2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

株価暴騰、マジで止まる気配がない… [667744927]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 17:55:05.83 ID:n4bGxe71a●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/u_pechi.gif
暴落に備えてたのに…



世界の株価
https://sekai-kabuka.com/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/06/02(金) 17:55:29.60 .net
アメリカの株価がまたとんでもないことになってて草w

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 17:56:13.27 ID:gIQ3QeSgr.net
バブルだな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 17:56:33.99 ID:fKkQOaimM.net
(;°ん^)1357買っちゃった

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 17:56:50.14 ID:Tj1h+q9O0.net
日経平均先物もうすぐ32000円
現物月曜日超えてそうw

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 17:57:52.45 ID:dCNjc7pG0.net
悪い円安とかゆってた人はまぢで騙されてるからもうやめなよ~
こゆう時に投資してなくて損するよw

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 17:58:17.19 ID:1t15nN5Z0.net
今、中国からアホみたいに資本が逃げて西側のサプライチェーンを一時的にでも任せられるのが日本やら他のアジアの国だから
そら止まらないだろう。なんで中国は侵略国家の側にたったんだろう
あともう少しだったろうに、あと20年位あのままだったらきっと覇権国家になれたろうに台無しになった

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 17:58:39.58 ID:CVv2tIV0H.net
エミンユルマズも笑み緩まず

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 17:58:47.92 ID:G7Fin9/80.net
乗り遅れた

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 17:59:00.29 ID:1kvU58BWp.net
もう3万割ること無いかもな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 17:59:19.31 ID:xtErl+Asd.net
テスラやApple買っとけ
また仕手のおもちゃになるから

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 17:59:20.35 ID:KTaLAlZl0.net
真面目に働いてる人が損をする社会
なんなら投資してる奴にマウントまで取られる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:00:19.25 ID:9CI10dl90.net
靴磨きが

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:00:47.35 ID:QDsic7210.net
もうチキンレース状態じゃね?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:00:56.34 ID:1t15nN5Z0.net
どうせ近い将来にNISAやらiDeCoやら改悪するんだから、やっといた方がいいぞ
後になって何でやらなかったのって言うんだからこの国の人間は
どこを買えとか言わんから

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:01:17.90 ID:21kw34i/0.net
これじゃあなにかと理由つけて買わなかったうちのケンモメンただのバカじゃん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:01:27.35 ID:Tj1h+q9O0.net
こうなるとSQまで売る人はおらんやろなぁw

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:01:34.14 ID:Y9rVAiOP0.net
>>12
働きながら投資すればいいだろ
そもそも投資だけで食ってるやつなんていないよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:02:39.78 ID:kf1ml4jP0.net
ありがとう岸田大明神

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:02:40.17 ID:KGvVSzrA0.net
印旛部は廃部なった?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:03:22.23 ID:Tj1h+q9O0.net
買い手がいないから売ったら即ゴミwww

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:03:35.02 ID:Hdak/x4X0.net
こんな相場操縦してるから罰が当たるぞ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/06/02(金) 18:03:39.15 ID:vQqK82Hv0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
ダウとスプレッド逆転してからが本番
もう青天井になりそう

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:05:14.34 ID:EWZAEA4U0.net
あきらめて積立始めろよ
クレディスイス潰れたときに買えなかった奴はこの先の暴落でも買えないから定期積立しとけ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:05:31.07 ID:i4eY0P030.net
来る来る言ってるうちは暴落しないんよw

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:05:40.08 ID:wTt6iI/K0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
民主党の 6000円から 3万 1500円まで来たけど 景気って良くなってるか?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:06:36.50 ID:jt5ztUBt0.net
印旛に固執する田沼意次だらけのスレ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/06/02(金) 18:06:38.05 ID:vQqK82Hv0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
日本の予想実質金利、インフレのせいで消費税8%増税前の水準まで下がってるからな

景気は良くならんだろうがこのままだと超資産バブルになる

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:07:04.63 ID:IhvweqpD0.net
バブル加速!

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:07:35.39 ID:JUbEOF6n0.net
こうはならんやろ…(´・ω・`)

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:07:38.67 ID:LcbI7DKg0.net
>>26
企業の業績見てみろ。
どこも好決算。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:07:52.19 ID:PfcF6lvZ0.net
乗り遅れるなよ!

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:07:54.86 ID:tyGI3fo0M.net
俺ですら爆益
株やってない奴w

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:09:00.75 ID:BovO1Ln+0.net
これから日本はインフレ。
アメリカはバブル崩壊。

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:09:12.93 ID:z0YowIW20.net
靴磨き「暴落に気をつけろ!」

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:09:20.55 ID:G7Fin9/80.net
年明けすぐに4.3倍買わなかったのマジ後悔してる

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:10:05.34 ID:gcTlGscH0.net
このタイミングで日銀が抱え込んでるETF処分すればいいじゃん
いつまでインチキ価格のままなんだよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:10:19.98 ID:ORRgj0rS0.net
一気にドカンと来るぞ
衝撃に備えろ!!!

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:10:51.09 ID:LcbI7DKg0.net
まぁあれや。
なんで上がるか分からないって言ってる人がいる限り上がり続ける。
そいつらが買い始めたら天井。

アメ株はまさにそうだった。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:11:08.33 ID:MiC6iqOla.net
来年からの新NISAでの需要を今織り込んでる
NISA始まったら逃げた方がいい

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:11:44.79 ID:tNUMTCIUM.net
外資流入

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:12:46.43 ID:Joiaa41mM.net
モメンが我慢しきれなくなって
ついに買いました!
ってなったら天井だからちゃんと報告してな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:13:04.39 ID:mWl+oTMy0.net
俺が買ったら下がる定期

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:13:04.74 ID:vm30Yt8A0.net
>>12
自分でやる暇ないなら外貨保険や変額保険に乗り換えするだけで全然違うのに

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:13:36.81 ID:bg1+42ij0.net
証券口座の開設方法について尋ねるスレとか乱立したらピーク

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:13:58.46 ID:G7Fin9/80.net
>>43
本当これ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:14:19.23 ID:vKeA8rtJ0.net
俺のバリュー株年安近いんだが

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:15:34.29 ID:SXD4G6WT0.net
2年前に初めて70万プラス!
売らなくてよかった。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efa2-9BhI):2023/06/02(金) 18:16:18.77 ID:uTBiIgzY0.net
>>12
民意
自己責任
まずは自助
お前らの信任
文句あるなら投票

そうかはかると
ぶんせんめいはさたん

◢◣qqq

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMcf-df+D):2023/06/02(金) 18:16:23.94 ID:akzM0ZtoM.net
ここが我慢時だと思っている
次明確に下がった時が買い

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bb23-S+HU):2023/06/02(金) 18:16:42.85 ID:MhqCRNxV0.net
バフェットは握力の強い投資家
それが買い増したわけだから少なくとも商社株は当面は安泰なんじゃないかって思うわ

後はいつまでこの状況が続くかなんだけど、航空株がヒントになるんじゃないか?
コロナ禍になってすぐバフェットは航空株を全部手放し、予言通り航空株は暴落した、だけど今株価は元の水準に戻ってる
つまりバフェットですら3年先までは見通していないということ
裏を返すとざっくり最大で3年位は安泰なんじゃないかって思ってる(適当)

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efa2-9BhI):2023/06/02(金) 18:18:00.67 ID:uTBiIgzY0.net
>>26
議員コームイン 大企業アベトモは
空前の好景気だぞ

◢◣qqq

お前ら下級?
自己責任だろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b8f-fXGc):2023/06/02(金) 18:18:11.58 ID:8wPUjyXW0.net
粛々と積立しろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb95-/RYi):2023/06/02(金) 18:18:49.39 ID:1t15nN5Z0.net
なるほど。天邪鬼だから買えと言ったら買わんのか
嫌儲以外で調べてみて。ここのレスは確かに信用できないだろう、それでも買わないってなるならそりゃもう無理だ
悪い事は言わんレベルだ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-S+HU):2023/06/02(金) 18:19:04.28 ID:tyGI3fo0M.net
日本株捨ててレバナス行った奴らの歯ぎしりが心地いいw

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-gsOG):2023/06/02(金) 18:19:36.85 ID:RibSZ+EMa.net
ショートすると上がるクソゴミ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-Cb3c):2023/06/02(金) 18:19:44.77 ID:pDfB8HZkM.net
流石MSQだな
来週は30000と32000が激突するから大荒れになるぞ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMcf-w2Co):2023/06/02(金) 18:20:19.57 ID:laRJOx1tM.net
暴落して全員損しますように

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa7f-8xlJ):2023/06/02(金) 18:20:29.72 ID:7ydba5K0a.net
暴落するぞ
印旛復活は近い

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMbf-2OSG):2023/06/02(金) 18:20:37.96 ID:Xv5SApunM.net
お前ら また買いそびれたのか(笑)


ウクライナ 戦争に協力したか
ら から 日本経済は間違いなく復活するぞ

世界の経済なんて アメリカ 次第 アメリカの力が弱くなったなんて嘘の宣伝に騙されちゃダメだよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f8f-cPnH):2023/06/02(金) 18:21:00.90 ID:PfcF6lvZ0.net
>>52
ユダーさん
落ち着いて

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4baf-Lr83):2023/06/02(金) 18:21:18.99 ID:e90vHgC60.net
そんな中、俺は今日も損切りをした。
今年はトータル200万の損失だ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bd2-8EfC):2023/06/02(金) 18:21:25.29 ID:gcTlGscH0.net
1ドル120円になっても30000維持できたら買ってやってもいい

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f24-df+D):2023/06/02(金) 18:21:56.06 ID:+WmE1k1l0.net
ビットコイン買っといてよかった

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ba9-4sNZ):2023/06/02(金) 18:22:08.86 ID:14kpsf400.net
なんで上がってるか誰も分からん謎相場状態

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fa2-OVVb):2023/06/02(金) 18:22:38.53 ID:LcbI7DKg0.net
マジレスすると、業績良いのに株価下がってる銘柄買っとけ。
PER20倍以下な。

あと運輸関係。
運輸はまだ上がってないからチャンス。

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b85-33Dk):2023/06/02(金) 18:22:56.80 ID:SwRswXqR0.net
中国を見限った瞬間にこの場苦役よ
支那は見捨てた方がいい

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f24-df+D):2023/06/02(金) 18:23:41.52 ID:+WmE1k1l0.net
円安だから外人に買われてるんでしょ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa7f-8xlJ):2023/06/02(金) 18:24:26.30 ID:7ydba5K0a.net
>>62
俺はコロナで下がると思って3年で1000万損したぞ
やっと最近取り戻してあとマイナス800万まできた

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bd2-33Dk):2023/06/02(金) 18:24:34.81 ID:i+1Qm53d0.net
でも自民党に入れたのは国民じゃん

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef00-S+HU):2023/06/02(金) 18:24:43.07 ID:pqagamxg0.net
>>12
なんで真面目に投資しなかったの?
怠けるなよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bd2-cizq):2023/06/02(金) 18:27:12.75 ID:oqdfCNgN0.net
常に時間外でしか伸びねーし
正直ジャップにゃ関係ない

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-9MR1):2023/06/02(金) 18:28:13.57 ID:KGEyBlrdd.net
日本は何があっても賃金上げなきゃ暴動すら起きないって世界にバレたからな、淘汰されるだけ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-B4Oy):2023/06/02(金) 18:29:01.28 ID:Jqrd73eTd.net
まだ120万しか儲けてない

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-2zU9):2023/06/02(金) 18:30:06.08 ID:pcTe93C8a.net
放置してた持株会が配当抜きで300プラってる

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bd2-cizq):2023/06/02(金) 18:32:42.80 ID:oqdfCNgN0.net
なぜか外国人が買ってくれている間に日銀が
せっせと買いすぎたETF処分しといてくれりゃいいけど
外人がひゃっはーしている理由がよく分からんし一時的なもんやろな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bd2-PXCz):2023/06/02(金) 18:34:01.54 ID:+3xh+1tJ0.net
誰が買うとか買わないとかじゃなく、
世界の経済が膨張してるからその気圧で日本も膨らんでるだけちゃうの?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/06/02(金) 18:35:09.38 .net
格差社会だからバブルが来ても盛り上がらん

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ab00-/RYi):2023/06/02(金) 18:36:23.07 ID:uQHFGtK40.net
ドルベースで見ろよおじさん 「ドルベースで見ろよ?」

