2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【光回線】1Gbps契約で家族4人で使って特に困らない。5Gとか10Gとか、どういう層が使ってるの? [882679842]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 22:03:14.59 ID:siszB/8R0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
1Gbpsで実測650Mbpsくらい出てたら特に困らないだろ
まじで10Gって誰が何のために使ってるだ?
自己満でしかないと思うが?

https://kenmo.jp

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 22:03:35.91 ID:siszB/8R0.net
1Gで困らんよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 22:03:51.27 ID:siszB/8R0.net
10Gでなにするの?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 22:03:57.72 ID:+g1/1dkTa.net
言うほど値段が変わらないから

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 22:04:06.20 ID:siszB/8R0.net


6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 22:04:08.41 ID:kO6IzD020.net
100Mbpsで困ってない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 22:04:20.23 ID:KDiGA5vg0.net
2Gbpsや5Gbpsは料金変わらないパティーン多くね?
10Gbpsはハイクラスな富裕層狙いだなって感じだけど

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 22:05:17.42 ID:bp/5nD0d0.net
10Gbpsってスピテス実測でどのぐらい出るものなの?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 22:06:50.31 ID:dAsX7od0M.net
NAS使うなら2.5GbEくらいあったほうがいい
10GbEはフルNVMEになったら真価が出そう

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 22:06:54.91 ID:+g1/1dkTa.net
>>8
最低でも1Gbpsは出るよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 22:07:01.46 ID:W8VyvbdH0.net
VDSLで60mbpsのわいに謝れ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 22:07:01.55 ID:hJxsNo7Ur.net
回線は理論値よりも通信品質

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 22:07:25.36 ID:hrIDrVGLM.net
プロ向け

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 22:07:45.79 ID:+g1/1dkTa.net
>>9
何いってんだこいつ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 22:08:10.62 ID:mSjTguLd0.net
>>9
WAN跨いでそんな重いファイルやり取りすることある?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 22:09:41.73 ID:4/GZELbW0.net
電通大の寮とか?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 22:10:05.16 ID:Xwrlidx7a.net
自宅鯖立ててファイル配りまくるときに必要なのかもしれない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 22:10:18.88 ID:lJlfiCvX0.net
1Gbps契約で有線パソコンとかWi-Fi接続スマホだと700とか出るのに同じWi-FiにつないでるAmazonのFire TV Stick 4K Maxが300くらいしか出ないのなんでなん

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 22:11:28.44 ID:aKQtGp490.net
NUROは2GbpsだがルーターがGbEまでだから今一生かせんな
設備増強後fast.comは1Gbpsに貼り付く様になったで

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 22:12:08.10 ID:BeruTfQ70.net
>>18
Wi-Fi 6?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 22:14:37.38 ID:QolM5whM0.net
帯域保証のほうが欲しい

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 22:15:34.80 ID:z8tlhI9p0.net
>>8
2~3Gbpsくらい

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 22:16:09.53 ID:zSTPdEQX0.net
通信速度というより通信時間の短縮が最大のメリット
混雑してても一瞬の隙で自分の分の通信が終わらせられるからストレスが低い

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 22:16:54.83 ID:Q/rSHr1T0.net
>>9
ローカル回線とインターネット回線を混同してるガイジ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 22:17:16.66 ID:DaTgD+/Z0.net
VDSLだけど稀に耐え難いほど遅いことあるな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 22:19:26.21 ID:ChInvGDp0.net
都内のフレッツ光マンションタイプのVDSLで5Mしかでない
スピードテストすると40M出るけどゲームのダウンロードとかだと5Mが限界で動画同時に見ると画質悪くなったり止まったりする
これ回線が悪いのかな?プロバイダが悪いんかな?ニューロにしたら幸せになれるかな?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 22:20:14.49 ID:2ew8+6tQ0.net
PCが2.5Gまでしか対応してない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 22:20:23.67 ID:VLvB5a8u0.net
だって1gと5gで月額変わらないんだもん

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 22:21:43.96 ID:HCRx2iIa0.net
VDSLだから光でも平均80Mbpsくらいだけど全く困らない
最近まで使ってた某ホームルーターが酷すぎたから

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 22:21:53.33 ID:SIzAFxrz0.net
NUROに騙されたアホが使ってる

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 22:22:13.04 ID:/xIUaIMKM.net
>>26
都内だとNUROにしたところでダメなところはだめじゃないか
純粋に速度だけ考えたら携帯回線の5Gが一番安定して早いよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 22:24:18.92 ID:ZEmy8R/g0.net
ナップスターでもせ落とす

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 22:25:19.05 ID:lJlfiCvX0.net
>>20
Wi-Fi 5

