2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カエルの声うるさい派の奴だけちょっと来て [322949747]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb3a-Q1En):2023/05/31(水) 22:24:42.48 ID:k2T+kN9i0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/chibi_c.gif
マジでうるさいよな
うるさすぎて窓開けられないからエアコンつけるしかないし

https://news.yahoo.co.jp/articles/3ca60253cf85035657f837ad4df6cb9b9fb80c90

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 23:22:48.56 ID:k2T+kN9i0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/chibi_c.gif
>>116
巨人になった「気分」とかただの勘違いでしょ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 23:23:20.77 ID:9iTnrozT0.net
うるさくない、慣れる、自然音だからとか言ってる奴には
二週間後にうちに来てください、
本当の蛙の大合唱を聴かせて差し上げますよと言いたい
マジヤバい
元々はそこまでじゃなかったんだけど
最近田圃を半分以上潰して住宅地にした影響で
蛙が密集するようになったのか
やべー音量になってる
都内に住んでた頃は電車で普通にグースカ寝てたし
騒音には無頓着な人間だと思ってたが
この蛙の大合唱は耐え難い

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 23:23:27.65 ID:bLtfVrdl0.net
カエルの鳴き声してる方がよく寝られる

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 23:23:27.98 ID:zjH+VHunM.net
>>5
田舎を全部ごちゃまぜにしてるな
カエルが発生するのは田んぼや水路であってそこから湧く虫は
光に突っ込んでくる蛾とか甲虫とかとは違うぞ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 23:24:39.79 ID:k2T+kN9i0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/chibi_c.gif
>>122
きみって判例とかそういう手掛かりがないと物事の基準とかが掴めない
典型的な知的弱者っていうか自分で推論なり判断できないゴミだよね

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 23:26:03.29 ID:bPxijo6t0.net
>>124
録音してYouTubeに煽り気味のタイトルとひろゆきと堀江貴文の目隠し写真使ってアップロードしてよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 23:26:46.61 ID:G5UCbc5u0.net
んー、ちょっと意味がわからない
カエルのいないところに引っ越せばいいんじゃないかな
踏切の側に引っ越してきて文句言ってるようなキチガイにしか見えん

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 23:27:11.25 ID:FJfVQnoH0.net
田んぼだらけの場所だとカエルがうるさいとは思うけど
住んでたら「意味のない音だよ」という感じで慣れるんじゃないの?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 23:27:25.73 ID:3cRbJ7mg0.net
防音サッシだから虫の音がほぼしないんだが

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 23:28:22.10 ID:N5TJqjRod.net
なに言ってもそんなそこに住んでるジャップがキモい

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 23:28:36.30 ID:RAWIeBIe0.net
>>130
もう「意味のない◯◯だよ」もあんまり見かけなくなったなあ
安倍晋三の風化が進んでいる

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 23:28:54.07 ID:k2T+kN9i0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/chibi_c.gif
>>121
スレタイも読めないバカの逆張りを昆虫をなぎ払う程度にあしらってるだけなのにスレタイ読めないキチガイのおかしさに気づかないって頭大丈夫なの?ルールとか守らないし世の中の常識とか守れない人間っぽくて気持ち悪い

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 23:28:58.56 ID:s7rhLafZ0.net
>>130
慣れるよ
今めっちゃ鳴いてるけどこのスレ見て耳をそばだててようやく認識したぐらいだし

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 23:29:55.64 ID:XrJl84kC0.net
アマガエルがうるさいという感覚はない
ウシガエルはやばい

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 23:30:01.28 ID:f4oSQom3H.net
マジでうるさい
でも慣れる

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 23:30:11.04 ID:k2T+kN9i0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/chibi_c.gif
>>129
そうやって人生のあらゆることから逃げて努力いっさいしてこなかった人間のいうことは説得力がありますねw

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 23:31:15.92 ID:bPxijo6t0.net
>>136
どんな感じで違いますか

