2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イーロンマスクさん、ツイッターの評価額を6兆円から2兆円まで低下させることに成功 [507895468]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 04:39:52.25 ID:4wKYR8EB0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/4ou.gif
資産運用大手のフィデリティが、保有するTwitter(ツイッター)株の価値を再び切り下げたことが明らかになった。
それに基づくと、ツイッターの現在の評価額はおよそ150億ドル(約2兆1000億円)と、起業家のイーロン・マスクによる買収額のわずか3分の1ほどとなっている。

フィデリティはこの数カ月、運用するファンドがもつツイッター株の価値を繰り返し切り下げてきた。
マスクによる買収が完了した昨年10月には約2000万ドルと見積もっていたが、最新の届け出によると4月末時点では655万ドルにさらに下げた。

マスクはツイッターを440億ドルで買収した。
今年3月に従業員に株式付与を提示した際には、ツイッターの評価額を200億ドルとしていた。

マスクは4月、当時FOXニュースの司会者だったタッカー・カールソンのインタビューで、440億ドルという金額での買収は財務上の判断としては不適切だったと認めている。

マスクが買収して非公開化するまでの1年間に、ツイッターの株価は大きく下落していた。
マスクによると、買収後に広告が激減したため、売上高は50%落ち込んだ。
マスクは従業員に、サブスクリプション(定額課金)による相当額の収入がなければツイッターは倒産するおそれがあるとも警告した。

https://forbesjapan.com/articles/detail/63552

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 04:45:09.49 ID:xllXqP/NM.net
住人がゴミみたいなのしかいないし残等だよな
せめて実名強制で勝負しないと

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 04:45:48.50 ID:358a7KjO0.net
人件費削減したから…

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 04:46:26.57 ID:+FQfVoETM.net
当時
弱男「イーロン・マスクが無能なマンコを解雇しまくってツイッター始まるな!」

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 04:46:50.60 ID:cdAnQnjB0.net
マスクが馬鹿高値で買わされただけでもともとtwitterにそんな価値ないって

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 04:48:06.99 ID:mfANjcxx0.net
父親が南アフリカのエメラルド鉱山の半分持ってる大富豪という究極の親ガチャ当たり組のバカボンが
アタリを引くまで無尽蔵の資産を片っ端から株というギャンブルにぶっこんでただけだもんな
実経営に関わらせたらこうなるに決まってるw

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 04:51:41.11 ID:NiaUAbvG0.net
別にええんちゃう?
こんなニュース見て喜んでるのはどうせTwitter が使いにくくなったとか文句ほざいてただけのサヨクなんだろ?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4baf-fgsf):2023/06/02(金) 04:52:51.93 ID:So7OSYEh0.net
ブルースカイまだかよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-6hJB):2023/06/02(金) 04:53:46.40 ID:xllXqP/NM.net
ただのエコチェン装置にそこまでの価値を見出せるのは面白いとは思ったけど元が腐ってんだからどうにもならんだろって言うね

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM7f-MVR2):2023/06/02(金) 04:57:32.94 ID:xQPZK/ZEM.net
ドイツでtwitter規制されるからな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebc7-opDe):2023/06/02(金) 05:01:58.08 ID:I6eT/TsB0.net
お金を増やすことよりも社会をデザインしたりクリエイトすることが楽しいんだろうな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b67-S+HU):2023/06/02(金) 05:05:36.08 ID:2syyoxwH0.net
マスクが価値を下げたのではなく、元々虚業の赤字経営で価値のない企業だった

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbbf-S+HU):2023/06/02(金) 05:07:00.36 ID:ruqJXwQt0.net
当人にとっては高い買い物だったかもしれんけど
ユーザー的には金持ちが買ってくれたのは良いことだろう
失敗して閉鎖しましたとか絶対やりたがらないタイプだろうし

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-BLqg):2023/06/02(金) 05:08:47.38 ID:Nlfsd5EsM.net
オモチャとして買ったんでしょ価値なんてどうでもええんやろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b67-S+HU):2023/06/02(金) 05:09:55.43 ID:2syyoxwH0.net
ちなみに今年の1月頃にはテスラの株価が底値になっていたので
「イーロン・マスクは資産を2000億円も失って17兆円まで縮み一位から転落したザマァ」なんて記事がでていたが
テスラの株価が持ち直したので27兆円規模まであっさり戻った

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b67-S+HU):2023/06/02(金) 05:12:53.18 ID:2syyoxwH0.net
書き損じた
資産を2000億円→資産を2000億ドルも失って

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H0f-dAuI):2023/06/02(金) 05:12:56.80 ID:v/2cLT6SH.net
トレンドを政治系で汚染できなくなったから
それ目的の奴が金払わなくなったもんな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bb2f-va/Z):2023/06/02(金) 05:19:37.65 ID:Zn0/to630.net
テスラみたいに経営にガッツリ関わらない方がいいんじゃないこの人

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f63-Obf1):2023/06/02(金) 05:21:17.03 ID:yRpRZ9Hd0.net
もうなくなっていいよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM4f-wva4):2023/06/02(金) 05:39:03.42 ID:9sxZ+X1AM.net
おかしな奴が権力持つと価値が大きく下がる
通貨暴落中のどっかの国と一緒やね🥺

