2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昨年12月、1万件以上の配車依頼に対応不能…タクシーがいない、運転手がいない...コロナ下の3年で相次ぎ離職...高齢ドライバーも、若手も [577316145]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 08:50:20.42 ID:I4BPYpgo0.net ?2BP(2919)
https://img.5ch.net/ico/imanouchi_2.gif
昨年12月、1万件以上の配車依頼に対応不能…タクシーがいない、運転手がいない コロナ下の3年で相次ぎ離職 高齢ドライバーも、若手も

 新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けが5月から「5類」に引き下げられ、人の動きが活発になる中、鹿児島県内ではタクシーの不足が目立つ。県タクシー協会によると、運転手はこの3年で720人減って2500人になった。事業者は運転手確保に躍起だが採用は急には増えず苦心している。

 鹿児島市天文館の電車通り沿いのタクシー乗り場。数年前までは客待ちのタクシーが列をつくっていたが、最近は週末の夜中になるとタクシーを待つ客が列がをつくる。空車ランプが点灯していても「予約済み」で、手を挙げても止まらない。雨天時や週末の夕方に配車を断られた人も多い。

 ■ ■ ■

 「コロナにおびえながら乗務するより、年金でほそぼそと生活していくことにした」。2020年夏にタクシー乗務を辞めた鹿児島市の男性(78)は離職理由を語る。もともと客や同僚との会話が楽しみで稼ぎは二の次だった。未練は残るが、狭い車内で不特定多数の客を相手にする仕事は家族の理解を得られなかった。「孫に感染させたくない」と言われて約30年の乗車歴に終止符を打った。

 県タクシー協会の山口俊則専務理事は「年金の足しにと働く高齢運転手は多かった。コロナを恐れ辞めてしまった」と話す。以前から高い平均年齢はコロナ前の63.4歳から64.6歳となった。高齢運転手の離職が相次いだにもかかわらず微増したのは「新規採用が少なく、若手も辞めているからだろう」と推測する。

 鹿児島市で営業する乗車歴30年の男性(73)は「30代の後輩が数人辞めた」と証言する。給料が歩合制の運転手にとって飲食、観光業の休業や時短営業は死活問題。手取り数万円という月もあり、都市圏や他業種に移ったと聞く。「子どもが小中学生だとお金がかかるから」と理解を示す。

 ■ ■ ■

 九州運輸局鹿児島運輸...

詳細はサイトで
https://373news.com/_news/storyid/176195/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 08:50:38.02 ID:I4BPYpgo0.net ?2BP(2919)
https://img.5ch.net/ico/imanouchi_2.gif
県予算シリーズ タクシー来ないんですけど… 人手不足が原因 宮崎県
https://www.fnn.jp/articles/-/537314

十勝管内タクシー1割値上げ 背景に利用低迷・燃料高・人手不足 事業者「維持するために理解して」
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/854607

高齢化・人手不足のタクシー業界 21歳・県内最年少の女性ドライバーの奮闘【新潟・上越市】
https://www.uxtv.jp/ux-news/%E9%AB%98%E9%BD%A2%E5%8C%96%EF%BD%A5%E4%BA%BA%E6%89%8B%E4%B8%8D%E8%B6%B3%E3%81%AE%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%BC%E6%A5%AD%E7%95%8C-21%E6%AD%B3%EF%BD%A5%E7%9C%8C%E5%86%85%E6%9C%80%E5%B9%B4/

コロナ禍明け利用者増えるも配車が追いつかない…深刻な人手不足のタクシー業界「2024年問題」も背景に【福岡発】
https://news.yahoo.co.jp/articles/b32f9dc36d2e3a7a308c2ff54b28695494b0f0f0

タクシー不足
https://www.tjnet.co.jp/2023/04/10/%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%BC%E4%B8%8D%E8%B6%B3/

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 08:51:21.67 ID:RrD+jVdJa.net
退職金ないし手取りマイナスもありえる業界だからなあ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 08:51:35.26 ID:QvSCVcso0.net
ウーバー解禁したらええやん

