2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大学院生(修士課程)「助けて!金にうるさい父親が、博士課程進学したら経済的に自立しろって言ってくるの!」 [377482965]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efa2-XFMW):2023/06/01(木) 09:01:24.34 ID:oPXmRofd0.net ?2BP(2223)
sssp://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
[人生案内]研究生活 経済自立求める父 : 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/jinsei/20230527-OYT8T50070/

大学院生の20代男性。金と世間体にうるさい父親が大嫌いです。

外国語の研究がしたくて大学院の修士課程に進学しました。今は研究が楽しく、一生をかけて情熱を注ぎたい、と思えるような分野に出会うことができました。この先も研究生活を続けていきたいと思いますが、経済的な問題が立ちはだかり、葛藤しています。

父は金に厳しく、博士課程進学後は全て自己責任でまかなうように、とか、同年代の多くはもう就職して経済的に自立している、などと口うるさく言ってきます。大学院生をしながら、生活するお金をアルバイトで稼ぐことは現実的ではなく、たとえ出来たとしても研究時間を取れません。

お金のことを考えると研究も手につかず、全て諦めておとなしく就職するしかないのかなと考えるとゆううつになり、生きる希望が見えません。(大阪・T男)

◇山田 昌弘(大学教授)

残り:497文字/全文:867文字
読者会員限定記事です

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc7-S+HU):2023/06/01(木) 09:02:56.06 ID:7jTG6pGQ0.net
自分の将来性に投資してもらうしかないんじゃないの

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b56-m5X6):2023/06/01(木) 09:03:02.58 ID:i1po7vzl0.net
研究は金持ちの特権

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f67-iP3r):2023/06/01(木) 09:03:16.48 ID:n4gcHEt/0.net
文系修士とか人生詰んだな
海外はともかく日本では資産家の子息以外は選んではいけない進路

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-I1PO):2023/06/01(木) 09:03:47.64 ID:lTd4rrmSd.net
安倍が悪いね

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fd1-um82):2023/06/01(木) 09:04:33.04 ID:7kZv66Qx0.net
>>2
理系で最先端技術を研究する博士ならともかく外国語の研究なんて投資する価値ゼロだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcf-e7Ck):2023/06/01(木) 09:07:48.57 ID:vRchgDy2r.net
下級は下級らしく奴隷しとけ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-VGGQ):2023/06/01(木) 09:09:08.15 ID:UvDD59qWa.net
外国語の研究ならそれ活かして外国語塾とか開けよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bb87-S+HU):2023/06/01(木) 09:10:42.20 ID:Pd+gZMke0.net
まあ大学院だと言われるだろうな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b44-s/1K):2023/06/01(木) 09:10:46.41 ID:jh8S3oot0.net
大学院だと利子なし奨学金充実してると思うけど

大学院で利子なし貰った
2年間総額200万くらいだけど、アルバイトしなくてよかった
返済11年月16k返済してて余裕で返し終わった

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fe6-EdO8):2023/06/01(木) 09:11:39.90 ID:GLrHnZvh0.net
嘘つけ
合コンばっかりしてんだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc7-S+HU):2023/06/01(木) 09:12:58.31 ID:7jTG6pGQ0.net
>>6
そんなのは言語による
インドとか中国語ならそりゃ需要あるだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b44-s/1K):2023/06/01(木) 09:14:30.19 ID:jh8S3oot0.net
博士前期のイメージで書いたけど、これ前期後期どっちだ?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f02-WjUf):2023/06/01(木) 09:15:42.86 ID:92sOHpMj0.net
指導教官に研究者として大成したいなら、まず養ってくれる女探せって言われた(´・ω・`)
あと進学するために貯めた金、親に巻き上げられたわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bb19-MGgT):2023/06/01(木) 09:17:55.39 ID:kwyErQ8M0.net
別に昔は大学院行かないで研究してる人もいたよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b44-s/1K):2023/06/01(木) 09:18:49.08 ID:jh8S3oot0.net
>>12
文系全く詳しくないんだけど、外国語の研究って言語によってはそんなに需要あるの?

