2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昔のスマホってイヤホンの線を刺す穴があったらしいな [182311866]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 16:48:55.53 ID:mbZseBRx0●.net ?BRZ(11001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
あと音楽聴くためだけのスマホもあったらしい
http://sumo.jp

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 16:49:27.83 ID:vYVgwFdk0.net
今のもあるけど

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 16:49:44.79 ID:0CWFmPqZa.net
iPod touchのことならバッテリー保たなすぎて音楽聴くのに使えないぞ…

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 16:50:25.78 ID:YwOWNjve0.net
今はアナルに刺す

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 16:50:32.01 ID:qlP6msYK0.net
>>3
えっ?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 16:51:16.41 ID:NDcEWDYMd.net
昭和の頃は結構あったらしい
今は化石を再現したレトロ風スマホに名残がある
Xperiaとか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 16:52:07.60 ID:XRwn9rbk0.net
ソニーのスマホは今でもイヤホンジャックあるやろ

正直USBから変換でイヤホンできるんだから

イヤフォンジャックなんか敗死して薄型にしろやと思うわ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 16:52:36.10 ID:N8rzUuAAa.net
そういや母艦って概念無くなったの?
PCでiPhone管理してるけど他の人の話を聞かなくなった

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 16:54:41.73 ID:0CWFmPqZa.net
>>8 そもそもサブスクがメインになったから
保有してるデータの管理が必要なくなった
持ってる曲もサブスクにあればそっち聴く(音質が劣ろうと)

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 16:55:24.08 ID:NDcEWDYMd.net
1万5000回以上リツイートされている投稿がある。

「これ完全な偏見だけど有線イヤホンは今や厄介な人を見分ける踏み絵になりつつある気がしてて、やたら新しい物を嫌うか、ITリテラシーが超低いか、音質に拘りが強すぎるか、わずかな音ずれを許せないゲーマーか、利便性より安さを極端に優先する人のどれかで、どれに該当しても癖が強めで身構えてしまう」(@gadgetKaeru)

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 16:56:51.15 ID:sVCIvIxKd.net
今でも使ってる
片方に耳だけイヤホン付けてYouTube流しながら寝る
音ないと寝れないんだよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 16:57:49.67 ID:N8rzUuAAa.net
>>9
なるほど
全体的にインスタントになってるのね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 16:58:34.62 ID:0CWFmPqZa.net
>>5 音楽聴くだけのスマホて表現にピッタリじゃないか
だけどバッテリーは本当に保たないダメ端末

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 17:00:18.30 ID:w+Vcn4el0.net
アンドロイドの日本メーカーはたいていあるぞ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 17:01:35.34 ID:eTOEy9+wd.net
>>10
コイツに同調してる奴の方が面倒くさい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 17:01:41.74 ID:Bautjla20.net
愛国スマホにまだついてるんじゃなかったか🐸

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 17:04:40.70 ID:5uKfi1ZW0.net
ボクのスマホに穴がある

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 17:05:08.58 ID:dZQl4l2Yd.net
今もついてるし次もイヤホンジャックないスマホは買わない

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 17:05:57.31 ID:hos0WD84M.net
今でもあるぞ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 17:06:58.60 ID:0CWFmPqZa.net
LightningでもTYPE-Cでも
充電とイヤホン分岐オプションあるんだから実用上それほどは困るまい

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 17:07:08.06 ID:sIq51hij0.net
あった方が音がイイデス

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 17:08:38.14 ID:cZHNjZ3w0.net
昔の音楽専用スマホは中にHDDが入ってたらしいな
あんな衝撃に弱いもの持ち歩いてたらクラッシュしまくりだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 17:09:01.03 ID:m0PPcdrG0.net
いやん♥

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 17:09:54.29 ID:w/fYfON4a.net
>>22
スマホじゃなくてガラケーじゃねえの
東芝とかの

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 17:13:13.39 ID:XCGRgDrQF.net
ライトニングで充電しながら音楽聴けないのがすごい不便

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 17:15:05.19 ID:TQoORlUw0.net
代わりにちっちゃい穴がついてる
なにこれ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 17:15:19.07 ID:3wsSnBrpd.net
今でもあるぞ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 17:17:45.77 ID:1opmErC9M.net
アナログ3.5端子があるだけで
いままで使ってたイヤホンで高音質な音楽を楽しめる

ipheneなんか
無線のか
ゴミのようなライトニングのイヤホンをボッタクリ価格で買わないといけない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 17:21:10.75 ID:KsxUm5Qa0.net
>>28
イヤホンとか使ったことないわ
家にスピーカー置けない貧民の代替品やろあれ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 17:23:43.20 ID:eTOEy9+wd.net
>>22
初代iPodすら知らんのか

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 17:24:46.21 ID:ScHfjlwo0.net
>>22
数日前に嫌儲でスレ立ってたポータブルオーディオプレイヤーのこと言ってるんでしょ?
あれ20年以上前でスマホじゃないよ
昔ケンウッドのHDDプレイヤー使ってたことあるけど雑に毎日使ってたけど全く壊れなかったわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 17:25:04.53 ID:tXZE4lnl0.net
>>12
全部がそうではないからやはり母艦は必要だと思うよ、クラウドでも信用ならんし

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 17:26:11.68 ID:Rd1w3XUea.net
>>10
弊社でTeams会議してる同僚全員有線イヤホン使ってるわw

つまり弊社社員全員キチガイ\(^o^)/

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 17:33:08.50 ID:jjSLyj/10.net
>>3
厚さが6.5ミリで一日中音楽聴いてても電池無くならんよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 17:50:30.04 ID:Dn4bzE/R0.net
もうTWSが当たり前だし有線に戻る気もないけど
まんまと付属品商売に乗せられた感じはあるな
エアポッズプロくらいの価格なら必要経費に感じるようになってしまった

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 17:56:10.01 ID:cN0/DCCc0.net
ワイヤレスは長時間使えないだろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 17:58:34.93 ID:ZX64Y3lnd.net
無線の人は何で攻撃的なの?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 18:01:45.03 ID:ww1VDcQ60.net
>>10
こんなのにいいねするやつがおかしいと思う

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 18:11:45.95 ID:YJN4U5kZ0.net
あったあった
本体の背中に( | )こんなんが

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 18:12:50.41 ID:pbYXUwmc0.net
>>37
売れないと投資したのが無駄になるからな
これは他の新興産業も同じ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 18:18:31.91 ID:m6Yn4B4p0.net
>>26
いつも見ているぞ👁👁

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcf-tN0s):2023/05/31(水) 18:24:32.84 ID:PUarT0IWr.net
もう穴全部いらんわ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 20:14:02.43 ID:Ec2Q0DJQM.net
死ねバーカ。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 20:19:41.23 ID:MIbaWxS40.net
イヤフォンの穴にイヤフォンをさすとアプリがバグるんだがそのアプリの問題なのかスマホの問題なのか

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-Lbh3):2023/05/31(水) 21:19:17.88 ID:apIehNCiM.net
まーさーかー

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 21:33:33.16 ID:mKFAkkqS0.net
まだ付いてんだが…
もう十数年BTイヤホン使ってるからいらないのだが😅

>>29
スピーカー担いで外出してるのか
ハイカラやな

総レス数 46
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200