2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オールド左翼のブラジル大統領(77)「アメリカガー」 若いリベラルのチリ大統領(37)「ジジイ大概にしろ」 [492515557]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 08:31:13.55 ID:xdg+k9Jyd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/kitawa.gif
ブラジル大統領主催の南米首脳会議、ベネズエラ巡る意見で足並みに乱れ
https://jp.reuters.com/article/brazil-summit-idJPKBN2XL1J5
ルラ氏は首脳会議に先立ち、マドゥロ大統領と会談。その後の会見で、ベネズエラに対しては「非常に大きな」偏見が存在し、反民主的で強権的なベネズエラというイメージは、同国に制裁を科して人道上の危機を悪化させている西側諸国が宣伝している「物語」に過ぎないと切り捨てた。


(中略)
またチリのボリッチ大統領も記者団に、ベネズエラの人権侵害問題を「物語」とする見解には同意しないと述べた。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 08:34:51.13 ID:HlhcJ79j0.net
またデマかCNNBBCReuters

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 08:35:53.26 ID:jWVbcNf6a.net
>>1

しかしウルグアイのラカジェポー大統領はこれに真っ向から反論し、「ベネズエラで起きた事態を物語だと言うのには驚いた。既にベネズエラとその政府についてのわれわれの考えは知れ渡っている」と指摘。世界の大半がベネズエラで民主主義が充実し、人権が確保され、政治犯がなくなるよう働きかけようとしており、せっかくの明るい兆しを遮るのは最悪だと付け加えた。

またチリのボリッチ大統領も記者団に、ベネズエラの人権侵害問題を「物語」とする見解には同意しないと述べた。

全否定されててワロタ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 08:37:03.00 ID:5IBr1qil0.net
無知な若いチンピラを進歩派に見せかける西側のいつもの手口。

ゼレンスキーの亜種みたいなもん。
「ゼレンスキーはリベラル派」というぐらいのブラックジョーク。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 08:38:14.91 ID:sC/Wr1cra.net
間くらいの年のウルグアイ大統領もルラの意見を一蹴してるからね

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 08:40:03.21 ID:+jan1Ue20.net
ガチサヨの俺もルラは胡散臭くて仕方ない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 08:48:53.91 ID:qk0WQqwe0.net
ルラは長い間収監されて拷問されてるからキチガイぽくなってる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 08:53:12.37 ID:LhgO5K3e0.net
ベネズエラで起こってる事はウクライナ政府が
反対派を弾圧し、虐待し、抑圧し自由を奪っている状況よりははるかにマシだ

アメリカ民主党はウクライナ政府が民間人に対して行っている事は非難せず
むしろ弾圧を支援し応援しているのが現実だ

民間人はいかなる状況においても保護されるべきだ
ベネズエラ人の置かれた状況が良くなるよう中南米諸国、東側諸国は支援するべきだ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 08:56:13.27 ID:tZ+tz2ee0.net
CIAは世界で工作しまくるからね

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 08:58:05.03 ID:VkxAIu360.net
いま思えばチャベスの急死も

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 08:58:24.12 ID:hBcEX1upM.net
>>7
任期中、福祉を拡充し公教育に力を入れそんで
ネオリベ化は拒んだら
アメリカの手先みたいなネオリベエコノミストと
保守派が組んで政治犯にして牢屋に放り込んで
ブラジルを新自由主義改革しようとあいたからな
現状、この地球でアメリカとそのシンパの邪悪さを
「身をもってよく知った」人間の一人となった。

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 09:05:59.59 ID:IsOpmMf50.net
ウクライナ開戦して苦しくなったらアメリカは急にベネズエラの制裁緩和しようかなとか言い出したからな
信念なんか無くて反米産油国だから叩いてるだけ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 09:40:22.51 ID:DTbZcnPDM.net
ベネズエラは昔から良くないだろチャベスとかいう奴

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 09:57:47.65 ID:FaWgwW0i0.net
今思えば安倍の急死も

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb89-/RYi):2023/05/31(水) 10:42:24.13 ID:EY4Yo17N0.net
反米なら反米でも良いし、纏まりたいんだろうけど
ダメなもんはダメだろ
ダメなんだけど、反米だから目瞑って纏まろうぜってのがもうダメ
これが反米界隈のキモさ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcf-T+BU):2023/05/31(水) 11:31:11.94 ID:LtIe5sKur.net
>>15
ほんとこれ
プーアノンなんかもこれ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbe5-V2w3):2023/05/31(水) 11:32:27.70 ID:uNadczqa0.net
今ベネズエラ市民を苦しめてるのは明らかにアメリカ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f02-FgTA):2023/05/31(水) 11:36:08.70 ID:BfqlJ09N0.net
アメリカ知識人「岸田息子の行動は普通。誰でもやる」「ここまで騒ぐ必要ない」 [128776494]
news/1685435840/

橋下徹「あのさあ、岸田翔太郎を許してやろうよ。翔太郎を許さないって事は僕も許されないって事になるよ?」 [584964303]
1685343973/
古市憲寿、岸田首相長男・翔太郎秘書官の不適切行動に「僕はいいかなって思う」 [826239858]
1685393054/
ブラマヨ吉田「岸田翔太郎への追求そんなんファミレスでやれ」 [584964303]
/poverty/1685180434/


在日コリアンさんwプギャー
m9。゜(゜^Д^゜)゜。プギャーッハハハヒャヒャヒャヒャ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 12:21:01.30 ID:nCMsyAI20.net
近現代の南米史は拡張を続けるブラジル(帝国)と周辺国の対立史だからね
中米史はアメリカの関与あるけど南米史はだいぶ違う

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 13:11:54.25 ID:eEORYcslp.net
>>7
自分が冤罪でぶち込まれてた間にノーワクチン右翼が蔓延ったせいで孫1人死んでるしな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:01:31.72 ID:3dZyaKRT0.net
チリはまともだ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 19:32:55.93 ID:lz405Qz10.net
ははっ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 20:02:49.64 ID:qjH4xsJj0.net
南米ではアルゼンチン、コロンビアをはじめとして殆どがブラジルに賛成してるぞ

総レス数 23
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200