2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

河野太郎「マイナンバーカードに問題があるというのは誤解。ヒューマンエラーが起きただけです。」 [584964303]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:50:00.36 ID:1b5WpfdD0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
モーニングショー
https://i.imgur.com/m1bIUDc.jpg
https://i.imgur.com/iFyr65x.jpg

https://imgur.com/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:50:26.45 ID:b0KH8+czM.net
------

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:50:26.51 ID:rglzCsLjM.net
------

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:50:26.55 ID:O/q8P/Ju0.net
------

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:50:27.08 ID:j8Q0ouTw0.net
------

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:50:27.44 ID:+TBeGo/HM.net
------

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:50:27.78 ID:KfBTWP9DM.net
------

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:50:27.91 ID:mBmGWXEyM.net
------

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:50:34.15 ID:dP/mEDBUM.net
------

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:50:34.32 ID:IxRTZ5rjM.net
------

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:50:34.50 ID:gHkTNjd40.net
------

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:50:34.94 ID:XfVhFIcw0.net
------

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:50:35.52 ID:Zj3iqMJ7M.net
------

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:50:35.70 ID:YMOmyIrgM.net
------

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:50:35.88 ID:hWGwK+eFM.net
------

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:50:42.08 ID:HigLprxkM.net
------

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:50:42.24 ID:96SZTY3kM.net
------

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:50:42.88 ID:1zc83l5d0.net
------

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:50:43.64 ID:b5vmlEZQM.net
------

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:50:43.67 ID:OMII+JfjM.net
------

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:50:43.76 ID:8P4FTud5M.net
------

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:50:50.14 ID:OVoCTfYZM.net
------

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:50:50.16 ID:t7NhKYdbM.net
------

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:50:50.27 ID:sDbm3GsZ0.net
------

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:50:50.74 ID:O4DBLdEc0.net
------

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:50:51.62 ID:mHYDmPTQM.net
------

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:50:51.64 ID:7i+1S8yTM.net
------

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:50:51.74 ID:JCtFtORbM.net
------

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:50:57.99 ID:Bsxc+FvWM.net
------

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:50:58.07 ID:1kFcTeyAM.net
------

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:50:58.08 ID:5iUyN6T80.net
------

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:50:58.66 ID:5WHEfShr0.net
------

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:50:59.48 ID:IEMNDiEgM.net
------

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:50:59.61 ID:zRYMmefIM.net
------

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:50:59.68 ID:egtb+U51M.net
------

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:51:05.93 ID:cQ2RL3Wl0.net
------

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:51:34.56 ID:eeNdiQIO0.net
ヒューマンエラーが起きないのがデジタル化の良いところなんだが?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:51:52.11 ID:cu88tV1nr.net
普通はデジタル化するとヒューマンエラーが起こりにくくなるはずだが

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:51:54.29 ID:eBvPqLGc0.net
誤解しない為にはどうすればいいですか?
ダブルチェックしたほうがいいですか?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:52:00.14 ID:ewpLH7yi0.net
ヒューマンをシステムに組み込んだバカが切腹するべきだろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:52:06.23 ID:LSP8n0ag0.net
件数しっかり数えてるのすごい!

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:52:57.71 ID:WgrDXfzY0.net
おまえがエラーだ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:53:06.07 ID:Oiy9pO2l0.net
必死だな自民
預金没収のための布石だから

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:53:12.93 ID:a7pTRIBk0.net
手入力で紐付けてるわけでもないだろうに

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:53:29.65 ID:eDqTdEwJ0.net
交通事故だってヒューマンエラーが原因だけど責任は取るよね

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:53:34.18 ID:zCzj7PgbM.net
ヒューマンエラーが出る余地があるということは
不正はやり放題ということ。

このシステムは失敗だ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:53:57.74 ID:w2oT/oRP0.net
このデマと言い訳しかしないヒューマンをまず排除しろよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:54:04.63 ID:CVyAjRWS0.net
最初配布する時にマイナンバーを他人に見せるなと言ってた時点で設計ミスなんよ

他の人にマイナンバーを見せない前提で設計されてるから

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:54:36.39 ID:JQTCvL4/M.net
ヒューマンエラーが起きる事自体がシステムの問題なんだが?
人的ミスは起きるものとして設計するのが当然のフェイルセーフ
>>1

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:54:52.87 ID:QuxDb4g40.net
???
ヒューマンエラーを生じさせるようなUIが問題なのでは?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:55:27.45 ID:zCzj7PgbM.net
マイナンバー医療情報銀行口座紐づけ
新札発行
43兆円軍事予算拡大

この3つから導き出される解答は・・・戦争しかあるまい

また焼け野原だぞ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:55:33.06 ID:JQTCvL4/M.net
アナログ手書き台帳精度と変わらないヒューマンエラーが起きるならやめちまえ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:56:20.37 ID:C1CWU24p0.net
半数しかマイナカード作った人いなくて全員に持たせたいらしいけどこんなんじゃ作る気にならないよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:56:27.29 ID:3WBoCLjS0.net
ヒューマンエラーが多発するシステムは使えないだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:56:43.59 ID:K4kGaMOI0.net
トリプルチェックしても無意味だぞ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:56:58.38 ID:th6wTivh0.net
ヒューマンエラーが簡単に起きるマイナンバー周辺の仕様やシステムに問題があるって話だろうが河野には一生理解できない

