2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国会議員は「相続税ゼロ!」なんでこんな無茶苦茶がまかり通ってるの? [584964303]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:36:39.33 ID:So8lHdUd0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
u-fufu@fufu0000fufu

2世議員が多い理由

親の政治団体から子の政治団体へ「寄付」すれば、
法人税・贈与税・相続税のいずれも課税されることがない

「政治団体1つにつき」ですので、政治団体が多ければ多いほど、
無税で財産を移動させることのできる金額は増える
国民は 増税を強いる。
2023年6月2日
https://imgur.com/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:37:06.49 ID:EFp49mSZM.net
------

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:37:07.58 ID:2yL7+Gg50.net
------

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:37:07.62 ID:Ld9hhf3P0.net
------

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:37:07.65 ID:zCG9KhwPM.net
------

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:37:07.68 ID:K9noBeDhM.net
------

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:37:08.50 ID:9PwEJ8eZM.net
------

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:37:11.15 ID:8Amlm/gCM.net
------

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:37:14.11 ID:Nob32n0OM.net
------

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:37:15.47 ID:F8G9qQhtM.net
------

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:37:15.52 ID:uDu04+RR0.net
------

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:37:15.53 ID:TQKW/QpdM.net
------

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:37:15.82 ID:kVhk/x3T0.net
------

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:37:16.48 ID:xHiH/pyuM.net
------

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:37:22.26 ID:CZ3vQRggM.net
------

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:37:22.35 ID:XxLlwovyM.net
------

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:37:23.28 ID:E2QRyT7zM.net
------

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:37:23.31 ID:6o8jTwNMM.net
------

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:37:23.61 ID:YMNuA00q0.net
------

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:37:23.86 ID:rFTvUw4y0.net
------

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:37:24.70 ID:18F/aS6XM.net
------

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:37:30.13 ID:lYcxZDytM.net
------

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:37:30.34 ID:vbxCPRZIM.net
------

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:37:31.18 ID:3OMh/ZEWM.net
------

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:37:31.33 ID:WwqcKqfcM.net
------

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:37:31.74 ID:/1QG22Gw0.net
------

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:37:31.91 ID:GLVTEX9j0.net
------

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:37:32.68 ID:BPjeOQwbM.net
------

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:37:37.91 ID:84yFMrZ+M.net
------

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:37:38.39 ID:tBvTfsY/M.net
------

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:37:39.11 ID:Ltam5ESkM.net
------

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:37:39.17 ID:V1uFvT3eM.net
------

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:37:39.60 ID:8+uWADWd0.net
------

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:37:40.85 ID:TkWK9CKvM.net
------

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:37:46.49 ID:oRcdli9GM.net
------

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:37:48.02 ID:alIUh8hf0.net
------

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:38:04.89 ID:RRtGA8Fn0.net
よっし 俺らも個人で政治団体作ろう
コレで孫世代まで安心

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:38:17.42 ID:DmakFplZ0.net
一度国会議員の旨味を知るとやめられんわけだな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:38:25.05 ID:S512P/9p0.net
そういや安倍の政治団体にプールされてた金はどこ行ったの

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:38:26.03 ID:dVbr7gv/x.net
尾張だよこの国

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:38:34.94 ID:A/iKhtj10.net
実際これだれが考えたんだろう、GHQは日本を解体するつもりだったんだから
まず政治家からバシバシしばる法律作るもんだと思うんだが

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:38:37.83 ID:Lsdh+r3j0.net
上級が自分達に有利になるように法整備するやったもん勝ちの国やからね

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:38:58.71 ID:93znAyq00.net
いわばまさに思想良心の自由にもとづく非課税

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:39:08.60 ID:JtFfrQJN0.net
自分の為に政治してるからね

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:39:22.89 ID:dWeSu2lE0.net
そんなお殿様を当選させるアホ農民どものせい

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:39:53.41 ID:zuCmEWeNa.net
「相続税0」じゃあ世襲させるしかないってかwww

