2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鈴木宗男『ウクライナに武器渡すから戦争長引くんだろ』これ普通に正論じゃないの [217012208]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f02-deMz):2023/06/01(木) 17:59:57.33 ID:lQhsk9Z30.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
鈴木宗男氏、電気料金値上げの原因は「ウクライナ戦争」 日本の停戦への仲介期待「武器供与し、資金援助すると戦争長引くだけ」

https://news.yahoo.co.jp/articles/0a463fd57f17523d5815703c180ff7b380b2b50a

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:01:08.71 ID:AK1zleJI0.net
つうかイギリスもアメリカもロシアと一緒になってウクライナを滅ぼせばすぐ終わりだよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:01:20.51 ID:VCVAIhGQ0.net
ゆってることは合ってるね~
でも支援しないなら侵略を認めるってことになるよ
ならNATOで組んで他国を奴隷にすれば快適に過ごせるねw

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:02:08.33 ID:GBYBpirK0.net
この戦争は終わるけど次の戦争が始まるよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:02:16.47 ID:w2oT/oRP0.net
そうだよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:02:25.67 ID:ZdzznFhl0.net
NATOがプーチン殺した方が早く終わるだろ
早くしろよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:02:37.62 ID:gxLMSJ7I0.net
パヨチョンがいる限りだろアホ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:02:48.75 ID:olu1X/wy0.net
人権より国益発言でこの人全部うさんくさくなっちゃったな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:03:01.11 ID:6+mL5P/P0.net
むねちんはうす

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:03:06.10 ID:+7kdjRhb0.net
なぜかパヨクのせいにしだしそうなネトウヨスレ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:03:19.99 ID:2ZkfGJaha.net
ロシアの侵攻は意思のない災害かなんかなのか?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:03:40.85 ID:QWPslcgtM.net
こんなやつに票を入れるからダメなんだろう

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:03:44.80 ID:mPVTQSbD0.net
誰でもわかる

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:04:32.47 ID:2rDby9lTM.net
戦争長引く理由としては正しいけどウクライナに黙って死ねって言うようなもんだな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:04:35.41 ID:obh3bxJI0.net
弱者を助けず強者に媚びてるな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:04:44.12 ID:H5k9Ngdi0.net
すなわち、韓国から米軍(国連軍)が撤退すれば朝鮮半島統一か

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:04:48.14 ID:J/sZh4mDa.net
民族紛争に介入しすぎ
内部紛争ずっと続けておいて何が侵略だよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:05:08.17 ID:HuEhjhfj0.net
兄弟げんかに後ろから手助けしてるだけだからな
そら兄もムキになって攻め続けるだろう
ロを散々挑発したチンピアを差し出せば全てが終わる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:05:28.40 ID:UHhRDbXY0.net
侵略者は徹底的に滅ぼさなくてはならない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:05:34.97 ID:qQ9d4/eW0.net
維新信者おる?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:05:45.21 ID:nDPOLK0i0.net
ウクライナに核打ち込めばすぐ終わる

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:06:25.71 ID:rWoZlzmc0.net
>>1
でもさー死の商人になる事に対してお前んとこの音喜多がウキウキだぞ
あと、今問題の入管法の法案だけどさ難民申請するのがロシア人でも同じ事言えんの?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:06:43.06 ID:So8w1Noo0.net
無防備マンでいいなら左翼に転向しろよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:07:35.66 ID:DIbdbRXbd.net
ロシア全土の主要都市に核攻撃すれば終わる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:07:38.82 ID:9lu/Dewm0.net
ロシア帰れば終わるのになんでその事には言及しないの?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:09:21.53 ID:BaQSNRzhM.net
はい国益に反する発言
基本的人権取り上げ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:11:14.50 ID:9jhZdOWz0.net
えぐい写真撮られてるんだろうな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:11:30.01 ID:DvU4u0nr0.net
ロシアの論理だな
さっさとロシアに占領されてロシアのプロパガンダで平和になったってことでいいだろって話じゃん

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:11:32.50 ID:BM2z4Gvt0.net
ロシアが勝つ方が普通に不味くないか?
地理的にガチでEUと対立するじゃん

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:11:44.20 ID:w2oT/oRP0.net
いまのジャップを見ればウクライナも皆殺しにするしかないと分かる

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:11:47.30 ID:2V0Uk15VM.net
長引いたらいかんの?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:12:13.04 ID:YmavReb10.net
どっちが勝とうがどうでもいいから
早く終わらせろ🤡

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:12:30.72 ID:1nm/q1nBM.net
国際法無視して一方的に奪った土地は返して終わらないと
侵略して領土奪ったもん勝ちになって
核戦争のリスク爆上げして人類滅亡が早まる

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:12:31.32 ID:F16iGv3C0.net
武器援助なくても長引きそうだな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:12:47.46 ID:gTDvhCd80.net
ウクライナの国民の最後の一人になるまで武器を渡すんだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:13:00.22 ID:3ajg1NyP0.net
それ占領されろって言ってるもんじゃん プーアノンこわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:15:24.22 ID:SxCTq6jj0.net
日本が侵略されても米軍基地にそう伝えるべきか

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:16:20.03 ID:M7wxfjK70.net
全く正しい
しかも長引かせても誰も得しないのに
ウクライナが勝つ見込みは無いし、仕掛け人のアメ公すら没落が加速するだけになった
一日も早く支援を打ち切り、ウクライナに無条件降伏させるべきだ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:16:33.34 ID:FmoeGn5TM.net
確かに武器渡すから戦争長引くってのは正論だけど
ウクライナが悪のロシアに占領されるより、長引く方がまだましだもの

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:19:57.81 ID:D6p34AsW0.net
ウクライナの人権無視して戦争終わらせても意味ないだろ
ウクライナ人全員殺せば戦争終わるけど
それに何か意味あるの?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:20:15.49 ID:F1HdXSXQ0.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
停戦と和平を同時に行うことに無理がある

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:20:16.83 ID:XHxvx7030.net
ウクライナがミンスク2で合意した2州の自治権を認めていたら戦争にならなかったんだよね