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfe8-gsOG):2023/06/02(金) 05:43:53.95 ID:twdPF9Aj0.net
幼稚な人物に権力と財力と行動力が揃うととんてもない害悪になる

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb0c-4z7j):2023/06/02(金) 05:58:28.34 ID:OGqiRNf00.net
イーロン・マスクにとってはもはやTwitterなんかどうでもいい存在だろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 06:06:03.72 ID:wRwBX5UP0.net
日本のツイッターユーザーはアホなので未だにイーロン万歳

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 06:10:07.25 ID:fbVeIIbh0.net
>>4
有能なマンコをトップにつけるみたいだから
正しかったよ
性別よりも個人の能力が最も重要だとイーロンマスクは理解してる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 06:11:30.03 ID:fbVeIIbh0.net
>>15
Twitterも広告の専門家を社長に迎える予定なので
株価戻ると思うわ
マスク嫌いのサヨクはTwitterから離れてマストドンでひっそりやればいい

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 06:12:15.41 ID:vYtd2J/X0.net
日本人で買収できる額だな
https://i.imgur.com/Bi2liyG.jpg

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 06:12:58.58 ID:D0+VI8nB0.net
元が高すぎる

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 06:15:52.98 ID:LBKpBvTj0.net
Twitterってマジでヘイト増幅装置にしかなってないもんな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 06:16:55.59 ID:0xdfB6Jc0.net
問、以下の文章の空欄に適切な語句を答えなさい。

Twitterがないなら、◯◯◯を使えばいいじゃない。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 06:17:59.51 ID:JcTY3lD70.net
キラキラ社員がいかに有能だったかついに思い知ったのか

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 06:21:59.93 ID:UcS7VmYZ0.net
社会への害を考えると価値は10ドルくらいでよい

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 06:35:39.01 ID:K8xkcq81r.net
>>マスクは4月、440億ドルという金額での買収は不適切だったと認めている。

まあこれは自分が言い出したことだからしゃーないね
5chにも言えることだけど互換品とかはネットに関しては
うまく行った試しはないからこのままなんだかんだ続くんだろうね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 06:50:51.34 ID:Cg5QH0mM0.net
こいつほんと無能だったな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 06:54:05.30 ID:8+qJ3dOIM.net
とはいえ直接の代替サービスはないんだよね
分散型とかの大企業が持ってないやつは大規模になったら継続難しいだろうし

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 07:00:48.50 ID:Q0OoULzqM.net
「キンペー助けてー」
と北京参りのマスクさんであった

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 07:02:44.59 ID:XZNh77tv0.net
まだまだ高い

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 07:03:10.60 ID:pO5kxVC60.net
テスラがつられて下げないのが凄いな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 07:03:16.53 ID:5kIkdHbW0.net
イーロンにとっては遊びだから~
左翼がトレンド汚染できなくなったから~


弱者男性の現実逃避は痛快😹

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 07:38:46.08 ID:WA5WZ+0E0.net
謎の天才のイメージが完全に崩れた

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 07:42:06.31 ID:WA5WZ+0E0.net
「イーロン・マスクがTwitterアルゴリズムを変更してから怒りと敵意に満ちたツイートの表示が増加した」と研究者が発表

いーろんになってからへんなおすすめがへった!
と喜んでいた方々、自分に心地良いヘイトツイートが増えただけだった模様

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 09:36:14.77 ID:NVFUnxKK0.net
赤字だらけだったし元々の評価が高すぎなんだろ。

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 09:44:23.67 ID:o3GtSSwA0.net
オススメとか検索の上の方に出るのが、
ブルー買ってる糞アカウントが優先されるようになってる

仮想通貨、情報商材、右翼陰謀論者、スピリチュアル、キチガイ、こんなんばっか
広告なんてますます減るわ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 09:45:32.84 ID:BvTWiX0/0.net
東のバカ息子とはスケールが違う

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 09:46:56.42 ID:o3GtSSwA0.net
5chに課金してるのがキチガイと荒らしだけみたいなのと恐らく同じ理屈で
ツイッターに課金してるやつもろくでもないやつばっかりになってる

この前のホワイトハウス爆破デマ事件がいい例だな
これからもっと酷くなるぞ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 09:49:11.13 ID:ZspUemxQ0.net
使い勝手がドンドン悪くなってるだけ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4baf-Kcid):2023/06/02(金) 13:49:15.77 ID:IXm40uQx0.net
>>38
バカサヨ効いてて草

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4baf-Kcid):2023/06/02(金) 13:49:46.17 ID:IXm40uQx0.net
>>42
お前がバカだからそういうのが表示されてるんだぞ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb22-I/8l):2023/06/02(金) 14:17:58.52 ID:o3GtSSwA0.net
ツイッターブルーは四ヶ月で50万人
有料会員目標一億人まで200ヶ月くらいあれば達成できるな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 15:45:27.80 ID:RYYUnb/n0.net
これもう大塚家具2.0だろ・・・

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 16:52:49.19 ID:VKHPl0qU0.net
スパム垢からのDMだらけになったしマジで落ちぶれ方が酷い

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 17:58:50.69 ID:yQfXf3eD0.net
親ガチャ最大の成功者だな

総レス数 51
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200