2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】中国の校長「いやあああ!うちの生徒が日本の文化に染まってるううう!」 勘違いで中国製ゲーム『原神』を弾圧 炎上へ [206389542]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 07:51:41.33 ID:n4gcHEt/0●.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/morara1.gif
「日本文化だ」と勘違いし生徒の出し物を中止 中国の中・高一貫校の校長に批判相次ぐ


 中国の学校で生徒がイベントで披露する予定だった出し物を校長が「日本文化だ」と勘違いして中止させたことにSNSなどで批判が相次いでいます。

 式典のリハーサルで生徒が踊りを披露したところ、見ていた校長が「背景の絵や音楽が日本文化だ」と批判し、演目を変えるよう指導しました。

 ところが、題材としたのは有名な中国製のゲームで、SNS上では「彼の無知と偏見が見事に示された」などの批判が相次ぎました。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000301449.html


思い込みって怖いね
https://i.imgur.com/Qa6pqxk.jpg
https://i.imgur.com/uvEytnd.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 07:53:28.45 ID:zir1GpUR0.net
アニメ絵に過剰反応するネトウヨ校長

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/06/01(木) 07:55:05.36 .net
共産党とmiHoYoが揉めている可能性もある

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 07:55:29.31 ID:/UtRAKCz0.net
日本製と思ってたネトウヨも多いし
どこの国も馬鹿は一緒だな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 07:56:05.46 ID:wXxQwP/od.net
三國無双ならセーフ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 07:56:49.98 ID:M6rg9fbUM.net
萌え絵は日本文化じゃん

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 07:58:35.74 ID:fAoFkie20.net
別に間違ってはいないんじゃね
ヒップホップとか日本人が作詞作曲したものであってもアメリカ文化には違いないだろうし

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 07:59:01.05 ID:QQlTLXN9r.net
中国教師とか大概が生粋の共産党員だからな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 07:59:53.42 ID:J02HLHvT0.net
日本文化をパクって作ったんだからね

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:00:02.32 ID:HhX9LyX00.net
ネトウヨはどこの国でも馬鹿ばっかりだな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:00:10.52 ID:zir1GpUR0.net
>>6
日本文化だろうが原神はそれ以上に中国の誇りであり中国人の魂なんだよ
それを日本呼ばわりして弾圧するとか万死に値するわ
日本で例えるならネトウヨが「ラーメンは中国だから食うな!食う奴は反日パヨク!」って騒ぐようなもの

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:00:20.13 ID:F4NERv/N0.net
まあ日本文化の派生なのは間違いない
かといって禁止しちゃうのはさすが独裁国家ってところか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:00:55.87 ID:4yeNJC4d0.net
日本の悪いところを真似したパクりゲーだから間違いじゃないだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:01:06.46 ID:YYuJiP6O0.net
自国がパクったのに怒られたアル

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:01:34.05 ID:nx4W5Mqa0.net
中国会議かな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:02:12.08 ID:hh6Uomsm0.net
そもそも原神の正式名称が日本語読みのgenshinだからね

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:02:22.36 ID:nkkk+Kqqa.net
原神はわざわざGENSHINにしたのに
今度はまたHONKAIにしてるよな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:03:35.35 ID:GXKPImnH0.net
>>1
そもそも原神のホヨバは何度も当局と喧嘩してる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:04:03.07 ID:d1/EWnfr0.net
実際アイコニックな部分はニンジャスレイヤーみたいなやり口してるんで外国産コンテンツと勘違いしても無理はない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:04:40.90 ID:gBi2MS8Wa.net
まあ日本文化に侵されまくった結果生まれたものではあるしな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:05:29.94 ID:fu1HPaLq0.net
まあ年配の人らからしたら萌え絵=日本文化ってイメージだろうな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:05:42.69 ID:+rTwR+yB0.net
親子喧嘩か?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:06:11.82 ID:oHTCiRtV0.net
パクってキレてチョンみたいだなw

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:06:17.16 ID:4+4Ip8Cf0.net
どこも老害なんやな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:06:31.72 ID:TNnMvp8r0.net
まぁ日本文化ではある
この校長は日本製のゲームと勘違いしてそうだけど

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:06:52.10 ID:uq9SUidJp.net
原神そのものは中国製だがキャラクターのデザインは
長年日本で積み上げた萌文化をたっぷり入れ込んでるだろw

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:07:05.07 ID:EOYi78cvd.net
ゼルダパクってんだから間違いではないよね

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:07:40.12 ID:ERI0kv0O0.net
中国の国粋主義はマジであれ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:07:41.19 ID:BvLpf/DL0.net
中華製のソシャゲなんてそもそも最初から日本人声優当てたり日本向けに作ってるし

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:08:08.33 ID:9AxoQa4v0.net
日本文化じゃなかろうがこんなものを学校のイベントで使うなんて後に黒歴史確定だからそれを防いでくれたことに感謝しておけ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:08:28.93 ID:s5M32Qnt0.net
なひなひ~

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:08:35.64 ID:VM7xgIE4d.net
中国の右翼もキチガイだな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:09:04.14 ID:akam1oB80.net
まあ日本文化の模倣だからしかたない
声優も日本人だし

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:09:31.20 ID:rwKmUvj4a.net
あながち間違ってもない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:09:32.99 ID:KQRRO69O0.net
スレタイに「校長」とあると
12,600っていう数字が朧気ながら浮かんでくる

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:10:09.70 ID:fiW035x40.net
ネトウヨみたいな校長だな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:10:52.60 ID:BvLpf/DL0.net
これ例えば日本の学校で中国文化だからって校長が止めさせたら大炎上するよな
やっぱ日本って変だわ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:10:58.67 ID:gOdZ7kcgd.net
>>11
キモいんだよ支那畜

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:11:08.75 ID:zfpEw633d.net
ネトウヨというよりも
どの国でもいる若者文化についていけない悲しいおじさんの話

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:12:05.06 ID:HykfWE+i0.net
日本の校長「いやぁあああうちの生徒が漢字使ってるうううう」

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:15:04.78 ID:djVU17pqd.net
ナヒーダいつもありがとう!