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:21:00.23 ID:D6p34AsW0.net
そもそもその論理通すなら米軍はいらねーし
自衛隊もいらねーんだよ
非武装国家でも唱えてんのか?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:21:16.31 ID:/4LYHucH0.net
先に殺しに来た人は無視かよ、、、

続きもやってのは2島先行 変換の案ゆだした人でこれをやりたいだけ。

ロシアと喧嘩すると これが絶対うまくいかなくなるから 焦ってるだけだよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:21:18.27 ID:I+6K5VmOM.net
正論だ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:21:59.42 ID:/4LYHucH0.net
ちなみに 北方領土というのはポツダム宣言の前に2島取られてその後に 2頭 侵略されてる

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:22:05.85 ID:I+6K5VmOM.net
>>42
それな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:22:40.22 ID:XW8PFaTwp.net
こういうことばっかり言ってるとまたアメリカ様にブタ箱に入れられるよ🥺

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:22:58.37 ID:w/Lz8XLv0.net
つまりアメリカは大日本帝国に侵略された中国を支援せずにほっておくべきだったと?
あるいはナチスに侵略されたソ連をほっておくべきだったと?

鈴木宗男はアメリカが介入せずに世界をナチスと大日本帝国が支配すべきだったと言うのかな?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:23:11.09 ID:M7wxfjK70.net
岸田を首にしてムネヲ総理にして世界にこれをアピールすべき
これでこそ平和国家だ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:23:24.56 ID:GOiIw9Xg0.net
ロシアが勝つのを前提にすればそうだな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:23:43.76 ID:/4LYHucH0.net
だからポツダム宣言の後の侵略した歯舞 色丹は日本に返すべき

その2島先行 返還のアイディアを出したのが 鈴木宗男。

この男はそれがダメになることだけを恐れている

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:24:05.38 ID:H5k9Ngdi0.net
北方領土も諦めたの?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:24:13.21 ID:nw2KatTu0.net
鈴木宗男をロシアウクライナの生贄に捧げたら停戦するだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:24:30.17 ID:Pxwv8LSB0.net
こいついつもロシアの国益ばかり語ってるけどどうしてロシアの議員にならないんだい?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:24:56.59 ID:mPVTQSbD0.net
ウクライナ戦争って中国共産主義に負けた資本主義国が力ずくで
つぶそうってことなんだよな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:25:55.83 ID:/4LYHucH0.net
>>56


ウクライナに防衛する権利はないってこと?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:26:07.94 ID:nm1U/R0D0.net
レイプしてる人間が「抵抗するから長引くんだろ!大人しくしてればすぐ終わる!」ていうやつね

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:26:32.17 ID:sNHrBpZf0.net
良い悪いではない
ロシアが弱体化してくれた方が都合がいいという勢力のほうが
世界では強いということ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:26:52.79 ID:/4LYHucH0.net
長いものに巻かれてりゃいいんだよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:27:02.89 ID:FPf8wtFd0.net
親米派親中派という情けない連中がいるけど親露派ってそれより不気味な存在だよな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:27:52.83 ID:DLQn0Xb+0.net
なんでプーアノンってキーウやハルキウでロシア軍が無様に敗走した事実を忘れてロシア軍は強いって言い張ってんの?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:27:58.78 ID:/4LYHucH0.net
>>61
日本 独立 孤立派よりはマシ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:28:41.80 ID:M7wxfjK70.net
ウクライナはアメ公の邪悪な世界戦略に利用されてるのに過ぎない
このまま戦い続けても勝てる見込みは無いし、得るものもない
一日も早く本当の敵に気付いてほしい、本当の敵と戦ってほしい
もちろんアメ公のケツを舐めている日本もウクライナと平和の敵だ
ムネヲ総理が実現しない限り、日本は平和の敵として世界史で裁かれるだろう

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:28:57.92 ID:Nq2HsYLla.net
金も武器も渡すな
ロシアからエネルギー買えばよかった

批判を浴びるかも知れないけどサミットの時に岸田親子と信千世と進次郎と河野太郎が全裸で踊って僕たーち世襲で馬鹿なんでーすなんてやればもしかしたら日本は本当にキチガイだと思われて許されたかも知れない
国会議員は身体を張って仕事しろよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:29:17.70 ID:/4LYHucH0.net
>>64
気に入らないやつは全部暗殺して殺してきてるような国と
友達になりたいわけないだろ中核派

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:29:25.39 ID:ev8s978E0.net ?PLT(25001)
https://img.5ch.net/ico/mazu.gif
というか、ポーランド首相も同じこと言ってるだろ
だから、ポーランドはもうウクライナ支援をしないって決めたじゃん
それで、NATOには全会一致の原則があるから
もうウクライナ支援ができないんだよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:29:47.54 ID:/4LYHucH0.net
>>65
平和なインド 太平洋 維持するために日本とアメリカの連携は欠かせない

昨日発表したぞ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:29:54.73 ID:Xen3v3Xq0.net
https://i.imgur.com/9Sc7iqC.jpg

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:30:09.24 ID:/4LYHucH0.net
>>67
アメリカの最新武器のウクライナ兵の訓練をポーランドでやってるんだが?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:30:26.14 ID:DqcoXwIsM.net
人権の前に国益だしな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:31:41.61 ID:vAPUBxP20.net
日本を早々に焼き払って正義を主張しながら
なんでウクライナで被害拡大させてるんだろう

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:32:21.11 ID:ev8s978E0.net ?PLT(25001)
https://img.5ch.net/ico/mazu.gif
>>70
ああ、間違えた
ハンガリー首相が言ったんだよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:32:29.19 ID:/4LYHucH0.net
>>72
お前 去年 太平洋戦争が終わった時でも思ってんのか?
頭悪すぎ お前に政治家は無理だな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:32:31.79 ID:pJodnyAwM.net
プーアノンのモットーは
人権より国益らしいな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:32:33.07 ID:6pWPClEWp.net
ウクライナの領土が武力で侵略され奪われている事に、なぜムネオ君は1ミリも触れないんだい?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:32:40.92 ID:/4LYHucH0.net
>>73
ちなみに ドイツでも 訓練してるぞ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:33:15.64 ID:/4LYHucH0.net
>>76
自分が編み出した北方領土 2島先行返還案をとにかく大事にしたいというだけのおじいちゃん