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:40:20.80 ID:5NgCgMNJ0.net
オラたちを統治くださってる議員先生様がご相続あそばされるのに税金取るなんてとんでもない事だべよ
未来永劫議員先生様のご一族に統治していただくのがオラたち庶民の幸せなんだべ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:40:33.80 ID:D6eLPioY0.net
だから皆殺しにするべき

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:40:37.03 ID:n6rvey2w0.net
山本太郎がいいとでも思ったか?
全く無くてワロスw

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:40:37.03 ID:uZzkrR+Q0.net
俺らも政治団体作れないの?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:40:39.40 ID:/IXwJ63zd.net
やったモン勝ちの国
そりゃZ世代もああなる

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:40:59.60 ID:iW87CRZj0.net
そりゃ制度設計するのは議員だからな
泥棒に金庫番させてるようなもん

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:41:03.67 ID:HAqfTlwsM.net
もし息子が議員をやってくれなかったら課税されてしまうからそりゃ無理にでも世襲させるわな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:41:09.50 ID:4D5ig4LO0.net
情弱国民しかいないから

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:41:17.98 ID:Q8Z8Io9B0.net
アメリカの世襲議員 5%
ドイツの世襲議員 1人だけ
日本の世襲国会議員 50%超!
日本の歴代総理大臣 世襲率 70% 超!

ジャップ頭おかしい

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:41:57.30 ID:o+8NCeWa0.net
実績のない政治団体って作れないの?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:42:03.39 ID:A3QF5XLc0.net
そりゃ国民ネットに不平不満書き込むだけで抗議した気になって実際には何もしないからだよ😍

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:42:11.37 ID:n6rvey2w0.net
世の中は厳しいもんだ
うちの庭の草をただで刈ってくれたな政治家になってやらんこともないw

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:42:20.20 ID:LPIEYqtr0.net
AIドローン爆弾はよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:42:41.60 ID:K99WCCcm0.net
殺せ
奪え

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:42:47.02 ID:Z9M4vZATF.net
政治団体を通せば脱税できるという仕組み
この仕組みを理解できるほど日本人は賢くないというか
わかりやすく解説する人たちを圧力かけて止めてるからじゃね

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:43:25.98 ID:i+1/kKxMp.net
日本が衰退した原因これだろ…

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:43:51.27 ID:Jun2OfRLM.net
ルールを作るのが国会議員だから
いくらでも抜け穴は作っておく

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:44:29.77 ID:Z9M4vZATF.net
>>56
政治団体の作り方をググれば総務省が出してるけどカネも手間もかかる
はっきいえば「これも既得権益」です

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:44:31.05 ID:A/iKhtj10.net
>>55
逆に白人様ってよく政治家になりたがるなって思う、政治家の仕事ってまともにやってたらストレス半端なさそうなのに

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:44:42.35 ID:C4sq9e850.net
一般人も同じことしてもいいのかしら

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:44:49.13 ID:sgpBhZTb0.net
クソワロタ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:45:11.06 ID:n6rvey2w0.net
日本の弱体化とかゆとりのせいやし
俺は競争社会作るなあ
そしてお前達が住みづらい世の中にするw

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:45:25.28 ID:GHe38XYE0.net
政治団体って宗教法人より簡単に作れる?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:45:32.07 ID:Jun2OfRLM.net
>>66
まずジバン カンバン カバンを引き継いだ政治家にならないとね

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 16:45:34.55 ID:BrleV8XyM.net
>>66
ええぞ
そもそも政治団体はだれが作ってもいい

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd02-w1Dc):2023/06/03(土) 16:46:45.61 ID:RRW48+Xyd.net
日本って相続税かなり高いよな

73 :ユダー (ワッチョイW 06a2-wW8X):2023/06/03(土) 16:47:51.70 ID:ztGTQQ730.net
民意
自己責任
まずは自助
お前らの信任
文句あるなら投票