話者とか訳者が需要あるのは想像できるんだけど、この人たちって「この言語の特性は~」ってやってるだけのイメージが拭えないんだけど

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f16-DP/Z):2023/06/01(木) 09:21:05.51 ID:1oTkJK730.net
親が嫌いなら出てけよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc7-S+HU):2023/06/01(木) 09:21:14.92 ID:7jTG6pGQ0.net
>>16
単純にアニメ作るだろ
ヒンドゥー後で訳したら売れるだろ
それが映画かもしれんしゲームかも知れん
商売につながるやないけ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fdd-/RYi):2023/06/01(木) 09:21:48.53 ID:7E0VXP4w0.net
文系博士課程なら夜は塾講師でも家庭教師でもきるだろ
なんなら書籍翻訳じゃなくても企業なんかの書類翻訳なんてのもある
僕はアラビア語専攻だから英語は得意じゃありませんなんて言い訳する
ようなヤツなら言語研究は無理、あの手の研究者って何ヵ国語かOKだもんな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efa2-XFMW):2023/06/01(木) 09:21:53.74 ID:oPXmRofd0.net ?2BP(2223)
sssp://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
>>18
博士課程まで行ってやること?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fd1-um82):2023/06/01(木) 09:22:01.34 ID:7kZv66Qx0.net
>>12
会話できるだけの人間なんていくらでもいるわ
わざわざ博士様を呼ぶ必要もない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef9c-/RYi):2023/06/01(木) 09:22:11.26 ID:71TNclOw0.net
理系ならともかく文系の大学院なんてただのモラトリアムでしかないわ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fd1-ZJ5B):2023/06/01(木) 09:22:13.49 ID:ryh/Kcm90.net
フリーターなるのに金かけて博士課程に進んで大変だな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b44-s/1K):2023/06/01(木) 09:22:54.08 ID:jh8S3oot0.net
>>18
>ヒンドゥー後で訳したら売れるだろ

いやだから、

>話者とか訳者が需要あるのは想像できるんだけど
って言ってるじゃん

ってもしかしてエアプ?こいつ(´・ω・`)

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc7-S+HU):2023/06/01(木) 09:23:17.56 ID:7jTG6pGQ0.net
>>20
投資とは買ったモノをいずれ何かで換金するってことだ
投資の意味を理解しろとしか言いようがない

>>21
いない、寝ぼけんな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc7-S+HU):2023/06/01(木) 09:24:32.12 ID:7jTG6pGQ0.net
>>24
訳をしたことが無いから
レベル10の人が100の翻訳をする困難さを理解してないし
レベル10の人が100まで行くには研究が必要という学問の基礎を理解してないだけではないかな、君は

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdbf-97AT):2023/06/01(木) 09:26:16.90 ID:L5vvU3cWd.net
外国語教育の研究なら先に就職したらどうだ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM7f-O5z4):2023/06/01(木) 09:27:11.13 ID:2zzUz6DTM.net
どこまで親が出してくれるかはその家庭次第だししゃーないわな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc6-qzDo):2023/06/01(木) 09:28:02.95 ID:GBYBpirK0.net
視野狭すぎじゃね休学して期間工とかいろいろあるだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/06/01(木) 09:28:17.86 ID:8T9RaWWN.net
理系なら就職先は引く手あまた?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b44-s/1K):2023/06/01(木) 09:28:22.95 ID:jh8S3oot0.net
>>26
>レベル10の人が100まで行くには研究が必要という学問の基礎

いやだから、大学院って翻訳技術者の育成してないんだけど・・・

面倒だからこれでもみてきてね
https://www.tufs.ac.jp/student/pg-support/research_results/ronshu.html

例えばタタール
http://repository.tufs.ac.jp/bitstream/10108/94305/1/lacs026003.pdf

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc7-S+HU):2023/06/01(木) 09:28:58.31 ID:7jTG6pGQ0.net
>>31
翻訳技術者なる言葉を初めて聞いた
なにそれ??

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b44-s/1K):2023/06/01(木) 09:29:14.25 ID:jh8S3oot0.net
>>32
エアプか

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc7-S+HU):2023/06/01(木) 09:29:41.76 ID:7jTG6pGQ0.net
>>33
(あ・・・造語だ・・・)

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdbf-97AT):2023/06/01(木) 09:30:29.04 ID:L5vvU3cWd.net
>>22
これから戦争やるんだから敵国語出来るやつは重要だろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc7-S+HU):2023/06/01(木) 09:31:16.07 ID:7jTG6pGQ0.net
ちょっと痛い人だったなあ・・・絡んで失敗

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:31:35.26 ID:berPTiF80.net
給料貰えなかったっけ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:31:55.55 ID:ARat5mJ3a.net
>>30
修士なら余裕だけど、博士までいくとよほどの天才かコネがないとキツイ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:31:56.27 ID:jh8S3oot0.net
>>37
研究室による