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 08:52:38.21 ID:2LEqghwJ0.net
ん~?
タクシーが無いならバスに乗ればいいだろう

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 08:53:08.89 ID:D+OcZ2HQ0.net
海外研修生には免許交付したら済むのとちがうか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 08:54:20.49 ID:n+bvmhho0.net
タクシーのスタンド使いを雇う

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 08:54:44.35 ID:xjd2N9OU0.net
こうやって人口減少でGDPが下がって行くんやな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 08:56:02.31 ID:xy2JeQRNM.net
タクシーなんて贅沢品だからいらん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 08:56:14.75 ID:bNtBJBan0.net
待遇改善したら

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr91-ABg9):2023/06/03(土) 08:59:04.15 ID:091uVdTkr.net
今真面目にやればタクシー稼げるらしいぞ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a1af-N/Lw):2023/06/03(土) 09:00:16.81 ID:Q455JN660.net
ケンモメンの就職先決まったな
なんたってコロナが全く怖くない!失う物がない男の強さを見せてやれ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a2bb-aQdZ):2023/06/03(土) 09:01:40.07 ID:KQGtqpwt0.net
タクドラなんてど底辺の仕事

ちなみにバスと違ってコイツラは公共の交通機関ではない。よってバスと違って法令上もなんの保護もない。

極めつけは、コイツラは運転のプロでもなんでもない。まさにクソザコ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9af-PMK6):2023/06/03(土) 09:02:17.71 ID:5FIKdEL20.net
タクシーなんかもう何年も乗ってないな
電車バスの動いてる時間に行動すればタクシーなんかなくても困らんやろ
あと自転車の活用

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0233-QEgF):2023/06/03(土) 09:04:06.98 ID:/l1tud9N0.net
さっさとウーバー解禁しろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-UeIx):2023/06/03(土) 09:04:54.73 ID:oqtrUbMRa.net
スマホで道を知ってる利点は無くなったからな。
クーバーやグラブを本格規制緩和しろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee8f-Zy0S):2023/06/03(土) 09:05:14.65 ID:RZWTuUAL0.net
>>1
24時間労働だろ?
誰がいのち削ってまでするねん
8時間労働にしろや

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0187-fJtf):2023/06/03(土) 09:05:50.90 ID:I4BPYpgo0.net ?2BP(2919)
sssp://img.5ch.net/ico/imanouchi_2.gif
貨客混載のタクシー、6月から全国で可能に 政府 物流の人手不足に対応
https://twitter.com/nikkeiseijibu/status/1662556894693826560

これはちょっと面白い
(deleted an unsolicited ad)

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee8f-Zy0S):2023/06/03(土) 09:06:41.69 ID:RZWTuUAL0.net
>>18
ブラックやな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 62fb-Af6/):2023/06/03(土) 09:08:45.92 ID:RUoR1eLG0.net
自動運転マダァ?(・∀・)っ/凵⌒☆

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr91-WA6U):2023/06/03(土) 09:11:19.79 ID:5um+7Wxrr.net
タクシーは小金持ちが使ってる絶対的インフラだから小金持ちが困るだろうな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c605-N/Lw):2023/06/03(土) 09:13:19.64 ID:i6xP5cGb0.net
飲食や宿泊もそうだけど、コロナ利用して散々労働者をコケにしてきた業界には2度と人は戻らないよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c605-N/Lw):2023/06/03(土) 09:13:58.69 ID:i6xP5cGb0.net
なんだ
やっぱり田舎では85過ぎても自分でマイカー所有してハンドル握るしかないじゃん

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed74-N/Lw):2023/06/03(土) 09:14:07.53 ID:i5E2EHFL0.net
インフラはどんどん無くなっていきます
外国人労働者を入れても解決しません
これが自民党が作った日本です

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 010d-Pnx0):2023/06/03(土) 09:14:59.06 ID:wYmUS4Bf0.net
タクシーチケット無料で貰える公僕だけ乗り放題