◢◣qqq

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8d44-lF3g):2023/06/03(土) 16:48:47.58 ID:aU/S7d5n0.net
>>39
一旦は吉田だろうけど、
次の選挙までにノブチヨのところに寄附されるんだろうよ。
当然、相続税も払わず。
これが大声で愛国保守を喚き散らしている連中の正体。
御国のために税金も払わない、当然、自衛隊に志願することもない。
口先だけ勇ましい事言ってるマジモンのクズ。
国賊は一人残らず惨たらしく殺さなければならない

75 :ユダー (ワッチョイW 06a2-wW8X):2023/06/03(土) 16:49:12.07 ID:ztGTQQ730.net
今日の

「倭猿の国技
ネットで愚痴って終わりスレ」

はここかqqq

◢◣

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51a5-B58j):2023/06/03(土) 16:49:48.39 ID:Q8Z8Io9B0.net
>>65
北欧の福祉国家は半分女性議員でみんな手弁当でやってるよ

権力欲ないんよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FFa2-jMZz):2023/06/03(土) 16:50:15.73 ID:Z9M4vZATF.net
>>66
別にいいけど、たぶんすぐ乗っ取られるぞ
脱税したい人はごまんといるし、あなたがカネと時間と情熱を掛けて作った組織はすぐ他の誰かに盗られます
新人議員の手当を党に入金させる政治団体とかあるぜ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 698f-8ND1):2023/06/03(土) 16:51:20.48 ID:GDj+DfNb0.net
俺も借金して相続税払ったから今必死に働いて返してるトコ
世襲議員は汚すぎるわ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1af-ZEwb):2023/06/03(土) 16:51:33.83 ID:WSr91M2n0.net
>>55
この国絶対滅びる運命だろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2297-vIp/):2023/06/03(土) 16:53:42.49 ID:C9Wbl9jY0.net
そりゃ無茶苦茶やっても選挙勝てるからな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップー Sd02-MuBK):2023/06/03(土) 16:55:03.82 ID:pFzwEL/0d.net
ルールを決める奴が自分に有利にするのは当たり前といえば当たり前
それを有権者が認めてしまってるからどうしようもない

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e7b-sceX):2023/06/03(土) 16:55:17.64 ID:0JNjkG/c0.net
>>1
助けてくれ山上ー!

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6900-RNDZ):2023/06/03(土) 16:57:54.03 ID:5SHOVaUr0.net
開業医も相続税ゼロだぞ
ただし相続人も医師である必要があるからカネに物言わせて子息を無理やり医者にする

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c219-N/Lw):2023/06/03(土) 16:57:58.05 ID:Kwf7gbiL0.net
上級国民のための国だからよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee8f-B6zR):2023/06/03(土) 16:58:24.73 ID:RRtGA8Fn0.net
クソルール作る側を選挙で落とせるのに何故か当選させてしまうジャップ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8d47-sceX):2023/06/03(土) 16:58:50.88 ID:cJtUeDCB0.net
たぶん日本が民主主義国だったころの名残

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e956-XFqI):2023/06/03(土) 16:59:21.89 ID:QDdFs51C0.net
>>1
お前らが


英雄山神から正しさを学ばないからだよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 823b-N/Lw):2023/06/03(土) 16:59:22.69 ID:aZBjtDyO0.net
あと2年くらいかな?
国民の多くが「もう(上級を)殴るしかにーじゃにーかよう」のフェーズに移行するのは

お前ら生き延びろよ?
めちゃくちゃ面白くなるぞ2020年代は

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sda2-hDNs):2023/06/03(土) 16:59:25.65 ID:7/T/Nd5sd.net
とりあえず政党助成金全廃しろよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8208-sceX):2023/06/03(土) 16:59:53.36 ID:R7PZUGmm0.net
家系図しかアピールできないアホを当選させる国とか他にあんの?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップー Sd02-Fi1F):2023/06/03(土) 17:01:04.40 ID:j+SUm0Zcd.net
ほんまやな
自民党は許せない😡

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 128c-ZEwb):2023/06/03(土) 17:01:07.75 ID:+P5lKkKr0.net
■政治家は無税で相続できる

