2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(ヽ´ん`)「ネットってPCと固定回線が必須だった時代がいっちゃん楽しかったよね…篩にかけられたからバカが少なかった」た、確かに… [627645964]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/31(水) 14:49:53.55 ● ?2BP(1000).net
https://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu01.gif
ベトナム・ハノイの夜の路上は昔のインターネットみたいだった
https://dailyportalz.jp/kiji/hanoi-no-yoru-ha-mukashi-no-internet

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:NG NG ?2BP(0).net
https://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu01.gif
糖質陰謀論も極一部を覗いてエンタメとして笑いあえてた…

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:50:35.49 ID:js8bfV1C0.net
パパが設定してくれた😤

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:50:49.37 ID:Kbn1C7Lja.net
助けてテレホマン

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:51:35.50 ID:/8U+FsN+0.net
(ヽ´ん`)=本当は今のほうがありがたいネトウヨ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:51:40.69 ID:KlIzGVWlp.net
夜11時から朝までだったか、ネット使いまくれるの

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:51:55.95 ID:lUY/BZoK0.net
キッズがいなくて快適だったよな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:52:20.16 ID:Aux+TjDi0.net
今も固定だわ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:52:32.81 ID:sXXhe6cOM.net
ぐるぐる温泉やってたときが一番楽しかったおじさん「ぐるぐる温泉やってたときが一番楽しかった」

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:52:59.94 ID:p089NvPU0.net
キーボードで文字打つのと、今みたいに大半がフリックで打つのじゃ中身が全然変わる
ソースは自分

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:53:05.12 ID:dwcdpu9i0.net
一体感あったよな😍😍😍
お前らは一体感とか馬鹿にしてたけど絶対一体感を楽しんでたゾ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:53:18.46 ID:BLlIkmmA0.net
テレホタイムの為に23時の2~3分前に先回りしてコールしてたな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:53:24.29 ID:ik5goh/yM.net
バカで有り続けてるが?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/31(水) 14:53:30.29 .net
厨房がわんさか出始めた頃でも今より圧倒的に少ないしまだ全然今より素直だった
今の子供は小賢しいよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:54:03.04 ID:fVODlEIB0.net
(´・ω・`)「ネットの楽しさは、PCと固定回線の有無ではなく、コンテンツやコミュニケーションの質によると思います。PCと固定回線が必須だった時代は、ネットにアクセスできる人が限られていたので、多様な意見や情報が少なく、偏見や誤解が生まれやすかったとも言えます。バカというのは、どの時代にも存在するもので、篩にかけられたからといって減るものではありません。むしろ、ネットが普及して、様々な人や知識に触れることで、自分の考えを見直したり、学んだりする機会が増えたと思います。ネットは、それぞれの使い方や楽しみ方があるものですから、過去を懐かしむのは自由ですが、現在のネットを否定するのは筋違いだと思います。」

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:54:05.85 ID:tOCfams00.net
15年前くらいは楽しかったなあ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:54:10.51 ID:N8rzUuAAa.net
ディスプレイの広さは心の広さ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:55:13.78 ID:hVYPxBd80.net
スマホお断りの掲示板を作ればいいんだな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:57:26.47 ID:+Ek4vehr0.net
電話かかってきたらどうなるの?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:57:28.65 ID:7frSDzhSp.net
あちゃらがあった頃だから97-98年くらいかなあ
PCサイトの出会い系にいる女は
PC操作が出来てネットが出来る知的な女性が多い!

とか書いてたのは覚えとる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:57:37.33 ID:J6ow3pje0.net
ねぇ。25年前ぐらいが一番よかったわ
テレホーダイでウルティマオンラインやってさ
今みたいな変なのいなかったよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:58:07.35 ID:UpfQ8uapM.net
ネットやってるオタクをバカにしてたような連中が参入してきたもんな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 14:58:59.58 ID:js8bfV1C0.net
>>19
ISDNとかだと大丈夫だった気がするけど普通のは通話中みたいに不通だったような

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:00:33.77 ID:iPc/cY7a0.net
>>22
オタクが表に出過ぎた結果

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:00:51.82 ID:5TJ2JLMp0.net
昔は基本的に友好的で礼儀正しかったね
キッズも居たけど注意したらちゃんと聞いてくれるし
2chも一部を除けばせいぜい空気読めない奴に厳しかったりフシアナトラップで揶揄う程度
なんでどこもかしこも煽る奴荒らす奴攻撃する奴が正義みたいな風潮の世界になってしまったのか

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:00:57.78 ID:n7NkzEpj0.net
いや普通に敬語で話してたしなんだったんだろうなあの緊張感……

