2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界では最低限の量の水さえ手に入れられない子どもたちが4億人いるんだぞ。どうしたら助かるんだ [217012208]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:29:02.48 ID:lQhsk9Z30.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://www.unicef.or.jp/special/23sum/

下痢と嘔吐が止まらず脱水症に陥った
2歳のザカリア
「これほどひどい干ばつに見舞われたのは、生まれて初めてです。」診療所で脱水症の子どもを看病している母親が語ります。

ソマリアでは今、過去40年間で最悪の干ばつが進行。井戸は枯れ、干上がった川底を掘って茶色い水を飲まざるを得ない家族も少なくありません。子どもの死因である下痢性疾患が、多くの命を脅かしています。

水の入手が困難な
4億人以上の子どもたちに
気候変動の影響が
追い打ちをかけています。
命と健康を支える最低限の量の水さえ手に入れられない子どもたちが、世界には4億人(5人に1人)もいます。

その状況をさらに悪化させている要因のひとつが、近年急速に拡大する気候変動の影響です。干ばつや洪水など気候にかかわる災害は、この30年間で3倍に激増。世界各地で川や湖が干上がり、あるいは汚水があふれ返り、貴重な水源が失われています。

なかでも被害が深刻なのは、給水インフラが脆弱なアフリカ、南アジア、中東などの途上国の子どもたちです。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:29:36.49 ID:+6ySjadaM.net
いや、買えよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:30:16.43 ID:w2oT/oRP0.net
汚染水配ればいいじゃん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:30:28.59 ID:mCarIJD1M.net
上総堀り

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:30:32.61 ID:xEkJW9fia.net
同情はするけどこの水あげられないんだわゴクゴク

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:30:38.89 ID:Iok/4bbSr.net
知らねーけど、ミネラルウォーターも水道水もうめーわw
寝る前の炭酸水とウィスキーでハイボールうめーわw

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:30:39.38 ID:5RbgaXV1r.net
それでも人口増加は止まらない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:31:15.95 ID:R7Z0ozqVr.net
その4億人の子供を全員日本に連れてきたら水不足も少子化解決じゃん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:31:45.94 ID:3M6l/Brj0.net
何億人いようと問題ない
総数で増えてるんだから

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:31:52.52 ID:Iok/4bbSr.net
白人とベトナム、中華系の幼女なら日本に来ていいぞ
水分けてやるわ、体で払ってな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:31:55.96 ID:K4acxnedM.net
https://i.imgur.com/a6YMepB.jpg

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:32:02.63 ID:3YtpBZLx0.net
俺に無関係な土人がどうなろうが
はっきり言ってどうでもいいわ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:32:08.53 ID:5ILI1/ARa.net
日本には水がある かわいい子と賢い子だけ受け入れてあげようね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:33:04.21 ID:JIMgDzZc0.net
雨を蒸留しろよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:34:13.36 ID:aExQh9nOM.net
どこかに集めたほうが効率いいよな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:34:35.06 ID:/6IdF2EMd.net
火星とかに行くより地球上の不毛の地を何とかする方が有益だよなあ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:34:45.51 ID:YSbl0Nhk0.net
人口調整した方がいいよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:34:49.19 ID:aExQh9nOM.net
そのうち頭いいインフルエンサー出てきてこういうの解決する気がするわ
いまはアホアホインフルエンサーしかいないけど

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:34:54.67 ID:B3hiAewaM.net
生きていけないほどの水不足なのに何で中出しSEXを堪能しちゃうんだい?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:35:01.60 ID:Xen3v3Xq0.net
温暖化で今後さらにひどくなるぞ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:35:21.65 ID:oWCQZTJNa.net
ずっとそのままで居てもらった方が
国連も金が集めやすいからな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:35:40.74 ID:oVcUgfkva.net
食費月2800円
水は2、3日に1回30リットルをペットボトル20本に入れて使ってる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:35:42.96 ID:jbs0zzIG0.net
優しいよねスレ主さん産まない死ぬが正解なのわからない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:35:43.25 ID:SozuTPH7a.net
産んだら締めればいいじゃん

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:37:12.17 ID:6KE614Z8M.net
蛇口ひねったら出てくるやん
ジャアアアアアってな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:37:18.06 ID:TkMD3v57r.net
“老け”の原因はお酒? 「飲酒」と「糖化」の怖い関係 | mi-mollet NEWS
https://mi-mollet.com/articles/-/21127?page=2

27 :ぴーす :2023/06/01(木) 20:38:39.03 ID:ZLGbqQcXr.net
ゲイツが人口削減やってる。生まれる人間が減れば苦しむ人間も減るということだろう

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:40:42.21 ID:hQWtlAqD0.net
そんなにいるならむしろそっちの方がスタンダードなんでは?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:41:14.12 ID:YYxAKbvs0.net
日本の利点は水が無料なところ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:41:37.27 ID:e8YwAPjb0.net
>>19
明後日の計画も立てることができない、
という感覚がわからないのか

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:41:50.39 ID:s029EaB2F.net
日本ポリグル