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:15:13.19 ID:8SJYKx320.net


43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:15:35.34 ID:qRaadZSt0.net
まあパッと見ジャップゲーにしか見えんしな
間違えるのもしゃーない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:17:10.60 ID:rk4fvJPTd.net
しいたけ目は日本発祥

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:17:30.23 ID:Ymeggd48M.net
まぁ日本風ではある

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:17:38.04 ID:iRwCdH6Za.net
原神は日本産

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:18:23.58 ID:TEz20cgm0.net
校長も日本製とは言ってないじゃん

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:18:53.57 ID:X9KXcUIz0.net
萌え絵が日本文化だし間違ってはない
誇らしいぜホルホル🇯🇵

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:19:31.49 ID:YZqvWh8od.net
萌え絵=日本文化
原神=中国製

何も間違ってないな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:19:39.24 ID:woJrJZDf0.net
まぁ日本文化真似して作っただろうからな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:19:41.74 ID:w/Lz8XLv0.net
むしろ日本文化に侵食されてる証拠だから間違ってないだろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:19:43.65 ID:Q9FR9ydr0.net
原神は中国メーカーのゲームだけど、どこの文化かと聞かれれば「日本文化」としか言えんだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:20:02.48 ID:WTAtMSHna.net
猿ジャップ文化が蔓延ると国が腐るからな
良い判断だ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:20:37.88 ID:OAeKLBP+0.net
原神は日本製ゲーム
なぜならヘンタイロリコンはみんな日本製だって思ってんだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:20:54.72 ID:TEz20cgm0.net
日本を反面教師にしてクソ文化を規制しないと没落するからな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:21:04.47 ID:e4ipgMoZ0.net
馬鹿すぎわろた

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:21:22.19 ID:s5M32Qnt0.net
高市早苗 私はただの月だから マザームーン

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:22:17.03 ID:1Yga2KE6d.net
>>35
確かに中国にも校長いたんか?とか錯覚したわ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:22:23.07 ID:pMMK5tKna.net
中国産だけど日本のカルチャーだな
日本が格下になってもまーだ反日やってんのかw

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:22:28.36 ID:IZbkuLjj0.net
絵柄マネてんだからそりゃ区別もつかんだろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:22:32.72 ID:cTLPwWxU0.net
悲しいなぁ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:22:45.27 ID:8SJYKx320.net
東側特有の西側のものはみんな悪だ的な発想に似てますね
そうやって育ってきただろうから仕方ない
東側として優秀

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:23:09.48 ID:hBLEp5zW0.net
この校長あとから絶頂射精したんだろうな
もう日本がゲームでも民度でも中国に勝る部分はないんだ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:23:28.27 ID:5JYeMuGz0.net
なんで英語タイトルがGENSHINなんだ?
ピンインはYUANSHENだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:23:45.70 ID:tYCX1TsT0.net
パクリだなんて失礼だな
ジャップは原神より売れるスマホゲーを作れるのかい?
ただの搾取するガチャゲーと糞運営ムーブで
毎月ゴミを大量生産しては消えていってるのがジャップスマホゲーじゃないか

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:23:49.07 ID:ZyxCY7mUr.net
ジジイに見分けつくわけないだろ👴

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:24:08.94 ID:u2Gie+XI0.net
どこの国でも老害は同じだな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:25:05.27 ID:tf4GBk+F0.net
文化の盗用ってやつだろ
日本文化で間違いない

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:25:32.08 ID:bU8Ii0wE0.net
日本でやっても怒られる確率高いやろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:25:58.34 ID:qnjbo8iyM.net
CSでもたまに間違えるのにソシャゲでそのチョンボはしょうが無いね

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:26:25.03 ID:Eih/9A5Gr.net
軍までキモオタに侵されてるのに今更なに気にしてるんだこいつら

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:26:40.73 ID:Rrb63bJh0.net
中国産ではあるけど99%日本の模倣なんで勘違いするのもしゃーなし
ガイジンも日本のゲームだと思ってんだろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:26:57.65 ID:Nc2dWPMq0.net
党への貢献が出世の道なので

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:27:14.44 ID:Nb04yJFF0.net
>>64
日本人が日本のゲームだと思ってくれるようにしたんだよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:27:43.69 ID:cKpgMMzqM.net
ワロタ
ありゃ誰でも勘違いするわ
まんま和ゲーのパクリだし

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:28:15.91 ID:8NQHM84+0.net
ネトウヨ校長www

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:30:02.57 ID:YgwDhmwGp.net
声優も日本だから間違ってはないな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:30:14.79 ID:jYLt7Y3Tp.net
原神の起源は日本w

中国父さんのお墨付きだw

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:30:26.58 ID:uTNPY2jCr.net
>>19
ニンジャスレイヤーいうほど勘違いするか?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:30:58.85 ID:79WNJEEg0.net
中国国内は他国ゲームを締め出し済みだから、規約違反上等でVPN接続してるような中国人じゃないと他国ゲームやってるやつなんてほぼいないぞ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:31:04.27 ID:n2XqCRoH0.net
ワロ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:31:19.00 ID:BU2MLdil0.net
ジャップなんぞに原神を作れるわけないのに
過大評価が過ぎるわ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:31:32.88 ID:jdA8Y0Zgd.net
パクリだししゃーない

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:31:43.70 ID:62j7TEEN0.net
>>2
キモ絵は中国文化だった事にして?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:31:45.38 ID:Yr92JZoH0.net
中国のネトウヨもやっぱり馬鹿やな😂

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:31:59.43 ID:hw8leeulM.net
こんな気持ち悪い萌え絵見たらそりゃ日本の物と思い込むのは仕方ないよね

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:32:37.75 ID:2tYCU1Hva.net
壇上で座らさせられてんのも可哀想やな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:33:05.09 ID:ClfGxJVYp.net
キャラ見たら間違うのは仕方ない
ゲーム自体が日本の萌え絵に毒されてるし

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:33:43.65 ID:b1ire1AL0.net
どう見ても日本のロリゲーだしな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:34:34.19 ID:xFhrkfDU0.net
本社は規制逃れで日本に移転してなかったっけ?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:35:29.60 ID:n2XqCRoH0.net
萌え絵って単語がなんかもうジジイのそれだよな 校長にしろ嫌儲にしろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:36:14.54 ID:pBWY3j9Fd.net
アザールそのもので草

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:36:52.31 ID:WTAtMSHna.net
>>82
よく分からんが、原神てそんなに画期的なの?
刀剣乱舞とかウマ娘と似たような良くあるコンセプトのスマホゲーだと思ってた
単に中国の巨大なゲーム人口の受け皿になってるから儲けてるだけじゃないん?🙄

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:37:21.46 ID:stbNGwcC0.net
>>6
これホルホルしてるつもり?