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 23:33:18.58 ID:RAWIeBIe0.net
昔田舎に泊まった時テレビのボリューム最大量にしたようなキーンキーンって音が部屋に鳴り響いてパニックになったが
ばあちゃんが「こいつけえw」とか言いながらバッタの亜種みたいなでかい虫をひっ掴んで外に放ってくれたっけ
懐かしいな
その婆ちゃん今も100歳超えて元気に野良仕事してるけど

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 23:35:18.15 ID:3crS7a6p0.net
ちなみにカエルは昼間から鳴いてるから
テレワークしてて通話相手に笑われる

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 23:35:27.68 ID:k2T+kN9i0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/chibi_c.gif
>>133
「風化が進んでる」って言いまわしがもう境界知能だよね
風化っていう言葉に進行性が内在されてるから
泣きながら号泣するっていってるのと変わらない重複っていうバカさに気づいてないでしょ
安倍晋三にいまだにこだわってスレタイから脱線してる時点でさらにバカさをミルクレープみたいに重層化してるわw

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 23:36:03.76 ID:RAWIeBIe0.net
>>142
「風化した」は?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/05/31(水) 23:36:28.29 ID:EaVvtp2A0.net
アルミホイル巻いて寝ろよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f9f-GSDV):2023/05/31(水) 23:37:32.43 ID:RAWIeBIe0.net
東日本大震災“風化進んでいる”
63% 被災地住民アンケート

https://www.nhk.or.jp/politics/articles/lastweek/78978.html

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f44-/RYi):2023/05/31(水) 23:37:53.53 ID:IJ6+Chig0.net
田舎にいるときはまったく気付かなかったわ
今聞くとかなりうるさい
それでも普通に眠れるわ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-Gubr):2023/05/31(水) 23:40:31.65 ID:V+lzUANra.net
鳴き声がうるさいくらいなら良いんだよ
冬に畑を掘るとグロ画像になるのマジでやめて

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f9f-GSDV):2023/05/31(水) 23:40:40.08 ID:RAWIeBIe0.net
アメリカ人は「3.11は風化した」と語った。映画と東日本大震災 #知り続ける
https://www.fujitv-view.jp/article/post-505555/

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b5f-uRvk):2023/05/31(水) 23:40:49.45 ID:TsM28TQy0.net
あいつらシーズン過ぎたらどこいくん

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f9f-GSDV):2023/05/31(水) 23:41:33.32 ID:RAWIeBIe0.net
>>149
死ぬか木の中で寝てる

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fb8-s7YX):2023/05/31(水) 23:41:38.91 ID:mb63mbKl0.net
雨の日は道路まで出てくるから特にうるさい

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4baf-S+HU):2023/05/31(水) 23:43:01.81 ID:WIIiyip50.net
夜うるせえからキツイ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb3a-Q1En):2023/05/31(水) 23:43:29.92 ID:k2T+kN9i0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/chibi_c.gif
>>143
言語センスないゴミが無理しないでいいよw
風化したってのはそういう状態に恒常的にあることを指すときには使うし
「風化しつつある」とかいう言い回しができずに
「風化したは?」とか私にお伺いを立ててる時点で頭悪いゴミだって気づけよ
きみって小学校の国語の授業ですら成績悪かった系のプライドだけ高い虫けらなんでしょ?w

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f9f-GSDV):2023/05/31(水) 23:45:01.76 ID:RAWIeBIe0.net
>>153
報道機関が無数に「風化進む」とか「風化した」といった言い回しを使ってるがあいつらも全部境界なの?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-TFXd):2023/05/31(水) 23:46:55.11 ID:LmEvkkk30.net
最近はガビチョウが賑やかだ
あいつらほんと声がでかい

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb3a-Q1En):2023/05/31(水) 23:47:30.85 ID:k2T+kN9i0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/chibi_c.gif
>>154
要は「オレの頭が悪いのはマスコミの責任だ」って責任転嫁したいわけ?
とことん自分の能力に責任持てないクズだよねきみって
でもその程度の実力のないゴミは所詮下っ端の人生しか歩めないから安心して死んでいいよw