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:42:38.78 ID:jbs0zzIG0.net
>>27
人口削減って陰謀でもなんでもないですよね世界的に少子化政策進めているじゃないですか今に始まったことではないですしね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:42:43.46 ID:rdlNiG56M.net
親の小間使いとして産まれる子供だからな
昭和初期のジャップと同じよ
私達が不便だと地球は元気になるとか言うバカいるけど不便だと人口増えるんだよボケ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:42:51.03 ID:ODe5AhRzM.net
助ける意味ある?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:42:51.76 ID:Xen3v3Xq0.net
でもその代わりラーメンの具入りなんだろ?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:43:53.52 ID:14Zpw9/X0.net
別に技術はあるし資源もある
無いのは救う気だけ
世界中の貧困無くそうの言葉が欺瞞であるに過ぎない証明

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:47:05.27 ID:ba9fOSo50.net
白人「神を信じろ!ポルノ禁止!オナニー禁止!そしておまえら黒人は奴隷!」

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:48:13.72 ID:/Zze5V5H0.net
産まない選択

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:48:35.55 ID:f7V8MBQG0.net
水がないのならコーラを飲めばいいじゃない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:48:41.21 ID:Iok/4bbSr.net
>>19
水ない地域にコンドームなんて十分になかろう
それに相手は未開の人種やぞ、日本の田舎のマイルドヤンキーの10倍民度が低い奴らや

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:51:06.81 ID:qNc8jTe00.net
>>19
ヤバい状況ほど子孫を残そうとするものよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:51:34.99 ID:8t5pn+ol0.net
そりゃ80億も支えきれないよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:53:02.41 ID:aaiEa42EM.net
意味わからん

そんなに水飲みたいなら日本で生まれりゃよかったじゃん
他の国で生まれといてそれは自業自得だろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 20:56:37.68 ID:7bDOkRl+0.net
隣県を恫喝

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb8f-S+HU):2023/06/01(木) 21:02:33.89 ID:3YtpBZLx0.net
>>29
無料じゃねえよ
どこの会社も家庭も水道代を払ってるぞクソニート

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-tYCP):2023/06/01(木) 21:05:56.65 ID:IlmR2j/Nd.net
自分には養う能力がないのわかってるくせに子作りしまくる土人どもって頭おかしくね

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbd1-3LSc):2023/06/01(木) 21:12:10.11 ID:8t5pn+ol0.net
>>46
実際バカだから作るんだが

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイー Sacf-bofR):2023/06/01(木) 21:12:55.28 ID:QyBWQtzda.net
外国人実習生として雇えばいいだろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM4f-da+5):2023/06/01(木) 21:15:49.15 ID:NSW1hBBPM.net
人口を減らす、自給力ないのに支援するから不足する
WFPとか支援は2年までにしろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f8f-S+HU):2023/06/01(木) 21:16:37.99 ID:jx5zgQxa0.net
日本は水だけは大量にある

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bcf-4MDn):2023/06/01(木) 21:17:28.40 ID:z+rfadUS0.net
死ね
灌漑もできない奴が悪い

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bcf-4MDn):2023/06/01(木) 21:18:59.02 ID:z+rfadUS0.net
>>47
子供作らない方がバカだぞ
高コストにしてる奴はもっと大バカ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 21:19:47.15 ID:yLJjaPPM0.net
世界の人口が80億人以上いるんだし
76億人に減らせばいいんじゃね?
なんなら半分ぐらいに減らしてもいい
それでも3~40年程度昔の数だろ?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 21:24:33.34 ID:ZL2EhBaZd.net
お母さん込みで日本に移住してくれても良いよ(´・ω・`)四季もあるし水道水も飲める。今のところは

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 21:27:14.66 ID:8t5pn+ol0.net
>>52
人類って増え過ぎたらどうなるかという問題に目を背けながら経済がー経済がーと言いながら滅亡するんじゃないかなと俺は思うね
コロナですらもう見て見ぬふりだからな
人類はバカなので金儲けに目がくらんで自滅すると思う

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 21:34:03.24 ID:/NRFfJEzM.net
結果的に増加傾向で人口圧迫してるんだから助けるのは逆に非人道的行為になると思うんだが
なんなら減らすべきだと思う

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 22:09:56.58 ID:VbGC7MzNM.net
アメリカとか白人はマッチョイズムやめなよ
燃費が悪過ぎる欠陥種族だよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 22:21:12.19 ID:MswB0RIv0.net
全部日本に招き入れればいいじゃん

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 22:21:38.48 ID:99HYhT2k0.net
岸田のボーナス全額寄付しろよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 22:22:14.29 ID:n+yZ7JdZM.net
そういう過程を経てダムやら井戸が発明される
白人は土人に干渉するな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 22:33:10.91 ID:OXc5PqRO0.net
そんな事より猫ちゃんを助けて

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 22:35:41.95 ID:TEeys3/60.net
その子供すら持てない弱男が何十万人単位でいる格差国家が世界のどこかにあるらしい

総レス数 62
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200