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:32:38.08 ID:7jTG6pGQ0.net
>>39
翻訳技術者とかいう痛いこと言ったくせにまだしゃべるの?
やめてよ僕ちゃん

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:32:50.51 ID:xK8y2slr0.net
親からカネだしてもらってないやつなんてゴマンといるだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:33:21.38 ID:berPTiF80.net
>>39
気合い入れて学振取るしかないな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:34:11.61 ID:jh8S3oot0.net
>>40
ん?
お前が何も知らないことわかったし、構ってもしょうがないからお前が黙って

後NG入れとくから壁とでも喋ってて

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:34:40.09 ID:BLSV6FYc6.net
今は学振だけじゃなくて博士支援充実してるんだから、そのうち1つでも獲得出来ないんなら潔くやめたほうがいいと思う

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:35:11.96 ID:7jTG6pGQ0.net
>>43
キミが翻訳技術者とか言う造語を作って
キミが勝手に恥をかいたんでしょ

そのくらいの責任はとれよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:35:32.68 ID:7jTG6pGQ0.net
最悪だよ、変な奴がいるとスレが終わるから嫌なのよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:35:58.23 ID:H+gExNMQM.net
https://i.imgur.com/CUspl2L.jpg

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:35:59.06 ID:7jTG6pGQ0.net
ついてない、マジでついてないわ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:36:31.09 ID:L5vvU3cWd.net
研究者は金の問題が常に付きまとうわけだしな
教授なんかも金引っ張るのが仕事じゃん

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:36:31.39 ID:7jTG6pGQ0.net
なんなの?
翻訳技術者って?
何その造語
なんでそんな言葉を思いついたんだよ??

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:36:48.90 ID:kwyErQ8M0.net
ちなみに翻訳は今ではAIがやってくれるから必要なくなった

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:36:55.70 ID:7jTG6pGQ0.net
キミのせいだからね
翻訳技術者って何??
何で造語とかつくったの??
説明してよ!!!

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:36:57.70 ID:wK1IYHOgH.net
こういう親は晩年復讐されるけどな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:37:12.62 ID:6dknrfg30.net
文系博士はねぇ…世間からもどういう扱いかとか将来のポストとかわかってるだろうに

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:37:18.54 ID:7jTG6pGQ0.net
翻訳技術者のせいで悲惨な目になった!

キミの造語のせいだからね!!!!!

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:37:30.05 ID:jh8S3oot0.net
文系は就職無いからなぁ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:37:31.72 ID:ZT3Li4UtM.net
親ガチャ外れたんだから働け

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:37:43.52 ID:7jTG6pGQ0.net
造語とか作るなよ!!!!

わけわかんないから!!!!!!!!!!

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:37:57.72 ID:7jTG6pGQ0.net
お願いしますよ、造語はやめて
翻訳技術者

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:38:29.51 ID:7jTG6pGQ0.net
あーあ
翻訳技術者とか言う造語のせいでめちゃくちゃだよ

責任取ってよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:38:31.46 ID:kwyErQ8M0.net
外国語は基本的に英語で研究するのが普通なので
日本人だと特に需要がない

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:38:47.18 ID:Z32H8lC10.net
アメリカの行けば給料貰えるで😤
日本のDCでもいいぞ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:38:52.07 ID:7jTG6pGQ0.net
マジ最悪

翻訳技術者の造語のせいで
マ ジ 最 悪

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:39:03.49 ID:7jTG6pGQ0.net
恥を知れ恥を

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:39:41.04 ID:7jTG6pGQ0.net
キミが
翻訳技術者とか言う造語
作ったからおかしくなったんだからね!

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:39:51.60 ID:7jTG6pGQ0.net
責任取りなさいよ!