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f9f-GSDV):2023/05/31(水) 23:48:33.83 ID:RAWIeBIe0.net
>>156
もういい、お前は真面目すぎたんだ
休め

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f0d-rA82):2023/05/31(水) 23:49:14.33 ID:bPxijo6t0.net
>>155
息継ぎしてんのかなーって感じでずっと鳴いてる奴でしょ
肺活量すごい

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウグロ MM7f-sUlE):2023/05/31(水) 23:50:11.67 ID:Zk8/MIf/M.net
うるさくないってやつは本物を知らないんだわ
うるさいけどカエルと田んぼのほうが価値高いから我慢しろが正解

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb3a-Q1En):2023/05/31(水) 23:50:51.36 ID:k2T+kN9i0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/chibi_c.gif
>>157
「休め」とかいきなり彼氏気取りしてて草
キモ過ぎw

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4fa2-D3RZ):2023/05/31(水) 23:51:05.91 ID:5MVCkODn0.net
20代の時に田んぼ近いマンション住んでたけど確かに外に出るとうるさかったけど部屋に入ると全然聞こえなかった
これ木造アパートとか戸建てでも木造なのが原因じゃね?
安いアパートでも鉄筋ならおそらく気にならないと思う

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-s9FG):2023/05/31(水) 23:51:06.10 ID:NmkPBJCK0.net
耳なりよりはマシだとおもう

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb3a-Q1En):2023/05/31(水) 23:53:53.70 ID:k2T+kN9i0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/chibi_c.gif
>>161
20代の頃はってことは30以上の異常独身男性なわけね
きっしょw

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb89-Pk3r):2023/05/31(水) 23:55:54.11 ID:DFEOptHx0.net
どうせ糞みたいな壁と窓なんだろ
家建て替えろ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb3a-Q1En):2023/05/31(水) 23:56:04.60 ID:k2T+kN9i0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/chibi_c.gif
>>162
耳鳴りは自己責任
カエル鳴りは田吾作責任
まったく話が別なわけだが?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4baf-S+HU):2023/05/31(水) 23:57:09.72 ID:FJfVQnoH0.net
>>135
やっぱそんなもんでしょ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b4c-hkVk):2023/05/31(水) 23:59:21.38 ID:+fla+aUF0.net
田舎とか普通にうるさいからなあ
しかしておじゃまたくしとかみるやん?
自然に文句言ったら勝てるもんやないやろw

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b4c-hkVk):2023/06/01(木) 00:02:26.46 ID:TvQTff8/0.net
結構不思議なのが段々畑にいるおじゃまたくし
アレ見るんよ
しかして稲刈りからあと田んぼに水ないやん?
ダーウィンと違うカエルがおるかもw

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f8f-Wk46):2023/06/01(木) 00:09:15.66 ID:+viejcFG0.net
ゴールデンウィーク田舎帰ったらクソうるさかった

東京に帰ってきたら
全く聞こえない🤷‍♂

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 00:14:05.14 ID:+zH97wFG0.net
子守唄やぞ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 00:17:07.88 ID:FgH5A/yd0.net
蛙の声好きだから録音しようとハンディレコーダー買ったのに
声が小さすぎてうまく撮れなかった

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 00:20:12.91 ID:/w/AP9Hd0.net
最近の朝はイソヒヨドリだな
もうすぐクマゼミだ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 00:31:51.08 ID:dlHpsqkbM.net
https://twitter.com/nokomu279838/status/1663428759612182529 

カエルの騒音についてのこんな漫画も
(deleted an unsolicited ad)

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 00:44:44.62 ID:kI87VEen0.net
>>173
よく6フォローなんてやつ見つけられたもんだな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 00:45:47.14 ID:SvdYD3O00.net
>>1
どこ住み?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbf3-p0JG):2023/06/01(木) 00:48:45.31 ID:znBnOYjH0.net
うるさいけど黙らせろとは言わないよな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef91-S+HU):2023/06/01(木) 00:54:35.64 ID:+RkR7R8p0.net
ヘビ放てばいいだけだろ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fd2-ZPyw):2023/06/01(木) 00:59:13.70 ID:3lXlB5C20.net
向かいに小学校と幼稚園、裏は工場
マジで気が狂いそう
カエルと交換しろ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 01:01:53.28 ID:dlHpsqkbM.net
>>174