今はもうそういうマナーもルールもなくて皆駅前で全裸で発狂してるイメージだわ……

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:01:40.99 ID:ourzv2Fj0.net
そういうけどいざタイムマシンで昔のネットやってもつまらなそうだよね
「昔のゲームの方が面白かった」といって古いゲーム機引っ張り出してきてやってもすぐ飽きるように

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:01:58.05 ID:hP1zjy6sp.net
金目当てのゴミが大量に入り込んで完全に終わった
稼げても副業レベルくらいでよかったのに

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:02:26.48 ID:G0a+zLHUp.net
鰹節

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:03:05.43 ID:dwcdpu9i0.net
>>15
「ネットの楽しさは、PCと固定回線の有無ではなく、コンテンツやコミュニケーションの質による
と思います。PCと固定回線が必須だった時代は、ネットにアクセスできる人が限られていた
ので、多様な意見や情報が少なく、偏見や誤解が生まれやすかったとも言えます。バカという
のは、どの時代にも存在するもので、篩にかけられたからといって減るものではありません。
むしろ、ネットが普及して、様々な人や知識に触れることで、自分の考えを見直したり、学んだり
する機会が増えたと思います。ネ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ットは、それぞれの使い方や
\楽しみ方があるものですから|  うるさい黙れ   |過去を懐かしむのは自由ですが、/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:04:05.33 ID:J6ow3pje0.net
>>27
私は未だにファミコンやスーパーファミコンのゲームを遊ぶし十分楽しんでいる
ファイナルファンタジー5は合計28回ほどクリアしているよ
年に1回は遊んでるね

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:05:39.48 ID:js8bfV1C0.net
まあ正直若い頃が楽しかったみたいな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:06:55.28 ID:+9LE7Ama0.net
ふるい

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:07:42.17 ID:OCRiw2h20.net
これは同意

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:12:06.45 ID:6jQ9isbOd.net
ポストペット!

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/31(水) 15:16:34.85 .net
ネットをやってるやつは全員オタクで社会不適合者の烙印押してたような奴らが今やスマホTwitterで大暴れだもんなw

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:17:36.33 ID:ltECMyCz0.net
livedoorで無料でやってたの懐かしい

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:18:18.96 ID:lhHcMOj30.net
Sorry, Japanese only.

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:19:34.06 ID:mA4kTPerd.net
「ちゆ12歳」ってとっくに忘却の彼方かと思ってたら
http://tiyu.to/
しぶとく生き残ってるどころか現代に最適化されてて草

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:21:37.47 ID:0roRUgOa0.net
ポトリスやりたかったけど結局やらずじまいだわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:26:30.56 ID:W6QCf9aSd.net
リアルでネット上での話してるやつなんかいなかったよな
もう一つの世界だった

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:30:44.99 ID:mA4kTPerd.net
元記事読んできたけど
この記者の言ってる昔のインターネットはよく言われてるネット黎明期の事じゃなかった
2007年くらいのニコニコ動画黎明期の事だった

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:32:31.63 ID:qd9nXuJ10.net
規制されたゲハは煽りの書き込みしかなかった

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:34:08.43 ID:KTvBeimp0.net
昼はみんな大学からインターネットやってたからお行儀良かった

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:42:12.33 ID:AUd4/HCN0.net
キチガイはいなかったとは言わんけど圧倒的に少なかったな
パソコン高いわネットにはクレジットカード必須だわで一定以下は排除されてた
そして何よりパソコンやネットなんてのはオタクの物という価値観が大きかった

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:44:41.65 ID:loa3Ihu6a.net
>>31
それ老化で脳が萎縮してるだけだろ
ひたすら楽しかったという思い出に浸り続けながら新しい物を拒絶するようになったら終わりだぞ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:49:17.79 ID:KTvBeimp0.net
「固定回線を契約してる学生」があんまいなかったからパソコン持っててもワード・エクセルしか使わない学生が多かった

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:50:45.17 ID:js8bfV1C0.net
就活でネット必須はいつからなのだろうか

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:59:26.86 ID:HDbUfGd5d.net
一日一回はチー牛こどおじ弱男言わないと禁断症状出るお前らが昔は礼儀正しかった今はダメとかギャグか?笑

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 16:00:25.61 ID:/446/Ssa0.net
今のAI界隈が似た雰囲気で楽しいわ
世界中でみんな手探り
ゴミ層は技術スレについてこれなくてわりと平和

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 16:03:00.16 ID:B9geiCNS0.net
でもグロ画像とかブラクラばっかりだたよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 16:05:56.31 ID:GX/+FLD70.net
どのスレも荒らしと暴言だらけで新規追い出し質問にはggrks2chタワー
楽しかったか?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 16:06:50.12 ID:GX/+FLD70.net
昔の方が情報早くてフラゲも多かったから有用ではあったね