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:57:01.02 ID:HonnxCGGa.net
エラーで責任を取るのがトップだろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:57:02.64 ID:zCzj7PgbM.net
全てアメリカ様の命令でやっているのだろうなあ

アメポチはツライね

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:57:18.12 ID:Gl6b01wPM.net
原発と同じこと言ってんな
安心安全ワクチンも安全神話だったろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:57:43.01 ID:S54OECkKM.net
こういう医療機関が増えるだろうな


当センターでは、マイナンバーカードでのオンライン資格認証の取扱いは行っておりません。
窓口にて、健康保険証・医療券などをご提示くださいますようご理解とご協力をお願いいたします。
http://www.osaka-centralhp.jp/kenkan/index.htm

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:58:02.03 ID:zCzj7PgbM.net
責任と重税だけがトリクルダウンしてくる

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:58:04.73 ID:qQ9d4/eW0.net
ああいやこれは
河野太郎の擁護をさせてもらいたい

かつて安倍は
「消えた年金問題は、最後の一件まで解決する!!!!」
と断言してたじゃない

政治家のITリテラシーなんて
こんなもんだよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:58:15.74 ID:/ybbB+380.net
こんなの作る奴なんて居ないだろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:58:15.76 ID:2zzUz6DTM.net
こいつが当選してることがヒューマンエラーだよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:58:40.86 ID:RpLGgBN/0.net
そのヒューマンエラーが起きないようにシステム改善の指揮を取るのがお前の仕事なのでは?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:58:46.82 ID:C1CWU24p0.net
河野ロボ太郎「エラーを起こしたやつが悪いオレは知らん」

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:59:40.67 ID:/Gm1sO3H0.net
フェールセーフって知ってる?
ITパスポートレベルだぞ
言い訳責任転嫁大臣さんよぉ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 10:59:48.64 ID:vzGiJ4X+0.net
河野さんの言う通りだと思います

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:00:03.89 ID:VLvB5a8u0.net
フェイルセーフって概念知らないのか
ガチ無能じゃん

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:01:00.04 ID:FX2T2KBor.net
ヒューマンエラー?
この理屈から言うとシステム障害は全てヒューマンエラーになるんだが

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:01:02.90 ID:xUiNsPkc0.net
どうせ2次請け3次請けの派遣が入力してたんだろ
予想通りだわ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:02:16.05 ID:qQ9d4/eW0.net
河野始め政治家の理解力では
ITとはスマホかせいぜいパソコンであって

サーバーとは中抜きされた後の向こう側の話で
それは抜かれた後の会社に言ってください

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:02:48.65 ID:Ew+ow6wqr.net
手作業ではやれないから紐付けデータ移行処理作った奴がアホなのは間違いない
ぶっちゃけこの処理作った奴は首つるレベルだと思うよ、全ての委託先と元請け会社に謝罪の旅してる最中

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:03:48.37 ID:y3Yw68o7a.net
は?
本当にそんなこと言ったの?
ソースあんの?
適当なこと言ってんなよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:04:25.88 ID:XyKAS+r70.net
システムが糞だからヒューマンエラーが起きやすいんだろうが

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:04:53.06 ID:YYoyZDI/0.net
お前がエラーだ!

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:04:53.88 ID:TWuukOUe0.net
ヒューマンエラーが頻発するほどクソなシステム

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:05:26.23 ID:xV68GB/jM.net
エラーは修正すればいいだけ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:05:34.28 ID:hsSxPFcW0.net
もう馬鹿に喋らせるなよw
それとも河野以外に誰も居ないのか自民は

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:05:35.17 ID:AFjx43n30.net
次期総裁候補だからいっつもイジメられてるね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:05:39.40 ID:EZv01tq90.net
ベルマーレ「おい平塚市、競技場作るから70億出せ、運動公園も潰す、メディアにはもう公表した」


これも河野のオッサンのせいなん?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:05:41.36 ID:BmaMqx3X0.net
デジタルなのにヒューマンエラーとは???
利用者が悪いって言いたいのか???