95 :Ikhtiandr :2023/06/01(木) 08:37:38.42 ID:zvTw8mctd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_morara01.gif
そりゃあの絵を見たら勘違いするわw

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:37:55.75 ID:xQixrp2Xd.net
まぁ原神自体日本文化に染まってるから間違ってはいない

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:38:13.83 ID:3RdtngIya.net
稲妻テーマの出し物ならありえるかなと思ったらナヒーダ映ってて草

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:38:27.16 ID:lPF2yqJZM.net
は…原神

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:39:13.74 ID:dzlXzTuh0.net
水墨画風のゲームにすれば一発で中国発だとわかるぞ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:40:02.61 ID:8SJYKx320.net
適性言語的なアレ(日本もアメリカもやってます)

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:40:03.90 ID:SIt7BH7/a.net
厳密に言うと日本の古代文化は中国だったわけだから中国文化で間違いない

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:41:07.33 ID:8SJYKx320.net
敵性言語って打とうとしたのに適性言語が出てきた
馬鹿だなこの予測変換

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:41:16.16 ID:AqbXdckd0.net
中国製だけど日本文化に染まってるってのも間違いではないな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:42:15.00 ID:SIt7BH7/a.net
>>103
古代日本文化=中国文化

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:42:18.77 ID:hYsZBiZ/a.net
どのゲームが日本製でどれが中国製かの校長ウェビナーが開かれるんだろな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:42:49.59 ID:7XlzmT2ld.net
ネトウヨが日本のゲームだと思ってるのが面白いよなw
とっくに日本なんて売り上げで中国韓国に負けてるのにw

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:42:59.90 ID:iO5byzVD0.net
日本に生まれてよかったとか書いてあるポスターのモデルが中国人だったみたいなやつ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:43:07.50 ID:FT7tdpv/H.net
https://i.imgur.com/pzaVcwn.jpg
https://i.imgur.com/xBPGATK.jpg
https://i.imgur.com/qjmtp0d.jpg

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:44:32.96 ID:ea8W3bd90.net
日本をパクってるんだから合ってる

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:46:33.25 ID:paWFJoyp0.net
パクって馬鹿な日本人相手に稼ぎまくってる

111 :Ikhtiandr :2023/06/01(木) 08:46:42.40 ID:zvTw8mctd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_morara01.gif
ミホヨのキャッチフレーズは「オタクは世界を救う」で、オタクは日本発祥だが、もはや中国文化になってるよねw

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:47:44.12 ID:uq9SUidJp.net
>>101
それは違うなあ
日本は

大陸で切磋琢磨して体系化された文化や技術を輸入

島国で煮詰めて魔改造

海外へ

浮世絵も印刷物だったので陶器の緩衝材で
輸出されて世界に存在が知られたしな

元は版画

現代の萌絵の原型(ホームベース顔)は
高橋留美子&中島敦子(中嶋敦子)あたりの発明だし

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:49:12.41 ID:5Fi10G6Wd.net
日本的な文化を許容すると国民が堕落するからな😤
これは校長が正しい

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:49:13.05 ID:paWFJoyp0.net
中国はうまく日本のアニメ文化パクって自分のモノにしてるのに欧米人は変なものしか出さない
アジア人同士で感性が似てるから?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:51:52.66 ID:4A7zH4v+M.net
日本文化の影響は受けてるから正しいんじゃないの?
日本人だけど韓国っぽいメイクとか雰囲気のアイドルいるけどそれをネトウヨが批判するようなもんでしょ?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:52:13.57 ID:zir1GpUR0.net
>>114
欧米には元からカートゥーンの文化があるからどうしてもそれと混ざってしまう
その結果日本人から見るとコレジャナイ感が出る
アジア圏はテレビが入ってくるのと同時に日本のアニメも入ったから混ざらない

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:52:26.73 ID:yoXapk6m0.net
こっちのネトウヨも適当な理由つけて原神やってるからセーフ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:52:48.61 ID:S4K0CIJ70.net
誰も校長に指摘しなかった時点でアレな校長だったんやろ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:55:18.96 ID:qmJA8TOn0.net
コンスコンス発狂してるジャップに何を笑えるのだろう

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:55:23.62 ID:UvDD59qWa.net
日本製じゃないけど日本文化なのは間違いない

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:55:52.10 ID:m7LIKUZv0.net
ナヒーダとかロリコンじゃん

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:58:54.32 ID:zdRA7rrY0.net
人民解放軍も遊んでるのが原神だぞ
https://i.imgur.com/nDJftQ1.jpg

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 08:59:40.49 ID:LpCgz4D30.net
ナヒーダは体小さくしただけのコッコロだからまあ間違ってないよ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:01:25.10 ID:w/Lz8XLv0.net
>>65
そもそも日本は任天堂をはじめ真面目にコツコツとコンシューマー作ってるので

若者を堕落させ借金漬けにする萌え課金ガチャなんて本気で作ってないよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:03:48.38 ID:uq9SUidJp.net
>>116
日本のアニメはディズニーのパk、オマージュで
手塚治虫とかレジェンドがデフォルメ広めたのも大きいね
あとは漫画文化か

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:04:11.91 ID:XMhZwwOdd.net
そんな日本嫌いか

