2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【袋麺】「マルちゃんZUBAAAN! 横浜家系醤油豚骨」3パック298円で買ったんだけどこれ食った事ある奴いる?美味かった? [496982182]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 17:57:36.74 ID:99cmLIc60●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
「マルちゃんZUBAAAN! 横浜家系醤油豚骨 3食パック」新発売のお知らせ
https://www.maruchan.co.jp/news_topics/entry/2023/02/zubaaan3.html

https://i.imgur.com/TDPxK2F.jpg
https://i.imgur.com/YQSmvQi.jpg


思ったより塩分カロリー高め

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 17:58:19.46 ID:LqgzyFNS0.net
これクソ旨い
セントラルキッチン行くくらいならズバーン買うわ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 17:58:52.94 ID:21wqLV1HM.net
ラーメンハゲで旨いって出てたわ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 17:58:55.86 ID:x7qU24NCa.net
醬油と味噌はうまい
他はゴミ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 17:59:19.43 ID:V67u5pdR0.net
黄色いやつしか食ったことない

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 17:59:21.69 ID:7Ll2mQvq0.net
袋たーめんの10円20円って結構差でるよね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:00:06.68 ID:5euMCQtr0.net
うまいぞ
もう7回くらい食った

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:00:23.28 ID:MiVk06Wnr.net
全然
もう一生食うことは無い

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:00:35.07 ID:4ESbWebO0.net
もやしとネギ入れてチューブにんにく追加したら美味いよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:01:05.19 ID:1epBrGqqd.net
マルちゃんとこれ絶対うまいやつー食わず嫌いしてたけど
この味を知ったせいで安いカップ麺一切買わなくなったな
あとはマルタイのご当地某ラーメンで全部済んでる
カップヌードルやカップ焼きそばは色々買うけど
本当に中途半端な味のカップ麺いらなくなった

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/06/02(金) 18:01:08.28 ID:4WhqQEVua.net
出た当初、ケンモがステマしてたな
うぜえから食ってない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:01:37.66 ID:WgLLn7Sg0.net
これ絶対うまいやつ、ラ王、正麺とこれの中ではどれがオススメ?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:02:32.40 ID:57ABXysF0.net
お前ら優しいな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:02:32.99 ID:mwrNKKJl0.net
にんにく追加必須だけどうまいよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:02:35.46 ID:bCKe05Nbd.net
ZABAAANは味噌が一番うまい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:02:51.76 ID:1t15nN5Z0.net
これは巧妙に偽装されたシャブまるこちゃん配布スレ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:03:11.48 ID:1epBrGqqd.net
>>11
コスト上げて一袋100円にし向けたクソ商品なのかと思いきや
200円オーバーのカップ麺キラーだったからびっくりしたぞ
スーパーの生麺で売ってるやつよりスープのコストはかかってるかもしれん

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:03:25.18 ID:/VstIN9B0.net
油ギトギトだよ
いかにも健康に悪い

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:04:06.83 ID:tnbLnqzi0.net
ズバーン自体店で見なくなった

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:04:24.42 ID:6zDnkTrP0.net
私失敗しないので

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:04:33.27 ID:5euMCQtr0.net
ZUBAAAN今まで20回くらい食ったけど、辛ラーメンと同じで具を入れるとうまいんよ
味が濃いから具をたっぷり入れても薄くならない
個人的にオススメの具は

黄(二郎のパクり)
→豚コマ肉、もやし、にんにく
赤(醤油)
→豚コマ肉、野菜何でも
茶色(味噌)
→豚コマ肉、キャベツ、にんにく
黒(家系)
→豚コマ肉、ホウレンソウ、春菊、にんにく

ぶっちゃけ何入れてもうまい
ニンジンとか大根とかごぼうとか明らかにラーメンに合わないだろってやつ以外はなんでもうまいと思う

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:04:42.47 ID:JUbEOF6n0.net
二郎のやつは臭くてダメだった(´・ω・`)

