2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アメリカはデフォルトを回避した。しかし、格下げを食らうぞ(ニチャァ [805596214]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f4e-n6kq):2023/06/02(金) 13:00:35.37 ID:HuhvmZz40●.net ?PLT(26001)
sssp://img.5ch.net/ico/mazu.gif
米格付け、債務上限引き上げ合意でも先行き不透明感解消せず
https://jp.reuters.com/article/usa-debt-risks-idJPKBN2XM053

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bdc-yGkP):2023/06/02(金) 13:01:13.85 ID:IE4rvHDE0.net
面白いから格下げ下げていいぞ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef7d-swzm):2023/06/02(金) 13:02:11.92 ID:Hqndti1Y0.net
あんなにデフォルトするする言ってたのに嘘だったの博士

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa3f-2yTU):2023/06/02(金) 13:02:24.47 ID:lassdST/a.net
>>1
病院行け

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b62-c0f0):2023/06/02(金) 13:03:53.96 ID:5mz+w1r30.net
未だにこいつアメリカ格下げに粘着してるのか
2011年にS&Pが最上位から格下げしてフィッチがやっと最上位から格下げしようかどうかって話でなんも変わりねえのに

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 13:07:44.34 ID:9MxqXFDo0.net
 まじかー😹

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 13:08:45.67 ID:HuhvmZz40.net ?PLT(25001)
https://img.5ch.net/ico/mazu.gif
>>5
は?格下げに何の問題もないと思ってるの?
例えば中国の大手格付け会社はもうすでに格下げしたんだよ
それで、中国の富裕層とかは米国債を避けるようになるだろうよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 13:16:03.57 ID:Hdak/x4X0.net
債務上限引き上げたけど新発国債を誰も買いませんでしたとかそういうこともあるだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 13:25:55.02 ID:HuhvmZz40.net ?PLT(25001)
https://img.5ch.net/ico/mazu.gif
中国の大手格付け会社も国際的に信用されていると思うよ
だから、世界の多くの国が米国債を買うのを控える可能性も結構あるんだよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 13:29:38.52 ID:i/VKz59R0.net
別に格下げされたところで利回り急上昇するわけでもないし
小国や新興国とは違うのだよ😡

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 13:31:26.99 ID:luFNYaCg0.net
日本に買わせるから

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 13:45:03.49 ID:A1b9tYVOa.net
>>3
嫌儲コンボ発動したねw

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 14:13:21.87 ID:2tMWxSH/0.net
自国通貨建国債の国の格付けなんか
正直まったくなんの意味ないよな
菅政権のときなんか格下げくらったのに寧ろ金利下がったし

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 15:47:42.98 ID:HuhvmZz40.net ?PLT(25001)
https://img.5ch.net/ico/mazu.gif
>>10
意味はあるだろ
今回デフォルトしそうになったわけだし
多くの国は米国債や米ドル以外のものを持つようになる
多極化がますます進む

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 16:01:42.12 ID:cQdrSA3p0.net
格付け落ちたらそら即ち米国の信用毀損だから教科書的には米ドルの価値が落ちる(ドル安)だろうけど、実際には未だ米国の信頼(覇権)以上の国がない以上余り現状の変更は無さそうに思うわ。
ただ長期的には米債の値下がり(金利上昇)と通貨毀損(ドル安)が同時に起きやすい普通の国に近づくかもね。
英国からの覇権移行がそうであったように。

総レス数 15
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200