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:40:04.05 ID:7jTG6pGQ0.net
マジ最悪

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:40:26.46 ID:7jTG6pGQ0.net
ついてなかったわ、本当に
運が悪い

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:41:32.46 ID:ydeD1cIea.net
学振取れないようなやつは博士課程進むな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:42:04.23 ID:7jTG6pGQ0.net
最低でした
翻訳技術者とか言う造語作らなきゃ良かったのに

最低だよ、マジで最低

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:42:28.80 ID:3inLfCq70.net
博士課程出てアニメの翻訳ほんと笑う
アニオタってヤバいなw

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:42:49.70 ID:WcA4e89d0.net
俺も物理修士までいったけど博士行きたかった

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:42:56.44 ID:7jTG6pGQ0.net
翻訳技術者とか言う造語作る方が笑えるんだよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:43:32.63 ID:7jTG6pGQ0.net
最低なんだよ
変な奴が絡んでくると
運が悪すぎるわ…辛い…悲しい…不幸すぎる

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:43:47.26 ID:7jTG6pGQ0.net
あーあ…

最低でした

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:43:53.62 ID:jh8S3oot0.net
>>62
アメリカ行ったら戻ってこれないじゃん
国内

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:44:25.33 ID:7jTG6pGQ0.net
>>76
翻訳技術者という造語について説明しなよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:44:43.84 ID:7jTG6pGQ0.net
はやく

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:45:13.78 ID:7jTG6pGQ0.net
なんなの?この子

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:46:24.55 ID:7jTG6pGQ0.net
もう完全に
翻訳技術者って言う造語作った責任から逃げてるじゃん
卑怯すぎるわね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:46:36.63 ID:7jTG6pGQ0.net
卑怯
マジ
卑怯

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:47:29.74 ID:7jTG6pGQ0.net
やったもん勝ちかよ
あーあ
世の中腐ってんなぁ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:47:51.23 ID:SUGCe4OCa.net
>>72
理系なら社会人ドクターいくらでもいるやろ
博士論文書けよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:48:28.64 ID:Gxy4aq+w0.net
俺が親でもやりたきゃ自分で稼いでやれっていうわ いつまで脛かじるつもりなんだよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:48:30.17 ID:7jTG6pGQ0.net
勝手に造語作って
突っ込まれたら逃げて

やったもん勝ちかよ?
世の中腐ってるわぁ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:48:35.19 ID:Z32H8lC10.net
博士前期なら免除通りやすいね奨学金
特にへぼい大学だったから競争相手がへぼかったから🤤

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:49:27.79 ID:7jTG6pGQ0.net
造語で逃げて

マジでやったもん勝ちじゃん
絶望するわぁ、マジで

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:49:35.01 ID:kwyErQ8M0.net
使えそうな分野なら金出すだろうけど
間もなくAIチェンジされる分野の研究なんかやっても仕方ないだろう

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:49:38.07 ID:Z32H8lC10.net
>>83
物理だと宇宙天文みたいなのだと企業じゃできんだろうし...
あと論文博士って減らす傾向だったような

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:49:42.65 ID:CQiYftys0.net
金持ちの道楽ならいざ知らず
庶民がメシの種にもならんもん研究してどうすんだ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:50:30.29 ID:7jTG6pGQ0.net
こんなの通るなら
造語作って逃げるだけの手口がまかり通るじゃん

きたねえんだよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:50:43.56 ID:JCtFtORb0.net
文系博士は趣味なんだから自分で稼いでやるのが妥当

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:50:53.70 ID:7jTG6pGQ0.net
がっかりしましたわ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:51:02.80 ID:SxCTq6jj0.net
やりたいことやって暮らして行けたらそれが一番なんだろうけどな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:51:31.25 ID:7jTG6pGQ0.net
造語でつくって
突っ込まれた逃げて

そんな手口で良いのかよ
うーわ
まじできたねえよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:51:53.96 ID:7jTG6pGQ0.net
世の中腐ってんなぁ、と思ったわ、朝からマジで

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:53:16.53 ID:GFolfydx0.net
>>89
今研究してない分野でとるのは無理だろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:53:59.90 ID:jh8S3oot0.net
>>88
>間もなくAIチェンジされる分野
翻訳はAIに取って代わるけど、そのAIの制度を向上させる研究分野だから無くらないんじゃないかな?

ある研究者がAI研究のための言語データセットってのを作ってた
言語通しの意味付けデータベースなんだけど、日本語はそのデータセットがないとかで
AI研究者はAIに精通してるけど言語には精通してないから、この分野の研究者と共同でやる必要があるとかで

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:54:30.76 ID:7jTG6pGQ0.net
>>98
翻訳技術者というのは何なのか
それを説明してほしい

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:55:22.77 ID:7jTG6pGQ0.net
なんなんすか?この人

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:55:29.94 ID:TS7Uc7Iq0.net
こういう時になんの救いも無いわけ?それはそれでどうかと思うんだがな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:56:02.08 ID:GFolfydx0.net
>>98
今の激しょぼゴミAIしかない状況だと普通になくならない