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:04:43.36 ID:u0ATLqklM.net
これあんま売れてないのか賞味期限近いのがよくドンキで158とかで投げ売りされてる
味は普通の袋麺って感じ
どれもちょっと濃いかなってくらいで

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:04:48.64 ID:/VstIN9B0.net
安売りしてるからあんま売れてねぇのかもな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:05:01.50 ID:kYGNVbUu0.net
そういえば最近、このサイトは覚醒剤を売ってますとか露骨な嫌がらせ無くなったな
お前ら優しい

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:05:59.79 ID:2692Xa1YM.net
油多すぎる
あとマルちゃんは相変わらず麺が不味い

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:06:10.42 ID:5euMCQtr0.net
このラーメン好きなやつはこのスレに来てくれ
興味あるやつもきたらアレンジのアドバイスとかもらえると思うぞ

マルちゃんZUBAAAN! 4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1678625011/

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:06:12.47 ID:p5gvMWA50.net
生麺風のやつは全部ダメだわ

やっぱインスタントはサンヨー食品しか勝たん
生麺食いたきゃチルドラーメン食うし

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:06:36.47 ID:rqHUlSqkM.net
袋麺で一番旨い
味噌がオススメ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:07:30.56 ID:2Jqs2AOG0.net
それの上位互換がこれ

https://www.kinrei.com/menu/18867.php

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:09:19.48 ID:XuATRuAp0.net
これ投げ売りされてスレたってたよな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:09:26.94 ID:oD8pMKmo0.net
作り方が独特だった気がする

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:09:52.04 ID:mPmMYUaVa.net
家系は乾麺で再現するのは無理
店によって味も違うし

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:09:52.38 ID:utgowHTj0.net
これ評判良いよな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:10:06.85 ID:BvTWiX0/0.net
フリーズドライめん嫌い

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:10:13.67 ID:oSf4LfRJ0.net
初め食った時スープクソ不味いと思ってたら粉スープ入れてなかったわ
両方入れれば美味いね

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:10:34.81 ID:84U7PlrR0.net
マルちゃんバゴォォォンの親戚か?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:11:18.94 ID:p8+sywB/0.net
しょっぱすぎねえかこれ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:11:23.33 ID:AmqAuQVOa.net
うまくない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:11:34.20 ID:GeljCnmcM.net
専門板でまだ書き込みがあるのか……

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:11:51.62 ID:99cmLIc60.net
>>30
これ一個300円くらいで売ってたな
美味いのか

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:11:56.98 ID:noGZgbvsr.net
醤油、味噌、二郎インスパイア
どれも美味しいんだけどちと高い
あと二郎インスパイアは麺が短いからかなんなのかわからんが食べてるとスープがよく服にはねる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:12:04.89 ID:ws91uqXb0.net
さっき見てきたんよ
それだけ無かった😡😡

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:12:12.95 ID:JVYN1WhJ0.net
>>30
これはうまいけど値段高いしこれから夏に向かうから冷凍買いにくくなるというデメリットはある

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:12:34.30 ID:xwmALj+C0.net
黒だけ食べた
麺はそうでもないけどスープはマジで美味い

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:12:36.54 ID:05ODvnSWM.net
買う前に聞けよアドバイスできたのに

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:12:48.95 ID:glAjhE+Ir.net
クソ不味い
金の無駄

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:12:57.04 ID:b5oDQiWia.net
ラーメンハゲが評価してるんだろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:13:23.93 ID:9JPNdwOj0.net
家系のインスタントって比較対象があんまないんだよね
この前食った王道家のカップ麺よりは圧倒的に家系感はある

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:13:41.28 ID:wPINhdH+0.net
袋麺ってどんなにうまくても具を作るのがめんどくせえからアウトなんやわ
冷凍食品やレトルトでいいからチャーシューとかメンマとか売ってくれや
有名ラーメン店のチャーシューとコラボしたりすりゃ、それなりに売れるんじゃないか?
ラーメンコーナーの横にレトルトやフリーズドライの具を置いてほしい。
一袋150円くらいなら、たまに買う人もいるんじゃ?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:14:10.13 ID:UrBLsEaha.net
二郎風のやつ最高にうまい
毎日3袋作って食ってる
もう二郎に行かなくて済む

