2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スマン超高度の知的生命体さんはなんで俺らにコンタクトを取ってくれないんだ?人類に興味ないの? [458876304]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:56:44.35 ID:TcqjMfrV0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
宇宙人はかなり前から地球にいる

米スタンフォード大学の教授がこのほどニューヨークでイベントに登壇し、宇宙人が存在するか否かどころか、すでに何年も前から地球にいるとの考えを示した。司会者に、確信の度合いを聞かれ、躊躇なく「100%」と答えた。

地球外知的生命体がすでに地球にいるとの発言をしたのは、スタンフォード大学医学部のゲイリー・ノーラン教授だ。病理学が専門だが、UFO研究家としても知られている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6cb20ac9e6241c575646d7d9617156c5bf7bc0ef

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:57:10.85 ID:tRNjsTpgd.net
虫だろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:57:47.88 ID:chre9Cq80.net
してるけど理解できない

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:58:53.66 ID:3Gubwmxc0.net
虫の言葉を人間が理解出来ない様な感覚じゃないのかね
そもそも知的とも思わないから接触しない

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:59:09.29 ID:7b5uEP99r.net
安倍晋三

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:59:36.59 ID:fkI95wUe0.net
人類に恨みはないけどジャップがくっそネックなんだよな~こいつらだけどうにかしてくれればなあ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 18:59:58.08 ID:ND/tnAL1M.net
超高度な存在からしたら
人間も猿も区別つかんやろ
俺らからすればアリと毛虫の知性差なんてわからんやろ

わざわざアリに話しかけるか?お前は

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:03:05.66 ID:KK8mjF/5d.net
>>1
三体読めよ

暗黒森林理論は凄いぞ
もし発見されていれば、どの道滅ぶ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:04:39.26 ID:tHG0BjuB0.net
まことに神を信じているなら、神の声が聞こえるはずだ
それは「ここで○○しなさい」という声となって
貴方に語りかけるだろう
(神だけでなくサタンが語りかける場合もあるので注意)

信じていない者が神の姿を見る事は無い
声を聞きたければ、神を信じなさい

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:04:40.71 ID:hXYFU/PA0.net
>>1
お前、虫見つけたら虫とコミュニケーション取ろうとすんの?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:04:50.74 ID:20J/0VW40.net
おおよそ知性からかけ離れた生き物だし
今の中国が日本を見る視点に似たようなものがありそう
資源も技術もない凶暴な生物

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:10:38.31 ID:EOvSvWWV0.net
○○教えてくれ!

答えを教えちゃう → 教育にならない馬鹿

ヒントで自分で考えさせる → 正しい教育法

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:11:35.01 ID:IccOSpjG0.net
仮に地球見つけて移住しようと思ったらまず消毒するから人類絶滅

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:12:03.80 ID:E8FkrxqS0.net
地球防衛軍のやりすぎ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:12:32.30 ID:OfYEAXQkd.net
>>12
殴る→なんで殴られたか自分で考えさせる→成長する→将来は感謝される

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:12:40.92 ID:yOdl/hWI0.net
地球は僻地の山奥の土の中の昆虫の巣みたいなもんかもよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:15:42.00 ID:tHG0BjuB0.net
箱庭で飼っているアリに人間がいきなり姿を見せたら
それは人間にたとえるなら山より大きな巨人が現れるようなもので
人は恐れおののき、語るための言葉を失うだろう

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:18:06.69 ID:JJK0Calla.net
俺らだって便所バエの興亡なんて知ったこっちゃねえだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:18:38.03 ID:2JZAGHuT0.net
今日の三体スレか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:21:05.71 ID:uxqPBY340.net
虫や魚とコミュニケーションを取るのは不可能
都合よく翻訳機なんてものも現実的ではない
実際我々は虫どころか犬やイルカとの会話すら出来ないでいる
彼らに出来るのは観察してちょっかい出す事だけで、
それをやってるのもその道の専門家なので、干渉は可能な限り控えるはず
征服だの戦争だの皆殺しだの、マンガの読みすぎです

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:21:32.72 ID:iZT5fUPj0.net
超高度な知的生命体「だって人類って馬鹿じゃん。」

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:24:29.80 ID:v0tvbq/Sa.net
最近耳鳴りが酷いんだが恐らく何かがコンタクトしているんだと思う
理解するつもりないから無視してる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:26:25.90 ID:uxqPBY340.net
そして地球は奇跡の星
これだけびっしりと動植物に覆われた惑星はとても珍しくずっと研究対象だったでしょうね
もしかしたら地球の中で人類がトップに君臨してるという認識ではなく、
この生態系に蔓延る病魔的なモノだと思ってるかもしれません

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:27:50.78 ID:1FcBuMGU0.net
こんな野蛮な猿に興味なんかわかんやろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:30:10.94 ID:vVUc0w5+0.net
(ヽ´ん`)俺らと一緒
低知能な奴等を観察しても直接は関わらない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:34:55.35 ID:mj0jpg7EM.net
人間にやる気がほとんどない。
非物質的領域には何らかの存在がいるけど、人間があまり研究したりコミュニケーションしようとしたりしない。
というかそういうのは幻覚、妄想、キチガイ扱い。死んだら終わり、何も無い。
そういうことになっている。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 19:36:26.37 ID:GkOpaJEU0.net
>>1
センチネル島の人そっとしてるでしょ・
アマゾンで原始時代の生活してる部族が新たに発見されても黙ってるじゃん
それと同じだよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 20:00:32.75 ID:hpXmWbIB0.net
地球の上空を何か得体のしれないものが飛びまくってることがバレたからな

まあ昔から報告はいくらでもあったが闇に葬られてただけだけど

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 20:05:47.78 ID:I0rbg+pR0.net
今の地球の文明見ればあと数百年も持ちそうにないだろ
当然宇宙に進出することすら不可能
この銀河系の中でも数十億年前には今の地球レベルの文明がいくらでもあったはずだけど
そいつらも環境悪化やら核戦争やらで結局惑星外進出はできなかった

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 20:18:17.97 ID:3F5qUMgI0.net
まだこの銀河系に到達すらしてない

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 21:04:46.81 ID:3ZQL6l2x0.net
宇宙連邦には未開惑星保護条約があるんだよ…
ったくこれだから土人は

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 21:06:11.87 ID:Vh2KzWaT0.net
人類との友好のため安倍晋三を送り込んだがジャップに殺されちゃったみたい

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 21:09:32.03 ID:5fxVdAP40.net
>>32
生物兵器かよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 21:10:25.63 ID:Tf3F+uGP0.net
いないからね・・・

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 21:14:21.68 ID:qAUUhuvO0.net
アメリカ軍の話だと要撃した戦闘機の機動を真似するような動きを見せたらしいから意思疎通くらいはできそうじゃん?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 21:15:04.56 ID:i1SFmHY40.net
おまえはウジ虫とかゾウリムシとコンタクトとろうと思うか?
つまりそういうことだ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/02(金) 21:23:06.46 ID:3MPGaoic0.net
地球に住み着いてる宇宙人は大したこと出来ない
人間よりはすごいけどね
宇宙にいる宇宙人は超高度生命体

総レス数 37
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200