2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中学入学時にスマホを買い与えると脳の発達が小6で止まる…スマホを毎日使う子を3年間追った衝撃の結果 [808139444]

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 01:31:21.39 ID:JlTx07Mgp.net
スマホが脳に悪いのは「集中」と「情報の咀嚼」ができなくなるからだろ
ネットというのは次から次に面白い情報を見れるわけだけど
それは「広く浅く」情報を摂取することになるんだよ

30秒ぐらい記事を見たらすぐ次に行ってまた新しい情報を見る
情報はいくらでも出てくるんだから自然とそういう見方になる
ちょっと見てそれを深く咀嚼せずにまた次の新しい情報を取り込んでまたすぐ別のに飛びつく
それを繰り返すと脳がその状態に適応してしまって集中する脳じゃなくなってしまう
そして情報の咀嚼も深く行われない

スマホ中毒の奴らなら少しは自覚あるだろ
スマホもネットもなかった頃は「次から次に面白い情報を取り込む」ということが不可能だった
だから少ない情報一つ一つに集中してそれを咀嚼するということができてて
脳もそういう使い方になってた

総レス数 238
65 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200