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:14:52.71 ID:31arO32t0.net
ラーメンハゲ絶賛はあと麺神とこれ絶対美味いやつだっけか。麺神ってカップ麺もあるのな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:14:53.26 ID:JVYN1WhJ0.net
>>50
チャーシューとかメンマは普通にスーパーに売ってるぞ
チルドの2袋のコーナーに置いてある
そこそこ値段するから自分は買った事ないが

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:14:59.33 ID:5euMCQtr0.net
ちょっと高いって言うけど1袋100-130円くらいだぞ

おいしさは折り紙付き

まあ、具を入れるとおいしいから具をたっぷり買っちゃって一食500円近くなるんだけどw

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:15:05.69 ID:i+1Qm53d0.net
ラーメンハゲの漫画でステマしてた

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:15:59.49 ID:iPQCNiAmr.net
このスレもそうだけど嫌儲でたびたびステマされてるから買ってみたけど微妙
3袋432円は高すぎる

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:16:07.03 ID:ws91uqXb0.net
>>30
逆に言えばコレより下か
なら要らないなー

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:16:08.50 ID:eUqA4SKxp.net
>>55
ワロタw

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:16:22.84 ID:O4E8h9upM.net
ジャップは塩分摂りすぎなんよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:16:37.11 ID:eUqA4SKxp.net
>>56
流石にそれが高いって貧乏すぎるやろ
三食外で食ったらその10倍はするやん

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:16:46.47 ID:fhmI3+ol0.net
普通だな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:17:09.80 ID:O4E8h9upM.net
これ食うなら五木の高め設定の棒ラーメンのがいい

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:17:29.74 ID:/Y+RCxm90.net
これ絶対うまいやつの豚骨醤油と味噌にしたわ
食塩5.6gと6.1gだったからスープ半分残せばまだましかと
8gはやべえて…

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:17:35.81 ID:Dec5hulb0.net
ドロドロで味濃くてしょっぱいのが好きな人向け

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:17:47.71 ID:3F5Mm3dLa.net
>>50
それもうカップ麺だろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:17:52.84 ID:5euMCQtr0.net
俺はZUBAAAN好きでよく食べるけど、塩分はファンでもドン引きするくらい多いからスープだけは残すようにした方がいいぞ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:18:20.73 ID:GeYrdu/jM.net
スープ含めた食塩量おっかしいよな
世界基準だと2日分の塩分だぞコレ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:19:28.11 ID:eUqA4SKxp.net
>>50
分かるわ
具を買うのも載せるもの面倒臭えよな
それだけで不味くなるわ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:19:28.40 ID:e6YG8ZZg0.net
これ美味しいよね

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:19:41.00 ID:2Jqs2AOG0.net
>>41
美味い、「お水がいらない」シリーズはどれも美味い
高いけどな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:19:51.01 ID:0AGe9/Af0.net
>>1
麺ですらこんなに塩分を高くする理由というか、効果はなんなん?
食感をプリプリに保つとか?

参考:健常成人男性の1日の理想塩分摂取量
7.5g未満

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:19:59.73 ID:eUqA4SKxp.net
>>67
世界基準とか合わせる必要ない

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:20:03.87 ID:8BkQrq0z0.net
マルちゃん正麺買ったほうがマシ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:20:45.32 ID:5euMCQtr0.net
>>71
多分だけど具を入れて味が薄くなってもまずくならないように塩分多くしてるんだと思う

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:20:46.53 ID:eUqA4SKxp.net
>>73
正憲麺www

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:20:55.76 ID:wQWn/9xn0.net
おいおい袋麺なに買えばいいんだよ
値段気にしないからおしえて

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:21:16.18 ID:eUqA4SKxp.net
>>76
教えてあげないよジャン

