2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

14インチ689gのノートPC(17万円~)がヤバいと話題に [663277603]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:04:09.33 ID:hLBzi05nM.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
LIFEBOOK WU-X/H1
https://i.imgur.com/qAdor78.jpg
https://i.imgur.com/uCzHk1x.jpg
https://i.imgur.com/J665Y7b.jpg
https://i.imgur.com/26fYMNx.jpg
スペック
https://i.imgur.com/TrYaSYx.jpg

https://ascii.jp/elem/000/004/137/4137663/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:04:27.62 ID:tBuiPlXU0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
パフォーマンス
https://i.imgur.com/gsX1TZ1.png
https://i.imgur.com/ZMx75BT.png
https://i.imgur.com/Og5wYBe.png
https://i.imgur.com/d0ZkIeN.png

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:07:10.38 ID:Pa498bR6M.net
仕事ならレッツノートでいいや

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:07:26.25 ID:vQQm7o3W0.net
富士通じゃん

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:07:45.41 ID:tBuiPlXU0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
FUJITSUだよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:09:02.92 ID:hkk2LTzXM.net
ええやん

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:09:14.92 ID:inkMXtOc0.net
同じ富士通のu937使ってるけどこれより100g軽いとかどんあもんか気になる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:09:40.71 ID:s5zmuN+c0.net
いくら軽いとは言え
値段は三割ぐらい高いな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:10:49.58 ID:7jzz9PwBa.net
富士通のノートがありえんぐらい壊れん、信用できるメーカーかもしれない
もういい加減壊れて欲しいほどに
15年目て

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:11:22.93 ID:w5nBK25JM.net
これじゃないけどマジ不治痛のPC買おうかと思ってる
過去二回買ってるけど一番良かった
hpはクソやね
使いにくいなんてもんじゃないわ
キーボードもたった2年で反応しないキーが出てる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:14:31.34 ID:kLdJ1Inv0.net
インテルのグラフィックでこのベンチマーク出るの?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:14:35.44 ID:tBuiPlXU0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
>>8
軽さちょっと捨てて
CPU i3にしたら14万弱になります

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:14:38.60 ID:TFI/Px3o0.net
悪くないんじゃねHPのエリートブックに有線LANついたみたいなかんじか

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:16:03.55 ID:dR3B+s2MM.net
LGのグラムか?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:16:29.68 ID:vEvR0FjK0.net
キーボード付きタブレットとの境界が曖昧になってきた

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:18:53.98 ID:r0NQqamX0.net
こんなもんでしょ
移動メインで使うならあり

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:19:27.13 ID:mrT8/7Oy0.net
looxブランドで10インチ未満がまた出てくれたら最強なんだけどな
実際に持ったらビックリする軽さだけどちょっとデカイんだよな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:19:55.91 ID:tBuiPlXU0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
>>11
デスクトップ用はしらんがノート用CPUは
内臓GPUがiris Xeとかいう奴に進化したっぽいな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:20:59.77 ID:vEvR0FjK0.net
FF14が動くのか、やるじゃん
ノートのCPUも地力が上がってきたな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:21:52.70 ID:qMiCMAgn0.net
>>9
Core2時代か
パネルのバックライト変えた?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:22:42.82 ID:tBuiPlXU0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
>>19
PC本体が薄っぺらくて放熱の問題があると思うから
このスペックを維持し続けられるかは未知数…

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:25:41.81 ID:tXZE4lnl0.net
Intelのオンボってここまで進化したのか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:28:56.21 ID:HbYHx6FKa.net
LIFEBOOKほしいけどたけーよ
16:10にRJ45付いてるのマジで羨ましいわ
ThinkPadとかType-Cしかないし

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:30:29.25 ID:edSMFvzm0.net
個人で買うんかこれ?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:32:12.68 ID:J/thWmiMd.net
叩こうと思ったけど意外と悪くなかった

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:34:16.51 ID:HbYHx6FKa.net
>>24
これは個人向けのラインナップ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:40:14.90 ID:5tzB8XdKM.net
11.6インチにしてもっと軽くしろ
14インちはデカい

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:40:15.95 ID:bRuUQZGSM.net
えー高くね
デスクトップ買った方がマシ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:42:48.20 ID:rPRFw3Hla.net
いいんだけど薄すぎて割れやすいよな
落としたら一発

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:43:52.63 ID:z1ODAJ830.net
軽いな
Steam Deckと比べて20gしか変わらないとか

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:44:14.44 ID:I2irQqj20.net
>>28
これをデスクトップと比較する人は元々購買層じゃないから気にしないでいいよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:44:14.89 ID:INpyblgg0.net
ええやん
なんぼなん?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:45:44.39 ID:FV5kfclkM.net
これがモバイルノートの最終形だよ
13.3インチの時代は終わった

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:46:57.96 ID:ikyBjRzx0.net
>>28
なんでデスクトップと軽量ノートPC比べてんのよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:47:46.14 ID:kCTsL9dl0.net
軽さとキーボードとIO充実しててええやん
最近は国産も16:10使うようになって何より