個人が一つの政治団体に寄附する場合の年間限度額は1,000万円。資産家の議員が自分の政党支部と資金管理団体に毎年1,000万円づつ寄付すれば、政党支部と政治団体を子が引き継いだ場合、保有金が数億円あったとしても、「相続税のかからないカネ」が子に渡る仕組みだ。
http://hunter-investigate.jp/news/2019/03/2711467-500010003000600-5-80-2017613.html

■弁護士「政治家は相続税ゼロ」

実は、日本の政治家は政治団体・資金管理団体を活用して、合法的に無税で財産を親から子へ承継させることができます
https://www.lawyers-kokoro.com/nagoya/bengoshi-blog/897/

■大前研一

世襲については、被選挙権は誰しもあるのだから政治家になりたければなればいい。世襲がはびこる最大の理由は、政治資金団体を無税で踏襲できるからである。
https://president.jp/articles/-/1857?page=1

■元国税「政治家は相続税ゼロ」

世襲議員の場合、親も本人も別個の政治団体をつくっています。だから親の政治団体から子供の政治団体に寄付をするという形を取れば、何億円であろうと何十億円であろうと無税で相続することができるのです。
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mag2/nation/mag2-559784

■世襲議員天国、理由は相続税ゼロ

政治資金団体の相続は、相続税、贈与税とも一切かからず、原則的に「非課税」であることも大きい。
https://gentosha-go.com/articles/-/23317

■政治資金団体は相続税ゼロ

一方、数千万円規模にもなるという政治資金管理団体をそのまま引き継ぐ場合、相続税が一切かからないというのも強さの秘密と言えそうだ
https://times.abema.tv/articles/-/8642037

■共産党「政治家は相続税ゼロ。異常な特権」

しかも、政治資金団体を世襲しても、税金をおさめる必要はいっさいありません。これも、多額の相続税を負担している国民からみれば政治家の異常な特権の1つというべきものです。

https://www.jcp.or.jp/seisaku/2010_1/sanin_bunya/2010-00-29.html

■日本はタックスヘイブン

パナマ文書に揺れる世界各国とは対照的に、日本の政治家とその関係者の名前はリストに見つけることができない。その理由は、政治家にとって「日本こそがタックスヘイブン」だからだ。https://www.mikata-digital.com/%E7%89%B9%E9%9B%86-%E5%91%B3%E6%96%B9%E3%81%AE%E8%A6%8B%E6%96%B9/%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AE%B6%E3%81%AE%E7%9B%B8%E7%B6%9A-%E7%84%A1%E7%A8%8E-%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E6%89%BF%E7%B6%99%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%A0/

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-ZV66):2023/06/03(土) 17:01:14.06 ID:sm6WvOm6a.net
国民がバカだからです

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01d1-kzQ4):2023/06/03(土) 17:01:22.92 ID:fhXrahNY0.net
そもそも政治団体がいらない
政治家は個で勝負しろ
代表者を選ぶのであって党に投票とかも氏ね

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2e0d-N/Lw):2023/06/03(土) 17:01:51.56 ID:D6eLPioY0.net
なんでネトウヨが荒らしてるんだ?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1af-ZEwb):2023/06/03(土) 17:02:49.86 ID:WSr91M2n0.net
>>88
山上みたいな突然変異じゃない限りムリでしょ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2ea2-O31q):2023/06/03(土) 17:03:47.20 ID:1GC4utiQ0.net
朝鮮壺カルト党ぜんぶ公開銃殺すれば良いんじゃね

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 698f-bjQb):2023/06/03(土) 17:05:14.69 ID:Lc0Lh98X0.net
>>93
これ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM51-ItOf):2023/06/03(土) 17:07:34.84 ID:Jun2OfRLM.net
>>88
自分より下の弱者を叩いて鬱憤を晴らすのが関の山だぞ
維新が伸びてるのを見ればこの国民の性質が分かるだろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a1af-N/Lw):2023/06/03(土) 17:08:26.22 ID:3N5aRXgr0.net
その法律を制定した政治家を国民が当選させたからだけど?
国民がYESと言えば変なことでもYESになるんだよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr91-7ovO):2023/06/03(土) 17:08:38.96 ID:4nfdtEryr.net
地方議員は出来ないの?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9af-ZEwb):2023/06/03(土) 17:11:18.62 ID:uzjJQnKy0.net
野党がだらしないからしょうがない