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転裁は禁止です (ワッチョイ 4baf-S+HU):2023/06/02(金) 18:36:37.96 ID:GzjFKfWS0.net
だから、アメリカがリスクになってきてるから政治経済が安定してる日本が再評価される流れになってるんだよ
宗教と希望で経済を語るアホパヨはエミンユルマズのエブリシングバブルの崩壊くらい読んどけ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ab00-/RYi):2023/06/02(金) 18:37:08.17 ID:uQHFGtK40.net
>>75
なにをどう考えたら持ち株会なんてやるの?
そんなに素晴らしい会社にお勤めですか?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bd2-S+HU):2023/06/02(金) 18:37:22.62 ID:SZXagBZ20.net
インフレが始まったって教えてあげたでしょ
インフレが続くのなら貯金ではなく消費、投資に回さないのはバカです
日本の金融資産2000兆円

新冷戦による中国外しによる中国投資に回っていたお金が日本に回ってくる

構造的に日本株のターンが来てる
下げたら買う。これで勝てるよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-Vw02):2023/06/02(金) 18:37:46.53 ID:GfpXpDawM.net
やべぇよ今日東京エレクトロンでショート入れちゃったよ
このあとの雇用統計で下がってくれることを祈るしかない

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMbf-2OSG):2023/06/02(金) 18:38:16.99 ID:GNQ52ga6M.net
4万は固いだろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転裁は禁止です (ワッチョイ 4baf-S+HU):2023/06/02(金) 18:38:25.00 ID:GzjFKfWS0.net
>>78
毎年富裕層が増えて貧困率も解毎年消されてる
お前みたいに今の日本で苦しい苦しい言ってるマヌケはもうかなりのマイノリティなんだから諦めろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ab00-/RYi):2023/06/02(金) 18:38:57.76 ID:uQHFGtK40.net
ポイントを監禁したいから、225投信を買っておいた
上がってくれて嬉しい、そのうち売るわ
ナイスジャップ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ab00-/RYi):2023/06/02(金) 18:39:36.09 ID:uQHFGtK40.net
株なんて簡単だからやればいいのにな
ちゃんと選んで買えば負けないぞ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転裁は禁止です (ワッチョイ 4baf-S+HU):2023/06/02(金) 18:39:36.23 ID:GzjFKfWS0.net
>>86
ナイスチョン

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMbf-2OSG):2023/06/02(金) 18:39:44.75 ID:GNQ52ga6M.net
つまりあと一年は上がり続ける

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f8f-cPnH):2023/06/02(金) 18:39:46.33 ID:PfcF6lvZ0.net
日銀がインフレに敗北宣言出して
インフレ無視するからって言っているんだから
株は上げるしかないんだよ
トルコの株価どうなったか知らんのか?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bd2-S+HU):2023/06/02(金) 18:40:01.92 ID:SZXagBZ20.net
デフレ脳からインフレ脳に変えなさい
インフレ下における正しい行動をしましょう

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ab00-/RYi):2023/06/02(金) 18:40:33.89 ID:uQHFGtK40.net
株価が上がってるんじゃなくて、ジャップ円が価値下がってるんじゃないの?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f19-9KJF):2023/06/02(金) 18:40:45.83 ID:Pf0MTls/0.net
増税分で吊り上げてるだろ
岸田いい加減にしろよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転裁は禁止です :2023/06/02(金) 18:42:17.22 ID:GzjFKfWS0.net
>>92
チョンの通貨危機救済がどうしたって?わらいw
毎回日本に泣きつきマヌケちょーーーーんw

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:43:21.10 ID:QXDFTlWDa.net
個人はずっと売りでバボーのれてないんよな
むしろ信用評価損増えてる

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:43:28.60 ID:iDjciHJx0.net
もう一生上がるわこれ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:43:47.40 ID:iDjciHJx0.net
何故か俺株は無風🤔

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:44:01.78 ID:xTNvTIhN0.net
ダブルインバース信用買い多すぎて草

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:44:15.50 ID:AKgJdyayp.net
俺の買ってる株、上がる気配なし!
ふざけんなよ安倍晋三

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:44:21.36 ID:iwfINxe30.net
スレが立ったときに買ってれば爆益だったのにな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:44:50.08 ID:+Bb/yBMb0.net
経済の実態に全く合っていない完全なバブル
半額くらいに暴落すべき

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:45:07.75 ID:PfcF6lvZ0.net
>>98
何故利上げ前に売り向かってしまうのか
利上げ始まってから売っても遅くないのに

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:45:22.29 ID:LcbI7DKg0.net
>>101
日本よりアメリカの方が実態に合ってないんだよなぁ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:45:23.98 ID:/K2zgCVs0.net
円安で買われてるのかい

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:45:30.57 ID:e90vHgC60.net
>>69
お!てことは俺の200万と合わせれば1000万になってトントンじゃん!!

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:45:31.57 ID:/xSIsfaN0.net
(ヽ´ん`)だからSP500買ってれば儲かるって言ったのに…

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:45:45.35 ID:oqdfCNgN0.net
>>95
そうなんよ
買ってんのは外人
売ってんのはジャップ
もう日本市場はジャップがプレイヤーではない
そうなるのは肌感覚として全く景気がよろしく無いからだろうよ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転裁は禁止です :2023/06/02(金) 18:46:44.23 ID:GzjFKfWS0.net
>>107
もうじゃなくてずっとそうだアホチョン
チョンの宗教的価値観で経済を語るな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:46:48.19 ID:xQPZK/ZEM.net
日本はアベノミクス継続だから分かるけどアメリカは超絶利上げしてるからな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:47:02.28 ID:PfcF6lvZ0.net
>>103
アメリカはこれだけ急に利上げしているのに
インフレりつも失業率も賃金も落ちない
脅威の経済力してるんだぞ
s&pのper見てもここが適正値

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:47:58.97 ID:LcbI7DKg0.net
>>110
S&PのPERよりもTOPIXのPERの方が低いよ。
つまりこの後どうなるか分かるよね。

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:48:24.28 ID:uQHFGtK40.net
>>101
日経平均株価って、底辺の経済事情の数字じゃなくて、
トップ大企業の業績で決まるんだから、むしろジャップ株は超割安なんだよ?
株価がなんなのかすら分かってない奴らなんなの?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:48:30.56 ID:FYxz0bsJ0.net
機関が買って素人が空売りしてるからな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:48:56.08 ID:uQHFGtK40.net
PERなんぼなの?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:49:01.34 ID:uzoREroz0.net
上がるのはいいんだけど売り時がマジでむずいな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:49:07.99 ID:bTXgfvO50.net
マネックス証券のエースは日経平均を
どう予想してるんだ?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:49:32.69 ID:PxzauK040.net
俺は賢いので悟ったよ

俺みたいに頭の良くないやつは考えて投資することなんて無理なので
頭のいい人達が運用してくれるS&P500を買っておけばそれでいいと…

もう5年もコツコツ入れ続けてるんよ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:49:56.91 ID:LcbI7DKg0.net
>>115
トヨタのPERが20倍とかになってからで良いんじゃないか?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:50:25.23 ID:h3HMiwOU0.net
とりあえず昨日買えるだけ買った

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:51:01.62 ID:BOp7BHzv0.net
まんなそこで売ったり買ったりするけどそんなやり方持たない

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:51:07.81 ID:uQHFGtK40.net
>>117
そのうち大暴落が起きて大損して退場して、
やっぱり俺はアホだったってなりそうとか思う
リーマンすら経験してないヒヨッコジャップは危ういぞ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:51:45.89 ID:uQHFGtK40.net
>>118
そんなのガチバブルやんけ
日経5万円いってるわな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:52:00.35 ID:x0MYp9GL0.net
俺はもう次の暴落からしかインできないよ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:52:14.11 ID:9Kkd7C7Ox.net
アベノミクス大成功ありがとう

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:53:25.89 ID:LcbI7DKg0.net
>>122
日本企業の株主還元はまだ始まったばかり。
売るのは日経平均5万円でも全然大丈夫。

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:53:52.21 ID:SZXagBZ20.net
>>123
今買えないような人はもうこれからも買えないよ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:54:20.99 ID:LcbI7DKg0.net
>>123
業績良くてコロナ夏並みの銘柄仕込んどけよ。

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:54:29.35 ID:osgh/Lny0.net
月曜の暴落を高みの

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:54:32.88 ID:tVxSxopf0.net
>>123
天災か戦争か疫病か、数年以内になにかあるだろうからな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:59:05.46 ID:OJJqbfJGr.net
株大暴落するとか言ってた奴らホント信用なんな
Twitterでコソコソ掌返してて恥ずかしい奴らだよ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:59:47.45 ID:GAmQU5JC0.net
金利とインフレと株価上昇の関係が
いまいち良く分からないんだが誰か解説してくれよ
米にしろ日本株にしろ上がってる流れがわからんから怖くて買えない

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:00:17.01 ID:SZXagBZ20.net
>>129
そんな要因でも一時的に下げたらチャンスでしかない
社会の構造がインフレになっているから

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:00:46.16 ID:PxzauK040.net
>>121
コロナショックでデカい落ち幅を味わったのでヘーキヘーキ
どうせ5年後には戻ってるわと思ってそのときに買い増ししたくらいだ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:00:59.95 ID:GAmQU5JC0.net
>>127
そんな銘柄どうやって探せばいいの?
証券会社のツールの使い方教えてよ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:01:37.09 ID:0p1wlcfz0.net
>>12
お前は真面目だから損してるんじゃなくて無能だから損してるだけだぞ
情弱のバカはいつの時代も食い物にされるだけ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:02:02.83 ID:DqEnXq9I0.net
アメリカのSP500の日本バージョンみたいなのないの?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:02:37.60 ID:1U/sNzCTM.net
牢屋で虎撲子を練習するカクウンシンのごとく
vymを積み立てる

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:02:43.67 ID:G7Fin9/80.net
印旛買う勇気はないなあ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:02:56.60 ID:vhmK3MG3M.net
>>136
それこそ日経225だろ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:03:00.31 ID:Gj5Zvno20.net
ソフトバンクも回復してきたな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:03:25.74 ID:+99F/iXt0.net
>>136
別にtopixでええやん

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:03:35.02 ID:uQHFGtK40.net
>>133
コロナで3割落ちただけだし、一瞬で戻ったですので
ほんとの大暴落は5割6割落ちるし、数年は落ちたままなんですよ
含み損になって毎日泣いて過ごすことになるよ
でもちゃんと絶えて買い増しし続けてくださいね
株は買っとけば99%儲かるから

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:04:09.15 ID:uQHFGtK40.net
>>136
日経400とかじゃね
買えないけどな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:04:42.05 ID:uQHFGtK40.net
日経100だっけ?
225は糞だからな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:05:08.17 ID:G7Fin9/80.net
村上ファンドの人に僕のお金増やして欲しいときはどうしたらいいの
投信とかないの?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:05:43.67 ID:4tQF8jg60.net
もうインフレ止まらんから通貨で持ってるだけで損するターンになった感じだな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:05:56.01 ID:PzaGcU5L0.net
まぁ株高で儲かってるやつは
自民党に投票したらいいし
そうじゃないやつは
別のところに投票したらいいだけ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:06:56.13 ID:nrsofUeN0.net
レバナスつみたてててよかった
200万円の含み益が暴落で一気に250万円の含み損になったけど今は150万円くらい含み益出てる

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:06:56.94 ID:GAmQU5JC0.net
>>145
世界一レベルの頭脳が運用してるのに馬鹿安な手数料で乗っかれる最強投資
それがバンガード会社

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:07:13.23 ID:FsMDGtlF0.net
こんな所から始めても高値掴みさせられるだけ
10000割れまで落とせ!

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:08:07.19 ID:tRNjsTpgd.net
儲かりましたか?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:08:09.94 ID:3LIfzffGr.net
米イールドカーブやばすぎない?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:09:20.18 ID:PxzauK040.net
>>142
ありがとう
リーマンの暴落はチャートで見て5年くらい掛かって戻してたので
コロナのときは落ちたときに200万円くらい追加で入れたよ

いま1000万円以上買ってるけどまだまだ今後も買い続けるよ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:11:03.51 ID:EWZAEA4U0.net
>>12
今の時代岸田コイン全額ホールドとかアホしかやらんやろ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:11:11.40 ID:W8PxGKeEd.net
その金で企業は何をするんだろう
この世はまだ発展するんだろうか

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:11:29.68 ID:GAmQU5JC0.net
>>153
めちゃくちゃ金持ってるな
年収と職種どんな感じ?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:11:31.14 ID:FsMDGtlF0.net
こんなに上がってるのに俺の持ってる株は-33%なんだが
しかも1年以上持ってる(配当ナシ)
まじで裏切られたわ金よこせ!