127 :Ikhtiandr :2023/06/01(木) 09:04:31.35 ID:zvTw8mctd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_morara01.gif
日本発祥のオタク文化は中国に広まり、世界に広まって、もはや世界のオタク文化になっているねw さすがはかつてアジアを解放した偉大な国の文化であるねw

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:05:15.57 ID:YSbl0Nhk0.net
なんも知らなかったらそう思うやろ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:05:43.05 ID:v/hNhPfV0.net
>>28
まさに大日本帝国だな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:06:28.32 ID:PQNEbyvDM.net
原神ておもろいのか?
どうせスタミナ制とかで1日に少しずつしかできんのやろ?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:08:25.71 ID:bp/5nD0d0.net
見た目完全に日本アニメじゃん
タイトルの英題からしてGenshin Impactだし
この校長の判断は間違いとも言えないんじゃないの

132 :番組の途中ですが文鮮明はサタンです :2023/06/01(木) 09:09:17.83 ID:Hjc+3tOha.net
>>122
対魔忍は政治的にもまずそう 中国モチーフの国が台湾侵攻した設定とかあるよな?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:09:20.24 ID:zSFacxQMM.net
文化としては日本のじゃない?
日本の中華料理屋で日本人が餃子作っても中国の文化じゃん

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:09:38.27 ID:lGsP7ylP0.net
ナヒーダは学者だが
政府から都合の悪い研究を止めさせる圧力を受けてという設定がある

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:10:29.72 ID:3NVUW7560.net
アホ過ぎて

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:10:56.70 ID:KZBufUQ50.net
どう見ても日本のゲームだし、日本のゲームに見えるように開発してるからな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:12:41.11 ID:YHEVQ5Ba0.net
ネトウヨは正直どこの国も大概

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:13:47.94 ID:LH8APajTM.net
おもろいやんけ( ´ ▽ ` )ノ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:14:44.07 ID:yykc7X2ud.net
まあそう思われるくらい日本文化に精通してるしなミホヨ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:14:54.08 ID:9ZIxFOSP0.net
そもそもパッと見た絵柄で国が言えるのって世界でもアメリカと日本くらいだよな
それ以外の国は一瞥しただけじゃよく分からん

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:17:15.79 ID:VxCQe3Rha.net
>>1
親日的な学校なのに
https://pbs.twimg.com/media/Fxc2diGWYAEVIgS.jpg

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:19:20.11 ID:SWtkZiwH0.net
>>139
そもそもで日本のオタク文化が好きなメンバーが作った会社だしな
取締役はエヴァ好きすぎて、大赤字承知の上で無理やり原神の前作の崩壊3rdでコラボしてる
というか崩壊3rdの序盤はあちこちにエヴァネタ仕込まれてる

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:20:23.59 ID:KOiBpz5ba.net
ヲタク叩き大好きケンモメンもこれにはニッコリ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:20:43.51 ID:Ny+C+WZh0.net
gensinもhonkaiも狙ってやってるからな
勘違いしても仕方ない

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:22:24.15 ID:WKVCwb9E0.net
ニシくんどうして…

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bd2-szn+):2023/06/01(木) 09:22:41.22 ID:spqCUImu0.net
天下のmiHoYoを日本にくれるとか中国人は心が広いなあ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb8f-S+HU):2023/06/01(木) 09:23:13.40 ID:Rgow9bEW0.net
>>6
きっしょいから起源主張すんなよゴミ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ba2-S+HU):2023/06/01(木) 09:29:22.18 ID:3lEBwFtW0.net
ふざけんなよwww
コーヒー噴いたじゃねえかwww
キーボード弁償しろやwww

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f56-S+HU):2023/06/01(木) 09:30:05.06 ID:yEr+XGBo0.net
この校長はもう終わりやね 中国の誇る原神弾圧とか国家反逆罪じゃん

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2baf-YaYT):2023/06/01(木) 09:30:13.41 ID:79WNJEEg0.net
中国なんてクオリティは上がってきてるけど、原点の思想はこの頃から変わってない。偽物作りの国

https://i.imgur.com/MD6Vbe3.jpg
https://i.imgur.com/Ob1mnIH.jpg
https://i.imgur.com/04e4hYt.jpg

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f50-XrSH):2023/06/01(木) 09:30:21.03 ID:ea8W3bd90.net
>>147
パクリしかできないゴミ…w

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:31:40.51 ID:zzZTTjvfp.net
原神は日本のゲームでしょ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:32:30.95 ID:MkX9ta+Da.net
まあ校長が正しいけどな
中国くらいの国なら独自のサブカル文化を形成するかと思ったけど結局日本の模写でしかなかったな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:33:50.36 ID:015bPwwF0.net
>>99
大神のパクリか

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:34:43.15 ID:+wu3nkXkd.net
ナヒーダとかいう原神版コッコロちゃん

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:36:32.71 ID:aRojpDL4d.net
っぱ国産ゲーの原神だよな

https://i.imgur.com/29XouuD.png
https://imgur.com/0Wj4c6Q.png
https://imgur.com/Fm3d9Wb.png
https://imgur.com/YASLlJv.png
https://imgur.com/3htfh5C.png
https://imgur.com/ZA4nar4.png
https://imgur.com/KF9kglJ.png
https://imgur.com/Obp3UqV.png
https://imgur.com/nRXQJm0.png
https://imgur.com/m0ZMyoi.png

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:37:43.02 ID:zzZTTjvfp.net
>>156
キララたそ😍

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:41:00.82 ID:paWFJoyp0.net
>>142
ビリビリ動画もとある信者で塩漬けだったアニメ企画動かしたんだっけ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:43:19.91 ID:92kQRwga0.net
ジェネリック日本文化だから間違ってはいない
日本文化のフォロワー

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:52:25.31 ID:WnZa+Lrq0.net
>>152
会社名が米哈遊なのに?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:59:21.58 ID:2sT1U0q40.net
>>6
シナチョンはパクってる!!