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:05:46.23 ID:f7ZMH4wj0.net
何だそうだったのかー

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:05:54.77 ID:Hfj1vlN6r.net
次の質問どうぞ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:06:00.99 ID:h8ecvR7Qa.net
嘘つきマシーンになってしまった
ワクチンもマイナカードも政府信じて申請した連中くらいは騙せると思ってるんだろうな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:06:48.98 ID:BJ3HY5sOM.net
フェールセーフ知らんの?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:06:49.68 ID:GNGc+FM/0.net
先進国各国がマイナンバーなんて憲法違反や問題ありとして廃止や廃案になってるのに、なぜにここまで意固地になって進めるのか意味不明

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:07:02.70 ID:r9Rl7U2Z0.net
あのさあ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:07:17.37 ID:uum618HSa.net
何かあったら現場のせいという美しい日本の伝統

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:07:17.87 ID:qQ9d4/eW0.net
ここで「中抜き」が活きてくるんだよ

国が主導でシステム構築したなら
国に責任が生じて大変なことになる

でも今は中抜きの時代
国は多額の中抜き代を払って責任を業者に渡すから
国は何の責任もない

これが河野ロジック

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:07:47.53 ID:BJ3HY5sOM.net
>>87
利権に決まってるだろ😡いい加減覚えろ!

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:08:01.27 ID:KBmau777M.net
ヒューマンエラーを起こさないためのデジタル庁だろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:08:04.00 ID:4GehWCCda.net
まあ現場への負担はデカそうだしな、公務員に初めて同情したかもしれん

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:08:05.53 ID:/zRwa4lm0.net
ヒューマンエラーで間違って振り込んだら振り込まれた方が犯罪者になるんだわ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:08:08.70 ID:/u7jlBz70.net
ヒューマンエラーを減らすためにあると思うんだがもしかしてこいつ進次郎よりアホなんじゃ・・・

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:08:24.10 ID:ywstCJrpp.net
>>38
どうせ紙のほうはもっと問題だらけなんだろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:08:41.73 ID:xV68GB/jM.net
ヒューマンエラーが減るようにシステムを改修すればいいだけ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:09:01.90 ID:GBYBpirK0.net
ヒューマンエラー無くすためにマイナンバー導入・デジタル化するのでは?

これはマイナンバー「制度」の問題だよなぁ!?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:09:03.69 ID:nAodvh0j0.net
システムにヒューマンを組み込まないと情報を引っこ抜けないからな

統一教会や安部友に情報を流すためには必要なんだ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:09:23.42 ID:BJ3HY5sOM.net
コオロギ太郎って、自分が賢いって思ってそうで怖い

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:09:33.05 ID:1+8uv34wM.net
え?知能捨てたん!?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:09:48.29 ID:czPWDOHI0.net
なのに新マイナンバーカードは作るのか
中抜き目的なの白状してるようなもんだな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:10:51.53 ID:71TNclOw0.net
本来紐づけなんてジブンでやるもんを田舎者が役所の職員にやらせたからだろ
都心でこんな問題起きてないわ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:11:57.00 ID:HzC405u+M.net
温かみがあるシステムじゃないといけないからね
仕方ないね

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:12:15.65 ID:5kH3vbhGa.net
チェルノブイリも人災だしな、人間がどんなコントロールしても、最悪の事態にならないようにエラー吐くように処理しろやって単純な話ですわ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:12:55.74 ID:kkiixwawM.net
>>60
それでなんら問題ないよな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:13:18.14 ID:N7wcnSHY0.net
致命的エラーな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:13:20.20 ID:7W+jLmp40.net
カード→(ネット)→システム
これなら問題ない

カード→(印刷?)→人→システム
人挟むから間違いが起こってる

大元に問題があるっぽいけどカードはまぁうん

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:13:22.41 ID:hWcZ5tYW0.net
マイナンバーカードが独立独歩してるのではなく
マイナンバーカードを取り扱う組織とシステムが問題

もっと言えば、ヒューマンエラーを防ぐ方策を述べずに
こんな詭弁を放つ人が問題

打ち上げ失敗と同じ屁理屈

 前科
NHKニュース『イージス・アショア』秋田市の候補地を事実上断念」
→河野防衛大臣「フェイクニュース。朝からフェイクニュースだと伝えているのに、夜のニュースでも平気で流す。先方にも失礼だ。」

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:13:32.86 ID:avFz6tTH0.net
こいつ嘘ばっかりついてるよな
動画や画像でだいぶ残ってるし

111 : :2023/06/01(木) 11:14:16.40 ID:ha8etMZA0.net
フールプルーフ無し?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:14:22.60 ID:/Gm1sO3H0.net
ログアウトしてなかったとか初歩的なヒューマンエラーすら想定してないシステムw
しかも国の事業w
ゴミカス自民党shine!!!

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:14:52.02 ID:9QdLocCGM.net
>>110
ワクチンを子供に打たせたのが、最悪だったな…

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:15:59.73 ID:Gxy4aq+w0.net
DXって省力化効率化が目的なんじゃないの?
仕事増やしてどうすんの?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:16:01.73 ID:/Gm1sO3H0.net
同じことを昨日のWBSでも言ってたな
失敗すら認められない北朝鮮未満の国

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:16:54.38 ID:9QdLocCGM.net
まあ、後少しで所管外発動するからこのコオロギ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:17:35.08 ID:SOCIpeDUa.net
それって運用に問題があるってことで普通に問題だよ
まあ人間誰でもミスはあるけどそういう問題じゃなくて運用の問題