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d41-dAO/):2023/06/03(土) 09:15:36.96 ID:odjLIKsS0.net
給料2倍にしたらいいやん
料金も2倍にしてさ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eedc-H8v2):2023/06/03(土) 09:16:34.41 ID:NzSbKMFY0.net
Uber解禁しろよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/06/03(土) 09:17:50.97 .net
コロナ前に強気だった業界の一つ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-y5Y3):2023/06/03(土) 09:18:53.21 ID:mwE/WjtMa.net
配車アプリで呼んだのと違うタクシーにのるアホが多すぎる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1af-aPRZ):2023/06/03(土) 09:20:29.35 ID:0xr01tlp0.net
そのうち白タク復活しそうだな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a2d1-N/Lw):2023/06/03(土) 09:21:53.96 ID:xGUw4h5R0.net
賃金を上げればいいだけの話なのに
それだけは決してやらないジャップ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69a2-N/Lw):2023/06/03(土) 09:22:52.51 ID:n2WRt0eb0.net
年収800万くらいにすりゃ集まる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7e1d-unUF):2023/06/03(土) 09:23:55.32 ID:G8NpavpT0.net
>>27
これ
田舎にも若者の仕事が生まれるし生活は便利になるしいいことづくめなのに業界保護の癒着政治家のせいで進まない
ジャップクソだね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1af-DL7G):2023/06/03(土) 09:23:55.61 ID:GYQfVP050.net
増税と値上でタクシー乗るような贅沢はもう出来ないから

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9af-N/Lw):2023/06/03(土) 09:25:50.68 ID:YCU21fwM0.net
>>27
田舎、といっても県庁所在地レベルで深夜早朝は本当にタクシーつかまらない。
もう限界だろう。地方からウーバー解禁していいと思う。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7dd2-rlEi):2023/06/03(土) 09:27:37.09 ID:HZbGJWVd0.net
タクシー運転手って意外と稼げるんだぞ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d56-UeIx):2023/06/03(土) 09:28:28.50 ID:MI7vmqMH0.net
>>30
白タクでもヤフオクみたいな評価制になってる配車アプリならなんの問題もないと思うけどな。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9af-L/2f):2023/06/03(土) 09:29:33.94 ID:ysjUioCC0.net
人余りって散々言ってたじゃん

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sda2-QR/O):2023/06/03(土) 09:29:44.52 ID:0nJbRcaZd.net
>>29
一回GOであったわ
同時間同範囲に同じアプリ使って呼び出した奴が居たみたいでビビったわ

フルクルが結構捕まるようになったからフルクルにしたわ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d56-UeIx):2023/06/03(土) 09:29:47.62 ID:MI7vmqMH0.net
>>35
需要がある時だけ出動するのが本来1番効率的だよね

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 09:34:05.86 ID:rJ+Cablk0.net
需要ある日は配車に応じない運転手も多いからな
目の前に客いるのにわざわざそこより遠い配車先に行くの嫌だし待たされることも多々ある

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 09:35:31.14 ID:xGUw4h5R0.net
まともに保険なんか入るわけもない
犯罪の温床にしかならん白タク解禁しろとかいう馬鹿っていつになってもいなくならんな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 09:35:56.75 ID:HS+68h9Q0.net
タクシーアプリが普及してるだけど使いこなせない高齢ドライバーだらけで大変らしい

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 09:37:21.74 ID:wYmUS4Bf0.net
中国「え?日本ってまだ人が運転してるんですか 笑」

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 09:41:56.96 ID:KMRG+CXG0.net
ジャ猿アホ客の相手とか嫌だしなあ…泥酔してたりしたら最悪だろうし。強盗に襲われる可能性もあるし

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 09:43:08.57 ID:WeDn+ntr0.net
リスクしかない仕事だもんね