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:02:45.88 ID:gnt9riV4H.net
崩壊スターレイルと原神のマップの作り込み凄いよな
ソシャゲの割にきちんとゲームになってる

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:03:32.62 ID:2jcAAZgs0.net
麻婆豆腐や餃子が日本製だからといって中国文化じゃないとはならんのと同じだな
別物レベルまでローカライズが進めば中国文化と言えるだろうがまだその域には達してないし

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:04:03.64 ID:gnt9riV4H.net
でもパクってたのウマ娘じゃん
どーすんのこれ?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:05:10.20 ID:K5IjNPtF0.net
日本じゃ作れない物を作ってると言うのに

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:06:11.21 ID:8K6H4cvxM.net
いや染まってんじゃんw
腹神の全てが日本文化の模倣。

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:08:04.99 ID:GZurvX+Hp.net
今は中国ゲームばっかり
日本は低予算の手抜きゲーばっかり作ってる

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:11:04.76 ID:jkF/63cb0.net
>>152
読みがgenshinだしな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:14:04.92 ID:el7ro5JGa.net
日本文化と中国技術のあいのこ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:14:55.87 ID:EMHO3gdI0.net
璃月エリアの風景や璃月キャラにすれば怒られずに済んだかもなのに

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:16:27.23 ID:ittW2qQq0.net
中国製だけど絵柄など内容は日本の影響受けまくりだし
別に校長は間違っていない

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:17:27.35 ID:+ymbSV+y0.net
honkaiは日本語なのか?
中国語っぽい感じもしないが

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:17:31.55 ID:fOboi+b+M.net
外貨を稼ぐよい中国父さん謹製アプリを老害が弾圧、どこの国でも老害によって国益を損なう

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:18:28.64 ID:2JQV01ED0.net
日本の流し込んだエンタメで骨抜きにされていく

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:19:16.03 ID:+39NGL57d.net
>>163
確かにそうだな校長は正しい
つまり学校の給食で麻婆豆腐を出すのは反日だからそんな学校は潰すべきだよな?
アホが

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:20:11.49 ID:CiLOLTwe0.net
どちらかといえば中華臭いゲームだと記憶しているが

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:21:40.68 ID:rSNPX4v60.net
あっママだ
https://i.imgur.com/Uy93vdC.jpg

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:21:49.48 ID:d86hw4Zr0.net
これが星の王子様だったら
この校長は「フランス文化じゃないか、けしからん」つってやめさせるのか?
やめさせないんだったら国籍で文化を差別してるわけで
教育者としては由々しき問題じゃないか

原神が実際に日本製かどうかなんてのは二の次の問題だろ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:23:53.02 ID:CiLOLTwe0.net
>>178
いやいやキモ豚ゲーとその辺一緒にすんなよ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:27:28.43 ID:99GxBImG0.net
日本の文化なのは間違いない

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:27:43.07 ID:2pfOst2s0.net
萌え絵がジャップ文化のパクリだよね

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:28:12.11 ID:K/zWSZBa0.net
ネトウヨの知能が低い馬鹿なのは世界共通なんだんw

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:29:26.87 ID:QQ9J39oNr.net
このゲーム中国のだったんか
こんなキショい絵ジャップ以外でもウケてんのか?ヤバいなw

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:30:19.88 ID:QQ9J39oNr.net
マジで東アジア人は見た目キモいんだから趣味ぐらいカッコいいの見つけろよ
なんだよ萌え絵てw

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:32:26.16 ID:d86hw4Zr0.net
>>179
それなら日本製がどうとか言わず
「低俗なゲームに基づいた出し物などわが校にふさわしくない」
とでも言えば良かった話

でも、実際には高尚とは言えない出し物が
他にもあったりするんだよなこういうの大体

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:32:54.36 ID:WTAtMSHna.net
>>116
正直、カートゥーンとかリアル系のアメコミ風味が混ざってる方が魅力的
ジャップの萌え絵100パーセントは全然感性に響かない
韓国は日本と欧米の画風を上手く折衷してるから、2次元でもいずれ韓国に席巻されるだろうな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:33:51.17 ID:aXcGOtjeM.net
コッコロママのパクリじゃん

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:34:04.23 ID:O3LL7dRj0.net
日本とか関係無く気持ち悪いから校長加油!

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:34:04.48 ID:cy1/9LoId.net
どちらかというと、21世紀の東アジア文化圏って感じはする。

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:36:20.07 ID:lDO1aWy20.net
いやこんなもん学校のイベントで出してくるなよ
黒歴史になるからやめとけ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/06/01(木) 10:36:30.78 ID:AxwrPIvG0.net
これは中国製だろうと日本文化だろ
校長が正しい文化汚染である

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:39:33.09 ID:VTyiELEX0.net
>>1
9:16を16:9に引き延ばしている?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:40:36.00 ID:en8Mjjeu0.net
日本の文化か否かの問題なのか
それは建前で校長が本当に止めたかった理由は他にありそうだけども
少なくとも俺は止めたい

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:40:49.21 ID:VTyiELEX0.net
>>6>>94>147
この流れすこ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:41:52.84 ID:+7kdjRhb0.net
チャイニーズ・ネトウヨ・ティーチャー

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:42:01.70 ID:6aYuUI+Dd.net
根底は中国のゲーム規制だろ

今回はたまたまゲーム排斥の根拠が
日式だったから反論できただけで
そもそも中国では未成年のゲームを
規制することは普通のこと
というか適正な規制をしなかったら
保護者や学校側が指導される

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:43:16.05 ID:VTyiELEX0.net
>>38
おっ異常な日本人が沸いて来たぞっ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:47:42.94 ID:FIEMLMhY0.net
どこの国もネトウヨは知的障害者

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:49:36.48 ID:jkF/63cb0.net
そもそも読みもgenshinだし日本人声優使ってるし
原神自体が日本製に擬態しようとしている

よって校長は騙された被害者

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:50:45.55 ID:njQVbREGM.net
そもそも日本文化ならダメなのかよ😅

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:51:08.09 ID:njQVbREGM.net
>>199
あの……メインは中国人声優です……😅

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:51:15.53 ID:wAsgggpla.net
馬鹿すぎてワロタ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:56:56.25 ID:lsLJg/X70.net
原神が中国のコンテンツだから何だと言うのだ