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:11:45.08 ID:cidO1TobM.net
この相場で売りで損してるアホ俺以外におる?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:12:14.94 ID:FsMDGtlF0.net
株価も上がるしマンション価格もどんどん上がっていくんだろうなぁ
庶民は株も買えない、家も買えない時代になるね

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:12:32.17 ID:GAmQU5JC0.net
>>155
世界がどうなろうと原理的に企業は成長する事が確定してるからね
株式投資が100%儲かるのは歴史的にも統計学的にもとっくに証明されてる

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:13:07.35 ID:GAmQU5JC0.net
>>157
逆に何買ったんだよ
証券コード教えてみ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:13:14.07 ID:Gj5Zvno20.net
グロースが全然ついてきてないの笑う

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:14:01.87 ID:4tQF8jg60.net
>>131
インフレとは物価が上がることではなく通貨の価値が下がることであると考えれば分かりやすいんでない?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:14:14.09 ID:FsMDGtlF0.net
どうすりゃいいのか教えてくれ
今から買っても低いところで買ったやつらの餌食になるだけだろ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:14:35.43 ID:GAmQU5JC0.net
>>159
少額投資できるように整備されていくから
庶民でもはるかに簡単に株式投資できるようになるよ
というか年金が実質終わってるから責任逃れのために政府が必死に整備してる

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:14:39.54 ID:tVxSxopf0.net
楽天を買って下さい!安いよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:14:45.55 ID:jvf9c9mUM.net
>>155
発展しなくても儲かるんだろう。だから増配銘柄が多い。

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:14:58.24 ID:FsMDGtlF0.net
来年からNISA拡充とか言ってるが、高値で積立させて20年後に大暴落ぶちかます手筈だろ
ふざけるなよ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:15:09.49 ID:nrsofUeN0.net
高値づかみしたペイペイボーナス運用はー30%のままだわ
悲しい

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:15:20.96 ID:B3Kv8sm40.net
MSQ後暴落するの分かりきってる

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:15:55.41 ID:GAmQU5JC0.net
>>163
米は金利あげてるのに株上がってるのなんで?
こういう小さな疑問が湧いてきて情報整理できない

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:16:30.16 ID:GAmQU5JC0.net
>>168
実質的な年金の代替物だからそれはありえないよ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:16:31.21 ID:FsMDGtlF0.net
>>165
少額でやった所で、最初から買ってるやつらの餌食になるのは変わらん
むしろ安値で仕込んだ大口の利確のために少額投資を呼び込んでる都しか思えない

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:16:38.10 ID:i/VKz59R0.net
>>102
植田ホビットは来年の春闘を見極める()だってよw
その頃にはアメップは利下げすっかって段階
つまりジャップが利上げ出来る環境なんて永遠に来ない

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:16:56.89 ID:M6UtrLHra.net
そら庶民から吸い上げてるだけやし

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:17:10.59 ID:3p0ABZ8Od.net
>1 ID:wlxX3zMUd 
シン サ ダイジン シン  ダイジン 歴史は、繰り返すねww
  
ああん、先軍国家 日本を、今から開始するなら、老害頑迷痴呆の、
ペタオーバーシュートで、ギガクラスターな、重税化 インフレ化 
スタグフレーション慢性化構造不況化の諸悪の根源、札幌五輪 大阪万博 中央リニア 北陸新幹線 北海道新幹線 IRカジノ。
ここら今すぐ、全部、中止だ、中止、断固、粉砕! 

令和のボルガーショック、超絶ドル高 グローバル超 通貨安 ペタ円安 グローバル テラ 投機狂乱過熱バブルな、インフレ激化、
グローバル巨大飢饉化 グローバル超重税化 スタグフレーション慢性的構造ペタ 大不況は、これから本番だw

 賢者はry 2度あることは、ry
ー現代日本での、>1 要人暗殺事件ー  その 1   昭和末期ー平成初期。

湾岸危機戦争 ソ連 ユーゴスラビア連邦 ペタ崩壊から、
プラザ合意後のドル安誘導 円高化誘導や、ブラックマンデー後、グローバルギガ金融緩和政策。
グローバル インフレ化、グローバル重税化で、自民党ショウワノミクス投機狂乱過熱、テラバブル ペタ崩壊。

出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政 金融引き締めで、増税化。
スタグフレーション慢性的構造不況っぽい、平成慢性的構造大不況へ。

援助交際 素人売買春が、超オーバーシュートで、ペタ クラスターへw

いわゆる、平成初期、1989年ー2003年
宮崎勤 連続児童殺害事件 
足立区 女子高生コンクリート詰め殺害事件。
警視庁練馬区中村橋派出所 警官2人殺害事件。長崎市長銃撃事件。
西成暴動で最大級の第22次西成暴動発生。
1993年 自民党から野党連合に政権交代。

  自社さ野合 数合わせ 連立政権。
北海道南西沖大震災 阪神淡路大震災。住友銀行 名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続銃殺事件。
富士フイルム専務斬殺事件など、連続要人暗殺相次ぐ。

オウムクーデター未遂な、同時多発テロ。国松警察庁長官銃撃事件。
八王子スーパー店員3人射殺事件。
ハコモノ粗製乱造な、都市博の中止。

元サントリー 31 部長夫妻 射殺事件。石井紘基 民主党議員暗殺事件。
>1 ID:wlxX3zMUd

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:17:29.39 ID:FsMDGtlF0.net
>>172
日本政府はそう思っててもアメリカに仕掛けられたら無理だろ
現にバフェットがNISA拡充前に煽って高値水準に持って行こうとしてる

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:17:30.00 ID:HHt2mpZMa.net
>>153
S&P500にコツコツ貯金した人のポートフォリオを見たいぞ
どのくらい増えるもんなんだ?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdbf-EqEQ):2023/06/02(金) 19:17:43.07 ID:3p0ABZ8Od.net
>1

>176-179
歴史は、繰り返すねww  賢者はry 2度あることは、ry 
ー現代日本、巨大暴動 >1 要人暗殺事件 2 ー 平成末期ー令和初期。

長崎市長射殺事件。厚労省幹部連続殺傷事件。秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺害。
立川署警官 女性射殺事件
イラク戦争、リーマンショック大不況、欧米中ノミクス 超金融緩和で、グローバル石油 穀物価格 ツインデミック高騰。

グローバル インフレ激化 グローバル重税化。ブラック奴隷貧困労働者パンデミック スタグフレーション慢性的構造不況に。
シナのチベット ウイグルでの大型暴動、アラブの春ペタ暴動。

自公コイズミノ 派遣奴隷狂乱過熱バブル ギガ崩壊。
2008年 西成暴動再開 大阪 ビデオボックス店、パチンコ屋放火、21人焼殺事件 相継ぐ。日比谷大派遣村デモ。

消去法で、円高デフレ傾向で、出口戦略 構造改革、総量規制 緊縮財政 金融引き締め気味、安価な物資が豊富な、友愛民主党に、政権交代。
東日本大震災 福島原発連鎖爆破事件。

自公アベノ幕府マニアックムーヴ 安全楽観デマムーヴ 大本営安全楽観デマムーヴ 日本化。
2013年 餃子の王将 会長 暗殺事件。

2016年以降、相模原 座間 京アニ、
大阪 北新地、横浜 大口病院などで、ジョーカー多数殺人事件相次ぐ。

岩手県 玉沢元農水相を「ピストルで銃撃した」、銃刀法違反容疑で男を逮捕 金銭トラブルから。2019/12/10 21:11。

2020年 令和武漢コロナ禍 パンデミック超恐慌、起きる。 
令和グローバルインフレ化 グローバル増税化。
令和グローバル スタグフレーション慢性的構造ギガ不況 露見化。

2022年 
沖縄県 沖縄署 包囲 暴動発生。
ロシアの、ウクライナ ギガ侵攻で、ウクライナ戦争開戦。
2022年
自公 安倍晋三 元 首相、奈良県で、演説中に、山上 元海自隊員に、
手製散弾銃で銃撃され 射殺される。
2022年以降、ネット上、Z世代強盗団が日本全土でクラスターで、オーバーシュート
援助交際な、パパ活 売春 梅毒が クラスター、オーバーシュート

2023/04/15以降 
和歌山市の、雑賀崎漁港で、自公岸田総理大臣への、
手製投擲爆弾による、暗殺未遂事件が発生。
長野県中野市 市議会議長宅で、猟銃乱射、警官2人含む4人射殺事件。
>176-179

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f4e-FMlG):2023/06/02(金) 19:17:57.49 ID:uQBJX/b00.net
あ、あかん
寝てるだけでお金が増えていく

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-QYr8):2023/06/02(金) 19:18:29.05 ID:7VqAIz00M.net
日本株は天井付近だけどな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df16-S+HU):2023/06/02(金) 19:19:00.02 ID:4tQF8jg60.net
>>171
通貨の価値の下落に対して金利のカバーが足りてないのと企業の価値の増え方が大きいからでは?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-0tb/):2023/06/02(金) 19:19:08.42 ID:h9Cr+Mwza.net
>>18
ワイはもうそうなってるぞ
無職4年経過

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df8c-XD5z):2023/06/02(金) 19:19:12.61 ID:EWZAEA4U0.net
>>168
20年後に大暴落しても今より高いと思うよ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efc6-S+HU):2023/06/02(金) 19:19:49.81 ID:GAmQU5JC0.net
>>173
未来永劫上がり続けるんだから
貧民でもドルコストで仕込んでいくなら絶対に稼げるよ
ただ高値買い安値売り繰り返すへたくそ民が死ぬのは当たり前

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4baf-+n6V):2023/06/02(金) 19:19:58.18 ID:FsMDGtlF0.net
株価上がっても給料増えねーし
株価釣り上がって投資もできない
マンションも高すぎて買えない
グレートリセット来いよ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMbf-MFH8):2023/06/02(金) 19:20:04.58 ID:STn2+tSEM.net
拠出年金めちゃあがってるわ、ありがとうアベノミクス

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f8f-gpte):2023/06/02(金) 19:20:15.16 ID:quOvRRUf0.net
ビッグウェーブに乗った瞬間jcになりそうで手が出ない

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfc1-9YYp):2023/06/02(金) 19:20:18.61 ID:3AwkPVCi0.net
ぺこーらとか上がりまくりで羨ましいわ押し目待ってたら結局買えなかったから
代わりにあおぎり高校の所買ってみたけど全然上がらん

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f4e-FMlG):2023/06/02(金) 19:20:42.42 ID:uQBJX/b00.net
>>178
2021年から毎日積立始めたけど
去年の暴落挟んでもすでにプラスや
SP500 18%
NAS100 19%

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4baf-+n6V):2023/06/02(金) 19:21:16.12 ID:FsMDGtlF0.net
つーかGPIFはめちゃくちゃ儲かってるだろうから庶民の投資なんか要らなくね?
国が代わりに投資してくれてたってことでしょ?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efc6-S+HU):2023/06/02(金) 19:21:26.69 ID:GAmQU5JC0.net
>>177
いやNISAなりでグローバルインデックス投資するんだからそうはならんやろ
なんで日本株限定なんだよ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df16-S+HU):2023/06/02(金) 19:21:46.27 ID:4tQF8jg60.net
これからは相場に突っ込める金がある奴と無い奴でガンガン格差開いていきそうだな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bd2-S+HU):2023/06/02(金) 19:21:54.83 ID:SZXagBZ20.net
>>177
これから新冷戦時代だよ
むしろ中国に投資されていたお金が日本に回ってくる
大きな流れをつかむべき
中国がはずされる
世界の工場としてデフレを輸出していた中国が衰退していく

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa8f-3LSc):2023/06/02(金) 19:22:10.28 ID:QXDFTlWDa.net
>>178
インしたタイミングによる

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df8c-XD5z):2023/06/02(金) 19:22:23.42 ID:EWZAEA4U0.net
>>171
金利はこれから下がるから早い者勝ちで株は買われていく

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H3f-Ryc1):2023/06/02(金) 19:22:33.69 ID:pU8tQR+UH.net
>>130
オリンピック終わったらマンション暴落とか
イキリ倒してたやつもケンモメン中心にいただろ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fe3-2NPl):2023/06/02(金) 19:22:42.80 ID:iwfINxe30.net
>>191
どんだけ儲けても年金の一年分にもならん

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efc6-S+HU):2023/06/02(金) 19:22:49.42 ID:GAmQU5JC0.net
>>182
なるほどこういう理解でいいのか

▶︎金利のカバーが足りてないのと企業の価値の増え方

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4baf-+n6V):2023/06/02(金) 19:22:52.74 ID:FsMDGtlF0.net
>>192
アメリカ株は今後伸び悩む
そしたら今は日本株しか選択肢がない
だけどそれを見越した世界の金持ちたちが、庶民がちまちま積立する前に買い占めて高値圏に持ってきてる
だから庶民は不味い場所でコツコツ積立をさせられる

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f4e-FMlG):2023/06/02(金) 19:22:58.31 ID:uQBJX/b00.net
>>194
物流がもうすぐ死ぬからそれはないw
港湾整備だって無理だしな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efc6-S+HU):2023/06/02(金) 19:23:25.99 ID:GAmQU5JC0.net
>>191
年金給付額なめてる?