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:33:41.07 ID:Rc27stH4a.net
>>1
ウクライナ支援しないと
いざロシアや中国に侵略されても誰も助けてくれないぞ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:33:43.46 ID:A2TRuGDY0.net
ロシア相手に降伏するとどうなるか知ってるからな
日本も当事者だったんだから知ってるはずだけど

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:33:50.55 ID:M7wxfjK70.net
ウク信って間接的な人殺しだよね
ウクライナの勝てるわけの無い戦争に賛成してたじゃん
露助に負けるな降伏しないで最後まで戦えって言ってたじゃん
ウクライナ人が死んでいくことに賛成してたわけだ、何度も何度も
自分だけはぬくぬくとした安全な場所から、「正義感」でホルホルしながら
直接には何もしなくたって、お前らのキーボードを叩く手は血に塗れているよ
ウク信は間接的な人殺し 、人間のクズ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:34:02.73 ID:2LF6hqWk0.net
ロシアから武器取り上げたら戦争終わるんじゃないか?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:34:20.85 ID:mvofOe1ud.net
まあこれは正論

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:35:01.59 ID:Cgacu7d70.net
弱者は強者に常に媚びて生きていくのが正しいんや
弱い奴が強い奴に噛み付いても最終的に傷付くのは自分やぞ
宗男はそれをわかってる

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:35:19.25 ID:J5flvBbm0.net
プーチンに言えよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:36:23.35 ID:/4LYHucH0.net
プーチンには一切言わない こいつは 徹底したプーチンのポチだな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:36:40.32 ID:8POwHJ8Q0.net
ロシアから武器取り上げても終わりそうだけど

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:37:10.19 ID:Q67bWmI0M.net
>>49
そんなものは、視点によって何とでも言える。
仮の話だが、もし日本が勝っていたら
「西欧列強に支配されている亜細亜の同胞を、日本は見殺しにするべきだったのか」と言えるだろう。
アメリカがベトナム戦争に勝っていたら
「北の共産主義者どもに侵略された南ベトナムをほっておくべきだったのか」とか。
侵略と軍事援助というものに明確な区別はない。

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:37:42.07 ID:ev8s978E0.net ?PLT(25001)
https://img.5ch.net/ico/mazu.gif
そもそも、開戦時に西側諸国はどちらが勝つかちゃんと分析しているんだろ
で、ロシアが勝つと分かるわけじゃんよ
だから、ウクライナ支援はウクライナ人の犠牲者を増やすだけって分かるだろ
西側、かなり不道徳だと思うけど

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:40:05.59 ID:ih5vyuMv0.net
面白いことに戦争がもっと長引くと宗男と同意見が大勢占めてくるよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:41:22.08 ID:slD/mACe0.net
ウクライナに武器を渡さなかったらウクライナって国は無くなるんだけど

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:41:27.20 ID:rGaMyRfz0.net
なんで侵略始めたプーチンに言わないの?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:41:59.50 ID:NjMvKqFZ0.net
国益無くして人権なし!😤
ウクライナ人に人権など無い!😤
国益の為に死ね!😡

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:43:00.11 ID:mXGpgq8w0.net
ロシア人を一人でも多く殺すために皆頑張ってるんだぞ
もっともっと武器送ればもっと早く終わる

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:43:37.72 ID:2msyRjWD0.net
ムネオハウスではロシアにお世話になったからねぇw

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:43:51.37 ID:So8w1Noo0.net
ウクライナはネオナチ!ネオナチは皆殺し!

こいつらから身を守る術を取り上げろってなかなか言えんだろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:45:15.50 ID:2Lwpz00Y0.net
露助が侵攻やめりゃすぐにでも終わるは

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:46:09.91 ID:+S8SVhf10.net
クレムリンにミサイル総攻撃で終わる

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:47:40.94 ID:rg8kNbv80.net
目的はロシアを勝たせないことじゃないの

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:47:59.47 ID:7Ahd2U8t0.net
こいつが逮捕されてブタ箱に入ってたはずだろ
こいつを再選出した道民は頭おかしい

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:48:11.35 ID:/iOhuTDU0.net
ウクライナが弱すぎるから第三次世界大戦にならねえな
ざっこw

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:48:41.00 ID:VO+k6Afn0.net
パヨクには民主主義は戦って勝ち取るものという発想がないな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:49:46.63 ID:uv9g1/Rx0.net
正論だな
アメリカが傀儡の蒋介石を支援しなかったら中国人民が皇軍に虐殺されることもなかったのに

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:50:25.41 ID:mCarIJD1M.net
本当にウクライナを勝たせる気ならこんな逐次投入で二線級の兵器ばかりにはならんだろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:50:44.72 ID:UvQtjhk10.net
ロシアが領土ゲットして決着するようなら日本も終わりだな
遠からず北海道は諦める事になる

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:50:53.88 ID:Gxy4aq+w0.net
そりゃそうなんだが、それなら日本も尖閣取られても支援を乞わずに降伏しろよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:52:29.50 ID:Q67bWmI0M.net
>>106
竹島とられても、笑顔で停戦してるぞ。
優恵国待遇さえ与えてた。

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:58:17.04 ID:QyBWQtzda.net
ウクライナが地図から消えることによるデメリットって何なんだろう

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 18:59:52.78 ID:4PDDLhetd.net
コイツはロシアさえ良ければ他どうでもいい奴だからな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:00:16.29 ID:kGZv0t900.net
初めてまともなこと言ってるの聞いた

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:00:36.38 ID:3cgwWI820.net
維新は親ロシア政党

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:01:26.91 ID:e4hAmltv0.net
アメリカが戦争長引かせたいんだろ?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:01:39.97 ID:kGZv0t900.net
>>89
ウクライナ人がいくら死のうが気にしないのが西側だから

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:01:53.38 ID:e4hAmltv0.net
>>108
ナザなんとかさんの帰る場所がなくなる

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:02:59.98 ID:csqW6MD6d.net
このネズミ男はロシアからどんな弱み握られてるん

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:03:14.25 ID:XBiF8GxfM.net
>>19
アメリカにそそのかされて調子にのった侵略者、もうすぐ滅ぼされそうやね

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:04:54.67 ID:e8YwAPjb0.net
ウクライナとロシアは戦地というだけで
もうウクライナとロシアが戦争しているわけではない・・・