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 09:56:43.55 ID:/Kl2w7FD0.net
外国語の研究か
学振どうかな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:01:34.80 ID:7i0AzKhXd.net
いや支援してもらってて嫌いってなんやねん

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:01:45.98 ID:/Kl2w7FD0.net
ちょうど申請期間だね

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:02:12.53 ID:jh8S3oot0.net
>>102
今は



107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:04:36.78 ID:GFolfydx0.net
>>106
そう
いま影も形もないものを使って議論しても意味ないしな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:05:20.16 ID:AE0fTV+j0.net
奨学金でやりくりできない程度の奴にとって
文系博士課程なんて負け組への一本道だろうに😓

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:06:30.49 ID:Z32H8lC10.net
>>108
DCとったマスパセさんでさえ...

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:07:45.18 ID:PMDxZF5ka.net
最近もう底抜け脱線ゲームみたいになってるよな
どんだけめちゃくちゃ言えるかの競争みたいになってる
これ親が毒親とか言われたりするんでしょ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:07:46.06 ID:jh8S3oot0.net
>>107
どちらにせよAI作る側だから無くならないと思うけどね
時代に合わせてデータセット変えないといけないし

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:08:24.85 ID:nU8croEiM.net
文系じゃん趣味じゃん

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:09:57.40 ID:1Iko7r070.net
博士なんて金持ちの道楽だぞ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:10:30.67 ID:vw+kkXWFM.net
文句言ってる奴みんな低学歴

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:11:14.04 ID:gWJvdbJ6M.net
>>1
親が金無いって言ってるんだから諦めるしかないわな。大学まで出してもらえて感謝する案件。

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:13:21.42 ID:BLSV6FYc0.net
>>21
バカかお前
会話できるのと翻訳できるのはレベル違うわカス
文化理解してないとまるで話にならないだろ間抜け
それ以外にも歴史的背景やらあるだろアホ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:14:15.72 ID:WS6qVep1a.net
簡単じゃん
それだけ研究に命かけてるなら学振取れよ
おまえの能力が直に反映されるから

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:17:14.49 ID:84BcgkxOr.net
底辺や低学歴とスタート地点が違うし将来への広がりも違うんだから当たり前だろ
何しに大学に行ってんだよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:19:10.82 ID:bblJnBJ10.net
金と世間体にうるさいんじゃなくて、学問はやりゃあいいがそれだけで自立もできないならお前人生詰むぞっていう親としての心配じゃないか

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:19:22.10 ID:nWVSpm/v0.net
バイト一切する気がないのかよ
すげーな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:20:02.32 ID:r6vOnI2l0.net
はい僕と同じパラサイト
甘え

って答えしかでないんじゃないのこの教授

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:21:18.68 ID:FYZTBj2K0.net
博士号は必要ないと思うけど
基礎教養があったうえでマイナー言語話せる奴は
引っ張りだこだろうなあ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:23:22.18 ID:FYZTBj2K0.net
特に発展途上国系は良いだろう

ベトナム語とかラオ語とかある程度需要あるけど
日本人で話せる奴の絶対数少ないからな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:24:05.74 ID:alWPMDgE0.net
理系じゃなかったら院行くのは傾奇者
俗世に生きたくて大学も行きたいなら医学部か工学部に行けば就職はできるぞ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:24:22.84 ID:m1JjML2B0.net
>>111
みんな個々人にモデル作らせた方が面白そう
追加学習で方言作る人とかいそうだし

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:24:26.95 ID:Ur85C6pL0.net
> 外国語の研究がしたくて大学院の修士課程に進学しました。
ダメだろw

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:26:04.21 ID:WEdommGH0.net
就職して金ためてから博士課程に進めばいい

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:27:08.15 ID:+6Tz/4Uw0.net
倅が大学院行ったら
「結婚して私が出します」
と保育士の彼女が言ってくれてる
ええ彼女や…

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:28:43.50 ID:KZBufUQ50.net
文系の院まで学費出すような父親なら「これが最後」と頭下げたら当面の生活資金にはなる程度のまとまった金用意してくれると思うが

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:28:43.74 ID:jh8S3oot0.net
>>125
データセットはいくらあってもえぇで
ただ、公開されていて、複数手法を比較検討する際は同じデータセットで同じ評価方法で数値を出すことが絶対