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 09:44:11.77 ID:KMRG+CXG0.net
>>42
ウーバーイーツ見てたらトラブルと違法、犯罪だらけになるの目に見えてるよな。ジャ猿の民度ナメすぎだわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 09:45:43.17 ID:AvZUkvKbM.net
奴隷商人どもが人間を使い捨てにしてきた報いをようやく受け始めたな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 09:46:03.08 ID:d9AD5BYB0.net
uber解禁しないのも利権云々というより確実に大発生するであろう諸問題の責任取りたくないからなんだろうな
運転手足りないですやばいです誰かお願い!とか言ってる裏で自動運転で運転手殺す準備進めてるのに今更職としてやりたがるやつおらんしょ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 09:46:35.59 ID:0xr01tlp0.net
>>42
日本ってそういうレベルになってきてるよ
気付いてないだけ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 09:50:10.31 ID:KMRG+CXG0.net
>>49
2019年くらいにウーバー自らが調査した結果、同社の配車サービスによる性的暴行被害の件数が3000以上にも上ってるからね。いくら個人事業主扱いだからといっても問題視されまくるわなこれじゃ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 09:51:15.78 ID:yI1CI59cM.net
BOSS復活待ったなし

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 10:02:45.65 ID:MI7vmqMH0.net
そういえばウーバーイーツってすっかり定着しちゃったね。アンチは絶対失敗するって言ってたけど結局いつもの5ちゃんだった。

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 10:02:52.56 ID:5nVI0mtp0.net
>>37
評価は星5でな
https://pbs.twimg.com/media/DpYx7mQUYAAZU12.jpg

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 10:07:22.19 ID:6z5G+QeV0.net
トヨタの出資を受けてる中国の会社が無人タクシーを中国で運行してたから直に日本でも導入されるやろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 10:08:47.97 ID:DJQ7iNxJ0.net
>>13
だから利用するなよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 10:09:29.49 ID:DJQ7iNxJ0.net
>>18
いろいろやらせるなら賃金上げろと

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 10:09:39.10 ID:Br1TKm5Fa.net
タクシーも宅配業も今人手不足倒産しそうな業界が不便になったり無くなったら困るんだよね
暇そうな無職やニートどもを無理矢理でも駆り出すよう法でも作れ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 10:11:15.96 ID:4YVOJtvk0.net
アプリ配車専用タクシー増やしていくしかないな。このドライバーに雇用助成金出してもいい
流しを増やしてもどうしようもないし

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 10:14:08.94 ID:zzRGoRZna.net
ベトナムとか交通ルールなしでカオスに見えて交通事故は日本の2倍程度。何故ならみんな飛ばさないんだよね。ウーバー解禁して速度厳守だけ徹底する仕組みなら、深刻な事故は起きませんよ(物理の法則だから単純だよね)

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 10:15:48.31 ID:xGUw4h5R0.net
週休2日で月収手取り30万もあればやる人いくらでもいるのに
それすら出さないのがジャップ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 10:20:21.12 ID:bDpwJzbr0.net
東京には夢があるな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 10:23:03.32 ID:CUUv/LA+0.net
2種免許なくしてくれればドライバーやっても良い

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 10:23:49.25 ID:d9AD5BYB0.net
>>58
自家用車でいいならやってやらん事もないけどなあ
営業車ナンバーとか取るのがめんどいんだわ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 10:25:27.74 ID:XbJ9kEDb0.net
需要あるなら値上げして給料上げればええやん

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 10:28:14.49 ID:ZedHcRWWp.net
>>29
あれは本当に酷いよな
ドライバー側の気持ち考えたら絶対出来ないわ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 10:28:51.03 ID:zzRGoRZna.net
>>65
戦略経営ができるような人材がいると思うか?
許認可の既得権であぐらかいて天気予報と野球の話しかできない連中だぞ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 10:30:08.95 ID:JTUSsVdsa.net
あえていうが、車の運転は引きこもりの就労機会にぴったりだと思う

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 10:31:52.86 ID:6z5G+QeV0.net
トヨタ出資のポニー・エーアイ、広州で無人配車サービスの免許取得
https://jp.reuters.com/article/poni-ai-china-driverless-idJPKBN2WN0QZ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 10:32:31.22 ID:zzRGoRZna.net
>>68
ウーバーなら目的地告げたりお金のやり取りも不要だし、世間話とか無駄な会話が要らないってのが客層だしね

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 10:38:28.87 ID:KMRG+CXG0.net
お前らはすぐ引きこもりに頼ろうとするよなw 他に案ねえのかよワンパすぎ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 10:53:40.43 ID:SuPg8Nx80.net
嫌ならやめろ
代わりはいないけど困るのはお前じゃない