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:05:02.17 ID:FeNydo2Yd.net
ムネオの株が嫌儲で上がり続けている

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:05:47.57 ID:zMs61tgL0.net
じゃあロシアに武器を渡せばすぐ終わるな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:11:02.44 ID:kRHTVpva0.net
やりたい放題やってるようでそれでも世界中に一定数庇う勢力がいるのがロシアの力よな
アメリカにすらいるからな

工作が上手いともいうが

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:11:34.48 ID:e8YwAPjb0.net
もはや国と国が戦争しているわけでもない・・・

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:12:52.13 ID:WB/KlObb0.net
こいつが言ってることって日中戦争で中国に欧米諸国が支援したせいで戦争が伸びたって言ってるのと同じじゃん
流石ネトウヨ政党の議員だな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:13:37.28 ID:NDdnZ7Tt0.net
ロシアを潰す事が目的

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:14:46.37 ID:vbIa86eHa.net
全く言い返せんわ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:16:21.73 ID:+X4cLvex0.net
ほんならロシアに武器渡すなや
なんや?反論できへんのか

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:16:51.08 ID:VcJuG2/JM.net
お前の家に皆で押しかけて好き放題やっても文句言わないんだな?www

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:20:36.05 ID:Rc27stH4a.net
日本がロシアや中国に侵略されても誰も日本を支援するなと言ってるのと同じなんだが
この犯罪者鈴木宗男は理解してる?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:22:09.00 ID:X/rz9Wnaa.net
宗男がいきいきしてるな
何度も議員としてピンチになっても蘇るのは恐ろしあ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:22:14.15 ID:T/WZ5Q900.net
クリミア奪っても終わらなかったからな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:22:45.71 ID:+X4cLvex0.net
ロシア軍人が反旗を翻し始めて
ワグネルもロシア革命を予測してる
この状況でマジでロシア大敗したらどうする?
武器供給が正しい事になるだろ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:23:35.76 ID:ignab7+X0.net
もしウクライナが本格的にロシア本土攻撃し始めたたら米英ポーランド以外は兵器の供給ストップするかもね

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:24:37.26 ID:FE4B3LId0.net
ロシアの大使館の人みたいになってるけど
いい儲け話があるのかな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:25:12.86 ID:amxB9vcJ0.net
>>59
ところが西側の制裁の出血が思ったより多くてヨーロッパの大陸側はポーランド除いて意気消沈
アメリカだって世論の風向きによっては選挙への影響を鑑みて腰が引けてもおかしくない
大国でノリノリなのはイギリスだけっていうよくわからん状況に陥ってる
選挙が大事な国にとってはロシアの弱体化なんて二の次三の次よ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:25:19.77 ID:Q67bWmI0M.net
>>127
ウクライナの現政権支援は、クーデターで政権奪われて迫害されるようなことがあっても、他国に助けを求めるな、っていってるのと同じやん。
日本で親中革命がおきて弾圧されても、大人しく弾圧されとけって言ってるのと同じなのを、戦争継続支援者のウクライナ応援団は理解しているのだろうか。

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:25:33.17 ID:DbscHrAB0.net
ロシアの事を甘く見るなって考え自体は分かるんだが
宗男のはどうもそれ以上に偏っちゃってるのがね

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:25:49.51 ID:ev8s978E0.net ?PLT(25001)
https://img.5ch.net/ico/mazu.gif
ここに来て、コソボ紛争が再発する可能性が出てくる。NATOどうするの?w [805596214]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1685614939/

実はすごい展開になってきただろ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:26:38.14 ID:x6aVNHYt0.net
宗男は常にロシア側だからな
マジで売国奴だよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:27:21.47 ID:7wvu4IAGM.net
じゃあレンドリースしてたアメリカのせいで第二次世界大戦は長引いたんだな。
イギリスやソ連を支援したアメリカのせいでだ。

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:29:52.49 ID:Rc27stH4a.net
>>134
親中革命?何言ってんの
他国が勝手に侵攻していい理由にならねえっての

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:30:44.31 ID:aKfKnZlF0.net
ウクライナって新体操とかの東欧の共産圏のイメージだから
すげえ違和感ある

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:31:04.24 ID:+rTwR+yB0.net
つーかレオパルドがロシア軍を無双するの早く見たいんだが
まだなの?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:32:17.38 ID:GLrHnZvh0.net
渡さないと負けるじゃん
負けて戦争終わらせるべきなんて敗北主義だろ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:32:41.90 ID:amxB9vcJ0.net
>>130
もしプーチン政権が倒れたとしても、次の政権は確実にプーチンより強硬な態度に出るぞ
プーチン倒して終わりならとっくにやってるわ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:33:02.61 ID:GrsynwL90.net
ウクライナ無くなると次はポーランドで第三次世界大戦で核兵器の打ち合いで日本も参戦だぞ

ならウクライナ国内でずっと戦わすしかねぇだろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:33:26.32 ID:Xen3v3Xq0.net
>>141
https://i.imgur.com/v1YHCR5.jpg

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:33:41.75 ID:TfL9cnwx0.net
レイプされそうになってる女を助けるんじゃない!すぐ終わるからレイプさせとけ!

って言ってるのと同じw

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:34:06.88 ID:M6rg9fbUM.net
ケンモメンいつもの国連が~はどうしました?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:34:33.94 ID:amxB9vcJ0.net
>>139
日本で親中派による革命が起きたら確実にアメリカが介入するけどな
その辺のダブスタをBRICSは見透かしてるんだよ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:34:40.90 ID:P3hu0HA10.net
この際、アホのロシアをできるだけ弱らせておこうと思ってるんだろ。

一気にウクライナが勝ったら、プーチンは核兵器を使うから、じわじわと締め上げるわけだ。

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:35:05.87 ID:xaW52LzL0.net
維新信者さん何か言えよ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:36:15.50 ID:yqW0jqCD0.net
老人に医療提供するから長生きしちゃうって言い放つレベルの暴言じゃねえか

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:36:55.58 ID:amxB9vcJ0.net
>>149
そんな上手く行ってない
キッシンジャーやミアシャイマーが言ってる通り、中国やインドが漁夫の利を得てアメリカやNATOの存在感の小ささが浮彫になっただけ
何もかも失敗してる