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:21:28.93 ID:eUqA4SKxp.net
>>77
www

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:21:33.02 ID:2r0pox+q0.net
美味いけどスープは完飲しないほうがいいな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:22:06.22 ID:eUqA4SKxp.net
>>79
美味しいなら完飲した方がええやろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:22:06.83 ID:ws91uqXb0.net
>>71
味だな
日本的なラーメンの基本だろう
課長とかよりも顕著なのはむしろ塩分だったりする
アホほど濃いじゃん

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:22:11.50 ID:6rn+PNwfd.net
ひたすらしょっぱいだけ
1回食ったらもういい

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:22:12.80 ID:iPQCNiAmr.net
>>76
サッポロ一塩とんこつ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:22:13.85 ID:xWkCSZk6M.net
味がちょっと濃いから合わない

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:22:34.01 ID:HmDWBam60.net
>>1
それ絶対旨い奴

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:22:36.62 ID:e+bPe4ZYM.net
麺茹でるのに時間かかりすぎ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:22:46.89 ID:eUqA4SKxp.net
>>81
部長は?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:22:59.56 ID:yeXbMhHv0.net
常食するのはやめておけ
体に良くない

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:23:00.65 ID:TrBvF+n4d.net
雑炊してみな
飛ぶぞ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:23:01.39 ID:V67u5pdR0.net
スープ全部入れちゃうとしょっぱいよな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:23:26.48 ID:eUqA4SKxp.net
>>88
体のこととか気にするなよ
死にそうなジジイかよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:23:47.32 ID:eUqA4SKxp.net
>>91
www

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:24:06.69 ID:WxXNPzOb0.net
買ったなら食えよ
なんやこいつ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:24:12.75 ID:vx9YScPT0.net
あれはノイズ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:24:40.53 ID:eUqA4SKxp.net
>>93
買っただけでもう満足したんやろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:24:45.34 ID:vx9YScPT0.net
ZUBUBOBO!

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:25:08.24 ID:LqgzyFNS0.net
杉田家とかスープこんな感じだよな
すげー旨かった

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:25:10.07 ID:Jfsqzr1s0.net
一回食ったらもういいやってなった
期限間近で半額まで下がったら買うレベル

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:25:16.77 ID:eUqA4SKxp.net
>>96
BUBOOON

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:25:22.38 ID:qWEtAZfMd.net
>>82
これ、あと2袋あるよ、どうしよう、、

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:25:30.78 ID:Hx4vimgga.net
正麺の美味しい作り方でちゃんと作ったらかなり美味くなったわ、普通の醤油が結局美味いんだよな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:25:35.26 ID:NBwPtJ6N0.net
https://i.imgur.com/l5NPL8J.jpg

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:25:47.18 ID:0TbBze2ua.net
この値段なら2食入りの生麺タイプの買った方が良くない?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:26:04.34 ID:eUqA4SKxp.net
>>100
隣の家のやつにやればええやろ
気持ち悪いから捨てられると思うけど

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:26:25.55 ID:CG5k7YeU0.net
BUBOOOOM

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:26:52.68 ID:hM3lb3nI0.net
>>50
マルちゃんの「焼豚メンマ」なら安かった

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:26:54.04 ID:8BkQrq0z0.net
>>84
ワイもこれだったわ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:26:59.35 ID:vQKieQbC0.net
これはハズレだった

旨豚醤油>>濃厚醤油>濃厚味噌>これ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:27:32.53 ID:5kIkdHbW0.net
地雷臭満点のCMなので危うきに近寄らず

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:27:34.36 ID:iPQCNiAmr.net
しょっぱいなら水の量増やせばいいだろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:27:48.87 ID:eUqA4SKxp.net
>>109
臭うかしら

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:28:38.19 ID:2r0pox+q0.net
野菜入れないとかなり味濃いのは確か
規定量のお湯で作りつつ野菜から出る水分で丁度良くなると思う