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:17:59.26 ID:/Gm1sO3H0.net
>>100
そりゃ周りにしょうたろうくん筆頭に世襲無能とか老害ジジイしかいなきゃりゃそう思うかもな
まあこいつも世襲だが

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:18:57.01 ID:3fkPY8k6a.net
マイナンバーカード返納運動か

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:19:18.04 ID:8Q3zWUl1a.net
ヒューマンエラーが起きにくい設計をしてないってことがそもそも不具合の原因なんだが

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:20:22.09 ID:/Gm1sO3H0.net
分かっててわざと言ってるのか
本気で言ってるのかどっちだこいつ
こいつの場合はどっちもあり得る

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:20:23.19 ID:nkk1/qwVM.net
   
マイナンバーが恐ろしいのは、個人情報の紐付けだ

紐付けしなきゃただの番号だ

壺カルト自民党の目的は、個人情報とマイナンバーの紐付けが可能になるマイナポータルへの同意だ

紐付けしたらプライバシーを放棄した事になり、ありとあらゆる個人情報を政府が握り勝手に利用できる

徴兵しかり 預金封鎖しかり 国民監視しかり NHK受信料徴収しかり SNS監視しかり クレカ買い物履歴しかり

マイナンバーカードを返納しろ マイナポータルの紐づけを解除しろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:20:57.34 ID:nkk1/qwVM.net
 
 
デジタル監視社会きっしょ

顔認証システムきっしょ

口座まで壺カルト政府に覗かれるマイナンバーシステムきっしょ 

壺カルト全権委任カードは返納しとけ

マイナポータルの紐づけも解除しとけ
 
壺カルト全権委任カードは、百害あって一利なし
  

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:21:46.19 ID:Z2V4B5eU0.net
>>38
起こりにくくなってこれなのでは?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:21:55.72 ID:KwMbUqtR0.net
驚くべきアナログ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:21:57.13 ID:f7ZMH4wj0.net
もともと問題があったアメリカの社会保障番号の丸パクリだしな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:21:58.74 ID:T+ajXF5YM.net
ログアウトしなかった一般人のせい

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:22:25.95 ID:kZW55rj50.net
>>71
マイナカード作る本人が打ち込んでチェックもなしや

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:22:26.12 ID:r9Rl7U2Z0.net
信用に問題がある

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:22:54.84 ID:YnMJ+t3k0.net
ヒューマンエラーが起きやすいから問題なんだろw
システムすら理解してねえのか

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:23:13.53 ID:4BI1YXmvM.net
WBSでは現場の人間が勝手に裏マニュアルでやってた的なこと言ってたな
他責無能大臣

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:23:31.14 ID:EyEHzvVf0.net
ヒューマンエラーを起こすマイナンバーカードは問題ないです

133 ::2023/06/01(木) 11:24:14.26 ID:R5k0ulOda.net
ヒューマンエラーの意味分かってなさそうw

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:25:19.39 ID:InATIDjf0.net
ヒューマンエラーが防げないポンコツシステムってことだよ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:28:19.99 ID:rzrJG0MR0.net
🤔?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:28:58.31 ID:dO87RzWp0.net
異物混入ワクチンばら撒いた時点でこいつは二度と表舞台に立たせるべきではなかった
何のおとがめもなく今度はマイナンバー担当にした挙げ句似たような問題起こすとか終わりすぎ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:30:52.29 ID:JtEUEgxX0.net
またワクチン詐欺の時みたいな言い訳してる

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:30:52.46 ID:DQKl5W8o0.net
デジタル庁のヒューマンエラーが河野太郎では🤔
他人のせいにしてたよね

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:32:32.30 ID:nkk1/qwVM.net
 
126 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-Y+yO)[] 投稿日:2023/05/30(火) 22:06:31.61 ID:lruH87t+0
皆で返納すればこんなもんなくなるやろが
いつまでも壺政権のいいように従ってんじゃねー
https://i.imgur.com/mwr9bO1.jpg
 

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:32:41.73 ID:LH8APajTM.net
そっかー
ならこのままでいいね!( ´ ▽ ` )ノ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:32:53.83 ID:R0WBWdpAa.net
ヒューマンエラーが喋った?!

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:34:01.15 ID:y3Yw68o7a.net
マイナカードで一つだけ期待できることがある
それはオンライン投票だ

ただ、投票率上がったら困る勢力に潰される

理由はもちろん
「不正投票を防げない」

何もかも防げてないのに
これだけは命かけて防ぐレベルで拒否してくる

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:35:33.98 ID:Mp8u+9FcM.net
クソシステム作っちまうのもヒューマンエラーですか?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:36:02.94 ID:Js8/4az50.net
温もりがあってよかった🤗

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:38:09.03 ID:hWcZ5tYW0.net
「法的手段も検討」 河野氏「反ワクチングループがデマ」

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:38:51.87 ID:7jTG6pGQ0.net
ヒューマンエラーが通ってまう謎システム
ハイ論破

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:39:35.98 ID:NShbvxEN0.net
システムエラーとヒューマンエラーのコラボやないか

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:41:49.41 ID:p9Z2VrPz0.net
複数の自治体で起きてる時点でシステムとしての脆弱性だろ
エラーが起きにくいシステムつくれよ
あとエラーが起きた時にすぐに穴を塞げないどころか窓口すら曖昧で把握に時間がかかるのはどうみても欠陥システムだぞ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:42:05.55 ID:ij5p3I9Ja.net
ヒューマンエラーがしゃべった!