これこそまさに「日本文化」だ 
退廃思想を蔓延させる日本文化が中国を汚染しているという証拠に他ならない
このような図画を中国人が描き、中国の青少年が擁護する...この状況は危機的である 

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:57:22.38 ID:8K6H4cvxM.net
>>200
自国文化が全く育ってないでしょ。韓国も。
日本アニメかピクサーの模倣しかできてない。

インドみたいに独自コンテンツを育てなきゃ。

https://media.tenor.com/4C7zRm9Um7EAAAAd/bollywood-indian.gif

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:58:16.82 ID:Qd4mftvYd.net
やっぱアメリカしか信用できないな


アメリカは日本の国旗を誰が掲げようと問題視なんて一切しないし

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:02:44.19 ID:oBdRfkcC0.net
>>196
実際ゲーム中毒で死人出てるからな
どんだけ好きなんだ🙄

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:09:38.12 ID:hK6aaDau0.net
あの魅力的なキャラたちを作ったデザイナーも中国人なのかい?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:14:46.08 ID:xacqr35A0.net
原神の起源は日本で候!

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:17:27.76 ID:mvj6aRUc0.net
INIにブチ切れる老人みたいなもんか

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:20:49.21 ID:srUxklFW0.net
まぁ日本文化ってのは間違いではないかもな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:21:29.70 ID:92kQRwga0.net
>>204
国によって感性違うから面白いなwwwwwww

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:24:47.00 ID:evtGZqh/0.net
父さんパクリは綺麗なパクリ
世間は知らないがケンモメン的にはまったく問題無し

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:25:27.97 ID:kGZv0t900.net
正論やん
死ねよ暇アノン

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:27:44.45 ID:evtGZqh/0.net
(ヽ´ん`)中国の校長はネトウヨ!

ぶっちゃけ対岸の火事なので勝手に殴り合ってろという感想

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:29:29.88 ID:EVU6ypQU0.net
日本文化なのは間違いない
でもそれ認めちゃうとシコネタが規制されちゃう可能性があるから中国人が全力であらがってるって感じか

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:35:21.38 ID:EtaRTHscd.net
愛国者って馬鹿しかいねえな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:37:23.40 ID:LB1RoYpFa.net
原神の出し物ってなんだよ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:37:28.00 ID:wI5+O/fR0.net
>>204
インドは国自体が独自コンテンツみたいなもんだからズルい

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:52:12.73 ID:2XBMPi/Fd.net
>>216
そりゃ馬鹿だから洗脳されるんだし

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:55:20.58 ID:MUmf2i4K0.net
日本のアニメは世界で人気っていうけど本当に人気だったら自国でも影響受けた作品出してくるよな
例えばドラクエだってウルティマとかウィザードリィの影響受けてる
中韓には本当にウケてるのがわかる

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:56:17.51 ID:/4LYHucH0.net
どんどん共産主義に戻り始めてる 中国にも自由はないな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:03:04.66 ID:jN9LnIqV0.net
どこの国でもバカウヨは迷惑な存在だな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:06:30.04 ID:PA0UQK6u0.net
せっかく中国からも世界に通用するコンテンツが出始めているというのに
あっちもご老人はなかなか理解が追いつかない様子

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:08:23.84 ID:PA0UQK6u0.net
>>218
あれだけ他民族でぐっちゃぐちゃなのにちゃっかり統一されたステレオタイプインド像が存在してしまってる謎文化圏だわ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:09:33.34 ID:Fz/N4RW7M.net
>>204
ウテナにこんな奴いたな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:13:03.04 ID:eYdOWOwcd.net
>>223
ポル産コンテンツに誇りなんか持っても脳ミソお花畑のジャップ化するだけ
老人が正しい

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:14:11.39 ID:ShUDBP+jr.net
認められない大人って情けないよな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:14:22.44 ID:paWFJoyp0.net
>>173
外貨稼ぎまくったテンセントも弾圧したし

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:17:14.70 ID:evtGZqh/0.net
(ヽ°ん゚)原神は日本文化!
(ヽ´ん`)バカウヨが!バカウヨが!

ネトウヨとパヨクの殴り合いは中国も日本も同じなんだなとオモタ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転裁は禁止です :2023/06/01(木) 12:20:33.81 ID:Y76CypLk0.net
>>216
バカって言うのはだれからも支持されず毎回選挙で負けるおまえらパヨク、ばーーーーーーーーーーーーか笑い

クソ雑魚マイノリティパヨク「俺は賢いんだ・・・賢いんだ・・・」

 ↑
 wwwww

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転裁は禁止です :2023/06/01(木) 12:21:15.06 ID:Y76CypLk0.net
>>222
国家にとって迷惑なのは自国を不利にしてよろこぶおまえらパヨクだアホ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:22:11.49 ID:yWQdkN9C0.net
校長がゲームのことなんか知らなくてもいいだろ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転裁は禁止です :2023/06/01(木) 12:22:17.25 ID:Y76CypLk0.net
>>219
反日思想に洗脳パヨク

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転裁は禁止です :2023/06/01(木) 12:24:09.98 ID:Y76CypLk0.net
だいたい中国の愛国はパヨクの反日と同義なんだから称賛するべきだろパヨク

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転裁は禁止です :2023/06/01(木) 12:24:50.55 ID:Y76CypLk0.net
日本のアニメ絵とゼルダのパクリだから日本文化は日本文化で間違いないだろw

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:24:56.56 ID:Hv2mLMpor.net
こう見えて500歳のママでかっこいい
https://i.imgur.com/Z7lIawb.jpg
https://i.imgur.com/Py692dY.jpg
https://i.imgur.com/9cwA81f.jpg

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:30:29.64 ID:Ohyc9L/qa.net
日本文化なんてほとんど中国文化が下地なのにな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:33:51.40 ID:evtGZqh/0.net
>>237

今回は父さん自身が原神を日本文化認定しているよね?