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:29:27.64 ID:qUN4/IzlM.net
ちゃんと具入れたらその辺のラーメン屋よりうまいの笑うわ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:31:09.58 ID:xIrGoMzB0.net
ハゲが評価してた

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:31:15.08 ID:x8+DEYgx0.net
この家系は食った事ないけどズバーンの二郎系の黄色は美味かった
スープのクオリティ高杉
でも麺は雑魚だから二郎の麺入れて食いたい

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:31:24.68 ID:iugZzpKC0.net
>>30
スレ終わっちゃうだろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:31:41.55 ID:iPQCNiAmr.net
家系行って濃いめで頼んだら前にいた女2人組がビックリしてたな
普通でもしょっぱいのに更に濃いの頼む人いるんだ?ってことなんだろうけど
ちゃんと体動かして汗かいてないからしょっぱく感じちゃうんだぞ?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:31:50.73 ID:P6vXOi++0.net
>>21
味が恋とか言う言語障害なのか味覚障害らしい気持ちわるいレスだな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:34:18.65 ID:5euMCQtr0.net
>>118
味について濃いって表現を使うのは普通の日本語だぞ
引きこもりかな?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:36:16.05 ID:tRBO6X020.net
下手なラーメン屋より美味いよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:36:18.14 ID:hD+8p6JFr.net
1食100円超えるならチルド麺買うって

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:41:22.14 ID:QXDFTlWDa.net
家系って味噌ラーメンもあるの?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:41:42.21 ID:f4Q6U2Vka.net
公式サイト見たら1食単品のやつも発売してんだな
3個セットのしか見たことないぞ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:42:18.15 ID:n4GYfBd10.net
値段が強気すぎる

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:43:11.15 ID:noGZgbvsr.net
>>119
俺はお前が正しいと思うよ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:43:16.79 ID:PoyQu7Qq0.net
味が濃いのが美味さだと感じてそう

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:44:04.08 ID:9fZN//YQ0.net
棒ラーメンより旨い?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:44:07.83 ID:oO+k4IISp.net
食べる時白髪ネギとほうれん草と山岡家の丼が必要

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:45:46.50 ID:Hx4vimgga.net

https://i.imgur.com/2C3nA1g.jpg

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:46:47.58 ID:bTXgfvO50.net
ラーメンハゲが旨いって言ってるんだから
そりゃ旨いんだろ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:48:00.71 ID:J07dOq/S0.net
これは見たことないな
豚骨醤油だったかは麺が太く5分茹で
それでもまだ硬かったぞ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:48:15.37 ID:KJw2rqHJ0.net
ちょっとしょっぱい
ほうれん草と海苔と白飯を用意すべし

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:49:04.52 ID:+lK0fh7T0.net
最近やたらこのラーメンの名前を出すやつが増えてる
工作員かな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:49:15.90 ID:wPINhdH+0.net
>>53
俺もスーパーでバイトしてたからスーパーにあることがあるのは知っとる
でもある店でもチルドのコーナーなんよね

>>65
カップ麺とは違ったリッチな体験したいやんか
Gootaみたいな

>>68
結局そこなんだよね
なんか入れたい時はレンジでもやしをチンして塩コショウ入れてシェイクしてのっけてるわ
それ以上はしたくない・・・

>>106
よさそうやね
コンビニとかで手軽に手に入るか、アマゾンでセットで通販してくれるといいんだが

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:50:01.13 ID:CuLLGQYm0.net
濃くて美味しいが嫌儲のおっさんにはちと厳しいかもな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:50:26.78 ID:5ZdJDgLjp.net
味噌>醤油>>>>その他 だな
似たようなこれごっつ美味いやつよりこっちの方が数段美味い

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:50:48.29 ID:P6vXOi++0.net
>>119
お前みたいなうんこが濃いとか言ってるのは大体が塩っぱいだけ
濃いってのは何が濃いのか?
甘み?旨味?塩分?苦味?
味覚に由来味について味というものはすすべてが濃いという表現が適応できる
つまりただ濃いと言われれば主語がない、聞けばわかるだろ的な表現方法でネットがスマホで手軽に見れる以前に食レポ等で見ることはまずなかった
で、何が濃いの?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:52:08.72 ID:5euMCQtr0.net
黄色いパッケージの二郎っぽいやつにもやし一袋いれるとうまいぞ