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:44:07.68 ID:hWcZ5tYW0.net
ワクチンへの異物混入は
ヒューマンエラーでしたか?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:45:29.18 ID:e306jJPu0.net
またお前ら誤解したのかよ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:46:12.41 ID:qJIaRehsr.net
そのシステムも人間が作ったんだから最終的にヒューマンエラーになる。
例え、システムが乗っ取られて書き換えられてもシステムの問題でなく、そのシステムを作った人のヒューマンエラーが原因。
それがマイナンバーカード運営側の考え。

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:46:23.16 ID:RpLGgBN/0.net
ツイブロックしか出来ない癖にIT通気取るなよ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:47:48.12 ID:nZm5lPTi0.net
そりゃひろゆきにすら突っ込まれるわ
ヒューマンエラーはあるものとして設計しろよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:47:59.78 ID:MM+qEuLW0.net
システムなんてどうでもよくてデリバリーまで含めた顧客への価値創出だけが重要
そういうITの常識もわからないなら即刻デジタル庁は解体したほうがいいやろ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:48:23.01 ID:8NwZLmaU0.net
また国民が誤解しちゃった?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:49:25.95 ID:L4sKB0By0.net
消した年金騒動から何も学んでないな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:51:26.14 ID:oaj0otse0.net
コンビニのはヒューマンエラーじゃねえし
そもそも登録作業も全部含めてシステム全般やんけ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:53:36.63 ID:YNBE110I0.net
お前がエラー

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:54:28.87 ID:zJ3qj6SPM.net
消えた年金問題も3000万件の内
1000万ぐらいやって後は未解決ぜ放り投げてるのになwww
安倍がw

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:55:09.34 ID:nkk1/qwVM.net
 
デジタル監視社会きっしょ

顔認証システムきっしょ

口座まで壺カルト政府に覗かれるマイナンバーシステムきっしょ 

壺カルト全権委任カードは返納しとけ

マイナポータルの紐づけも解除しとけ
 
壺カルト全権委任カードは、百害あって一利なし

 

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:55:18.75 ID:zTT9PtTQ0.net
Twitterブロック担当大臣
ワクチンの時もふざけたこと言ってたな
何なら出来るんだこの世襲は

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:56:27.05 ID:JsMNKbFad.net
同姓同名を特定できないのはヒューマンエラーじゃないだろ😞

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:57:14.18 ID:igpnN6Rs0.net
それも含めてマイナンバーカードの問題だろ
こいつほんまムカつくな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:58:05.26 ID:6KZT+Ihx0.net
ほんとこいつ・・・

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:58:07.41 ID:wK1IYHOgH.net
民間だったら業務改善命令食らってそのまま倒産するレベルの仕事
無能でも淘汰されない公務員

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:58:12.82 ID:WDB2vTHv0.net
ヒューマンエラーを無くすためのデジタル化なのにな…

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 11:59:11.54 ID:ZpiHVrAkF.net
同じカードに他人の口座を紐付けられるとか
頭おかしいだろ。民間だったら速攻で社長クビだよ。

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:00:09.20 ID:Ufd4NK5n0.net
なんでイキリコオロギシナ太郎っていつもワザとふざけた答弁するの?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:01:46.40 ID:OPNdqkr50.net
運用も含めてシステムだよなぁ
マイナンバーカードには不備は無い
マイナンバーカードシステムには不備がある
という言葉遊びなのか

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:02:53.17 ID:60jkmZ1q0.net
コイツが議員やってるのが一番のエラー

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:03:56.12 ID:JsMNKbFad.net
??「障害者が誤って書類をシュレッダーした!」
あれと同じくらい酷い話だな😥

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:04:17.65 ID:/JDAVaMJa.net
マイナンバー叩きしたいパヨク敗北

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:04:21.89 ID:XIWbvHPKM.net
皮膚病だから仕方無いな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:05:10.55 ID:MsVLtzpCx.net
こういう官製のプロジェクトって
プロジェクトオーナーは大臣にあるのか、国民にあるのか地味に気になる

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:05:18.16 ID:7jTG6pGQ0.net
ヒューマンがヒューマンエラーを起こしにくいようにするしくみも含めてシステムなんだが
ヒューマンエラーが起きただけです

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:05:48.76 ID:8rm7Pr0EM.net
そういう仕組み作ったのはお前らやろ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:08:48.71 ID:XruUvmlYd.net
本当にデジタル相の発言かよ
適正無さすぎるって

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:09:19.99 ID:c7m8cszY0.net
システムエラーをヒューマンエラー扱いすること自体がヒューマンエラーっていう高度なギャグだろ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:09:43.35 ID:MEamyrxdM.net
さっさと問題公開しないから後悔することになると