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 16:13:03.24 ID:dT0KoZ9m0.net
ジジイが昔話が好きなのがよく分かるよな
フォレスト・ガンプも意味わからんけど
相当たのしかったんだろうな昔が

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 16:21:35.90 ID:mlr8R+WVp.net
ぶっちゃけネットが面白かったのは金持ちしかいなかったからだよな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 16:28:01.55 ID:MX9S9alM0.net
ソース見たらIP丸見えの掲示板でちょっとレスバしたら住所を番地手前まで晒されたのトラウマだわ
ネットは怖いと学ばされたわ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 16:54:31.19 ID:v6wW825I0.net
1997年の立花隆の『インターネットはグローバルブレイン』など、90年代は集合知ということが期待を持って叫ばれ
それは00年代後半のWeb2.0やユビキタス社会が喧伝された時期まで続いた。

しかし、この2010年代以降はもはや誰もネットに過剰期待する者などいなくなった

人々はネットで見栄張り合戦し、ウソをつき
ネットでイジメ、集団リンチ、盗撮&うpで他者を侮辱、炎上、ゆとり世代&Z戦士のバイトテロ連発
大手企業とアフィリエイトまとめサイトのスクラムによる、ステルスマーケティング工作の横行、商業汚染と個人情報収集三昧
特定の勢力・組織による政治的な世論のミスリード、思想操作、言論統制、ネット詐欺も発達

これら、およそ集合知とは言えない、
低俗で幼稚で金のにおいばかりなネット空間になってしまい自浄作用も働かないため、誰も希望を持てなくなったためだ。

今や完全にネットは巨大資本の下部となった


ネット始める前の俺「ネットのお陰でみんなの知恵が蓄積され、人々はどんどん賢くなり、明るい未来が待ってるんだろうなあ!」 [無断転載禁止]c5ch.net [418558609]
https://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1492212236/

ネットの終着点がまとめアフイ、YouTuber、文字だけ動画、Twitterなどでの分断対立、SNSマウント、トレンドブログなの?悲しすぎない? [541636285]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1574654935/

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 16:54:46.09 ID:v6wW825I0.net
ネットの時代も終わった
ただの広告媒体に成り下がった
アフィサイトの隆盛とスマホの普及がリンクしたのがまずかった
今や賢い人はネット離れしてるからな
ネット離れした人の話をネットで聞けないのは残念だ


【スマホ】データ通信量の44%が広告表示に使われてるとの調査結果 [生玉子★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604794071/

インターネットすごいものになる!!←幻想だったよね ネットに代わるものはないんか
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1404315864/
スマホが普及した辺りから、ネットは糞化した もうネットをやるのはやめた方がいい [無断転載禁止]c2ch.net [688621589]
https://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1463402387/
インターネットつまらない 企業が金を稼ぐ場所になってしまった
https://maguro.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1394633728
インターネットをやめた理由1位 「キチガイ(精神障害者)が増えすぎてまともなコミュニティがなくなったから」 [452836546]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1607336450/
今のネットって文化って感じがしないよな 何というか拝金やらセックスやら動物的な感じしかないというか [688621589]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1621688708/
インターネットの雰囲気がガラッと変わって息苦しさを感じるようになった転換期って“スマホの普及”だよね [694015218]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1622677702/
「Web2.0は大企業ではなく人々が中心になる」「Web3.0は大企業ではなく人々が中心になる」戯れ言の魅力 [928194223]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1648599764/

情報化社会の行き着く先が、「識者のネット離れ」「ネットスラム化」だと誰が予測できただろうか
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1607251063/

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 17:08:53.01 ID:yUHNJET50.net
元からそのコミュニティにいる人間の性格や言動も時間をかけて大きく変化していった
人が入れ替わったからという説明だと人間の変化を無視しているように感じる
今当時の人間を集めてコミュニティを作っても以前と同じにはならない

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 17:16:41.31 ID:ccqnTeUbM.net
パソコン通信時代とインターネット時代では全然違う

61 :WWWWWWWWWWWWWWWWW :2023/05/31(水) 18:33:53.66 ID:PGThKoKt0.net
>>42
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
草ワロす~~~~

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 19:37:17.58 ID:cbazilBW0.net
パソ通時代のレスバは強烈やったんやろ
いつの時代も変わらんのやろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 20:24:25.87 ID:I39qQR8M0.net
みんなPC組めたからな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 20:26:09.96 ID:ccqnTeUbM.net
東京BBSにサーリッジウェイとクヒヲ大佐っていうお前らを先取りしたニートがいてな

65 :瑞鶴 :2023/05/31(水) 21:00:26.23 ID:jzvGPoX3d.net
オレは2001年1月ネットデビュー、
2001年12月に始めて2ちゃんに来たが、そのころにはもう、スケベと意地悪人間の巣窟だった

総レス数 65
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200