まあ俺はもう3回食べて飽きたけど

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:52:26.28 ID:Jx2Zb8tIp.net
買ってから聞くやつって
設定だとしても相当バカだろスレタイ考えたやつも

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:52:45.81 ID:JUbEOF6n0.net
野菜系の具で中和した方がいいんだろな(´・ω・`)

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:53:20.22 ID:I2Q4y0Bz0.net
>>136
日清の袋麺はいまいちだね
あれなら普通の価格帯の袋麺でいい

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:54:04.73 ID:p8+sywB/0.net
>>129
ズバーンはわからんでもないけどこれ絶対うまいやつは明らかに落ちると思うんだよな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:54:31.80 ID:DMBWl4HMM.net
麺神はどうなの?
買おうか迷ってる

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:54:55.12 ID:FBFiXGcoM.net
東京ポッド許可局民かよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:57:11.69 ID:I2Q4y0Bz0.net
店の味つけに寄せてるから野菜は必須だね
野菜ないと濃いからそれなら普通の袋麺でいい

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:57:14.63 ID:KJw2rqHJ0.net
>>141
日清傘下になったが明星系は頑張ってると思う
特に最近加わった宮崎辛麺とバリカタ麺豚骨が良い

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:58:22.40 ID:1epBrGqqd.net
>>30
それセブンのカップ麺より美味いじゃん
鍋のシリーズも美味い

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:59:15.01 ID:1epBrGqqd.net
>>56
300-330円ぐらいの店あるだろ???

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:00:27.51 ID:5euMCQtr0.net
具を入れたらうまさが超アップするから
結局具代で200-300円くらいプラスされるぞ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:01:05.93 ID:fLLjqpYVa.net
まずい

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:01:20.55 ID:UVUEQ8Iw0.net
野菜入れたらな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:02:17.39 ID:iPQCNiAmr.net
わざわざ具を加える奴多くてビックリだわ
料理の手間が面倒だからインスタント食品を食べるんじゃないの?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:02:36.23 ID:UVUEQ8Iw0.net
>>30
少ないけどオーケーでよく買う

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:02:58.06 ID:Qgp22Tl7p.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/3-2.gif
実売は198円やぞ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:03:04.45 ID:I2Q4y0Bz0.net
>>146
豚骨は食べたことないけど宮崎辛麺は旨いね
ちょっと辛いけど

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:05:18.27 ID:jrcB1E+80.net
これは美味しかった
これ絶対うまいやつはそうでも
まあ値段が違うけど
対抗商品ほラ王の方か?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:08:00.14 ID:I2Q4y0Bz0.net
>>152
袋麺だと保存がきくのと野菜トッピングしやすいからね
冷凍でもいいけど冷凍庫に入れておく余裕もないし結構場所とるから

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:08:40.70 ID:M6UtrLHra.net
おならがいらないラーメン

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:10:23.16 ID:iugZzpKC0.net
明日買ってくるからそれまで落とすなよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:12:25.27 ID:9wsS4U5R0.net
個人的には全然だった
ラーメンハゲの漫画でステマ的な使われ方をして絶賛されててあの漫画が一気に嫌いになった

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:12:41.30 ID:h/fm9q8f0.net
>>18
ラーメンスレで健康の話しする奴ってイカれてんの?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:13:31.80 ID:FdKjN+8b0.net
黄色が一番好きなのに近所のどこにも売ってない
赤とか黒ばっか

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:14:45.70 ID:z6CTdaqZ0.net
禿公認

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:16:14.31 ID:cYyp9MVoM.net
ラーメンハゲがステマしてたから絶対に買わない