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:37:30.55 ID:qphG103FM.net
侵略者のみかた宗男

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:37:53.05 ID:+7kdjRhb0.net
ここに湧いてるのは維新系ネトウヨか、東京自民系ネトウヨか

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:38:45.48 ID:PM2fEDVKa.net
要はウクライナがさっさと負けて終わらせろって事だよな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:39:06.01 ID:dqrE/IATa.net
キチガイだろ
「病人に薬渡すからいつまでも治療費がかかる」っていうとの同じレベル

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:39:19.13 ID:Rc27stH4a.net
>>148
ここでウクライナを見殺しにする国は
いざ自国がロシア中国に攻められても助けを請う資格はねえから
甘いんだよ考えが

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:40:11.13 ID:XKC+Lrkpd.net
ロシアが自分の家に帰れば明日にでも全部終わるだろ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:40:39.23 ID:e8YwAPjb0.net
ウクライナはもはや地理的意味しかもたず、防波堤と考えれば
そこに補給物資を送るのは普通の戦争だな

戦争の敗戦国って何でも言うこと効くという
みたいな謎のルールあるからな
負けて終わりたくない

あと日本人というより、~町民という方を
大事にしている人は少なくない
北の方行けば親ロシアな人も多いような認識

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:41:14.67 ID:6SI/lh8Xa.net
殴りかかってくる狂人がいたら死ぬまで無抵抗でいろっていう理屈じゃん
さっさと死ねば終わるよって

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:42:03.72 ID:kRHTVpva0.net
まあ初期の経済制裁で退かせられなかった時点で終わり
むしろ制裁に追随する国の少なさで欧米の影響力の低下を知らしめただけ

武器供与もエスカレートする一方でもう後は核くらいしかない
追い詰められてるのは明らかに西側だからね

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:43:10.74 ID:+Yn2r33i0.net
圧倒的戦力差があれば弱い方が簡単に蹂躙され尽くして早く終るじゃん理論やめろーい

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:43:16.88 ID:C2uyr1iQ0.net
違うよ
武器渡すから長引くんじゃなくて
長引かせるために武器渡してるんだが

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:44:45.83 ID:T/WZ5Q900.net
西側を信用しきってるけど西側がロシアみたいなことし出したらだれにも止められないだろうにな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:44:49.21 ID:3lEBwFtW0.net
そら終わらせたいんなら中国みたいにウクライナに折れさせてロシアに無条件降伏させれば明日にでも終わらせられるよ
ウクライナがそれを断固として嫌がってるから各国が支援してるんだろうに
正論とか何言ってんだバカめが

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:45:35.10 ID:amxB9vcJ0.net
>>157
吹きあがってる所悪いけどウクライナ支援してる国の方が少ないんだぞ
国際社会ってそういう風にできてないから、「助けた方が戦略的に得かどうか」が判断基準だから
どんだけウクライナに入れ込もうと助けて得が無ければ誰も助けない、安全保障は義理人情で動いてない

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:45:47.50 ID:ev8s978E0.net ?PLT(25001)
https://img.5ch.net/ico/mazu.gif
そもそも、ウク信ってウクライナ戦争しか見えてないみたいじゃん
ペトロダラーの崩壊や多極化の新時代が見えてないんだろ
そこがかなりおかしい
今日だってインドネシアとマレーシアがパーム油のことでEUに反乱を起こしたわけじゃん
そういうので、ウク信は何も言わないから、何考えているのか分からない
ウクライナ戦争とは全く関係ないとか思ってるの?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:46:19.42 ID:VqUjM7jMa.net
そりゃそうだろ
ドイツから向こうは滅んでもらうのが昔からの西ヨーロッパの総意だもん

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:46:29.36 ID:nr4klqBf0.net
アメカスが武器渡すの止めた瞬間にこの戦争終わるからな
まあもうすぐウがロシアに白旗上げて終わるんだけどさ
バフムトは本当に最高の罠だった

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:47:33.80 ID:Rc27stH4a.net
>>166
同盟国って知ってるか?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:47:51.59 ID:EIKW/2rMa.net
双方が「こら勝てん」と思わないと和平もクソもないからな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:48:20.28 ID:M6rg9fbUM.net
戦ってるのウクライナ人なのに勇ましいこという奴って…
これを批判してたはずなのにケンモメンが左のネトウヨ化してまう

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:48:52.87 ID:bOiQQgOQ0.net
ウクライナ兵士が
ウクライナ民間人に殴られてる映像を見た
徴兵に来たとこをボコボコにされてた
もう、そんな流れだよ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:49:17.45 ID:kRHTVpva0.net
非欧米諸国はお前らがどのツラ下げて侵略批判とかしてんだクズどもめ
としか思ってないからな

国際社会=欧米としか思ってない日本人にはそこが分からない

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:49:41.09 ID:amxB9vcJ0.net
>>170
誰がウクライナと軍事同盟結んでんだよ、まったく関係ない話持ち出しても話無茶苦茶にしかならんだろ
同盟は同盟で全く別次元のスキームで今その話は語ってないでしょ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:50:47.00 ID:nr4klqBf0.net
そもそもこれはウ東部南部のロシア語話者の民族自決の問題だからなあ
ネオナチの民間人虐殺に加担し続けてる西側には大義が一切無いんだよね

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:53:35.40 ID:ev8s978E0.net ?PLT(25001)
https://img.5ch.net/ico/mazu.gif
ウクライナ戦争が始まった当初、インドのモディ首相は「世界は西側だけじゃない」とかなり重要なことを
言ったわけじゃん
でも、ウク信に見える世界はまだ西側だけなんだろ…
グローバルサウスがこんなに動いているのに、西側しか見えないんだろ…
そこがすごくおかしいと思っているんだぜ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:53:58.32 ID:amxB9vcJ0.net
>>176
ウクロ戦争前に散々アゾフやC14を国連で批判してたのは西側諸国だろっていうな、まあ今更だけどさ
世界で足並み揃えてロシアに煮え湯を飲ませられなかった原因は西側にある、これはまぎれもない事実