じゃないとどっちがいいかは比較できない

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:32:13.90 ID:2zzUz6DTM.net
スレにもちらほらいるけど外国語はだめだろ!文系はだめだろ!ってのと同じように大学院は無駄!とか言う層もいるってことよな
嫌儲にはそもそも大学も無駄!とか言うやつもいるし
そういう親のもとに生まれたらかわいそうだわな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:36:33.48 ID:q9hrrgdm0.net
外国語かぁ…
そりゃ言われるわ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:38:41.34 ID:u8ZVouFv0.net
大学時代の友人とかに頼んで合コンとかやって看護師の彼女とか作れよ
金にならない仕事するなら看護師の彼女とヨメを作る、ちゃんと一生懸命マンコ舐めてやるんだぞ?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:40:46.65 ID:QhoalCwq0.net
理系も理論系はarxivみれりゃ研究できるように文系の外国語研究なんて勝手にできそうだがどうなん?
また博士行くなら奨学金もあれば学振もあるのに何で最初からバイトって言ってんだろな怪しい

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:41:37.51 ID:h5oCYSac0.net
日本人が研究する必要あるの?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:42:53.43 ID:Hs2tSN/wM.net
大卒の若者の50%が非正規雇用────という事実は隠蔽しておきたい公務員。
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1531638142/
大学院卒の過半数が非正規雇用────という事実は隠蔽しておきたい公務員。
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1558702591/

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:45:31.61 ID:Gxy4aq+w0.net
投資つったって、子供が博士取って成功したら金を送ってくれるわけじゃあるまいし 
大学まで出したところで親の義務は終わってる
そこから先は自分の力でやるべきだ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:46:14.14 ID:noRA4zMB0.net
お前らって、手の届かないものは
ただ叩くだけしかできないからな
いつも必死だよな
本当に、博士号がお前らより底辺生活になるなら
そんなにムキにならなくても良いはずだよな?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:46:30.78 ID:h5oCYSac0.net
学費を集められない人が研究職になっても研究費集められないんだよな
この辺が欧米と日本の研究機関の差になってるんじゃないかと

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:46:34.01 ID:eWuKv+bQr.net
博士まで行けばちゃんとした研究してるなら色んな助成金出たり教授から美味いバイトもらえたりするんじゃないの
今はそうでもないのか

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:48:35.65 ID:GFolfydx0.net
>>130
その手の手法じゃどっちがいいかなんて比較できないよ
高度になるほど定量的指標が意味をなさなくなる

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:48:51.67 ID:vGe4+IIz0.net
文系博士課程は予備校講師や高校の非常勤やりながら行くもの

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:53:19.65 ID:92d0jkct0.net
一生をかけて情熱を注ぐのは良いけど人の金でやるなよって言ってるんじゃないの

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:54:21.05 ID:hsSxPFcW0.net
働きたくない!毎日ゲームだけやりたい!

働きたくない!毎日研究だけやりたい!

あんまり変わらんな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:54:47.49 ID:jh8S3oot0.net
>>141
ほほぉ?
今どういう手法使ってるの?

結構データセットの研究盛んなんだけど、比較できないなら知りたいし、ぜひ教えて欲しい

データセット研究の一例↓
https://www.anlp.jp/proceedings/annual_meeting/2023/pdf_dir/D8-5.pdf

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:55:09.65 ID:ctvCRrd10.net
>>1
そんな研究こいつ以外になんか役に立つの?
どうでもいい研究費はカット
いい歳して仕送り貰ってるのもカット
包茎チンコの余った皮もカットで

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:55:10.17 ID:MRwfUVt+0.net
文系大学院は上級の遊び

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:56:48.18 ID:GFolfydx0.net
>>145
バズってる系は使ってみて感覚に合うかどうかが一番の手法になってる
論文にかいてある数値指標はほぼほぼ意味ない状況

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:57:28.94 ID:jh8S3oot0.net
>>148
>バズってる系は使ってみて感覚に合うかどうかが一番の手法になってる

論文一個でも良いからだして欲しいんだけど(´・ω・`)

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:58:55.32 ID:GFolfydx0.net
>>140
ちゃんとした研究してるかどうかは関係ないかな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:00:04.47 ID:0NrUKMu90.net
ゼミの先生が30歳過ぎの准教授なんだけど、まだ結婚できてないらしいわ…
学者ってあまり女にモテないんかね?🥺