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:10:50.93 ID:ctZ0DOPI0.net
数百件も“エラー”が起きたら、それはもはや仕様だろ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:10:56.79 ID:1zK2EKjkM.net
システムを作った富士通のお得意技、それは仕様です、みたいな言い訳やな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:10:59.52 ID:MsVLtzpCx.net
全国民を新規登録するシステム

また既存のほぼ全国民が登録されてる保険証のDBシステム

これと紐付けるシステム開発って難易度クソ高いだろ

しかも自治体によってヒューマン部分のインプット作業がおそらく統一されてないから
要件も固まらない気がするし

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:11:05.24 ID:WKuC7p+D0.net
アトピーさあ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:12:57.34 ID:QJuWjX5j0.net
台本番組
幾ら頭よくても生番組であれだけとうとうと詭弁並べられるわけがない
事前に質問内容渡してたよな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/06/01(木) 12:13:47.97 ID:EMsZYkmAd.net
普通はくだらないヒューマンエラー起こさないようにするだろうが

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:16:31.21 ID:XIWbvHPKM.net
てかマイナンバーの管轄は総務省

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:16:58.05 ID:PcOg0TwM0.net
いいから誰が逮捕するなり罰金取るなりしろよ

税金使ってやる事ミスったら必ず逮捕か罰金しろ

こんなの最低ラインたぞ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:18:30.94 ID:PHlGPqfk0.net
エラーヒューマン「ヒューマンエラー」

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:18:42.27 ID:3TwYHs5Mp.net
ヒューマンである限りこういうことは必ず起きます!
でも責任は取りません

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:19:59.19 ID:ih5vyuMv0.net
こんな馬鹿でも大臣なれるんだから世襲はホント腐敗の元凶だな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:19:59.82 ID:G0RXLTxP0.net
また敗戦だな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:20:41.35 ID:T4tuQ6Lh0.net
ヒューマンエラーを誘発するシステム組んでおきながら
なに人間のせいにしてるんだよ

マイナンバーカードシステムを作ったのが
最大のヒューマンエラー

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:20:58.05 ID:AYwlrQQnM.net
システムの問題でもそのシステムを組んだのは人間なのでヒューマンエラー

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:22:16.67 ID:hKTVv53d0.net
バカの国

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:22:57.32 ID:h5oCYSac0.net
>>183
国保は住基情報がそのまま反映されるから手作業ないし自治体も関係ない
問題になってるのは社保

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:23:48.65 ID:yso1IvVn0.net
情報漏洩も結局はシステムの欠陥じゃなくて
人が漏洩させてるのが多いからな
結局は人が介在するとミスがでんだよ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:25:02.26 ID:ZcmYwn9/M.net
デジタル化したのにヒューマンエラーが起きるってなんだよ…アナログ庁がよぉ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:26:32.82 ID:9lQupMAUa.net
この認識が一番ヤバいんだけど本気で言ってんの?これ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:27:05.62 ID:7BNJcfpTa.net
はい嘘
訴訟しよう

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:28:15.15 ID:eZXFf6wVp.net
デジタルじゃないやん

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:29:05.07 ID:0Ui5X++yM.net
おれじゃない
あいつがやった
しらない
すんだこと

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:29:28.71 ID:49t48BjEM.net
なんで国民皆保険制度の保険証を廃止して、「任意」のマイナカードを使わせようとするのか???

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:30:11.79 ID:8QlKbl6L0.net
システム担当者なら障害の種類にはヒューマンエラーも含まれてるのは常識なんだがトップがこれいっちゃうか

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:31:19.34 ID:7fB1/tvk0.net
>>198
インディードで募集したバイトがマニュアル無視してやったからと平気で言う2兆円規模の情報統合化計画

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:31:47.64 ID:vw3Y7o5K0.net
想定してなかったんですよね?

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:32:15.04 ID:9nTRGRyyM.net
河野太郎が一番のヒューマンエラーだって自分で言ってんだね

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:32:27.31 ID:Dt0AtFfv0.net
デジタルがチェックするのだから、窓口で案内したり書類をチェックしたりする
人間なんて要らないだろ、とその「ヒューマン」を切ってったのが、
この人だったのではなかったっけか

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:32:41.82 ID:9nTRGRyyM.net
河野太郎が一番のヒューマンエラーだって自分で言ってんだね

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:34:18.02 ID:Ufd4NK5n0.net
存在自体がエラーなクソバカ省庁アナログ庁

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:34:38.28 ID:QJuWjX5j0.net
おまえら録画してるならそれ見て見直してみるなり
動画サイトで編集無しで見直してみ

1度たりとも役人が悪いとは言ってないからな
悪いのは委託業者と病院、後煽るマスコミと誤解してしまった国民
ほんと酷い詭弁のオンパレード
スタジオの連中もそれに対して一言も突っ込み入れないからな
終わりだよ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:36:45.75 ID:kass+Fmza.net
2兆円使って作らせたのにもうおかわりするんか?
税金何だと思ってるんだろ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:39:07.04 ID:3I0aMICqd.net
所管外ですって言わないの?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:41:53.33 ID:zncVh+9jM.net
河野太郎にエラーが起きてるだけでは?