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b78-S+HU):2023/06/02(金) 19:23:31.03 ID:/a+NcOQt0.net
>>190
現時点でアウトパフォームしてるのは要は本当の意味でリスクになる暴落を食らってないからなのよ
出口でどうなのかが一番重要
年取ると計画的に資産取り崩すってのも難しいからな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f8f-cPnH):2023/06/02(金) 19:23:37.46 ID:PfcF6lvZ0.net
>>174
利上げしなけりゃそのうち国債の買い手がつかなくなる
実質金利マイナスで買うアホなんて日銀しかおらん
国債消化できなけりゃ国の予算が通らなくなる
いずれは利上げを迫られる

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b78-S+HU):2023/06/02(金) 19:24:22.01 ID:/a+NcOQt0.net
>>201
日本の港も元々はそこしかないから嫌々使われてただけ何だよな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efc6-S+HU):2023/06/02(金) 19:24:39.38 ID:GAmQU5JC0.net
>>200
いやどんな変動あろうが長期投資なんだから
市場でドルコスト買いしてりゃ資産増えていくんだよ
投資の本質の理解無さ過ぎだろ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efc6-S+HU):2023/06/02(金) 19:25:27.43 ID:GAmQU5JC0.net
>>201
物流が死ぬってどゆこと?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4baf-+n6V):2023/06/02(金) 19:25:42.17 ID:FsMDGtlF0.net
>>204
利上げして欲しいなぁ
マンションが手放されて下落圧力になる
そこから局所的な不景気が発生したら、株に全力でぶち込むわ
今から積立は悪手だと思う
ドルコスト平均法が効くのはレンジ~下落相場であって、上昇相場では不利でしかない

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bd2-S+HU):2023/06/02(金) 19:25:48.39 ID:SZXagBZ20.net
>>201
物流が混乱したとしても一時的な下げ要因でしかないでしょう
人手不足には無人化、少人化、自動化、AIで対応していくだけ
むしろ日本の得意分野

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa3f-Ivw2):2023/06/02(金) 19:26:00.97 ID:2ThYdSH7a.net
>>201
日本が中国を代替するのは物理的に無理よな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b56-FSpF):2023/06/02(金) 19:26:11.56 ID:h3HMiwOU0.net
>>201
そのへん整理できてなくて気になるから関連記事とかあったら教えて欲しい

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4baf-AaKB):2023/06/02(金) 19:26:25.86 ID:YPOd0sTB0.net
高値掴みしたkopnがようやく救われそう

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fdc-S+HU):2023/06/02(金) 19:26:35.90 ID:PxzauK040.net
>>156
普通の独身リーマンだぞ、AIに駆逐されそうなコンサル系の仕事
特に趣味もないので収入が増えたここ数年は年200万くらいS&P500に投資してるよ
55歳でリタイアするとしてあと20年くらい無事にこのペースでお仕事が続けられれば…

>>178
現在の評価額合計 15,472,987 円(+4,530,536 円)
となってるな
1100万円ほど入れて40%くらい増えた計算なのかな?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4baf-+n6V):2023/06/02(金) 19:26:44.59 ID:FsMDGtlF0.net
物流はドローンで解決できるけど米軍に空域を支配されてる日本は無理だね
大阪、福岡あたりはその点うまくやるだろうね

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efc6-S+HU):2023/06/02(金) 19:26:55.49 ID:GAmQU5JC0.net
>>196
米金利下げるの時間の問題だけど
いまのSPからさらに跳ねていくって事だよな?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df16-S+HU):2023/06/02(金) 19:28:12.75 ID:4tQF8jg60.net
中国の代替はデカい貨物船が入れる港が少ないから流石に無理だと思うが…

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bfd-HQiI):2023/06/02(金) 19:28:15.24 ID:JZZmUxNP0.net
30000超えた時も天井とか騒いでたよね
恥ずかしくないの

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM8f-4LTj):2023/06/02(金) 19:28:44.76 ID:+8KT6llsM.net
インバース握ってるまぬけおりゅ?

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efc6-S+HU):2023/06/02(金) 19:28:55.76 ID:GAmQU5JC0.net
>>204
どんな状態であれメガバンクが国債買わされるから
まだまだ大丈夫でしょ?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bb19-S+HU):2023/06/02(金) 19:29:22.10 ID:y+gKo1Xj0.net
かならずどこかで滅びる
2万円になる
かならず100%な
絶対なんてない

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f8f-cPnH):2023/06/02(金) 19:29:36.22 ID:PfcF6lvZ0.net
>>215
アメリカは金利下がらんよ
来年下げるとか言ってるけど
多分下がらん

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efc6-S+HU):2023/06/02(金) 19:29:51.95 ID:GAmQU5JC0.net
>>208
いやドルコストのメリットは上昇下落の影響を小さくできる事だよ

> ドルコスト平均法が効くのはレンジ~下落相場であって、上昇相場では不利でしかない

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f8f-ebwO):2023/06/02(金) 19:30:04.42 ID:iDjciHJx0.net
バブルは必ず弾けるからな
チキンレースよ🐔

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4baf-+n6V):2023/06/02(金) 19:30:04.93 ID:FsMDGtlF0.net
コロナでばら撒いた金回収できてないんだからアメリカが利下げするわけない
日本も利上げはしない、万が一したとしてもアメリカの利上げペースよりも遥かに遅い
つまり、日米金利差は今後も拡大し続ける
ドル円は日本の資産を買う円買い圧力と拮抗してレンジとなる
日本の物価は想像以上に上がる
だから、マンション、株を買うなら早く買わないといけない

コツコツ積立なんかしてる場合じゃない

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efc6-S+HU):2023/06/02(金) 19:31:03.87 ID:GAmQU5JC0.net
>>213
結婚の予定もないこどおじなの?
めちゃくちゃ理想的なポートフォリオ状況だな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb56-b2lC):2023/06/02(金) 19:31:29.25 ID:G7Fin9/80.net
>>217
恥ずかしいよ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bd2-S+HU):2023/06/02(金) 19:31:33.57 ID:SZXagBZ20.net
>>223
バブルの最期は必ず暴騰してる
まだこれぐらいなら暴騰ではない

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df16-S+HU):2023/06/02(金) 19:31:37.12 ID:4tQF8jg60.net
>>208
ドルコストのメリットは損失リスクを小さくできることで儲けを大きくするためのもんじゃないぞ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4baf-+n6V):2023/06/02(金) 19:31:42.44 ID:FsMDGtlF0.net
>>222
上昇の影響を小さくしてどうするんだよ
上昇相場なら1発で入れた方がいい
相場は巡るから、平均取得価格がジワジワ上がっていく事になる

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efc6-S+HU):2023/06/02(金) 19:31:52.24 ID:GAmQU5JC0.net
>>221
もし利下げしたらまだまだ株価上昇だよね?

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb95-/RYi):2023/06/02(金) 19:32:09.56 ID:1t15nN5Z0.net
>>117
いやあんたが賢い。長期で忘れた頃にはしっかり資産ができてる。
絶対にあんたがただしい。その金をかすめ取ってやろうってヘッジファンド共は米ハイテク株に投げ売りしかけてたがAI関連で跳ね上がったせいで大損こいて餌になってる
繰り返すがあんたが賢いんだ

232 :嫌儲のユダー(本物) (オッペケT Srcf-SlRJ):2023/06/02(金) 19:32:25.13 ID:WybRxNBvr.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

>>1

みなさんにお知らせします。
現在、自分は米国(ユダヤ)の陰謀を暴露したせいで、米国の工作組織から執拗に攻撃を受けています。
日本の未来を変えるために幾つかお知らせしたいことがあります。

1,米国は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。

電磁波兵器、地震兵器、メテオ兵器などは開発済みです。人為的に地震を起こしたり隕石を落とすことは容易です。
また、思考の盗聴、人間や動物の視覚などを通じた監視、喜怒哀楽などの感情の増幅(自殺や激怒などの誘発)も行えます。
昨今の芸能人の自殺や世上の不自然な事件は、裏で米国の工作組織が関わっています。
電磁波などを用いて感情を増幅することで、何人かに自殺を促したり事件を起こさせることが出来るのです。

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f8f-cPnH):2023/06/02(金) 19:32:46.29 ID:PfcF6lvZ0.net
>>230
下がればね

234 :嫌儲のユダー(本物) (オッペケT Srcf-SlRJ):2023/06/02(金) 19:32:47.87 ID:WybRxNBvr.net
>>1

2、現在、モンゴロイドの見えざる虐殺が行なわれています。

新型コロナとワクチンはモンゴロイドを標的にした米国(ユダヤ)の生物兵器です。
新型コロナとワクチンのS蛋白が結合するACE2受容体の発現割合はモンゴロイドが最も高い。
モンゴロイドの発現量は白人黒人より5倍以上も多いのです。そのため悪影響が最も強く出ます。
欧米人がマスクをしないのは大した影響がないからです。

そして、コロナはこれからが本番です。ワクチンにより免疫力は低下しました(S蛋白はT細胞も破壊する)。
さらに、ADEや再感染なども起こりやくなりました(特定の抗体しか作られないため)。
しかも、5類になったことで検査や治療は受け難くなりました。
その上で流行らせて日本人を間引こうとしています。日本人の入れ替えが行われています。
全て米国と傀儡政府の仕業です。

また、ウ露戦争もモンゴロイドの血を受け継ぐスラブ人の間引きが目的の一つです。
ゼレンスキーもプーチンも消耗戦を装ってスラブ人を殺し合わせているのです。

ちなみに、「猿の惑星」という映画があります。
これは未来で繁栄したモンゴロイドの実情を警告するために作られた映画です。
未来との通信でモンゴロイドが優れた知恵と知性を身に付けて世界を席巻することを知ったのです。
その未来を阻止するためにモンゴロイドを執拗に攻撃しています。

※人種別のACE2受容体の発現割合
biorxiv.o●g/content/10.1101/2020.01.26.919985v1.full

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-74kP):2023/06/02(金) 19:32:48.70 ID:HHt2mpZMa.net
>>190
>>213
そんなに増えるのか…今からでも積立やった方がいいのかな
投資とかよくわからんのよな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df8c-XD5z):2023/06/02(金) 19:32:50.29 ID:EWZAEA4U0.net
>>215
金利が実際に下がれば預金から株に流れやすくはなるけどな
ただ企業業績の方が今から悪くなるはずだからそこで一回買い場があるやろな
その買い場が今より上か下かはわからんけど

237 :嫌儲のユダー(本物) (オッペケT Srcf-SlRJ):2023/06/02(金) 19:33:06.25 ID:WybRxNBvr.net
>>1

3、この世界は既に「1984」の世界です。

この世界の出来事は全て茶番です。
世界の多くの人々が既に詳細に管理されています。
インターネットと携帯電話の通信網は人類を管理するためのツールです。

知らぬ間に(多分予防接種などで)体内に極小のアンテナとなる素材が挿入されています。
そして、視覚や思考などの情報が外部に送信されて、それを通じて監視されています。

さらに、未来において、この世界の真実を見て取れる者や優れた成果を挙げた者は、
現在(過去)において、その者の命を奪ったり、その者に不幸を被らせるなどして、
自分たちの都合の良い方向に未来を改変しています。

例えば、正体不明の不特定多数の人間(傘下の宗教団体構成員)に、
癌や心筋梗塞、脳梗塞、体調不良を引き起こすガスが日常的にばら撒かれます。
VOC測定器で測らないと気付けません。

また、電磁波兵器でも攻撃を受けるようになります。
心臓痛、頭痛、関節痛、内臓痛、皮膚の疼痛などの症状として実感できます。

みなさん気を付けて下さい。

未来でこの世界の真実を見て取れる者や真に優れた成果を挙げた者は、全てチェックしています。
不幸(発病や不慮の事故、財産の喪失、犯罪の被害や加担、父母の早世など)は偶然ではありません。

Twitter @kazy_suzuki

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM7f-REYB):2023/06/02(金) 19:33:17.05 ID:JqMGkSwSM.net
>>55
レバナスも上がっているぞ
リスク高いから上がり傾向が続くだけでかなり増える

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efc6-S+HU):2023/06/02(金) 19:33:21.64 ID:GAmQU5JC0.net
>>229
そういうアテモノ投資を避けるのがドルコスト法でしょ

> 上昇相場なら1発で入れた方がいい

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4baf-+n6V):2023/06/02(金) 19:33:25.17 ID:FsMDGtlF0.net
>>228
高値でジワジワ買ってたら平均取得価格が上がっていくだろ
トレンド転換して下落基調になった時、まだ期間が長く残っていればいいものの、利確のタイミングで下落喰らったらそこから取り返せるのは何十年後