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:17:18.92 ID:B3Kv8sm40.net
袋麺にしては革命的に美味かった

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:20:25.74 ID:e62dIJ140.net
ちゃんと具を入れれば美味しい
そしてそれをするなら大抵の即席麺はおいしい

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:21:44.77 ID:5euMCQtr0.net
>>166
適当に一緒に煮るだけでうまいのはめずらしくね?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:24:40.96 ID:2R2cPqvDr.net
ぼちぼちイケるよ
ズバーンはしょうゆが1番良いと個人的に思う

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:24:42.57 ID:3fFVWVXx0.net
似たようなので極楽ラ王を198で買ったお
うらやましいか?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:25:06.96 ID:r+eeZTU30.net
正麺味噌にすりニンニク入れて食べている

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:25:54.37 ID:HXMZvkhXd.net
一般の人の食塩摂取量 男性は1日7.5g未満

(ヽ´ん`)アッアッアッ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:27:20.71 ID:JqMGkSwSM.net
>>152
インスタントは茹でに失敗しにくい
スープも付いてくる

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:28:23.00 ID:Qgp22Tl7p.net
ワンタンの八雲・白醤油ラーメン超絶うまい
ここ数年でナンバーワンじゃないのか

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:29:49.03 ID:AmDMwE180.net
あのラーメンハゲが旨いつってたじゃん

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:31:40.62 ID:AjxW9RhQ0.net
家系は味濃い目的なかえしの立った味付けで俺にはきつかったが
お前らには良いんじゃね?つかちゃんと家系ではあるよスープは

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:34:42.90 ID:F9PfVPiH0.net
塩分が多すぎてやばい
汁でチャーハン4人前くらい作れる

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:36:19.23 ID:HyHDpKhbM.net
ZUBAAANに過度な期待するなよ
安売りされる袋ラーメンやぞ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:38:53.80 ID:okHFfcXw0.net
>>1
これ絶対うまいやつやん

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:38:59.57 ID:obEYmeTJ0.net
200円超えるようなカップ麺買うよりはコスパいい感じかな
マルちゃん正麺とかはお湯少な目で濃いめにしたりするけど
こっちはそれやるとちょっと濃すぎるかな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:39:12.47 ID:MIt3WDPha.net
買ったんやったら食って確かめろよ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:41:37.92 ID:x8+DEYgx0.net
>>152
ポロイチでも何でも調理工程があるんだからインスタントラーメンは野菜なり卵なり何かしら具材足すだろ
そのまま食うなら素直に具入りのカップラーメン食えよ
言っておくけどインスタントラーメンに素材の味とか無いからな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:41:43.52 ID:cg8geIXI0.net
いろんなの試すけどラ王が一番うまいわ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:43:27.65 ID:NWUmE3kZ0.net
豚骨はスーバーで安売りしてたよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:43:50.96 ID:iDjciHJx0.net
韓国ラーメンのがうまい

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:44:57.48 ID:RdVvpfpi0.net
ブボボ級

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:46:58.08 ID:VAbmVoe20.net
買ったなら食えばいいじゃん
買う前に相談するだろ普通…

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:55:02.58 ID:HSed5xTtd.net
>>12
個人的にはラ王かな
大きな差はないから安いの買え

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 20:10:34.74 ID:kFfzSjmf0.net
家系ラーメンを勘違いするからやめとけ
昔の六角家のラーメンはよかったけどセブンイレブンもください改悪して意味不明な味になってもはやネガキャン

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 20:12:12.29 ID:C3jzhjoHp.net
ラーメンウォーカーの監修したスープだけのパックが売ってるけど
あれのパイタンラーメンもマジでうまい

自分で麺を用意する必要があるけど

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f8f-X3GP):2023/06/02(金) 20:31:16.76 ID:JMo87EMZ0.net
味たけなら壱角家とか町田商店のが美味い

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fdc-S+HU):2023/06/02(金) 20:36:56.13 ID:/uEyBdea0.net
養分がこういう高付加価値の高い商品買ってくれないと
安い商品値上げしてくる

