2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コルタナさん、クビになる [186444466]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 15:23:17.43 ID:qV/QM1j90.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/bokkiage_1.gif
「バイバイ、コルタナ」:MicrosoftがAIアシスタント「Cortana」のサポートを2023年後半に終了へ

恐らくiOSのSiri以上に使われていないであろうMicrosoftのAIアシスタント「Cortana」が、近々サポートを打ち切られる事になった。とは言ってもユーザーにとってはほとんど影響はないだろうが。

Cortanaは、音声ベースのアシストを提供し、リマインダーの設定、カレンダーイベントの作成、天気予報の提供、Web検索など、幅広いタスクに対応している。

当初はWindows Phoneオペレーティングシステムの一部として導入されたCortanaは、その後、Windows 10、Android、iOSなど、他のプラットフォームにも拡大した。現在ではMicrosoftのエコシステムに深く組み込まれ、他のMicrosoft製品とも密接に連携するように設計されている。

Windows Centralが発見したサポート文書によると、そのCortanaも、2015年にWindows 10に搭載されてから8年後の2023年後半に引退する予定だ。

「2023年後半から、WindowsのCortanaをスタンドアロンアプリとしてサポートすることはなくなります。ただし、AI機能を強化したWindowsとEdgeの強力な生産性向上機能には引き続きアクセスできます」とMicrosoftは述べている。

「この変更はWindowsのCortanaにのみ影響し、生産性アシスタントであるCortanaは、Outlookモバイル、Teamsモバイル、Microsoft Teamsディスプレイ、Microsoft Teamsルームで引き続き利用可能です」。

Windows Copilotにバトンタッチか
今回の発表は、Microsoftが2年前にCortanaモバイルアプリのサポートを2021年3月31日から打ち切ったことを受けてのものだ。

WindowsデジタルアシスタントとしてのCortanaの座は、先週のBuildカンファレンスで発表されたAI搭載のWindows Copilotによって徐々に奪われつつある。

既にMicrosoftは、Windows Copilotが6月からWindows 11のプレビュー段階に入ることを明らかにしている。

Microsoftは、音声でPCを操作できるWindows 11の音声アクセス、AIを搭載した新しいBing検索エンジン、AI生産性ツールMicrosoft 365 Copilotなど、Cortanaに代わり、その機能の上に構築する最近発売した製品のいくつかを提案している。

「私たちは、AIを活用したスマートで迅速な作業を支援するために、イノベーションを続けていくことに興奮しています。時間を節約し、あなたにとって最も重要なことに集中するためにAIを使用する新しい方法をお楽しみください」と、Microsoftは述べている。

https://texal.jp/2023/06/03/bye-bye-cortana-microsoft-to-end-support-for-its-ai-assistant-cortana-in-late-2023/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 15:23:51.97 ID:n6rvey2w0.net
負担なだけやったなw

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 15:24:29.69 ID:Lr4XrEYf0.net
削除できるの?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 15:24:31.55 ID:xGUw4h5R0.net
HALOも大ハズレだったしな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 15:24:58.30 ID:F6UzMwqp0.net
イルカの次は貴様だ!(´・ω・`)

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 15:25:53.27 ID:UWJu4f9d0.net
>>5
イルカは復活するぞ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 15:26:30.91 ID:qXC8xIL20.net
最初からクビにしてた
すまん

8 :池田大作 :2023/06/03(土) 15:26:49.66 ID:i4+2GIGY0.net
MSさっさとくぎゅう雇ってデフォの声くぎゅにしろ
加隈亜衣でも可

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 15:26:50.42 ID:nZWNrCT30.net
最初に非表示にするやつ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 15:27:41.39 ID:DGGn58x60.net
はよ消せや
って思ってタスクマネージャーみたら居なかった…