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b56-FSpF):2023/06/02(金) 19:34:12.68 ID:h3HMiwOU0.net
>>213
同じ時期に個別株初めて
この1.5倍くらいのお金転がして、
同じくらいの利益を配当と売買差益で得た
まだ確定してない虎の子もあるけど

だから全額積み立てしてたら楽にリターン得られたんだなと思った
個別株も面白いから俺は続けるけどね

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfc1-9YYp):2023/06/02(金) 19:34:38.79 ID:3AwkPVCi0.net
暴落っつっても業績悪く無いのに暴落したらただの買い場じゃないのか
PER1とかPBRほぼ0に近くになっても買われなくなるんか?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df16-S+HU):2023/06/02(金) 19:34:41.94 ID:4tQF8jg60.net
アメリカの金利は俺も下げられないと思うなぁ
コロナで使い道もない金をばら撒くなんてほんとにバカなことやったもんだよ
しれっとしてるけどこれどこの中央銀行も結構制御不能になってるだろ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4baf-+n6V):2023/06/02(金) 19:35:00.81 ID:FsMDGtlF0.net
マンション買うなら今すぐ
もしくは、利上げしたタイミングで市場が強く反応して下落したタイミング
下落してもすぐに戻るから早く買った方がいい

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-MFji):2023/06/02(金) 19:35:43.33 ID:i/VKz59R0.net
>>217
30000どころかアベノミクス()初動の15000から
暴落が来る!靴磨きガー!ってずっと言い続けてるのが嫌儲

246 :嫌儲のユダー(本物) (オッペケT Srcf-SlRJ):2023/06/02(金) 19:35:46.80 ID:WybRxNBvr.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

>>1
下げるための上げです。
今後、戦争や大天災が起こり生産設備が破壊されて大暴落します。
その前に下げ基調に入るはずです。そうなったら注意です。

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fa2-OVVb):2023/06/02(金) 19:36:03.87 ID:LcbI7DKg0.net
>>134
グロース市場なら低PERで結構あるぞ。

後、コロナ禍で暴騰したエムスリーとかの医療系。

今上がってしまった銘柄買いたくない人におすすめ。

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f8f-ebwO):2023/06/02(金) 19:36:06.65 ID:iDjciHJx0.net
業績良いと下がる
クソ赤字だと上がる
これがインチキ東証

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f8f-s/1K):2023/06/02(金) 19:36:10.40 ID:1ROZZ5fz0.net
ずっと持ってる必要は無いのよ
グッっと急角度の上がりを取ったら利確よ
後は下がるまで手ぶらで待機でいいのよ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-Vw02):2023/06/02(金) 19:36:10.60 ID:GfpXpDawM.net
半導体製造装置の会社は今期減収減益予想なのに株価爆上げだよ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ba2-S+HU):2023/06/02(金) 19:36:30.70 ID:5MAVMhTg0.net
【悲報】 逆神チョンモメンとうとう日本を救ってしまう

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df16-S+HU):2023/06/02(金) 19:36:52.80 ID:4tQF8jg60.net
>>240
一定の投入金で買い続けたらその平均取得価格の上昇は株価が上がれば上がるほど鈍くなるだろ?
そういうディフェンシブなスタイルなんだよ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efc6-S+HU):2023/06/02(金) 19:37:03.48 ID:GAmQU5JC0.net
>>224
この部分もっと分かりやすく解説してほしい
いまいち分からないんだよね経済

> つまり、日米金利差は今後も拡大し続ける
> ドル円は日本の資産を買う円買い圧力と拮抗してレンジとなる
> 日本の物価は想像以上に上がる
> だから、マンション、株を買うなら早く買わないといけない

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b56-oCdq):2023/06/02(金) 19:37:06.31 ID:52FImTp60.net
先桃32000近いw

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ba2-2zU9):2023/06/02(金) 19:38:05.01 ID:C7L4pvwJ0.net
日本の株価が世界を牽引してるまである

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4baf-+n6V):2023/06/02(金) 19:38:18.56 ID:FsMDGtlF0.net
利下げはしない
相当長期的なインフレになると思う
ロシアとウクライナが収束を待っていたら、他の地域で戦争が起こる可能性もある
日本はいずれ利上げしないと、国債が持たない
だけど利上げすると日本人のマインドに根付いた低金利を裏切る事になり、大きな経済不安を呼び起こす
経済不安をきっかけに日本人が売った資産を、外国人が買い占める
そして、不安が一巡したあたりで、更に物価・株価の高騰が続く

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b56-oCdq):2023/06/02(金) 19:38:41.04 ID:52FImTp60.net
>>31
消費支出はミンス時の8割しかないけど

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f51-onFe):2023/06/02(金) 19:39:54.46 ID:xTNvTIhN0.net
>>255
アホか、Nvidiaだよ今は

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b56-oCdq):2023/06/02(金) 19:39:58.30 ID:52FImTp60.net
新nisaまでには下がって欲しいなー

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efc6-S+HU):2023/06/02(金) 19:40:00.97 ID:GAmQU5JC0.net
>>236
まじでか
なんでこれから企業業績の方が悪くなっていくんだろ?
日本企業も米企業も落ちていく?

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bfd-HQiI):2023/06/02(金) 19:40:34.70 ID:JZZmUxNP0.net
>>245
しかも知識のソースが嫌儲しかないからとんちんかんなレスばかりだしな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4baf-+n6V):2023/06/02(金) 19:41:03.62 ID:FsMDGtlF0.net
>>253
言葉の通りだよ
あくまで俺の予想

わかりやすい例で言うと、今FXでドル円を1枚Lすると毎日150円もらえる
これによって強力なドル買い円売り圧力が生まれる
一方、円安によって日本の資産は海外から見てお買い得になっているため、外国人は手持ちの通貨を売って円を買う
だからドル円は売り買い拮抗

資産は買い圧力しか無いため、今後もどんどん上がっていく

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb00-S+HU):2023/06/02(金) 19:41:07.11 ID:NJozZK8R0.net
当たり前のように「本来インフレが普通。株価は上がっていくのが普通だからこれまでが異常だっただけ」とか言ってるやつ
多いんだが、こいつら大丈夫か?
国がまともな経済循環をしているならそれが普通なだけで、そうじゃなければその前提はおかしい
You Tubeで見たちょっと知っただけの知識が全てに適応されると思ってるやつ多すぎないか?

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fa2-OVVb):2023/06/02(金) 19:41:17.25 ID:LcbI7DKg0.net
>>257
日本企業が日本のみで企業活動してるわけではないからなぁ。

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df16-S+HU):2023/06/02(金) 19:42:14.85 ID:4tQF8jg60.net
>>250
Nvidiaに引っ張られてるんだろうな
AIバブルがいつまで持つかちょっと怖いけど
オタクしか知らんかったような会社が一躍トップ企業になるとはね

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efc6-S+HU):2023/06/02(金) 19:42:18.20 ID:GAmQU5JC0.net
>>241
まじか
そう聞くとやっぱりSP500オールインでいいのかと思えてくるなあ
高配当株の日本個別株をメインでやっていくつもりだけど
あんたは米国個別株をやってるの?

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efc6-S+HU):2023/06/02(金) 19:43:30.03 ID:GAmQU5JC0.net
>>243
これって具体的にどんな事やったの?
あとどこでそういう情報勉強したんんだろ

> コロナで使い道もない金をばら撒く

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-Vw02):2023/06/02(金) 19:43:39.33 ID:GfpXpDawM.net
(ヽ´ん`)「日経30000超え?これ絶対天井だろ、印旛!レバナス!SOXS!」

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df8c-XD5z):2023/06/02(金) 19:43:45.72 ID:EWZAEA4U0.net
>>260
そりゃ金利が高いから家とか車とか買われないから
家が売れなきゃ家具も電化製品も買われない
今は金利が下がる期待感で株が買われてるし企業業績も悪くない

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efc6-S+HU):2023/06/02(金) 19:46:37.65 ID:GAmQU5JC0.net
>>247
低PERでスクリニングしようと思ったけど
業績が良い企業ってどうやって見分けてる?
ビジネスモデル分析ってかなり難しいんだが

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f8f-cPnH):2023/06/02(金) 19:46:38.95 ID:PfcF6lvZ0.net
>>262
インフレ+土地バブル+国債買い占めのセットって
絶対制御不能になるわ
YCC辞めた程度でも一気に揺り戻し来そう
黒田退任でさっさと利上げの道作っておくべきだった
利上げしないなんて言い出すから資産バブル招いて
もっと制御しにくくしてる

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-MFji):2023/06/02(金) 19:49:14.07 ID:i/VKz59R0.net
>>255
少し前は欧州株のパニック買いが起きてイギップやドイップが史上最高値まで戻した
昨年末は中国のリオープンラリーもあった
コロナで世界中がバラ撒いた金が回収されないまま行き先を求めて徘徊してんだから
嫌儲民が夢想する暴落なんて起きようがない

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efc6-S+HU):2023/06/02(金) 19:49:32.71 ID:GAmQU5JC0.net
>>256
これはどういう因果関係でこう思うの?

> 日本はいずれ利上げしないと、国債が持たない

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df16-S+HU):2023/06/02(金) 19:49:49.98 ID:4tQF8jg60.net
>>267
アメリカでは給付金を3回配った、総額8500億ドル
アンケートじゃ2回目3回目の使い道では「消費」は20%しかなかった
そりゃ溜まりに溜まったカネの価値は下がるってもんでしょう

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcf-PbII):2023/06/02(金) 19:50:09.81 ID:z4VSYxpxr.net
>>231
だれかあいてしてやれよ
俺はNGしたけど

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-Vw02):2023/06/02(金) 19:50:41.23 ID:GfpXpDawM.net
>>265
今朝のブロードコムの決算が微妙だったからエヌビディアの一人勝ちっぽいんだよね
そう長くは続かないと思う

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fa2-OVVb):2023/06/02(金) 19:51:15.97 ID:LcbI7DKg0.net
>>270
Yahoo!ファイナンスで銘柄の業績見るのが1番楽やで。
過去10年間の売上、利益、配当実績とか図で見れるからね。

銘柄探しは、自分の好きなこととか興味ある分野で探すのがええよ。

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcf-PbII):2023/06/02(金) 19:51:19.01 ID:z4VSYxpxr.net
>>273
逆だよなあ

でも利上げせんならズルズルで円安に行くわな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-7gWt):2023/06/02(金) 19:51:19.52 ID:T0NjAC7MM.net
昨日手持ちのメルカリ株を売却して利確
税金2割引いて52万円GET
自分から自分へのボーナスです

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efc6-S+HU):2023/06/02(金) 19:54:01.99 ID:GAmQU5JC0.net
>>262
円高と思えば急落してまたいま戻してるけど
そういうダイナミズムがあると思えば腑に落ちるわたしかに
そういうのってどこで勉強したん?
参考になるサイトとかある?
まじで経済疎いわ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9faf-fXVe):2023/06/02(金) 19:54:36.17 ID:NWUmE3kZ0.net
ニューヨーク証券取引所で日本株を買ってるだけ 証券会社が儲かるだけだね

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fd1-QOvK):2023/06/02(金) 19:55:01.59 ID:T6TXBlHO0.net
世界的に金余りすぎなんだよな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b56-oCdq):2023/06/02(金) 19:55:44.76 ID:52FImTp60.net
>>166
楽天見たらひでえw

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc6-qzDo):2023/06/02(金) 19:55:49.68 ID:bmzY2GhZ0.net
うひょー嫌儲にスレ立って伸びてるwwww

こwれwはww

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efc6-S+HU):2023/06/02(金) 19:55:58.79 ID:GAmQU5JC0.net
>>274
なるほど
インフレ圧になる余剰金がそんだけ生まれてるのか
ちなみにその情報ってブルームバーグのサイトとかで知ったの?
どこで学んでるんだ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-2QH+):2023/06/02(金) 19:56:38.41 ID:utKW4DCJa.net
ATH目指すだろ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfc1-9YYp):2023/06/02(金) 19:57:25.40 ID:3AwkPVCi0.net
金余りではあるけどまた前のアルケゴスみたいに
異常なレバかけてる所ないかは心配だな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-XnXH):2023/06/02(金) 19:58:09.43 ID:x80QrH+Rd.net
煽るねえwww

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efc6-S+HU):2023/06/02(金) 19:58:17.58 ID:GAmQU5JC0.net
>>269
家とか車って物価の王なんだな
金利が下がる期待感で株が買われてるって事か
まったく頭に入ってなかったわ
うーn

290 :山上徹也 is GOD (ササクッテロル Spcf-Kk1C):2023/06/02(金) 19:58:38.88 ID:UetqQusZp.net
米銀行破綻の皺寄せはどこに行ったん?