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:43:43.86 ID:h5oCYSac0.net
社保の誤登録の原因は手順の簡略化なんだよ
本来なら、加入者から企業経由で健保組合へマイナンバーと加入者情報を伝えればミスは起きなかった
それを加入者と企業の負担軽減を理由に、健保組合が直接、住基ネットからマイナンバーを引っ張る手順にしちゃった
そこで加入者と同姓同名同生年月日がいると今回の誤登録が起きた

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:45:46.08 ID:2ew8+6tQ0.net
おまエラ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:47:29.45 ID:m1JjML2B0.net
同じなのでは(;´д`)

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:51:30.38 ID:+Krzjui+0.net
それがわかってたから
みんな作らなかったんやろ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:52:42.39 ID:geysR1Nxr.net
消えた年金問題に関しては本当に未解決なのかと正直思うけどね。
国民に払うお金をできるだけ少なくして、国民から取れるお金は1円でも多く取ることしか考えない政府だから。

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:53:55.00 ID:pj1p49d10.net
責任取ろっか

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:55:30.39 ID:Nq2B7qVOa.net
エラーチェックしてないって事なんだが?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:57:06.98 ID:MfrWh6USd.net
一つの番号に2人登録できるのはシステムの不備だろうがよー

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 12:58:05.20 ID:c4+knz+f0.net
まあ1億人登録作業してるんだからある程度のミスはしょうがないとは思うけど中国企業に再委託したみたいなしょうもないのはやめろ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 13:02:27.97 ID:f2+mKJmiM.net
それだけヒューマンエラーが起こるシステムは問題です

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 13:03:28.10 ID:LE4CTuUoM.net
何のためにデジタル化するのか全く分かってなくて草

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 13:07:09.99 ID:GrsynwL90.net
翔太郎より、日本を大混乱に陥らしてるデジタル庁と河野こそクビだろ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 13:08:43.68 ID:GctAS9H50.net
でもお前エラー人間じゃん🤪

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 13:10:36.27 ID:TrW8gNNT0.net
ジャップにITは少し早すぎたのでは?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 13:12:09.10 ID:fJj+TscK0.net
間違って10割負担になったら病院がツケにしておけばいいみたいな事を言ってて耳を疑った

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 13:12:14.41 ID:d4mJd5+ja.net
原発に問題があるというのは誤解
ヒューマンエラーが起きただけです

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 13:12:18.95 ID:yD8EAGxOd.net
基幹システムの仕様のミスも含め、
ヒューマンエラーしか発生しない件

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 13:15:16.66 ID:hWcZ5tYW0.net
つまり先の「杜撰な年金記録問題」もなかった

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 13:33:13.79 ID:u8YO1bAK0.net
モーニングショー途中から見たけどその場にいる人よく怒りださないなと思った 国会で野党がよく怒ってるけどそりゃ怒るわ言いぐさがすげー無責任だもん

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 13:34:46.40 ID:yvf8s2fD0.net
ほなそのヒューマン排除しようか

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 13:35:41.56 ID:VaBxKER1r.net
河野岸田高市

こんなのが首相候補だったんだぜ?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 13:36:17.81 ID:RpLGgBN/0.net
お前が大臣なのもヒューマンエラー

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 13:38:03.73 ID:3QXdfCFca.net
あれ?富士通の奴はヒューマンエラーじゃなくね?
あれをヒューマンエラーというなら制度自体ヒューマンエラーだろ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 13:38:24.38 ID:gdR6vk41x.net
ヒューマンエラー大臣←new

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 13:42:00.85 ID:9mWzmR4kd.net
一番悪いのは周囲に煽られてこんなトレーディングカードを馬鹿正直に申し込んだアホ共な
脳死で2回3回とワクチン打ってる連中と同じ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 13:43:43.48 ID:smFEc8Ql0.net
簡単にヒューマンエラーがおきる時点でゴミクヅしねにゃ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 13:58:33.12 ID:WHL8ktza0.net
運び屋太郎もただのヒューマンエラーです

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 14:00:40.89 ID:uwRgP/8V0.net
主導してるのがヒューマンエラー党だもんな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fa2-UHm5):2023/06/01(木) 14:15:06.87 ID:TXt6fcSz0.net
死ね反日アトピー

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 14:41:00.69 ID:JQTCvL4/M.net
万に一つどころか数百〜千数百にひとつって確率的には完全な失敗
こうなることがわかってて河野太郎に貧乏くじ引かせたんじゃねーかなと思ってる
ターゲットは常に石破かコイツ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 14:42:17.78 ID:DP4v1o3t0.net
この「指摘は当たらない」を許すのが一番危険。

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 14:42:57.27 ID:DP4v1o3t0.net
マイナポイント第2弾(2022年1月~2023年2月末)は