いやごめん。ぶっちゃけ宣伝。
あとカエルは害虫を食べてくれるとか言ってるやつはそもそも田んぼなければ害虫湧かんのよ。

https://twitter.com/nokomu279838/status/1663428759612182529
(deleted an unsolicited ad)

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 01:11:24.71 ID:0VGVWA5T0.net
幹線道路沿いに引っ越した時は車がうるさかったけど1ヶ月もすれば慣れた
その後閑静な住宅街に引っ越したら静か過ぎて不安になった

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 01:12:01.93 ID:vEMrlKKU0.net
カメムシが窓に体当りする音がうるさくて眠れなかった

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 01:13:08.54 ID:Z5TFpjSH0.net
ガイジかよ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 01:13:24.01 ID:JssBQsd5M.net
田舎住んでて蛙うるさいって統失の類やで

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 01:14:29.20 ID:Z5TFpjSH0.net
網戸に小さな害虫来るが蛙来て食ってくれるぞ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 01:14:56.86 ID:3WvfCx0T0.net
ヘビでも放てばそのうち静かになるだろ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 01:15:06.31 ID:3WPrPuhvd.net
最近カエルの声スレ多いけど田舎民に無理矢理意識させてノイローゼにでもするつもりか?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 01:17:06.72 ID:6wX7tOEya.net
吸音材貼った板で寝床囲うしかないな
金に余裕あれば部屋全体に貼ってもいいだろうけど
断熱効果もあるから夏冬重宝するぞ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 01:19:36.12 ID:Z5TFpjSH0.net
>>179
アホか
草有れば害虫わくわ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 01:21:08.47 ID:RVWauiaw0.net
ぶっちゃけ子供の頃からそういう環境で寝てるので
まったく気にならない

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 01:21:10.01 ID:JlTx07Mgp.net
田んぼに水入れたけどまだ本気出してない気がするなまだ小さい
ウシガエルが鳴いてない
ウシガエルの鳴き声が混ざってからが本番
梅雨のあいつらのうるささはマジで睡眠に影響するレベル

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 01:25:39.27 ID:dlHpsqkbM.net
>>188
そりゃ田んぼほどじゃないさ


https://twitter.com/nokomu279838/status/1663428759612182529
(deleted an unsolicited ad)

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 01:31:17.96 ID:xt1Ipvcg0.net
複雑性PTSD

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 01:58:55.64 ID:tKkbNH43p.net
おかしいなあ日本人ならカエルや虫の声は騒音には聞こえないはずなんだけどなあ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb87-LzjY):2023/06/01(木) 02:13:47.68 ID:XcTNum810.net
言われて今も鳴いてることに気づいたわ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 03:15:25.05 ID:Uo/w1SLy0.net
この時期に鳴くのは相当南の方か

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 03:15:27.12 ID:b56zI1zL0.net
カエル以外はめっちゃ静かなのに
カエルがクッソ鳴いてるような環境だとうるささ計り知れないけどあれは体験しないと分からんと思う

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 03:16:48.47 ID:0274SDkOa.net
うるさいのはまあ個人の感覚だししょうがない。
それを相手にどうにかしろはキチガイ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fa2-S+HU):2023/06/01(木) 03:17:58.91 ID:50lgKXl20.net
東京住みでカエルがいないからわからん

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b76-S+HU):2023/06/01(木) 03:25:43.16 ID:ZkWBYx5I0.net
うるさいけど不快感はないな
あんまりうるさくないけど井戸端会議してるおばさんの声は不快感MAX

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b4c-r6hO):2023/06/01(木) 03:26:27.78 ID:eRCNHqkN0.net
緑のカエル🐸かわいいよ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2baf-Ju4x):2023/06/01(木) 03:34:39.14 ID:DvCq+2AZ0.net
隣の家にある池のカエルがうるさいと裁判になってたよな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b0d-S+HU):2023/06/01(木) 03:36:08.53 ID:1m3yRNkw0.net
カエルって耕運機とか稲刈り機とかに巻き込まれて死んじゃったりする事故とか無いの?