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 10:56:31.91 ID:wYmUS4Bf0.net
>>68
客の対応が無理だろ
客が指されるぞ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 11:04:00.59 ID:uTOhCzL40.net
歩合はキツイな
まだ運送屋の下請けの方がいいかも

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 11:06:21.18 ID:evJM4vgz0.net
効率よく配車できるようになってるんだから金持ち向け最高待遇ハイヤーと貧困向けUber、自動運転するだけでいいだろ
流しは廃止

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 11:07:08.88 ID:JtFfrQJN0.net
中国は自動なのに

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 11:13:04.61 ID:kxDnnyBQa.net
給料が安いからでは?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 11:13:53.67 ID:39TZjHcFM.net
住み込み(個室社宅or借り上げ)で手取り50万稼ぐなら何処に行けば良いかな?
二種は持ってるんで、ご享受願えればと

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 11:23:10.30 ID:ZumlD6l00.net
でもウーバーは解禁しません

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 11:43:12.27 ID:bddmsx8n0.net
二種免もってなくても自由に個人営業できるようになりそうだな!

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 12:12:54.02 ID:baF9Sz6/d.net
日本のタクシーは高すぎて乗れない
海外ではUberよく使うけど

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 12:29:16.23 ID:ZmlOMUS30.net
コロナみたいなことが起きれば給料一桁になるからな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:42:09.11 ID:0P4JRUpl0.net
すまんな
ストレス無く楽で良かったけど金がないと生活出来んのや

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 17:39:14.61 ID:tAoRPh810.net
タクシーや代行がいないから飲み屋も厳しいらしいな
ある晩に別府の繁華街を走ってるタクシーは1台だけだったとか

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 17:45:22.02 ID:hXaOE4o00.net
低賃金で死ぬまで働け!の国策のひずみが限界突破し始めてるな
これを推し進めた自民マスコミ経済界は責任取れよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 17:55:37.31 ID:dmJGeJ/70.net
タクシーはちょっと努力するとアホでも稼げる商売とはタクドラの親父が言うてた。

アホしか競争相手いないんだから
勝つのは簡単やろって。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 18:25:31.89 ID:6hxwKcxMd.net
横浜でタクシーやってるけど月拘束200時間で年収500万は誰でもいける
有給も使い放題シフト変更もほぼ自由
糞客対応以外は最高だ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 18:31:38.48 ID:zgvzveyG0.net
>>87
糞客対応くわしく

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 21:19:10.54 ID:KQGtqpwt0.net
>>85
30年間もやってきてぢまったツケなんてそいつら払えないだろw

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 21:20:30.25 ID:KQGtqpwt0.net
>>87
25日間も拘束されてて、500万とかw
無いわ。

年間休日130日で同額ならともかくね。

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 04:14:22.57 ID:u8qO2jLY0.net
賃金安すぎてやるわけ無いやんバーカ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 10:17:29.21 ID:4JRF7Un00.net ?2BP(2919)
https://img.5ch.net/ico/imanouchi_2.gif
稼げない、労働が環境悪い…運転手不足のタクシー業界、イメージ払しょくへ待遇改善に躍起
https://373news.com/_news/storyid/176242/

 全国ハイヤー・タクシー連合会のデータでは、2022年の全国のタクシー運転手賃金は年361万円余り。コロナ禍の前年より80万円以上増えたが、それでも全産業平均の約496万円には及ばない。「タクシーは稼げない」という根拠にされている。

 県タクシー協会に45年勤務する山口俊則専務理事は「データは時短勤務など多様な働き方を考慮していない。今の給与はかつてないほど高水準。バブル期を超えている」と反論する。

 運転手不足でタクシー1台の1日の売り上げ平均は2万5000円と、コロナ前平均の1万7000円より8000円増えた。運転手の取り分は売り上げの半分が相場。今はコロナ前より1日4000円増えた。月20日勤務なら8万円増。売り上げが月100万円以上あり50万円を超す運転手も珍しくない。

総レス数 92
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200