2020年9月に発足した菅義偉内閣がぶちあげた
「2023年3月までに、ほぼ全国民にマイナンバーカードを普及させる」
を実現するための手段として行われたもの。

2021年9月に、マイナンバーを一元管理するためのデジタル庁が発足したけれど
「マイナポイント事業」の仕切りは総務省。

責任の所在も曖昧、準備期間が圧倒的に足りない中で、
「カード普及」そのものが目的となり、
地方自治体には地方交付税をチラつかせて、期限までにノルマ達成するよう圧までかけていた。

今の混乱は必然。

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 14:45:27.97 ID:qQ9d4/eW0.net
このスレ
ニューマンじゃない奴おる?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 14:47:09.12 ID:DP4v1o3t0.net
ワクチンの時も、唐突に「マイナンバーを使って一元管理する」だの
「1日100万回やれ」だのいいだして滅茶苦茶なことになってたでしょ。

権力使って「ヤレ」と脅してできることなんて、利権誘導と、不祥事のもみ消しくらいのもの。

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 14:47:42.26 ID:RiK5siTq0.net
ヒューマンエラー「ヒューマンエラーが起きただけです」

ヒューマンエラーがしゃべった!?

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 14:47:52.64 ID:7s9CU4Hsa.net
コンビニで別人の住民票が出てくるのもヒューマンエラーなのかよw

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 15:30:22.98 ID:JsMNKbFad.net
>>215
なーほーね
メチャクチャだな😥
必要な手順を省略すんなよ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 15:32:37.28 ID:DRaE9cWt0.net
開き直る人が多すぎー

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 15:42:26.36 ID:9Myyreeo0.net
昨日WBSにも出てたからあんま寝てないなw

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 16:08:40.96 ID:YMQmzZtK0.net
ポツラー

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spcf-awTs):2023/06/01(木) 16:18:01.79 ID:QrojAA7xp.net
>>250
機械の中の人がすんません

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-sLLK):2023/06/01(木) 16:32:26.53 ID:Lqx60/nxd.net
日本人への恨みを募らせてるであろう翔太郎や傲慢なコオロギ野郎や阿呆の進次郎やのぶちよ
こいつらが普通選挙で選出され続けるのだから恐ろしい

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ffd-/RYi):2023/06/01(木) 16:45:32.80 ID:rShb1Q3b0.net
>>235
まだ全然候補だと思うぞ 高市は公文書改竄レベルの事案を普通に逃げ切れてるしアホの河野も嘘とか適当な発言でもずっともてはやされてるし

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 16:53:40.85 ID:j2PmmUWU0.net
ヒューマンエラーが起きても問題ないようフェイルセーフにしたり起こる前提でフールプルーフにするのが当たり前なんだが
所詮アナログ庁

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 16:56:25.38 ID:3ldhciova.net
岸田退陣したら河野か高市か。究極の選択だな。どっちを選ぶ?

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 17:06:29.14 ID:PZJ3B3iRr.net
>>215
>社保の誤登録の原因は手順の簡略化なんだよ
>本来なら、加入者から企業経由で健保組合へマイナンバーと加入者情報を伝えればミスは起きなかった
>それを加入者と企業の負担軽減を理由に、健保組合が直接、住基ネットからマイナンバーを引っ張る手順にしちゃった
>そこで加入者と同姓同名同生年月日がいると今回の誤登録が起きた

マイナンバーと住基ネットを結ぶ機能をあちこちに設置すると、つまるところ、無用に個人情報を閲覧可能になるので、この仕組みそのものが問題に見える。

マイナンバーがあちこちで繋がってるから、うっかりすると、見る必要のない情報を、楽しく組織が閲覧できたりするかもしれない。

しかし、役人、政治家にとっては、住基ネット上の番号は守られてるから安全という解釈みたい。
セキュリティの意味から学習し直したほうがよさそうな状況。

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 17:06:57.79 ID:vVNogBbo0.net
山本太郎

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 17:10:56.62 ID:7t7WXy/M0.net
“新マイナンバーカード2026年中に導入目指す”重点計画改定案
2023年6月1日 5時11分

また2万円貰えるの?

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 17:13:25.99 ID:6aYuUI+Dd.net
つかお前は大臣なんだからシステムだけじゃなく
運用する人間も含めてお前の責任なんだよ
バカかコイツ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 17:22:25.21 ID:wJ056pgT0.net
ほぼ全国民対象予定のシステムをやれ保険証だやれ免許証だって継ぎ足していってるわけだろ。
みずほ銀行の対象は預金者、扱うのは預金のみってシステムですら
旧三社統合できずに未だに不具合連発している。

普通に考えてこれからも不具合連発するだろうなw

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 17:26:34.11 ID:OlA9VJclr.net
この人自身がヒューマンエラーだもん

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 17:30:05.84 ID:j2PmmUWU0.net
>>264
みずほみたいにシステム停止が連発するんだろうな
その間保険証使えなくて死人が出るまでこののらりくらりが続く

総レス数 266
48 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200