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 22:27:52.92 ID:UbGoGhlw0.net
動画をシークすればわかるよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 22:28:16.34 ID:tScftqut0.net
特に困っていないな
デカいファイルの送受信もやらないし

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 22:28:18.45 ID:ZIbzITGk0.net
10Gだけど足らないな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 22:29:23.32 ID:fk5sLzSO0.net
未だに実際に開通してみないとそれまで一切回線状況が分からないって凄いよな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4baf-Gfy9):2023/06/01(木) 22:30:55.19 ID:Uo/w1SLy0.net
ギガは十分です

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ffd-LNEN):2023/06/01(木) 22:32:07.22 ID:ChInvGDp0.net
>>31
ゲームやりたいから携帯回線はなしだわ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fd6-w+GM):2023/06/01(木) 22:33:34.24 ID:jFpo34360.net
各々10Mbpsのストリーミングを4人同事でも全然足りるか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-VhXL):2023/06/01(木) 22:33:35.40 ID:Q5LUx3vsM.net
ケンモメンならADSLだよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b3a-pr/Y):2023/06/01(木) 22:34:29.15 ID:UbGoGhlw0.net
ニューロは昔1gb今660m
うーんこの

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bb8f-fGAn):2023/06/01(木) 22:35:41.54 ID:uW/EJqnO0.net
小型onu欲しかったから100Mから1Gのやつに品目変更したわ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ab4b-EdO8):2023/06/01(木) 22:36:20.50 ID:FmvBMLxD0.net
家族4人で「このFPSでもやるか」ってなってインストールし始めたら
とんでもない帯域が必要になるだろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f0d-S+HU):2023/06/01(木) 22:38:04.46 ID:b8WFK7b80.net
我が家は200MBで一切困らない
家庭内LANも100MBのケーブルだし・・・

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bd2-LRTu):2023/06/01(木) 22:39:07.32 ID:+6dtntzC0.net
光は速いけど高い
けど楽天モバイルの数十Mでは遅い
その中間の選択肢があれば良かったのにな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2baf-yiev):2023/06/01(木) 22:39:11.95 ID:FkEbOR+U0.net
>>34
スピードテストで10M出たら十分じゃないか?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2baf-yiev):2023/06/01(木) 22:39:48.77 ID:FkEbOR+U0.net
>>47
すまん安価はただのミス

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-Tw/r):2023/06/01(木) 22:40:42.97 ID:E5sL2IZua.net
>>45
それだと
200MB=1600Mbit
100MB=800Mbit
になっちゃうよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f9f-S+HU):2023/06/01(木) 22:41:10.84 ID:PxHDYiRb0.net
そこまで必要ないし総取り換えになるから無理
宅内LANの配線全部変えるの面倒

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-Tw/r):2023/06/01(木) 22:42:13.14 ID:E5sL2IZua.net
>>43
ONUは何に刺してる?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcf-1qfO):2023/06/01(木) 22:42:42.69 ID:JX4l+e+Jr.net
睡眠時間が足りなくなるとアミロイドβの沈着が速くなり、アルツハイマー型認知症になりやすくなると考えられています。
最近は若年性認知症やMCI(軽度認知障害)などの症例も増えてきています。

睡眠と認知症の関係を専門家が徹底解説 寝ながらスマホも要注意 | なかまぁる
https://nakamaaru.asahi.com/article/14459970

睡眠不足が認知症を引き起こす?必要な睡眠時間など幅広く解説! | 健達ねっと
https://www.mcsg.co.jp/kentatsu/dementia/3530

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbd1-3LSc):2023/06/01(木) 22:44:46.01 ID:8t5pn+ol0.net
どうせ海外サイトいくとくっそ重くなるから100Mでも十分だわ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f0c-S+HU):2023/06/01(木) 22:46:47.62 ID:EGBKYI4u0.net
仕事で10Gbps専用線使うことあるけど、10Gbpsあっても対向のサーバーが10Gbps未満のインタフェースだったり帯域絞ってたりして、普通のインターネット利用だと10Gbps出ない。
10Gbpsをフルに活用するには、起点から終点まで10Gbps確保して帯域設計しないと性能発揮できない。

現代の普通のインターネット利用だと30Mbpsも帯域があれば充分だと思う。
30Mbpsあれば、フルHDの動画を余裕で再生できるから。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9faf-EdO8):2023/06/01(木) 22:47:02.21 ID:JSVhHRhz0.net
おれ個人としては8Mbpsあったら十分かな
MVNOが安いプラン提供してるけど
そういうプロバイダがないんだよ
あっても1Mとか3Mとか半端なんだ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfe0-c8Mb):2023/06/01(木) 22:51:16.43 ID:fk5sLzSO0.net
戸建ては結局高いしな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdbf-5Ukg):2023/06/01(木) 22:51:34.20 ID:7YUgOqehd.net
うちのHGWは100Mbpsしかでないやつで15年くらい使ってたけどついに壊れた