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:54:43.57 ID:C6bVs+4m0.net
こういうのってフィクションだと長引いたら儲かる人たちが炊きつけてる展開になるよな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:55:24.04 ID:2SNgoslG0.net
は? 戦争したもん勝ちになるやろが土人かよ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:56:28.41 ID:JSVhHRhz0.net
なぜ当事者であるウクライナの意思を無視するのか

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:56:40.28 ID:ev8s978E0.net ?PLT(25001)
https://img.5ch.net/ico/mazu.gif
グローバルサウスはロシアに付いただろ
それが世界の答えなんだよ
ウク信

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:57:56.00 ID:kRHTVpva0.net
型落ち武器だけ送ってあとは勝手にやれ
支援国にすら本音ではさっさと負けを認めろよ迷惑なんだよって思われてる
ウクライナってほんと可哀相だよね
誰も本気で心配してくれないんだから

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 19:58:23.77 ID:T/WZ5Q900.net
侵略戦争で領土奪い合って殺し合いなんてしたくないわ
そんな世界になるのが望みとは思えないから西側信じて甘えてるだけだろ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:02:14.53 ID:nr4klqBf0.net
そもそもウは東部と西部で全く国の内実が異なるんだよ
西部の一部分を除いた大半がロシア語ロシア文明ロシア正教なんだから
西部の頭のおかしなネオナチかぶれの民族主義者はごく一部分でしかない
実際にマイダンクーデター以降キエフは東部を掌握できていないしクリミアなんて歴史的にウの物であった時期が無い

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:09:25.93 ID:wXA8hyuy0.net
>>3
アメリカのやってることじゃん

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:10:38.40 ID:31nTwi3P0.net
これを総理が言えず、ひたすらアメポチしかできないジャップは終わってる

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:11:00.46 ID:+rTwR+yB0.net
コソヴォ紛争のときは日本人でも割とセルビア寄りの人もいたよな
ここ四半世紀でホントに政府も国民も劣化したもんだよ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:11:20.07 ID:wXA8hyuy0.net
>>178
カラー革命とかアラブの春やりまくったせいで中進国が信用しなくなったからな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:14:06.54 ID:3QGc+fyP0.net
貸さなきゃウクライナが負けちゃうから貸さざるを得ないんやろな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:14:07.13 ID:kRHTVpva0.net
アメリカは気にくわない国に革命しかけて政権ひっくり返してますって
義務教育で教えるべきだよね

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:14:09.01 ID:YH1alVpg0.net
そうそう
それで一切個人じゃ寄付とかしないのに電気代爆上がって苦しんでるんだからアホだよな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:17:19.51 ID:Od+Q8DW7a.net
戦争してれば人が死ぬけど戦争終わればウクライナ人がロシア人になるだけの話だからな。

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:17:26.94 ID:GXVSio+jr.net
NATOと米軍でロシアフルボッコにすりゃ戦争終わるわ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:21:23.14 ID:JtEUEgxX0.net
均衡する様に武器渡してるもん
こう言われても仕方ない

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:24:05.17 ID:xONEylEs0.net
そもそもロシアが電撃戦を失敗したのが問題だろう
歴史上あんな遅攻な電撃戦があったのかってぐらい戦術がバカ
つーかこの人、西側の政治家なのか
維新は自民以上に右寄りだけど、こんなのを抱える意図があるのかと

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:24:08.13 ID:vL3KmxBf0.net
そもそも武器を消費するために戦争してんだからそんなこと言うなよ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:25:58.17 ID:R4KQbtCm0.net
そしたらウクライナ国民が侵略者に対して最後の一兵まで戦えないだろうが!
侵略者に負けるわけにはいかないということになってるから欧米は支援するしかない
ロシアが侵略を続けるから戦争が長引く。侵略が完了して戦争が早期終結することに意味はないぞ。

自由の戦士たちが最後の一兵まで戦い抜くその覚悟を見届けようではありませんか。

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:29:33.68 ID:YH1alVpg0.net
最初ウクライナは火炎瓶の作り方紹介してたしな
もしも武器が無くて火炎瓶で抵抗してたらもうやめとけよ…ってなってただろうけど
武器持ってお互いミンチになりだすともっとやれになる不思議

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:33:09.80 ID:7IWwsKDF0.net
正しいけれどそれは良い結果ではない

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:37:29.54 ID:mCarIJD1M.net
>>199
あれちょっとひどかったよね
民間人が火炎ビンなんて持ってたら捕まった時に即時処刑されても文句言えないよ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:39:05.50 ID:ev8s978E0.net ?PLT(25001)
https://img.5ch.net/ico/mazu.gif
ウク信ってマジでウクライナ戦争の戦局しか見えないんだろ
それって滅茶苦茶視野が狭いと思うけど…

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:39:49.14 ID:l2mkBVvm0.net
Rc27stH4aみたいなやつって気持ちよく人を殴りたいだけだろ
アフガンやイラクやコソボやパレスチナのこと見てたら、素直に西側の肩持てる方がどうかしてるのに
ウクライナの件だけ侵略は絶対悪とか言ってる奴なんて認知症かなんかだろ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:43:31.71 ID:BbMWj45q0.net
正論じゃねーな
むしろ日本どれだけ工作してるか疑う
 

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:45:09.67 ID:MecCl6gX0.net
>>2
そうだね
でもなんでそうしないんだろうね?
考えにも及ばないんだろうなお前みたいな頭プーは

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:50:35.78 ID:e8YwAPjb0.net
ずっと戦争していて欲しい勢力が
始めた戦争なのだろう

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:52:22.69 ID:OAeKLBP+0.net
ならば今すぐロシアから武器を取り上げてみせろ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 21:14:58.30 ID:6cL8c/m60.net
ロシアに肩入れするのは自由だけど、プーチンとは全然パイプないのねコイツ
役に立たんやつだ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 21:28:43.22 ID:7UNuul6rM.net
レンドリース全否定で草

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 21:44:07.11 ID:gTEOWwD60.net
>>27
一発アウトのやばい写真とか録音、ありそう

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 21:45:27.17 ID:a6AXnUxl0.net
長引かない方が良いと言う見解にも賛否が・・・

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 21:45:52.32 ID:ojbBDEZ8d.net
こいつロシアのスパイに都合の悪い写真でも撮られてんのか?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 21:49:32.22 ID:BLLc1K/z0.net
長引くとロシアの軍拡がどんどん進む
兵隊さんが増える
つまり日本の漁船拉致しまくってた時代に戻る