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f51-onFe):2023/06/02(金) 20:00:06.11 ID:xTNvTIhN0.net
グローバルエコノミストは円暴落でインフレ止まらなくなる(=日経上がる)予想してる人が多い感じ
国内株専門の人は為替無視してて参考にならない

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b05-nyPQ):2023/06/02(金) 20:01:17.94 ID:fetGw5Cb0.net
なお俺株

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efc6-S+HU):2023/06/02(金) 20:01:26.43 ID:GAmQU5JC0.net
>>277
Yahoo!ファイナンスでいいのかタダでいいのか
実績が上向いてるなら対象銘柄としてOKって感じよね?
自分の好きなこととか興味ある分野で探すって事はやっぱりビジネスモデルの理解は大事なのか
俺好きな事とか興味とか薄くて世間の理解が薄いんだがその場合はどうやってビジネスモデルわかればええ?

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f80-/RYi):2023/06/02(金) 20:01:32.01 ID:aMEjho4h0.net
今買うしかねえな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b56-FSpF):2023/06/02(金) 20:02:26.26 ID:h3HMiwOU0.net
>>266
俺はETFの類はほぼ積みニーの範囲でしかやってなくて、
株式投資は日本株7割、米株3割でやってる
いずれもほぼバリュー株

新規でドル買いはせずドル配当は株に変えてる
米株はコロナのとき集めたのが中心で
配当は半導体とかバイオとかグロース株にしてる

投資先のバランス取りながら安定した利益を増やしていしたいってのが思想だけど
適宜博打も仕込むスタイル

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df16-S+HU):2023/06/02(金) 20:03:29.63 ID:4tQF8jg60.net
>>285
俺はCNNとかニュースサイトの経済欄とかは読んでるけど学んでると言うほどじゃないなあ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-mNyY):2023/06/02(金) 20:04:26.23 ID:DxWerTYeM.net
>>285
wsjおすすめ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f97-KSyL):2023/06/02(金) 20:04:27.69 ID:dZRf551q0.net
>>12
共産主義でも唱えてみたら?w

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bd2-S+HU):2023/06/02(金) 20:04:36.51 ID:SZXagBZ20.net
>>263
まともな経済循環によるインフレではないよ
日本人は無能なので自力でインフレにすることはできませんでした
外部環境の変化によるインフレですよ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efc6-S+HU):2023/06/02(金) 20:05:08.48 ID:GAmQU5JC0.net
>>295
やる手間めっちゃ増えるけど
株が趣味ならいい時間だよなそれ
俺は高配当の割安株に絞ろうと思ってるから
あんたのスタイルが理想なのかもしれないわ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efc6-S+HU):2023/06/02(金) 20:06:31.89 ID:GAmQU5JC0.net
>>296
CNNとかニュースサイトの経済欄で情報集めて整理するって感じか
分からない用語や仕組みが出てきたらググって納得する感じ?

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb8f-gx/G):2023/06/02(金) 20:06:40.73 ID:rh+icT7w0.net
楽天ひっでぇな
600割れば戻るとはなんだったのか

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efc6-S+HU):2023/06/02(金) 20:06:59.57 ID:GAmQU5JC0.net
>>297
wsjそんなにいいのか
サイトの無料記事だけでも十分勉強になる?

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2baf-QYr8):2023/06/02(金) 20:08:51.05 ID:hZRxPuLL0.net
>>302
3割増資したんだから戻るわけないやん
むしろ500円割ってないだけまだ良かったね

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df16-S+HU):2023/06/02(金) 20:09:36.93 ID:4tQF8jg60.net
>>301
そうそう、証券会社の流すニュースで気になったらググって他のサイトも見るとかね
その程度よ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fa2-OVVb):2023/06/02(金) 20:10:29.93 ID:LcbI7DKg0.net
>>293
無料で良い。投資家は余計な支出はなしやで。
業績は右肩上がりが良いよ。

銘柄選びは、よく行くスーパー、電車、物流とか身近なサービスって結構あるよ。

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efc6-S+HU):2023/06/02(金) 20:10:40.70 ID:GAmQU5JC0.net
このスレだけで金利インフレ株価の関係がちょっと分かったわ
まじでお前ら自分でモノ考えて投資してるんだな
仮説思考って勉強しても使えないんだよな俺
地頭がよくないんだろなって最近わかってきた

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efc6-S+HU):2023/06/02(金) 20:12:11.58 ID:GAmQU5JC0.net
>>305
ログインしたら四季報を無料で見れるの地味にありがたいよなあれ
四季報買わなくてええやんと思ってしまう

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b56-FSpF):2023/06/02(金) 20:12:21.53 ID:h3HMiwOU0.net
>>300
うーん、正直企業の業績把握しきれないから雰囲気で売買することも多いけどね

決算書読んでいいじゃんって納得しても翌日暴落とか何度も経験してきたので
そういう個別株の不条理は、バリュー株仕込みと複数銘柄の運用でカバーしてる

今のところ、経験的には暴落より暴騰のほうがずっと多いから
複数銘柄仕込む楽しみはこのへんかなと思ってる

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df16-S+HU):2023/06/02(金) 20:12:41.49 ID:4tQF8jg60.net
>>302
そりゃ3割も増資したんだから重いでしょ
この金使って稼げるかどうかも不透明だし

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM7f-zhDQ):2023/06/02(金) 20:13:18.21 ID:z9v0+PnmM.net
コツコツ商社買っとけば普通に儲かってたのにな🤔

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb09-BLq/):2023/06/02(金) 20:14:12.39 ID:8lndx9RY0.net
安倍じゃなくて岸田が恩恵受けてるの草

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fa2-9W4E):2023/06/02(金) 20:15:01.82 ID:nJsJwpcg0.net
損切りし損ねたインバが27万あるよたすけて

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efc6-S+HU):2023/06/02(金) 20:16:07.80 ID:GAmQU5JC0.net
>>306
身近な範囲の企業でまずはなんで商売うまくいってるか考えていけばいいってことか
ざくっとした流れとして
スクリニングで低PERの一覧を出す→Yahoo!ファイナンスで業績実績チェック
業績上向いてる企業の中からビジネスモデルが理解できる身近な企業を投資対象にすればいいって感じかな?

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bd2-hMz/):2023/06/02(金) 20:17:45.34 ID:RCMJteVU0.net
半年で弾ける

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efc6-S+HU):2023/06/02(金) 20:18:02.13 ID:GAmQU5JC0.net
>>309
なるほどなあ
グレアムのいうような安全域が大きい企業っても
実際は買ってすぐに暴落する事もしょっちゅうあるんやね
複数買って軽く分散してるって感じか

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bd2-p6fz):2023/06/02(金) 20:18:07.42 ID:gDvwIYO60.net
>>302
三木谷は菅義偉ぶん殴っても許されるよ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bc6-pSRy):2023/06/02(金) 20:19:31.30 ID:sJXdKRaq0.net
>>291
ああなるほど国内の実体経済が成長してるわけじゃないのに
株価が上昇する理由ってそれか

配当が増える理由も多分同じだろうな

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efc6-S+HU):2023/06/02(金) 20:19:34.79 ID:GAmQU5JC0.net
WSJってタダの記事

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efc6-S+HU):2023/06/02(金) 20:20:22.05 ID:GAmQU5JC0.net
WSJってタダの記事ないじゃん
なめてんのか!

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-MFji):2023/06/02(金) 20:20:27.17 ID:i/VKz59R0.net
>>290
コストは米政府(国民)が被って果実はJPMが美味しく頂きました

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 20:22:41.42 ID:8sLJ6kaK0.net
>>136
京大川北/JPX指数
まともな指数なのに名前のせいで絶対に流行らなさそう

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 20:23:12.83 ID:4tQF8jg60.net
>>318
そうね配当額が増えてもその金で買えるモノの量が去年と同じなら実質据え置きだよね

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 20:28:29.11 ID:rVTb8atL0.net
>>123
過去に色んなところで何回も暴落あったけど結局行動に移してないんでしょ?
これからも買わない理由をさがして絶対に買わないパターン

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 20:29:52.91 ID:dnsQnKZd0.net
米株のPBRやPER見たらゾッとするわ
投機マネーの塊だろ...。アップルですら割高過ぎる。

もう債券と日本株トレードしか信用できん

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 20:31:38.52 ID:L7LE63rcM.net
売りで損して年収分くらいふっとんだんだが?、

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 20:34:28.23 ID:4tQF8jg60.net
>>325
話題のNVIDIAなんてPER200倍だからなw
アメリカは完全にイカれてる

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 20:34:55.74 ID:2mbOFqs10.net
ジャップ株とか自民党界隈が国民を往復ビンタして有金吸い上げる道具だろ絶対触らない

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 20:36:09.02 ID:c4XjY0ow0.net
+180万
ごちそうさまです

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 20:36:27.35 ID:iKigl3qW0.net
>>327
テスラは800倍の時に買った奴も損してないし、きちんと成長すれば問題ないぞ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 20:39:13.77 ID:IKqaVvIS0.net
ただロングするだけでワラジムシでも億万長者だな

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 20:40:18.78 ID:NWUmE3kZ0.net
関連記事 空売りした奴が失敗した
米半導体株空売り、投資額の92%が損失に-AIブームが逆風
Carmen Reinicke、Ryan Vlastelica によるストーリー ? 7 時間前

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 20:40:46.32 ID:PfcF6lvZ0.net
>>327
nvdaは来期の利益を織り込んでいるんだぞ
perなんて所詮決算で出てきた過去の数字
株価は未来の利益から付けられる値段

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df16-S+HU):2023/06/02(金) 20:42:21.46 ID:4tQF8jg60.net
>>330
GPUで動くタイプのAIにそこまで未来あるんかな?
がんがん伸びてくれたら嬉しいけど

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spcf-bKYg):2023/06/02(金) 20:42:25.53 ID:Sq3JCKEyp.net
40000余裕で行くよ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spcf-bKYg):2023/06/02(金) 20:42:38.72 ID:Sq3JCKEyp.net
>>20
完全に焼かれて消滅

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f8f-cPnH):2023/06/02(金) 20:43:37.83 ID:PfcF6lvZ0.net
ジャップ企業は投下資本利益率を軽視し過ぎている
金が潤沢にあるのにその金使って利益上げる方法をわかってない
だからper低いしpbrが1を割る
pbr1を割ってる企業なんて取締役全員クビにしろよ
お前らが舵取りしてたら利益あげられないんだよ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bd2-/RYi):2023/06/02(金) 20:43:51.39 ID:T8j/yDzd0.net
今年は確実にリセッションが来ると聞いていたのだがいつ来るんだよ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 20:46:04.68 ID:z4VSYxpxr.net
>>271
並べると暴走超特急だなwww

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 20:46:32.20 ID:9caWml9+M.net
岸田「株で儲けただろ?増税しても痛くないよね」

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 20:46:54.20 ID:sTKoQ1fO0.net
まず投資に回すような金が無いんだよなあ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 20:47:42.77 ID:8llLa82/0.net
単元未満株チマチマ買うのってありなん?配当の時山ほど封筒来そうだけど

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 20:48:48.93 ID:MckVNGzlH.net
中国を見限ったらバブル発生とか草

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 20:50:58.67 ID:i/VKz59R0.net
>>333
PERのPって将来の予想Pなんだけど…
実績PERの場合はtrailingと注記する

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 20:51:40.83 ID:LcbI7DKg0.net
>>342
普通にアリ。

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 20:51:50.84 ID:i/VKz59R0.net
ごめん、pじゃなくr

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 20:52:46.63 ID:i/VKz59R0.net
じゃないe(もう泥酔)

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 20:55:19.19 ID:isapTW8g0.net
ダブル印旛ご記録的に積み上がってるんだってな

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 20:55:43.84 ID:U95Jy9zW0.net
どの株が上がってるんだ?
そんな気配ないのだが

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 20:59:03.00 ID:r22sEmUOH.net
なんでこれで給料上んないの?