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:00:33.57 ID:1Iko7r070.net
>>128
保育士手取り15万で無理だろ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:01:44.81 ID:i1po7vzl0.net
>>143
正論すぎるからやめろ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:03:48.89 ID:jh8S3oot0.net
>>151
>30歳過ぎの准教授
それ以前に優秀すぎやろ
誰だその天才

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:04:41.48 ID:ewpLH7yi0.net
博士の人大学から結構金貰ってたけどな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:06:08.77 ID:FX2T2KBor.net
パトロン見つけてこいよ
23以上の子供の趣味の延長に金出す親はいない

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:08:07.69 ID:AVcG5lA+0.net
文系なんだから片手間に小説でも書いて儲けちゃえよ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:08:26.76 ID:WvKYofqma.net
>>155
そう
最近は大学の博士進学の低迷を打破するために
月15-16万ぐらい出すとこ結構出てきた

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:10:38.24 ID:ou8PXXyVa.net
なんだ文系かよ
理系ならなんとか学生ローンじゃない本物の奨学金取って頑張って欲しいが
文系で博士課程行くなんて貴族か仙人にだけ許された贅沢だよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:12:06.69 ID:7T3JAEMK0.net
翻訳技術者ね

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:12:10.89 ID:ou8PXXyVa.net
父親も教育的配慮で金のこと言ってるだけで
元々はそれなりの裕福な家なんだろうとは思う
じゃなきゃまず文系で金にならない分野で修士課程にすら進まないでしょ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:13:16.35 ID:jh8S3oot0.net
>>148
ん?(´・ω・`)?
逃げた?(´・ω・`)?

なんだ嘘か・・・

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:13:46.99 ID:fr+d2p0Cd.net
親から金借りたらいいじゃん
その返済以外面倒は見ないことも添えて

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:15:52.19 ID:HslJgEo50.net
自分の息子なら支援してやると思うけど、親は先に死ぬし資産家でもないし、食っていけるのかは心配なのはあるな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:16:34.35 ID:ou8PXXyVa.net
>>163
親御さんは下手に文系で博士課程なんか出てもまともな就職口も無くワープアになる事も心配してるんだと思うよ
子供は今は研究楽しいってだけで周りの事が見えていない

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:19:29.78 ID:EVu+dWJ50.net
1種借りたら無利子だしワンチャン免除申請もあるから結構優遇されてると思うけど

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:19:57.11 ID:HslJgEo50.net
>>137
>>143
この意見も確かにとも思う、難しいな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:21:44.79 ID:Kn4MZ5gu0.net
っていうか学振取れないレベルのやつがドクターなんか行ってもポストないだろ
文系だと違うの?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:22:21.26 ID:jkdWDNMZ0.net
文系大学院かー

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:31:16.70 ID:WnwjItgpM.net
外国語研究で親が金出してくれませんって、出来すぎてネタとしか思えない。実際みんな釣られて盛り上がってるし。下手すりゃ編集部が作ったネタだろこれ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:34:18.13 ID:jh8S3oot0.net
>>170
結構上の大学だとよく聞く話だけど
高校まで親が塾も何もかんも金出してくれて勉強してたのに、大学院行くってなったら出さないあれって

文系外国語研究ってのは初めて聞くけど、分野絞らなければ結構聞く

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:34:47.68 ID:Wkco7G/H0.net
博士はガチれば奨学金オンリーで行けるからやれよ
大した成果も上げずに何言ってんだ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:39:07.95 ID:h5oCYSac0.net
親が望むのは、有名大学→有名企業だからな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:40:09.57 ID:WnwjItgpM.net
>>171
理系修士で金出さない親いるのかな。文系なら「あとは自力でやって」て言われて当然だと思う。よっぽどの実学系ならまだしも

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:42:45.90 ID:3sD5bx7l0.net
知能に障害あるな父親

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:50:58.92 ID:htFL+keU0.net
外国語学部、文学部がやばいくらい不人気で学部縮小待ったなしな状況なんだよな
今からドクターとっても間違いなくポストない

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:51:16.26 ID:8aiFKHr/p.net
>>10
奨学金全額免除もある 半額免除もある

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:52:06.91 ID:iPIFe09F0.net
岸田の息子に産まれれば良かったの

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:52:19.62 ID:ou8PXXyVa.net
文系でも返済なし奨学金なんてあるんか?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:55:13.79 ID:JsMNKbFad.net
文化や研究ってカネがかかるんだよね😞
ジャップはそういうのに理解がないからアキラメロン