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 21:57:51.96 ID:WNfaNQg70.net
>>1
本当に言ってるんだな
頭いかれとるな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 22:05:01.38 ID:sQ7bfyAR0.net
抗戦派も開戦直後よりだいぶテンション落ちてる
来年はどうなると思う?
3年後は?
5年後は?
10年後は?
アフガニスタンだよ
新しい事件は起こり続けて積み重なる
誰の意識からも消えていく
「そういやウクライナって戦争してたんだっけ?」
正義の御旗はとうにしおれ鄙びて死屍累々
どちらが善でどちらが悪かなんて吹き飛んだところで
くだらなく命が消費されていく
それを回避する術はなかったというのはNATOの説明だ
NHKもとにかくロシアの言うことは
「と、一方的に主張しました」
必ず付けてブレインウォッシュにいそしんだ
両国合意のもとの主張なんてないのにな
「一方的に」と連呼することで回避する術はなかったと考えさせる

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 22:08:47.44 ID:1LYr0/wDd.net
長引かせたくないならロシアにすぐ兵を引けって言えば?

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 22:11:22.58 ID:+GMWEvD70.net
中途半端に渡すからだよ
さっさとICBM渡したれ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 22:15:45.99 ID:l2mkBVvm0.net
ムネオに関しては収監された恨みもあるんだろうな
認知が歪んでるんだろう
相手がおかしいことがわかっても、自分を虐げたやつの方が憎いもんだからな
ムネオがほんとに有罪に値するようなことがあったのかもわからんし

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 22:16:33.21 ID:a6AXnUxl0.net
習近平「在日米軍がいるから俺の侵略遅れるんじゃないの」

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 22:35:08.85 ID:afxqnIAh0.net
比例制無くせよ、辻元もこいつも比例制選挙があるから議員になれてるんだからさ

221 :嫌儲のユダー(本物) :2023/06/01(木) 22:36:50.00 ID:ZN2DkB150.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

>>1

みなさんにお知らせします。
現在、自分は米国(ユダヤ)の陰謀を暴露したせいで、米国の工作組織に執拗に攻撃を受けています。
日本の未来を変えるために幾つかお知らせしたいことがあります。

1,米国は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。

電磁波兵器、地震兵器、メテオ兵器などは開発済みです。人為的に地震を起こしたり隕石を落とすことは容易です。
また、思考の盗聴、人間や動物の視覚などを通じた監視、喜怒哀楽などの感情の増幅(自殺や激怒などの誘発)も行えます。
昨今の芸能人の自殺や世上の不自然な事件は、裏で米国の工作組織が関わっています。
電磁波などを用いて感情を増幅することで、何人かに自殺を促したり事件を起こさせることが出来るのです。

222 :嫌儲のユダー(本物) :2023/06/01(木) 22:37:18.25 ID:ZN2DkB150.net
>>1

2、現在、モンゴロイドの見えざる虐殺が行なわれています。

新型コロナとワクチンはモンゴロイドを標的にした米国(ユダヤ)の生物兵器です。
新型コロナとワクチンのS蛋白が結合するACE2受容体の発現割合はモンゴロイドが最も高い。
モンゴロイドの発現量は白人黒人より5倍以上も多いのです。そのため悪影響が最も強く出ます。
欧米人がマスクをしないのは大した影響がないからです。

そして、コロナはこれからが本番です。ワクチンにより免疫力は低下しました(S蛋白はT細胞も破壊する)。
さらに、ADEや再感染なども起こりやくなりました(特定の抗体しか作られないため)。
しかも、5類になったことで検査や治療は受け難くなりました。
その上で流行らせて日本人を間引こうとしています。全て米国と傀儡政府の仕業です。

また、ウ露戦争もモンゴロイドの血を受け継ぐスラブ人の間引きが目的の一つです。
ゼレンスキーもプーチンも消耗戦を装ってスラブ人を殺し合わせているのです。

ちなみに、「猿の惑星」という映画があります。
これは未来で繁栄したモンゴロイドの実情を警告するために作られた映画です。
未来との通信でモンゴロイドが優れた知恵と知性を身に付けて世界を席巻することを知ったのです。
その未来を阻止するためにモンゴロイドを執拗に攻撃しています。

※人種別のACE2受容体の発現割合
biorxiv.o●g/content/10.1101/2020.01.26.919985v1.full

223 :嫌儲のユダー(本物) :2023/06/01(木) 22:37:37.94 ID:ZN2DkB150.net
>>1

3、この世界は既に「1984」の世界です。

世界の多くの人々が既に詳細に管理されています。
インターネットと携帯電話の通信網は人類を管理するためのツールです。

知らぬ間に(多分予防接種などで)体内に極小のアンテナとなる素材が挿入されています。
そして、視覚や思考などの情報が外部に送信されて、それを通じて監視されています。

さらに、未来において、この世界の真実を見て取れる者や優れた成果を挙げた者は、
現在(過去)において、その者の命を奪ったり、その者に不幸を被らせるなどして、
自分たちの都合の良い方向に未来を改変しています。

例えば、正体不明の不特定多数の人間(傘下の宗教団体構成員)に、
癌や心筋梗塞、脳梗塞、体調不良を引き起こすガスが日常的にばら撒かれます。
VOC測定器で測らないと気付けません。

また、電磁波兵器でも攻撃を受けるようになります。
心臓痛、頭痛、関節痛、内臓痛、皮膚の疼痛などの症状として実感できます。

みなさん気を付けて下さい。

未来でこの世界の真実を見て取れる者や真に優れた成果を挙げた者は、全てチェックしています。
不幸(発病や不慮の事故、財産の喪失、犯罪の被害や加害、父母の早世など)は偶然ではありません。

Twitter @kazy_suzuki

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 22:39:35.94 ID:Q67bWmI0M.net
>>212
宗男の意見って、世界ではわりと主流派だぞ。
嘘だと思うか?
じゃJETROがまとめている各国の政治状況の概況読んできな。