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 21:01:52.43 ID:vu5aZXe00.net
>>349
はい
https://i.imgur.com/ajIDZMa.jpg

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 21:03:00.93 ID:WzZva8aG0.net
>>284
バイクラ来るな

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 21:03:04.34 ID:xaC5aoNtM.net
>>350
株主様はさらなる利益率向上を求めてるのに人件費を上げてどうすんだよ
むしろもっと非正規や実習生を増やして下げないと

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 21:03:19.70 ID:UEEXl9eU0.net
厳しい生活の中
毎月2万積み立ててFIRE目指してる
でも、絶対無理だとわかった
積み立て投資に意味はない

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 21:04:46.81 ID:WzZva8aG0.net
>>350
株主資本主義になればなるほど給料減るぞ
その金を配当金に回すわけだからな

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 21:07:06.79 ID:iSzYeTK40.net
>>350
最低賃金を上げないと無理
そして日本は自民党が政権与党だから余計に無理

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 21:09:20.22 ID:xaC5aoNtM.net
>>354
今がリーマンショック時で日経8000円だったらめちゃくちゃ意味あったけどね
でもどのみち月2万でfireってそりゃ無理たろ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 21:10:40.57 ID:KDgCfpaa0.net
MSQまでは上がる読みが当たったわ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 21:16:17.81 ID:peHR3zol0.net
バブル崩壊前にこうなるんだよな
やはり30年周期なのか

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 21:17:12.94 ID:SKAq2/E40.net
まあ国内の景気はどん底ですけどねw

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bd2-EdO8):2023/06/02(金) 21:24:26.91 ID:WzZva8aG0.net
月曜前場でいったん売られるからそこでブルETF買えば
最後の上昇幅くらいは貰えるんじゃね

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2baf-QYr8):2023/06/02(金) 21:30:30.78 ID:hZRxPuLL0.net
>>350
上げなくても雇えるから
上げないと厳しいところは上げ始めた

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b00-gsOG):2023/06/02(金) 21:34:18.92 ID:cDoy+vKh0.net
便乗値上げで過去最高益だもんな
下がる要素なんて無いぞ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2baf-QYr8):2023/06/02(金) 21:34:44.51 ID:hZRxPuLL0.net
NVIDIAはここから利益が10倍になるストーリーを描いてるけどさすがに無理やろ…

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f8f-e7CW):2023/06/02(金) 21:35:31.48 ID:F4JSTIEI0.net
ナスダック15000まで回復しそう☺🚀

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9faa-HACK):2023/06/02(金) 21:37:40.27 ID:uzoREroz0.net
二週間前を頂点にマイナスに転じて戻してないぞ
どうなってんだよ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2baf-QYr8):2023/06/02(金) 21:40:08.56 ID:hZRxPuLL0.net
>>354
それだけやってりゃ老後はFIREできるからいいだろ
死ぬ直前まで金に困る終わり方は嫌だ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bd2-30V2):2023/06/02(金) 21:44:22.60 ID:dUs3JM6T0.net
アメリカの利下げが始まるまでは上がりそうだな

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebad-Vw02):2023/06/02(金) 21:44:29.96 ID:vu5aZXe00.net
うわー雇用統計もポジティブ反応だ
逆神スレならず!

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-byUa):2023/06/02(金) 21:44:54.49 ID:JG4GRlWnM.net
ドサクサに紛れて楽天の株も上がりまくれば
このバブル上げに乗れるのになぁ🥺

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bd2-I4rj):2023/06/02(金) 21:45:58.43 ID:D5WwMYTo0.net
>>26
どこでもいいから1週間くらい海外行ってこいよ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f8f-cPnH):2023/06/02(金) 21:46:42.99 ID:PfcF6lvZ0.net
>>369
そもそも6月利上げ見送り
デフォルト回避で
下げる要素なんて無いからね
雇用統計がどっちに出ようが良いように解釈されて
上げるだけ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f8f-e7CW):2023/06/02(金) 21:47:42.70 ID:F4JSTIEI0.net
米国債の格付けはどうなったん?🥺

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bd2-/RYi):2023/06/02(金) 21:48:01.86 ID:UEEXl9eU0.net
>>367
老後はみんなFIREできるでしょ
今から株価が10倍になっても意味ないのがきついんだよ
100倍とかにはならないから希望がない

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 21:49:02.87 ID:bTXgfvO50.net
2018年末、コロナ禍前から
リセッションの話はあったと思う
あそこら辺からつま先立ちで警戒してた
連中は疲れてるだろうな

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 21:49:38.45 ID:WswUgz/60.net
流石に相場が変すぎるから警戒ってか一旦利確して暴落したら買い戻すってのをやり始めてる

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 21:50:17.66 ID:bTXgfvO50.net
>>375
誤2018末
正2019末

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 21:56:05.60 ID:5a7L1rXZ0.net
>>376
上がる前に利確しちゃって落ちるナイフを拾って命取りになるやつや!

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 21:59:29.60 ID:6D1u5zi9M.net
>>374
できるかな?
今の老人と比べて2/3しか年金貰えないけど

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 22:01:22.67 ID:5ovjRlDTM.net
そこまで株価上がったらインフレも凄まじいことになってるだろ
当然FIREできない

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 22:01:54.59 ID:WswUgz/60.net
>>378
だからバランス見て全額利確なんてしないし暴落がなかったら風俗代にでもする予定
含み益は十分あるので天井は狙わない感じで利確してなんかあった時の原資は確保しておこうとしてる感じ

なんか単純にこの相場怖いし

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 22:02:47.41 ID:uI47RodE0.net
SMCIに目を付けてる紳士おる?

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 22:06:15.48 ID:/a+NcOQt0.net
最近ずっとsoxs積み上げてるわ
含み損がすごいことになってるけど、じゃあ今からsoxl買う理由もないからホールドするしかない

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 22:10:52.58 ID:IKqaVvIS0.net
無限に上がるな
バブル更新のニュースが今年中に流れる未来が見えた

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 22:19:24.23 ID:Q6+nfjqM0.net
来週は日経32000円超えになりそう

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 22:20:25.63 ID:4WtaZ65U0.net
嫌儲にこういうスレ立てるのはやめろ
嫌儲卿が得意気にこれから絶対株上がり続けるなんて言いはじめたらフラグにしかならんだろうが
俺もいろいろ買ってるからまじでやめろ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 22:22:49.43 ID:5a7L1rXZ0.net
バブルの時は38000円いったんだよな
バブル崩壊して8000円くらいに下がったが
今回はこれを超えるかな?

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 22:23:17.58 ID:oqdfCNgN0.net
雇用統計この内容で好感されるってよくわからんな
時給の伸びが悪かったから人数の方はノーカンってことにしたん?

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 22:23:23.97 ID:WzZva8aG0.net
youtubeのインフルエンサーが口を揃えて売れ言うから
みーんな売っちゃったよ
まあ損はしていないけど

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f44-S+HU):2023/06/02(金) 22:26:16.83 ID:IKqaVvIS0.net
エロビディ屋の株もっと買っておけばよかった

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcf-Io7z):2023/06/02(金) 22:30:05.21 ID:hQV1wEM4r.net
逆張りで売りまくってたら完全にオワタ。去年から四桁溶かしたわ
https://i.imgur.com/7CjvO2F.jpg
https://i.imgur.com/eajNGnk.jpg

37歳、サラリーマン妻子持ち賃貸暮らし
貯金もう200万しかないよ
まだ家も買ってないのにここからどうやって生きていくんだよ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4baf-/RYi):2023/06/02(金) 22:31:07.47 ID:sJ/2IIP50.net
どこでダブルインバース入れば良いんだ?

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fe3-2NPl):2023/06/02(金) 22:32:28.22 ID:iwfINxe30.net
>>391
転載うざい

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fa2-rka1):2023/06/02(金) 22:32:49.06 ID:NdxCBaZn0.net
業績が特別いいわけでもないけど悪くもない
株価が割高かと言われると日本株はそうでもない
バフェットが買うから僕も買うそんな相場

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/06/02(金) 22:34:51.55 .net
  

   【悲報】アメリカの株価、またしてもとんでもないことになるw

 

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fd6-w+GM):2023/06/02(金) 22:35:16.81 ID:tbVIWFD60.net
ナスダック昇龍拳きた

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb56-OVVb):2023/06/02(金) 22:37:03.15 ID:WswUgz/60.net
レバナスが火を吹いてるけどやっぱ今処分するべきだよなあ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8f-kdZT):2023/06/02(金) 22:37:20.42 ID:FgrZN67Ja.net
>>45
いや、それもうガイジやろ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bd2-S+HU):2023/06/02(金) 22:37:22.05 ID:N4nmtYsc0.net
SOX伸びねーw

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fa2-rka1):2023/06/02(金) 22:38:43.84 ID:NdxCBaZn0.net
素人はインデックス買って寝とけ
株価見るのは10年20年後で十分
はいおやすみ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef73-/RYi):2023/06/02(金) 22:44:16.85 ID:8sLJ6kaK0.net
今日も爆上げやん

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fdc-zKhR):2023/06/02(金) 22:45:32.49 ID:Vk1rALk60.net
狂い上げ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2baf-4sNZ):2023/06/02(金) 22:46:58.74 ID:BpO25KNG0.net
外国人と証券会社に殺される

404 :山上徹也 is GOD (ササクッテロル Spcf-Kk1C):2023/06/02(金) 22:47:48.29 ID:Gsi5KNdop.net
半分利確したわ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bd2-/RYi):2023/06/02(金) 22:48:30.28 ID:uI47RodE0.net
俺のNVDA下がってるし!

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebad-Vw02):2023/06/02(金) 22:50:25.14 ID:vu5aZXe00.net
SOXさすがにもうキツイか

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2baf-bKYg):2023/06/02(金) 22:53:08.74 ID:syiSX4yT0.net
弊社の株価は今週暴落しててワロタ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b23-wrwz):2023/06/02(金) 22:53:14.70 ID:MdCJBUbH0.net
謎の爆下げきてんな

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f9f-/RYi):2023/06/02(金) 22:54:31.60 ID:SE2GdKeB0.net
今株か投信やってないやつはアホでしょ
増える貯金なのに持ってるだけでいいのに

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eba2-ThNP):2023/06/02(金) 22:55:09.48 ID:orAhFauq0.net
>>40
NISAで国内株買うやつが織り込まれるほどおらんのじゃないか

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2baf-bKYg):2023/06/02(金) 22:57:39.71 ID:syiSX4yT0.net
sixだけ一人負けたなあ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ffd-Psoa):2023/06/02(金) 22:57:45.87 ID:MRysohQO0.net
バブルっぽい

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebad-Vw02):2023/06/02(金) 22:58:00.88 ID:vu5aZXe00.net
アフター下げてたブロードコムが上がってるな
エヌビディアもじきにプラ転するだろう

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-SLeb):2023/06/02(金) 22:58:20.08 ID:26r7uxNj0.net
半導体よりナスの方が安定してるからTQQQでよくね?

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 23:02:17.18 ID:/a+NcOQt0.net
soxはnvidia決算でプチバブルみたいになったから調整入ってるだけ
月足だと他の指数から出遅れてるわけでもない

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 23:04:28.06 ID:PfcF6lvZ0.net
>>415
それでも一緒に上がってくれなきゃやーやーなの

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 23:05:55.88 ID:C3zZaayG0.net
去年-60%だったレバナスが-30%になってたよ
もしかしてもうすぐレバナス民が救われる日が来るの?

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 23:07:18.69 ID:oqdfCNgN0.net
リバってきたな

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 23:09:49.90 ID:+8KT6llsM.net
ドル円140はよ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 23:15:15.31 ID:uQBJX/b00.net
>>382
去年のNISA枠で買った

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 23:18:40.62 ID:1jT//XOdd.net
インフレ退治成功しそう

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa8f-3LSc):2023/06/02(金) 23:32:10.26 ID:xmvDZG9Ha.net
メイの1兆3000億円の個人の売りは
どこで買ってくるのか

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 00:24:50.38 ID:n/QzrMPo0.net
先物32000達成

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 00:30:29.34 ID:KQ3rkWN10.net
俺が買うと下がり出すんだろ😡

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMe6-eoJi):2023/06/03(土) 00:49:11.57 ID:5k/FpTDsM.net
ダウすげー
債務上限プロレス終わったから?

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e556-e97M):2023/06/03(土) 00:58:48.61 ID:Fc75C0WP0.net
先桃ww

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1af-Zq92):2023/06/03(土) 01:10:36.39 ID:YEo/XKNf0.net
もう株が暴落することはないよ
断言するわ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 01:28:07.66 ID:zMvb/AA00.net
500万の投資が514万くらいになったこれ喜んでいいのか?

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 01:33:02.51 ID:n/QzrMPo0.net
>>428
20万までなら税金かからんよ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7da2-OKoq):2023/06/03(土) 01:34:16.70 ID:+ePZDAU+0.net
一昨日10万マイナスこいてまだ半分しか戻してないんだが

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8256-VfWW):2023/06/03(土) 01:39:24.51 ID:lZcBAzBp0.net
SPXは年内3600〜4200のレンジみたいな予想が多かったけど完全に外れたな
コロナバブルの続きが遂に始まる

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 82c8-N/Lw):2023/06/03(土) 01:45:38.42 ID:Is3jxPNI0.net
世界全部暴騰っておかしくね?誰も損してないの?🤔

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eedc-N/Lw):2023/06/03(土) 01:50:04.55 ID:Leic0cKc0.net
年初から金融緩和継続の幸せ相場
アメリカ株も日本株も大暴騰で損してる人などいないでしょう
年後半には待望の利下げフェーズ開幕
大波に乗ってただ寝てればいい

イージー、イージー、イージーにいこうよ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 09a2-ahsM):2023/06/03(土) 01:50:18.06 ID:oDktNRV90.net
>>432
プラスサムゲームだから

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06e6-N/Lw):2023/06/03(土) 01:51:55.37 ID:H+oyvhJu0.net
株が上がってるの?
日本円とかいうクズ紙幣の価値が暴落してるから
その退避先として株が買われてるだけでは?