いつもは日本は中国文化をパクっている!と声高に叫ぶ父さんが
真逆の仕草しているのは皮肉で草

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:39:58.86 ID:z+rfadUS0.net
原晋はゴミ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:41:15.13 ID:e3hxZoVRd.net
いきなり差別かよ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b35-opDe):2023/06/01(木) 12:59:45.30 ID:W5AclTW00.net
まあでも稲妻ってかなりアレな国だよね…

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMbf-gsOG):2023/06/01(木) 13:06:29.53 ID:eg7UTso7M.net
やっぱり原神は日本製のゲームじゃないか!
ケンモメンはテレ東に謝罪しろよ!

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb8f-S+HU):2023/06/01(木) 13:07:02.75 ID:SjXu28dB0.net
たまに原神持ち上げてジャップジャップ言ってる奴いるよな
あっちのキモオタなのかな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4f3d-bm66):2023/06/01(木) 13:18:31.60 ID:Y+mO2GM10.net
ググれよ校長

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 13:29:14.50 ID:37RF/Uyl0.net
今年は日中友好50周年の記念年だから
日本文化排斥運動は必要悪
少しは中国の立場に立って考えるべき

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 13:54:49.21 ID:uum618HSa.net
文化としては日本の流れかな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 14:48:33.31 ID:p5UxzPxc0.net
>>204
韓国はドラマが日本とは比べ物にならないくらい世界的に強いじゃん
ネトフリでもどの国でも韓国ドラマ何かしらランクインしてるし

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 14:53:19.35 ID:ZwSi01aP0.net
まぁ実際日本の文化だし
別に日本じゃ中華料理見てもいやぁー中国の文化云々みたいな差別は無いぞ
中国の老害はたいがいだな
差別が
過ぎる

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 15:01:42.59 ID:RnLJpuzPM.net
>>247
個性。

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 15:02:32.98 ID:RnLJpuzPM.net
例えば日本には10万本くらいの時代劇がある。
コレが個性。
80年代アメリカのドレンデイドラマのコピーは個性じゃない。

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 15:03:16.44 ID:PQl8XVBCa.net
中国はコスプレで着物やセーラー服着てたら激怒されたりするニュースあったな
日本でチャイナ服や漢服のコスプレしても絶対そんな事言う人居ないのが救いだわ…

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 15:04:31.29 ID:nFfP78ina.net
同じ中国でも鄧小平の反日政策で育ってきた世代と今のキンペー世代じゃ日本に対する感情も違うからな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-GpRU):2023/06/01(木) 15:17:52.79 ID:nFfP78ina.net
>>93
刀剣乱舞は単なる絵
ウマ娘は3Dフィギュアだけど自由度がない
原神は3Dフィギュアを広い世界で好きなように動かせる

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bbcc-O0u/):2023/06/01(木) 15:27:11.89 ID:paWFJoyp0.net
>>248
むしろ本場の味を宣伝文句に使ったほうが売れる
魔改造品なんだが

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 15:52:54.15 ID:bwO/U45L0.net
逆によく共産党は日本の文化を規制しないよな
6年ぐらい前に共産党が言ってた「日本のサブカル文化が中国の若者に悪影響与える」ってやつ
言うほど見当外れな指摘でもないだろ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 15:58:53.42 ID:evtGZqh/0.net
>>243

中国から見た海外の反応アフィに利用されてるとか噂聞いた事ある
父さん兄さんを異様に持ち上げて絶対批判しないスレ立てマンはそれだと予想してる

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 16:05:41.84 ID:/7SUEdCZ0.net
校長が正しい

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 16:06:35.00 ID:6fi5g5DQa.net
ゴミみたいな国だな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fa2-WOeW):2023/06/01(木) 16:11:18.03 ID:TXE7T6bl0.net
中韓ってキャラの書き方が全部日本式だから日本文化で合ってるだろ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcf-FZeZ):2023/06/01(木) 16:12:06.92 ID:Qg5ng4IRr.net
コッコロかな?

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fcc-kWu/):2023/06/01(木) 16:27:44.96 ID:eNIcS3iG0.net
中国の校長は平均何人売春婦抱いてるんだろうな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウグロ MM7f-1B+Q):2023/06/01(木) 16:35:52.02 ID:3Bl5w5SeM.net
>>260
そういえばそんな宇宙人いたな👽

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウグロ MM7f-1B+Q):2023/06/01(木) 16:36:41.40 ID:3Bl5w5SeM.net
>>251
こういうこと言うやつ人民服コスプレさせられそうになったら超嫌がりそう😅

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:06:06.50 ID:g4ikGJPDa.net
校長は慧眼だろ
本質的なことを理解してる

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:11:34.12 ID:6uWeh1pz0.net
でも「原神」を「GEN SHIN」と読むのは日本語読みだろ?
(中国語だと「yuan shen」)

だから中国製ゲームではあるけど日本文化とは言えるだろう
作ってるのも日本文化ファンらしいしな

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:12:15.22 ID:79WNJEEg0.net
生徒のところをmiHoYoに置き換えたら校長正しいやん

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:19:21.23 ID:lGrBF2nI0.net
中国製でも日本文化に影響受けてるから規制があり得るからな中国父さん

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:21:51.47 ID:6Gc4Vot60.net
踊りってニィロウのやつ?雲先生のやつ?

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:43:29.27 ID:ox+MBERBM.net
>>265
因みに日本の音読みはほぼ唐音。

前にネトサヨ中国人が、卑弥呼と日巫女は中国読みだと全然違うからとかバカなこと言ってたが、古代中国の音だと同じになる。

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4fa2-/RYi):2023/06/01(木) 18:51:55.61 ID:VTyiELEX0.net
>>220
自分、ジャッパーなホルホルいいっすか?
所詮ジャッパーアニメなんて超マニア向けマイナー向けだけど、