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ba2-S+HU):2023/06/02(金) 20:37:34.95 ID:PvxMl/8c0.net
中華三昧をもっと取り扱えよと

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4baf-WSf3):2023/06/02(金) 20:38:34.56 ID:Nz72n19k0.net
家系とは違うんだよなぁこれ、もっと鶏油効かせないと家系っぽくならない

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b7b-BfJV):2023/06/02(金) 20:39:04.34 ID:mPkAMnqr0.net
3袋しか入ってないんだからうまくないと困るやろ🥴

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 20:50:34.08 ID:spZ+D3iGx.net
激しくまずかった
麺がいつまでも硬い

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 20:51:22.80 ID:spZ+D3iGx.net
チャルメラのバリカタ買っとけ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 20:56:10.47 ID:C3jzhjoHp.net
どこにでもあるレベルなら
チャルメラのバリカタだよな
あれが正解だよ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 20:59:51.22 ID:AlvOHW5Pa.net
麺はうどん味濃すぎスープドロドロなのが受け付けなかった

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 21:14:23.03 ID:wlB63ZuIa.net
黄色はスーパーで常に2~3袋しか残ってない印象。
旨さが一般にもバレたらしい

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 21:15:43.18 ID:AKiysD3r0.net
>>23
> これあんま売れてないのか賞味期限近いのがよくドンキで158とかで投げ売りされてる
ドコのドンキでしょ?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 21:18:57.57 ID:fQUcj+Awd.net
マルちゃん正麺とどう違うの?

スープが背脂臭いような あんな感じか?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 21:19:10.02 ID:koR6R5f20.net
旨い
けど味がちょっと濃過ぎる
たまーーーーに食うくらいでいい

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 21:19:14.75 ID:V419TWFf0.net
買ったんだったら食ってみればいいだろ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 21:19:24.99 ID:+DbuS8Xr0.net
いつかお金持ちになったら3袋一気喰いしたい
そのくらいは美味しかった

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 21:22:15.12 ID:OLSCpUfa0.net
美味しいけどもやし必須だから金も手間もかかるし馬鹿には無理

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 21:39:15.03 ID:H1/BplMY0.net
この前コスモスで税込298だったから買った

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 21:53:02.79 ID:snb4ny+q0.net
麺の味と香がダメなんだよな
マルちゃんは

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 21:54:02.39 ID:aAm/H4hcx.net
塩分高杉w

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 22:17:55.00 ID:IGS3LJtt0.net
>>30
そこまで美味くなかったぞ、やっぱり店には勝てんわ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 22:37:03.05 ID:hzOOFywG0.net
旨かった
もう少し油味と何かがあれば良いと思うよ
本場食べたことないからあと何入れれば本物に近づける?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 22:54:41.52 ID:OLSCpUfa0.net
麺がほぐれにくいけど無理にほぐすと?が傷ついて食感が悪くなる
じっと待ってゆっくりほぐす

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 00:51:07.47 ID:g2BBj5o00.net
俺には合わなかった
毎日食うならチキンラーメンだは

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 04:27:01.68 ID:wIZpm0lP0.net
味噌うまい
狂ったように食ってる

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 04:52:47.24 ID:0e9CkyrP0.net
うまかねえわこれ
正麺を油ギトギトにしたやつやろ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 08:15:58.32 ID:yHD1bWQ20.net
>>30
家系食べたいけど店に行く気はしない時はコレに限る
最近の冷凍麺って質が良くてうまいんだよな
具だけ別買いしてアップグレードさせればかなりいける
量が少ないのだけが残念

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 09:08:40.77 ID:HRqSYX/rM.net
ZUBAAANは悪くはないけど冷凍の日清本麺とかの方が美味いからなぁ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 10:37:47.02 ID:tABRqQ6W0.net
うまかった
塩分がやばすぎてもう買わんけど

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 11:41:03.28 ID:F4dDxQBcd.net
まさかの袋麺か

総レス数 218
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200