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f87-S+HU):2023/06/01(木) 22:51:59.22 ID:SeF3FaC10.net
記録するストレージの容量で困るしな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2ba2-8xct):2023/06/01(木) 22:52:39.02 ID:btZFuDwf0.net
10Gだけど今測ったら1Gくらいしか出てない
無線アカンな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 22:53:36.40 ID:IEqh4g7Ma.net
5Gbpsにした理由は1GbpsのHGWよりマトモなHGWがくるから

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 22:54:55.17 ID:IEqh4g7Ma.net
>>19
WAN2Gbps - LAN 1Gbps*4だからLAN側から当時に1Gbps*2をやる環境なら活かせる

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 22:56:27.38 ID:rW0jmNBN0.net
winnyでどんぐらい速度でるんだろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 22:57:52.67 ID:XqJaeHFW0.net
>>26
悪いのは隣人やで
v6プラスとかにしてないの?
NUROはマンションタイプだと他の隣人やら管理者との折り合い必要だったけど今は違うのかな
どのみち賃貸なら管理者に聞かないとだめでしょVDSL方式採用されてんなら
個々で好きな独立回線OKの建物ならいいだろうけど

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 23:05:03.33 ID:IEqh4g7Ma.net
>>26
輻輳原因は色々ある
①VDSLは1Gbpsを建物内の沢山の人と分け合って使うのでそこが混雑する
②NTTとISPの接続点(POI)が混雑する
③宅内配線でCat5みたいな低規格ケーブルで50m以上の長距離やってる

①、②は空いている時間帯(おすすめは平日14時くらい)にチェックすればわかる
その時間でだめなら設備故障が疑われる
①は自前専用を引かないとどうしょうもないけど②はIPoE使えばある程度解決する

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 23:09:52.15 ID:tuHf79h5M.net
家族で楽天テザリング20Mで足りてる

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 23:12:06.39 ID:W8VyvbdH0.net
ADSLだったからVDSLでも上り1mbpsが50mbpsくらいになって嬉しかった
お前らみたいなギガびっと生活したいなあ羨ましいよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 23:17:41.90 ID:M2rJBHNR0.net
ワンルームで住んでるのかよ 

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 23:23:59.83 ID:ChInvGDp0.net
>>63
20年前に契約したままだからv6じゃないや
>>64
ニートだからあらゆる時間帯でダウンロードしたけど常に5Mが上限だわ
PC二台で同時にダウンロードしても5Mを分け合ってる
1Gを各世帯で分けるって建物180世帯くらいあるからホントきっちり分け合ってるって分かったわ
改善する手段なさそうだな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 23:25:56.05 ID:IEqh4g7Ma.net
>>68
IPoE接続の依存条件であるフレッツv6オプションは自分で申し込むだけだぞ
NGNは設定がとにかく分かりにくい
https://flets.com/v6option/

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 23:31:47.27 ID:uW/EJqnO0.net
>>51
nvr510だよひかり電話使ってるし

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 23:38:39.91 ID:ChInvGDp0.net
>>69
子供部屋おじさんだから父ちゃんにお願いしなきゃなんだ
自分でもよく理解できないサービスで父ちゃんを説得するの無理なんだありがとう

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 23:42:31.63 ID:1/1YOuRm0.net
>>1
8MのADSLで十分すぎるんだが

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/01(木) 23:50:08.27 ID:DJC97FJhM.net
今時のネットでも、普通に使う分には5Mぐらいで十分だと思うけどな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 00:07:03.23 ID:X90ixV39a.net
>>71
サービス情報サイトにお客様IDとアクセスキー入れるだけなんだが

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 00:11:24.55 ID:1R7eL8K40.net
一般人が発信する情報はたかが知れているということだよね

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 00:14:37.03 ID:obiaBtnP0.net
クリエイタがテレワークするのなら必要
webやツイッターやる程度の一般人は不要ですね

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 00:20:17.50 ID:81mlGMwD0.net
速さの問題と容量の問題混在してないかこれ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 00:29:46.97 ID:JMo87EMZ0.net
フレッツネクストとクロス、戸建てだとあんま値段変わんないからクロスにしたいのにocn対応してない
NTTグループなのにハブられてんの?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 00:32:41.95 ID:Urams5ou0.net
>>21
1Gの帯域保証とか月80万~くらいかかるが
完全に法人用やで。大企業が契約するような