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-6TX6):2023/06/01(木) 03:36:55.70 ID:boI7u7uFa.net
>>2
スレタイ読めますか?
すれたいよめますかはてな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 05:00:04.18 ID:jA4q0d9kM.net
>>202
ない
なぜなら田畑にいるカエルは小さいから

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ba2-BPYk):2023/06/01(木) 06:04:37.77 ID:IT5x7dtD0.net
え?引っ越せば?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f8f-CE1c):2023/06/01(木) 06:25:45.47 ID:tvP97EAd0.net
カエルよりもホーホホッホーの謎鳥がうるせえ季節になってきた

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 06:31:07.57 ID:aIInkBEy0.net
今年は深夜のホトトギスの鳴き声がまだ聞こえないんだよなあ
飛来してないのか?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 06:39:34.32 ID:DFPm4PF50.net
自然の音がうるさいとか精神病んでるわ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 06:40:44.43 ID:SxCTq6jj0.net
田んぼの真ん中に住むとかなら大変そうだな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 06:43:46.91 ID:sjXfvLNi0.net
>>199
それなー
ホテルビュッフェでもでかい声で同僚の悪口とか言ってるとせっかくの雰囲気台無しにされる

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa3f-dh9l):2023/06/01(木) 07:10:39.55 ID:pJs8KK8Ca.net
騒音ってのは音の大きさじゃなく誰が出してるかで意味が変わってくるんだよ
この件もたぶん本当は持ち主となんか揉め事があって坊主憎けりゃ袈裟まで憎いでカエルがうるさいってなってるんじゃねーの

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bf5-S+HU):2023/06/01(木) 07:15:29.13 ID:oapUrywu0.net
>>2できててわらったw

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-z9LX):2023/06/01(木) 07:19:53.61 ID:Pz7icXlja.net
>>15
わかる
うるさいが不快なうるささではないから睡眠の邪魔にならない
雨音に近い

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:29:02.59 ID:oTEfRwUN0.net
>>208
スーパー的確な意見でぐうの音もでんかったわ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:30:51.21 ID:/u7jlBz70.net
これはあるな
キチガイ気質があるから感情をマイルドにするお薬出してもらうのが近道かもしれない

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abbd-S+HU):2023/06/01(木) 10:48:22.63 ID:NPHAW0B+0.net
>>173
実家が農家なのに机上の空論してるのかあ~

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:14:12.37 ID:oaUkY8Tc0.net
>>22
川ヽ゚ん゚) いやああああ!野菜の中にカエルがいるー!

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:20:25.72 ID:V604ZXx80.net
いつも聴いてる音楽の音量でカエルの声流しながら寝てみろよ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:27:04.39 ID:t7M0MTsW0.net
人間が不快と感じる音は警戒しなければならないような音なんだそうだ
だから子供の奇声はトラブルを想起させ不快に感じる
ということは、カエルの声を不快に感じる奴はカエルを警戒対象として認識してるということ
まあ、病院行けとしか

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:04:00.84 ID:F/bxkfvg0.net
>>208
カモシカが発情期の泣き声を一晩中きかされたことがあるが
人間の断末魔みたいな声で、頭おかしくなるよ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spcf-VyUH):2023/06/01(木) 12:06:59.57 ID:o/XWbEY0p.net
発情したネコの鳴き声がうっさいんだけど

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spcf-nZDw):2023/06/01(木) 12:39:54.78 ID:ywe6uDRJp.net
ウシガエルはマジでうるさい
アマガエル5g、ウシガエル150gって比較すると
単純計算で30倍だもんな

総レス数 224
58 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200