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 15:27:48.61 ID:GHe38XYE0.net
一度も使った事ねーわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 15:28:13.95 ID:zUUBXVIU0.net
こいつ使ってる人いるの?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 15:28:26.37 ID:TSF+uTsw0.net
win10にして真っ先に消したやつ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMe6-eoJi):2023/06/03(土) 15:29:43.20 ID:2Bh7JUglM.net
🐬お前を消す方法

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-pg9K):2023/06/03(土) 15:31:16.22 ID:Oh3bCRdqa.net
マスターチーフ激怒不可避

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0267-N/Lw):2023/06/03(土) 15:35:08.59 ID:kIssgaBD0.net
bingでやってるやつに音声つけてコルタナって愛称にすりゃいいのに
オーケーグーグルで思うけどやっぱ2音くらいの呼び名必要だわ
スマートスピーカーはグーグルよりアレクサのが呼びやすいし

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 15:42:06.23 ID:T/Vo8Rpr0.net
🫧💾🐬

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/06/03(土) 15:42:35.61 ID:JwP+e/3h0.net
暴走して人類滅ぼそうとしてる
AIの名を何故つけるのか

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 15:43:04.63 ID:dWeSu2lE0.net
いたなそんなやつ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 15:43:34.50 ID:IUWjdRrm0.net
誰でしたっけ存じ上げません

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 15:48:50.50 ID:8It020MW0.net
特定の設定を文章で操作できると便利になるな
「仮想メモリをオフにして再起動」とか
まあMSの新機能に期待しても無駄か

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 15:53:45.34 ID:ZSfOkbVJ0.net
これを非表示にするところまでがWindowsのインストール手順だろ。

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:03:09.01 ID:goNWpDLFa.net
ほんとなんだったんだコレ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:07:10.48 ID:HEk48Eab0.net
イルカ以上に使い道なかった

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:18:55.00 ID:ooSl5DZJ0.net
>>4
3で丸く収まったのに無理矢理蛇足をつけるからや…

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:46:15.35 ID:Ptkhs5kiM.net
haloもギアーズも駄目なったから
TESとCODゲットしたマイクロソフト

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 17:05:09.12 ID:47/Bl3AL0.net
Edgeもついでに死んでくれ
アンインストール難しすぎるんだよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 17:10:26.73 ID:x3emXzK/M.net
Windowsを入れたらMS純正の各種アプリを消す作業から始まる
残すのは電卓とソリティアくらいか

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 17:11:50.18 ID:G1Jb3BDG0.net
無能やったもんな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 18:36:40.97 ID:/gCla0Rb0.net
>>6イルカは復活するべきだよな。
リニューアルして進化の程をたたきつけた後に「結局要らんわ」って切り捨てられるのが重要

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-Bqfp):2023/06/03(土) 18:56:20.74 ID:/pbcPRXsa.net
無駄にリソース食うだけだから惜しむ人もいないよな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 19:52:41.39 ID:BEm1XwXBa.net
>>5
イルカは密やかに生きてるんじゃないっけ
Wordのサンプルとかで

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 19:59:30.23 ID:2CYRsoQx0.net
イルカの脳にChatGPTを移植して夢を見るひとになろう

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 20:00:02.43 ID:spgbpPUu0.net
そもそもどういう時に使う物なのあれ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 20:01:29.04 ID:d2fkv1lu0.net
ほんと邪魔なだけやった

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 20:02:01.41 ID:lDEcHX/ed.net
これ最初ビビったわ
いきなり話しかけてくるんだもん

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 20:05:47.19 ID:B3WfTn7+0.net
イルカが攻めてくるぞ!

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 20:15:40.05 ID:YwWhi/p+0.net
win10にしたとき10回位遊んで切った

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 21:41:00.11 ID:Hg9vbTvg0.net
要らない物を付けてOSを重くして買い替え促進するやり方が通用したのはいつまで?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 02:00:00.46 ID:vzmrRyXtd.net
>>39
今も通用している

総レス数 40
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200