それでもパプリカをまるまる翻案したインセプションとか
攻殻インスパイヤなメイトリックスとか
そういえばローボーコップはギャバンなんだっけ。日本被れだから3で忍者ロボがでてきたんだっけ
戦隊もののドラマシーンを入れ替えしたローカライズ版なんたらパワレンが一時期アメリカでめたくそ流行ってたし
最近のハリウッド映画のアクションも若干日本の漫画アニメに影響されてるような気がするし
wahammer4kのジャガノート?タイタン?コロッサスだっけか、は日本の巨大ロボアニメの影響ありそうだし
パシリムはいわずもがな
ジャッパーはハリウッドアクション映画のブレットタイムをやたら嫌うけど、あれって日本の漫画アニメゲームの必殺技バンク無敵時間やカットインの影響なんじゃないかなたぶん、これは自信ないけど
あと和ホラー映画(和ホラーゲームも)が一時期流行ったけど洋ホラーに影響与えている可能性が・・・与えている?与えていない?
影響と言えば最近はRPGでもARPGでも漫画でも映画でも、忍者とAssassinとスカウトやシーフやレンジャーとかって、完全に融合しちゃって、もはや同じ概念で分離不可状態な気がする
ってことでまったくなくもないこともなくはねえんじゃね

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4fa2-/RYi):2023/06/01(木) 18:56:42.10 ID:VTyiELEX0.net
>>220
アニメといえばカートゥーン、
90年代00年代にアメリカカートゥーン界は日本のアニメに押され絶望し、一度滅亡しているんだよね
でもその後アニメに影響を受けたサムライジャックとかがでてきて復活してる
ティーンタイタンズ?だっけ?もかなりanimeを意識したカートゥーンだったね
それと10年代20年代の、CalArtsスタイルはどう見ても日本の80年代後半のギャグアニメのスタイルだよね完全に
www.deviantart.com/brandilea/art/Calarts-Style-765207838
blog.displate.com/wp-content/uploads/2021/08/cartoon-style.jpg
blog.displate.com/calarts-style
それとsteam見ると、最近までRPGツクールゲーを作って楽しんでる謎なJPRG好き層いるけど、あれも謎

極めつけは昔はジャッパーのパンティ愛好とかパンチラとかニーソ、パイスラ、パイズリ穴とかのどちゃくそキンキーフェミチズムは理解されなかったけど、
今や日本のフェチズムは世界全土を覆ってるっしょ。やべーなジャッパー。HENTAIで文化侵略してやがるよ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bd2-JIsx):2023/06/01(木) 19:00:03.11 ID:cIZIaQDI0.net
原神を中国文化とするか日本文化とするか

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:01:04.94 ID:Pxwv8LSB0.net
ネトウヨは日常的にこういう発狂してるな

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:02:48.96 ID:ElrKMGnkH.net
国とかカンケーなしに的外れな批判をする老害に死んでほしいのは全世界の願い

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:05:03.42 ID:yplnRBPta.net
まぁ分かるよ
俺だって中国人だったらこんな不埒なゲームにハマって革命世代の先達に申し訳なくないかと説教したくなるかも

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:07:39.06 ID:OG5W5kON0.net
おいおい文化の盗用か?

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:10:24.94 ID:qdRx+xx0p.net
むしろゼルダを下した中国産神ゲーだぞ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:23:47.38 ID:2FK20pqD0.net
まぁ日本文化にはちげぇねぇわな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 22:16:06.83 ID:FUxocIM5d.net
>>272
国じゃねえよゲーム文化だよ
なんにでも国絡めるやつは馬鹿

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 22:31:34.58 ID:APf7VKfn0.net
>>269
>日本の音読みはほぼ唐音。

漢音や

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 22:32:41.57 ID:nPt42I6U0.net
よくナヒーダの中の人のポリティカルスタンスまで把握してたな校長

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 22:45:42.13 ID:f+da9JOv0.net
クリスマスは欧米の文化だからけしからん!とか生徒に教え込んでる学校もあるらしいし戦前の日本みたくなってきたな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 22:49:13.07 ID:akam1oB80.net
校長が悪者にされてる理由がわからん

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 22:50:05.05 ID:TC65MdEe0.net
アニメ絵とか日本文化の盗用してるから別に間違ってない
 

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bd2-oET8):2023/06/01(木) 23:06:10.73 ID:S02Vt6+v0.net
日本も欧米文化の影響受けてたしそのうち独自に進化するかも?

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bd1-fGAn):2023/06/01(木) 23:24:00.10 ID:E5cg1WrN0.net
実際日本のコンテンツパクってるじゃん

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f8f-ywNR):2023/06/02(金) 03:13:13.24 ID:CM3oqvUL0.net
>>182
中韓のバカネトウヨに迎合してる日本のバカパヨがなんか言ってるw

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 06:59:46.38 ID:qwJ5R32CM.net
>>236
この子はプレイヤーキャラとして使えるの?

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 07:20:10.61 ID:pa0pjsvna.net
>>288
使えるけど限定星5キャラだから今からやっても復刻するまで手に入らない

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 07:22:14.22 ID:84U7PlrR0.net
まあ汚染されてるのは間違いない

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 07:22:35.16 ID:d/KdaD3V0.net
中身もガワも完全に日本ルーツで間違いは無いからなあ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 07:41:26.16 ID:4rHSiDgzM.net
>>289
まじかー…

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 07:44:28.82 ID:aqNIvSX20.net
中国でも日本ばっか贔屓するって言われてるくらいですし…

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 09:43:09.69 ID:lxFghMQAa.net
まあ父さんの画風ってジャップパクリかアメリカパクリのCGか欧米風リアリズムしかないからどれ選んでも無理あるわな
実写だってジャップorハリウッドスタイルだし、こればっかりはどうしようもない諦めて犯されるしか

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f9f-S+HU):2023/06/02(金) 12:57:22.72 ID:gsZcsXOP0.net
中国のネトウヨって日本のパヨクだよなw

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 13:37:44.75 ID:Oa2iCXpw0.net
「日本の悪しき影響がキャラクター造形そのものに感じられる」
という点では間違ってはいない。

この校長は
「二次元アニメ絵美少女でシコってばかりのサルが増えたのは
日本の悪しき影響。こういう悪い嗜好は明らかに日本で発展して
中国に入ってきた。
お前ら美少女エロ絵でシコってないで
少しは勉強しろよ」
と訓戒たれるぐらいでよかったのでは。

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 13:40:54.25 ID:yOgCt8u30.net
>>283
知ったかぶりとかお前らケンモメンが一番嫌いそうじゃん

総レス数 297
61 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200