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 00:35:37.50 ID:NJcjs89B0.net
>>79
まあ帯域保証はアレとしても
ファイバー共有無しの10Gサービスが米軍居住者向けにやられてたりする
米軍基地の近くのエリア内なら申し込める

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 00:38:15.95 ID:Urams5ou0.net
>>80
なにそれサービス名教えて欲しい

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-opDe):2023/06/02(金) 00:51:57.02 ID:TsHn/kobd.net
法人で何人も同時に使うとかじゃないの

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfe8-Xa72):2023/06/02(金) 00:53:06.14 ID:v5MRjtTS0.net
トレントが捗る

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 01:32:36.10 ID:LMc8GvH+0.net
有線LANの速さにビビるわ
Wi-Fiはクソや

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 01:48:08.64 ID:AD6SM2LTa.net
>>26
WiMAXと同じぐらいのスピードだな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 01:51:10.05 ID:1b3vUmIY0.net
ADSLでじゅうぶんだったのに

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 01:56:17.12 ID:xIPOOT2Wa.net
>>26
たぶんMbpsとMB/sを同じものと思っている可能性大だわ


40Mbps = 5MB/s


回線速度はほぼMbpsで表記されてるけど
ダウンロードの速度はMB/sが多い
なので40Mbpsでダウンロードが5MB/sしかでてないのは正しい

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 01:57:24.14 ID:hOI8dFW30.net
1Gbps回線が昔と比べて露骨にネット速度結果が落ちたから10Gにした
2.5Gポートの有線接続でSteamの激重パッチのDLもすぐ終わるからかなり満足してる

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 02:01:13.45 ID:v5MRjtTS0.net
2年前までADSL12Mプランで粘ってたから光の1Gで世界変わったわ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 02:58:55.47 ID:A99bkfar0.net
bdの規格だと動画は40Mbpsまでで実際はそこまで使って無いから
見るだけなら50Mも出てれば十分

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 03:54:26.01 ID:jAoq605U0.net
終端装置や貸出ルーターが1Gbpsで意味がない

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bd2-u7Nc):2023/06/02(金) 04:22:35.83 ID:wRwBX5UP0.net
CDN経由でゲームのダウンロードする時くらいか役に立つのは

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 05:12:39.43 ID:aHF4O8ot0.net
そういやNUROの障害直ったのか?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 06:22:49.24 ID:9MQ+c7+D0.net
うちはVDSLで最大100Mやぞ
ときどき回線は繋がらなくなるわ数kbpsレベルまで落ちるわ最悪よ

10GとかWebサーバでも立てない限り要らんよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 06:27:42.09 ID:vKeA8rtJ0.net
光クロス来てるっぽいけどIP電話使えなくなるから切り替えれない

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 07:50:33.29 ID:gMGYUtTq0.net
>>93
もう去年に設備増強工事が終った2015年頃のNUROが帰ってきたぞ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 10:27:07.52 ID:Tz3TfTG30.net
情強は200Mbps契約&transix等で1Gbpsにして使う
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/574106.html
>実は「フレッツ 光ネクスト」の標準的なコースである下り最大200Mbpsの「ハイスピードタイプ」の加入者であっても、最大1Gbpsになる方法があるという。
>制限がかかっていないIPv6 IPoE接続では、アクセス回線区間のスペックである下り最大1Gbpsになるというわけだ。

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/06/02(金) 11:24:08.99 ID:DtqGKiqv0.net
>>95
固定電話めったに使わんだろ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 11:38:33.67 ID:8llLa82/0.net
>>78
もうOCNもドコモのものだからそのうちドコモ光に統合されるんじゃね

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 11:39:37.36 ID:8llLa82/0.net
>>94
今VDSLを光にする工事無料キャンペーンしてるよ大家次第だけど

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 11:40:20.89 ID:Oo9X/CZ40.net
>>95
最近対応したみたいだよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 12:30:17.90 ID:Axhk7qRMa.net
>>99
ドコモ光は料金収集のみを行っていてインターネットサービス接続はそれぞれのISPなのでそれはない
リブランドする意味もない
auひかりがインターネット接続もKDDIが行いISPはメールくらいしかやらないのとは大違いよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 13:07:59.13 ID:r+Dl6Nwm0.net
プロバイダでmopera Uってどうなの?
5G移行で終了感あるけど

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 16:19:03.41 ID:1R7eL8K40.net
Netflixの4kは25Mbpsが必要なのか
複数人が別々の4kコンテンツを見るのでなければ100Mbpsもあれば足りるのは確かだね

総レス数 104
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200