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 23:39:11.45 ID:pe/dZyGu0.net
ロシアシンパはいつもDD論に持ち込んだりウクライナはロシア領という前提で話を誤魔化したりするねえ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 23:45:18.98 ID:69pAMVxb0.net
商機だろハゲ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 00:09:09.61 ID:5Sw3nfkua.net
>>2
それだと金儲けできないじゃん

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 00:09:42.52 ID:5Sw3nfkua.net
>>3
そもそも戦争を仕掛けたのは米英ウクライナなんだわ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 00:11:55.78 ID:5Sw3nfkua.net
>>55
日本人だから

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 00:12:59.87 ID:5Sw3nfkua.net
>>57
アメリカに武器もらってドンバスの民間人を1万人も殺しながら防衛してきたじゃん

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 00:14:16.90 ID:5Sw3nfkua.net
>>62
キエフはおとり作戦
ハリコフは前線が間延びし過ぎたから縮めたまで

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 00:39:14.16 ID:wdF4jer30.net
で?
侵略辞めて今すぐ賠償しろ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ba2-S+HU):2023/06/02(金) 00:48:13.24 ID:QXxLm2C90.net
正論ティ。
武器がなければ負けるが、負けてから交渉すればいいだけ。
プーチンが交渉の席に座らないなら国際社会から間違いなく追放される。
中国やイラン?ロシア寄りの国も国際社会から追放すればいい。
簡単な話をどこかの国が複雑にしているだけ。

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b56-7gWt):2023/06/02(金) 01:05:12.68 ID:g6JwURyN0.net
ビジネスですから

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 01:27:06.45 ID:Z//flyGv0.net
ウクスケその気にさせてロスケを削らせてる所業の、立派な共犯よな我々

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 02:17:41.47 ID:XJl3zoz40.net
正論だな
ロシアを頼りにしている国は多いがウクラなんかなくなって困る国はない
ウクラは取り潰しでよい

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 02:32:27.52 ID:bEy7m4mW0.net
これはど正論

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 02:33:36.91 ID:KML1RXCl0.net
>>27
ムネオハウス以外にまだたんまりあるのかもな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 02:37:27.88 ID:DdUmD47V0.net
鈴木宗男ってロシアのスパイなの?

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 03:16:57.05 ID:NiR3ooORd.net
鈴木宗男は維新のネクスト外務大臣だぞ

つまり維新を政権与党にしたらすぐに日本はロシアに資金提供や武器輸出するぞ 

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 03:27:41.66 ID:chMaIchd0.net
>>1
ニートのネット回線解約しろくらいの愚策だなバカジャネーノ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 03:33:44.34 ID:X9Y3RLuha.net
ロシアが侵略を諦めればいいだけ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 03:56:35.84 ID:HCLCo2CY0.net
>>1
ロシアが撤退しないから戦争長引くんだろ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 04:01:52.08 ID:kBRedL360.net
アメ・西の国際的地位低下のための犠牲になったのだ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 04:02:57.15 ID:RYYUnb/n0.net
クリミアのときに譲歩しちゃったんで
余力残して領土も増えて強大になったロシアがさらに襲い掛かって来たんだよね

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 05:12:03.29 ID:tj95YayY0.net
まぁその金も最後は兵器産業のオーナー連中にいくけどそこは絶対誰も突っ込まないよね

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 05:22:11.53 ID:ZyZbqJNb0.net
アメリカのせいだろ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-UH3r):2023/06/02(金) 05:46:07.54 ID:QzngeBU4M.net
この人、ほんこんみたいな恥知らずの知恵遅れ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 06:16:03.49 ID:Js/7odGM0.net
戦争は儲かるからねぇ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 06:19:17.97 ID:amP0HuStd.net
そもそもロシアが侵略しなければ・・・

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 06:33:57.80 ID:D1jaHGm00.net
まあ生かさず殺さずの支援してる奴らに何か言われるような謂れはないわな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 07:23:53.66 ID:7FXLzU/U0.net
頭プー「NATOが先に仕掛けた」

↑こいつらの頭の中どうなってんの?

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 07:24:30.39 ID:gIQ3QeSgr.net
戦争ってそういうもんじゃん

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 09:50:53.06 ID:u+11a93z0.net
ウクライナがロシアに侵略されるのは困るけど自分たちは巻き込まれたくない欧州の勝手

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 09:52:21.79 ID:u+11a93z0.net
>>245
ナチスドイツのときと同じじゃん
譲歩したら調子に乗って侵略をするやつ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 10:29:27.02 ID:QzngeBU4M.net
完全にロシアに操られてるから、文字通りの傀儡
こんなのがよく議員なんてやってるよ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 10:34:23.55 ID:ragTjVr6M.net
>>255
その理屈なら、延々と友好国に侵略戦争やってきたNATOを見ていたロシアからすれば、ウクライナのクーデターまで見逃してたら次は自分たちの番だろ。
アフガニスタンでもクーデター、イランでもクーデター、バルト三国でも半分クーデターのカラー革命にイランやリビアやシリアには実弾投下、なんだから。
譲歩したら次は、っての譲歩しまくってきたのがロシアじゃないか。

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 10:39:00.04 ID:ZMb92mbX0.net
日本だとネガキャンに遭うの間違いないから言わないだけで、政治家も世間も内心そう思ってるのは増えてるだろうけどな
他国なら政治家、閣僚で口にする人は相当にいる

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 10:53:04.63 ID:pbjpGCxNx.net
イギリスとかソ連とか中国を支援せずにとっとと枢軸国を勝たせたほうがよかったってこと?

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 11:30:44.15 ID:LoMQKv+Dd.net
>>14
今も死んでるじゃん

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 12:12:26.41 ID:HXsnOaSG0.net
ウクは自国の領土を守る権利があるわけで、戦争やめさせたいなら露が奪った領土を返還した上でさっさと撤退するのがスジですよね?ムネオ君?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 12:20:08.23 ID:4Gh9O36+0.net
ムネヲをぶん殴っても抵抗とか警察呼ぶなよ
無駄に長引くだけだからただ殴られて死ね
これがお前の主張だ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 14:51:35.38 ID:aA/j8+7V0.net
プーチンのしもべ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 14:54:12.57 ID:cX892YiQ0.net
長引くのが嫌ならジャンケンで決めるように
プーチンとゼレンスキーに言ってこいよ。

総レス数 264
60 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200