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0251-yk1x):2023/06/03(土) 01:53:43.99 ID:YerjyT0w0.net
>>432
空売りしてるアホが諦めて損失確定すると
買い戻しで上がるw

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMe9-jZm8):2023/06/03(土) 01:58:22.97 ID:d0eSve3YM.net
損してるのは円ガチホしてるバカだけ
それ以外みんな儲かってる

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 02:11:22.29 ID:afi5G3gL0.net
>>6
投資する種銭多いやつしか得しないからな
殆どが物価高で損してる

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 02:13:34.35 ID:afi5G3gL0.net
>>432
当然誰かが損してる
こんなもんを国民全員に推奨したとて機関に吸われて終わり

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 02:23:36.90 ID:5k/FpTDsM.net
中小型株は売られてる
大型の指数銘柄しか上がってないんじゃないすかね

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 02:23:46.88 ID:+ua5wf2e0.net
銀行破綻の後こっそり緩和してるからな
利上げ引き締めだの何だの言ってるけど実際はくっそ緩和してて債務上限解決して
これから学生ローン免除とか色々バラまくからどんどん株は上がっていくぞ
御用アナリストやネット情報に騙されて暴落待ってたら置いていかれるぞ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 02:25:04.39 ID:sUyk9yeF0.net
コロナ直前みたいな流れになってきた
これなんかの拍子で急降下するやつだ
退き時が読めん

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 02:26:59.87 ID:Fc75C0WP0.net
売り豚即死やんけ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 02:27:34.15 ID:3zU7d5gf0.net
ここで日経ダブルインバースですよー

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 02:33:03.85 ID:DGGn58x60.net
上げやばすぎワロタw
どうなってんねんw

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 02:38:18.98 ID:uaWM0Ldha.net
>>432
世界中で紙幣刷りまくってインフレしてるからだよ
株価が上がっても価値が上がってる訳ではない

世界中の紙幣の価値が下がってると言った方が良いと思う

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 02:45:12.36 ID:+ua5wf2e0.net
VIXとVVIXを見てきてご覧
ここで売りっていう人は自殺行為と同じだよw

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 02:45:56.76 ID:El6zuUbp0.net
>>7
アメ公の思惑通り

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 02:47:10.88 ID:KpMl+7uu0.net
インフレになると貯蓄に向かわず消費、投資にむかうほうが得なので
インフレにおける正しい行動をすれば上がるだけ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 02:51:22.93 ID:HyMRN8c00.net
アメリカ株上がりまくっててウハウハなんだが

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 03:10:37.29 ID:VIySCvyd0.net
ぼくちんの積立ニーサの含み益がもりもり増えて嬉しい☺

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 03:34:01.66 ID:e4v1/Ya60.net
https://i.imgur.com/rMCUbs0.jpg
やべえのはアメリカだよ
日本は全力金融緩和だからまだしも
アメリカは利上げ引き締めでこれ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 05:45:47.56 ID:RP8VUg0Aa.net
SP500止まらねー😳

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 06:29:49.54 ID:LSpwFYV5M.net
上がってない銘柄も結構ある。
まあでもあれだ。

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 07:15:23.72 ID:7wnnqiNw0.net
日本企業が終わってるんだから実体のない株価だよ
ご商売とは言えませんわ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 07:22:16.84 ID:khsu2yM00.net
積立ニーサもイデコも+35%とかなってるわ。
ニーサ一度解約しとこうかなあ、

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 07:29:59.68 ID:DvaPVY9O0.net
ジュニアNISAで買ったレバナスがマイナス60%とかいって憤死してたが
雑音に惑わされずに積み立てしてたらプラテンしそう

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 07:30:55.67 ID:khsu2yM00.net
これナスダックも数年前の頃まで戻るかもね。
テスラもなんか再噴火してきてるし

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 07:34:26.56 ID:QE6aCNcF0.net
>>432
長期投資で損してる人

短期売買する人(金融機関、信用取引してる人)


短期売買しなければ絶対勝てる。

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 07:36:47.39 ID:T2E4zBia0.net
TECLを$22.78の時に買ったものがまぶしすぎて見れなくなっちゃってます
やっぱりUSAは最強

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 07:37:20.64 ID:yrBLwKHO0.net
米国株ポートフォリオが久しぶりにプラ転しそうだ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 07:41:00.66 ID:3zO8/X6Z0.net
https://i.imgur.com/4k0kVYf.png
この相場で負けてる俺ってすごいのか?
ゼンショー2700で買って3000で売った
今見たら6000になってた

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 07:42:42.31 ID:zkbddR3sM.net
>>432
株を投資家同士の奪い合いだと思っているとそういう考えになるね。

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 07:44:59.47 ID:OEW73FMR0.net
コロナで下がった反動で暴騰ね
全資金株にぶっ込んでるわ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 07:47:16.67 ID:xmMixzyjd.net
>>370
上がる材料ないよね?
楽天ホルダーは全員馬鹿です

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 07:49:41.05 ID:5So5EspNM.net
>>462
モスバーガーで草
業績見てないだろ?
感覚だけで買う馬鹿

モス、営業利益98%減の衝撃 「手作り感」にこだわるジレンマ
5/30(火) 11:30
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6464936

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 08:04:00.13 ID:G0tkLi2jd.net
>>462
良さそうな株を1単元だけ買い漁る
昔の俺を見てるみたいだわ
鑑識眼無ければ米国インデックスにしとけ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 08:05:04.67 ID:3AIVF871a.net
>>466
モスバーガーは業績で動かない
株知らん奴がこの話題に入ってくるなよ
本当に株って馬鹿に見つかった感じだわな

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 08:05:17.89 ID:3zO8/X6Z0.net
>>466
センスだけでも助かる相場だろ?

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 08:05:43.27 ID:5ZB/uCuF0.net
儲かった?

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 08:08:20.22 ID:khsu2yM00.net
1ヶ月前に100万分のレバナス+1000円くらいで売ったらその後凄まじい勢いで米国株上がり始めてわろたわ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 08:13:57.55 ID:SZ7D61VP0.net
先月で金融資産7000万超えたわ
岸田サンキュー

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 08:15:05.40 ID:TasCH+Pp0.net
暴落してる時は空売りっていうのすると儲かるんだっけ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 08:16:52.30 ID:VkyNxLE30.net
身内のつてで
アメリカかカナダに移住するつもりだから
ドル建てで増やしたいんだけど
円安基調だからなかなか大変

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 08:17:17.13 ID:5So5EspNM.net
>>468
泣いてもええんやで

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 08:20:09.89 ID:3AIVF871a.net
>>475
株価見てから言おうな?w

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 08:20:23.20 ID:T+1zOTHyd.net
だから言ったろ
みんなが上がり過ぎだと思ってるうちは上がり続けるって

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 08:21:48.56 ID:DMCMo+uL0.net
総楽観だから
逆に怖いな

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 08:23:15.35 ID:5So5EspNM.net
>>476
こんなの持ってるだけ無駄やん
業績悪化で配当も優待も減っていくんやろ~
https://i.imgur.com/KnZNsmk.png

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 08:25:05.85 ID:khsu2yM00.net
少なくとも前のナス指数更新するくらいまではアメ株はドンドン上がりそうな気はする。
デフォルト回避、利上げ停止、リセッションも回避。
もはや完全に上がる要素しかない

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 08:25:27.91 ID:WXGR2VJN0.net
おまえらのやってる投資=ギャンブル

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 08:26:45.25 ID:xgDWE8ap0.net ?2BP(1111)
https://img.5ch.net/ico/u_sofa.gif
soxsナンピンしてたらマジで致命傷負ったわ
5年くらいかけて地道に貯めた投資資金がほぼなくなった

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 08:26:58.89 ID:T3ohEURd0.net
ゼンショー800円の頃に買ったけど今売り時か?

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 08:27:22.74 ID:xmMixzyjd.net
モスホルダー様がお怒りで草
馬鹿「株って馬鹿に見つかった感じだな」

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 08:27:45.60 ID:ktphbqGu0.net
>>460
宇宙最強だからな

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 08:29:11.13 ID:5So5EspNM.net
>>481
日本人の株取引は短期売買多いからほぼ投機よな
中長期的な投資で配当狙う方が確実なのに

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 08:35:17.18 ID:3AIVF871a.net
>>479
泣いてもいいんやでw

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 08:37:37.54 ID:YerjyT0w0.net
>>462
いや、全体が上がってる訳ではなく
一部が指数引っ張ってるのは日米おなじだからな
個別やるなら上げ相場全然乗れないのリスク受け入れんとな

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 08:42:36.94 ID:khsu2yM00.net
米地銀のETF買って放置しとけば数倍にはすぐなると思う。
そこの時買って既に倍近くになってるけどまだ銀行破綻前の5分の一くらいの価格だし

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 08:49:55.61 ID:kMba+WdQ0.net
>>482
5年分って相当だな

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 09:04:13.63 ID:YerjyT0w0.net
買いは家まで売りは命まで

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 09:09:43.23 ID:IJU/npt20.net
わからんけどこのアメリカは金利水準に耐えられるのかね

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 09:10:03.99 ID:SFqYDIZB0.net
もう駄目だ3.8倍ベア損切りするわ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 09:15:35.73 ID:C2UOwD3hd.net
ベア民はこの数週間でとんでもねえ損しただろうな

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 09:22:06.19 ID:IJU/npt20.net
あーベア民燃料に上がってるんかな?
なんせ落ちる落ちる言われてたからな

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 09:22:16.21 ID:5x7zEuPf0.net
>>257
具体的な数字の比較ソースをおくれ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 09:23:54.43 ID:Pbrc/VVf0.net
>>7
ゼロコロナ固執とか不動産の軟着陸失敗とか
戦狼路線とか悪手ばっかりだったよな
したたかなのが中国の強みなのに

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 09:31:48.96 ID:mX7DEpJd0.net
普通預金に1000万円ある
何すればいいか教えろ

ツミニーとIdecoは満額やってる

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 09:40:54.07 ID:oixrDbt30.net
>>493
逃げるのか?

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 10:18:16.36 ID:C2UOwD3hd.net
>>498
テスラに全額ぶっこめ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 11:08:08.34 ID:otzuRUnqa.net
子供に毎年100万円分株買ってあげようと思うんだけど
SOXLとTMFどっちがいい?

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 11:25:10.34 ID:bRnA49Zad.net
賞金首
https://i.imgur.com/AZ939w6.jpg

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 11:36:14.83 ID:ULBJzbfWM.net
>>502
台湾で探した方が良さそうな名前

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 028c-7ceY):2023/06/03(土) 12:41:08.13 ID:SZ7D61VP0.net
>>482
レバはコロナ禍みたいなボーナスステージでは強いけどあくまで短期運用やな

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee8f-YhQz):2023/06/03(土) 12:46:24.97 ID:DxM5hX370.net
キシダコインの価値が暴落してるからジャップ株が上がってるように見えるだけだろ
ありがとう自民党

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e9f-sceX):2023/06/03(土) 12:50:45.32 ID:amFsZi4Y0.net
(ヽ´J`)の導きでインデックスファンド買ったモメン大勝利だな

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e9f-sceX):2023/06/03(土) 12:54:27.52 ID:amFsZi4Y0.net
>>498
岸田NISAはじまったら
積立枠(月10万×12ヶ月×5年=600万)をeMAXIS Slim S&P500または全世界株で埋める
成長枠(年初240万一括×5年=1200万)にニッセイNASDAQ100
これでいいんじゃねーの?

NASDAQ100はリスク高めで怖い!という人は
全部eMAXIS Slim S&P500または全世界株でも良いけど
AI特需を拾わないのは勿体ない気がする
インターネットの黎明期にYahoo株やGoogle株に投資するようなものだし

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e9f-sceX):2023/06/03(土) 12:59:03.83 ID:amFsZi4Y0.net
AIの登場で仕事のスタイルが変わるのよ
AI補助輪をフル活用して作業効率をあげる事がホワイトカラーの仕事になる
(AIで完全自動化した結果、自分たちの仕事が無くなる可能性はあるが)
どのみちAIを動かすのも(推論)、AIにデータを食わせるのも(学習) GPU計算リソースが必須なので
NVIDIAを始めとした半導体関連企業はAI特需によって潤うことになるだろう

ゴールドラッシュ時代、鉱夫にツルハシやジーンズ、酒、移動手段である鉄道を提供した業者のように大儲けするだろう

総レス数 508
125 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200