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:48:49.84 ID:5KhPB1330.net
ええやん
何の不満もないわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:50:12.26 ID:RqFAw6mSd.net
こういう社畜PCを配給してくれる会社に勤めたいよな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:55:13.88 ID:8vG5qGvj0.net
Uシリーズ結構良いからな。

VAIO買うか、LIFEBOOK買うか悩みどころ。

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:55:16.38 ID:CzGsA4Il0.net
ノートパソコンって1kg未満になると世界が変わるな
持ち歩くのが全く苦じゃなくなる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:56:37.23 ID:d4GAyJ+JM.net
ケンモメンは安い15.6インチの重量2KgのノートPCを喜んで使ってそうw

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:56:39.95 ID:cRvHDhgAM.net
16:9は本当にクソだったな
未だに売ってるメーカーは外資にもあるが

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 15:57:44.45 ID:yC+0I+eHa.net
17万円出して内臓GPUて

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 16:00:00.78 ID:EOgohNV70.net
不治痛?
早く潰れてくれない?????

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 16:02:21.54 ID:QYN797Gir.net
>>42
だな
重くてもいいからグラボ入ってるほうが良いわ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 16:02:46.47 ID:yHnBAji+d.net
>>2
(´・ω・`)糞過疎ベンチ7869って凄いわね

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 16:03:25.54 ID:AZx6Ty5m0.net
>>1
なぜこの値段でサンダーボルトじゃないん

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/05/31(水) 16:19:04.65 .net
デスクトップのほうがいい言われてると思ったら案の定だった

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 16:45:16.15 ID:g1hMxj5+M.net
この価格帯日本製ノートでFF15ベンチ快適って結構拘ってない?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 16:53:28.76 ID:YXbhtUun0.net
軽量ノートで内蔵GPU気にするのどうかしてるわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 16:55:06.66 ID:rWRI1mR90.net
>>49
モバイルノートでもgpuのスコアのことしか頭にないやついるの笑える

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 16:57:07.88 ID:utKbF7mQa.net
>>4
これはできる方の富士通

詐欺みたいな売り方するのと2チームあるんじゃないかってくらい違う

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 16:59:01.27 ID:g2JcAgU00.net
GPUなし

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 17:04:08.96 ID:8Hx4JW/vd.net
>>51
元々の富士通の製造部門とLenovoのOEMが混在してるだけ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 17:08:57.49 ID:z1ODAJ830.net
お前らゲーミングノートはすぐ壊れるとか言うくせに
軽量ノートにGPUとか言うわけ?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 17:15:53.92 ID:gVHWmKuga.net
>>52
バッテリー持ち悪くなるからモバイルノートにはいらない
ゲーミングノートだったら必須だけどそっちのバッテリーはUPSみたいなもんだし

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 17:16:54.29 ID:L0VFqc2l0.net
んなのいいから早くN100載せたsurface go出して

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 17:24:57.05 ID:g2JcAgU00.net
GPUがないパソコンなんかゴミだ
選択肢に上がらない

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 17:30:47.65 ID:HEXJ/SPca.net
>>53
レノボならレノボでもっとマシだと思うんだけどな

確かに法人や教育現場にメモリ4Gのノートとか売りつけるのは
半分は発注側の問題だけど

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 17:33:32.45 ID:YssyC+eY0.net
中身レノボでレノボ版のがやすいとかありそうです

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 17:43:05.96 ID:cyLKO5yL0.net
一切ノートPCに食指が動かなくなったワイがいる

今流行りのノート用CPU採用した中華ミニPCに適当なモニタを買ってつこうた方が未だマシだわ

こんなん高いだけの国産ゴミノート買うよりかは

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 18:39:35.16 ID:IBLIC0jRM.net
バッテリーケチってんだよな
でも家と会社の往復なら最高か?電車内で壊れなければ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 19:04:59.67 ID:0CWFmPqZa.net
バッテリーは重いから

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 19:11:01.32 ID:8pktYHW1a.net
>>41
この10年ほど寝てたのか?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 20:26:26.62 ID:FVD2e/ua0.net
キーボードのカーソル部分がパームレスト部分侵食してるところが
攻めた感じがしていい
でもタッチパッドの高さが狭い気がする
16:10のディスプレイなのになんでだろ
キーボード部分の高さがでかいのかな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 20:54:36.93 ID:p1YfLzao0.net
廃熱で自滅しそう

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 22:12:58.68 ID:ERFEGTei0.net
キーボードは静かなのか?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 22:23:35.59 ID:JQYPXQwrd.net
普通にほしい
いまhpの1kg切り使ってるけど、買い替えたい
ノートPCなんて軽ければ軽いほどいいわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 23:37:10.00 ID:C5ra5pGM0.net
LGグラムが全てに渡って上

総レス数 68
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200