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:58:51.29 ID:rjBQ85Y+a.net
博士学生はDC以外にもいろんな補助金もらえるだろ
月20万くらい貰ってたぞ
授業料も減免あるし

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:00:31.03 ID:Um30m/fHa.net
まともな大学の博士課程だとフェローシップ認定で毎月20万もらえるやろ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:00:47.96 ID:g+6XOymHM.net
いやいや父親が大嫌いなら経済的にも自立しろよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:00:56.23 ID:/Kl2w7FD0.net
うちの子供は学部と修士は給付奨学金で行った
これからD進でいろいろと申請する

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:09:36.29 ID:LcSdF6u10.net
大学でもスクールででも語学講師やればええやん?
語学を研究してても、実用能力は無いの?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:11:20.48 ID:3TwYHs5Mp.net
プライドだけが高く積み上がって行くな
親は今から金は全部使って頼られるような存在にならないようにしろ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:30:34.55 ID:KtY0BggKd.net
その研究が金になるなら借金すれば良い
金にならないなら何で研究してんの

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:37:24.89 ID:XYvhS5d6a.net ?2BP(2223)
https://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
てs

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:38:37.84 ID:6risvlBBa.net
うちと似てるな
俺の場合は親と別居してたから、俺の世帯は貧乏という事で学費免除制度をフル活用した
あと奨学金を借りまくった
それで何とか修了出来たが、とにかく制度の要件を満たすのがしんどかったな
優秀と評価され続けないと免除認められないから

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 14:13:48.91 ID:QhoalCwq0.net
嫌儲って何気に博士持ちいるよな
やっぱりエリートだったんだな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 14:15:36.79 ID:Pdxswlt00.net
わろたw 父ちゃんまともじゃん どこが金にうるさいんだよ むしろここまで進学させて学費払ってくれてるんだろ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 14:18:23.63 ID:aNjc+nQo0.net
今学部生で学費フルで払いながら奨学金も限度まで借りて親の援助0でやりくりしてるけど寮生活だと意外となんとかなるよ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 14:20:17.86 ID:rc1VFJoO0.net
大学院時代は普通に返済不要の奨学金とかTAとか非常勤とかで
自活出来るだけの収入も研究時間もあったんだけど


この無能は何いってんの?
収入をどこからも得られないレベルの大学院生とは呼べない低次元な研究&学識なら、そりゃ親もそう言うだろ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 15:16:16.06 ID:jh8S3oot0.net
>>174
いるいないで言えばいる
文系に限らない話かと

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 15:22:11.13 ID:0Ys18aBPr.net
奨学金か学振もらえよ
俺も学振通らなかったらやめようと思ってたわ、ちな理系

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 15:24:34.23 ID:0Ys18aBPr.net
コロナでD進する人減ってるらしい
そりゃそうだよな、俺のときも優秀な奴から就職決まって抜けていった

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 15:26:04.52 ID:R4KQbtCm0.net
「じゃあ修士終わったら就職せずにニートになってやる!」ぐらいの瀬戸際外交を展開する力が必要
「博士取れたら働くわ」と交渉材料を用意しておくことが大切

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 15:27:44.52 ID:h5oCYSac0.net
文系って博士号取得率低すぎだよね

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 15:52:36.35 ID:r6vOnI2l0.net
弱男開放であるとともにまんさん開放でもあるね
いくら弱男でもコンピュータで無限に作れるものに
いつまでも価値を感じることはできないだろうし
まんさんも外見から開放される

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 16:12:20.21 ID:MbNgr78l0.net
>>151
定形コピペレス乞食
死ねゴミクズ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:03:35.20 ID:8zC/dYU2M.net
アメリカなら給付型の奨学金が充実してるだろ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:09:14.04 ID:0nwfmu9r0.net
博士号は一旦就職してそれなりの人事評価を得て会社の金で取りに行かせてもらうもんだぞ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b33-S+HU):2023/06/01(木) 19:26:25.04 ID:UnmljDVv0.net
>>198
専門性の高い就職口が少ないからしゃーない

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 21:49:21.16 ID:tnoemrDt0.net
文 系 で 大 学 院
こういうアホってなんなの?
こういうやつって何考えて大学院行ってんのかわからん
道楽みたいなもんなんだからそら自己責任だろ自分でなんとかしろよ甘えかよ
それに優秀なら学振とかあるはずだが?
優秀でもないなら研究やる意味なんてないだろさっさと辞めろよ

総レス数 204
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200