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-ejN5):2023/06/03(土) 17:11:47.11 ID:p3yZ9dx5a.net
日本の凄いところ

中国のパクリを笑えない二次創作の巣パクリの祭典コミケ
電波オークションがない
芸能人やスポーツ選手、ユーチューバーに芸能人税も導入されていない
それどころか芸能事務所に国が税金投入
通名制度
ステマは実質合法
中抜き、世襲制が蔓延る
DNA検査が離婚事由になる



>>1,2-10

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-jZm8):2023/06/03(土) 17:12:36.68 ID:SMiV7WDca.net
みんなゼロにしよう

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMe6-emBE):2023/06/03(土) 17:14:15.55 ID:BUtSBxivM.net
もう終わりだよこの国 人民解放軍に統治していただこう

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 698f-bjQb):2023/06/03(土) 17:14:38.27 ID:Lc0Lh98X0.net
法人化や団体ってもうつくるのハードル高いし金かかるからな

まじでキンペーとかプーチンみたいに半永久的に権力もつやりかたとかわらんw

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 823a-N/Lw):2023/06/03(土) 17:16:11.60 ID:N5gO/m1B0.net
ジャップ愚民がそれ望んでるからだろ
「俺たちは増税し 生活関連費も爆上げしてでも 世襲議員の特権は維持してくれ頼む 自民党に入れるから」ってね

これ人間の国では爆笑通り越してドン引きで呆れられるらしいな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6995-CMZ9):2023/06/03(土) 17:16:12.45 ID:RbeAG+wX0.net
政治団体は株の運用禁止されてるから論外やで

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-uQTi):2023/06/03(土) 17:16:19.93 ID:pxYhtU/Ja.net
世襲を維持するため

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7dd2-/trj):2023/06/03(土) 17:17:05.78 ID:UHMEUML00.net
この国に関しては政治家が一番偉いんだから当たり前だろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8218-rlEi):2023/06/03(土) 17:17:31.85 ID:nRMICMGe0.net
異次元の増税中にどう思った?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウウィフW FFc5-4SRp):2023/06/03(土) 17:19:42.60 ID:c4f0x4AUF.net
北朝鮮のマスゲーム 東朝鮮の世襲自民党議員への投票

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 02c6-Q5H3):2023/06/03(土) 17:20:37.89 ID:LyiEejyf0.net
それでも自民

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 17:22:05.22 ID:kGGZSuuu0.net
貴族だから

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 17:22:18.99 ID:aZBjtDyO0.net
>>96 >>99
失敗したとはいえ木村烈士も出てきたろ
山上は神だが、チャレンジャーは褒めて伸ばすべきだ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 17:24:54.32 ID:+qMYvRKh0.net
日本は親の跡を継ぐのが立派とされ称賛されるからね

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 17:25:09.61 ID:RTxZLsijd.net
財産没収死刑になるんだよな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 17:27:03.81 ID:Mm+GvugqM.net
上級優遇しすぎやろ
いいかげんにせえよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 17:30:10.76 ID:Kwf7gbiL0.net
>>118
国民から支持されてるからやりたい放題なのよ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 17:31:00.97 ID:f0qZ/D+B0.net
全財産政治団体に入れてる奴は子供が政治家にならないと言い出したらどうするんだろう
進次郎とか金融資産0と言ってるよな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 17:33:06.82 ID:kytvZSXvM.net
馬鹿ジャップが認めてるから
嫌なら税金取ると言ってる奴を当選させればいいだろ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 17:33:10.76 ID:clnLVqoyd.net
なかなか政治家に不利になる法改正はされないよな 法律の作り手が政治家なのがある意味問題か

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 17:34:20.85 ID:Z9M4vZATF.net
>>120
税金を払いたくなくて政治団体や別の家族に預けてるから「金融資産ゼロ」のほうじゃね
これでウソにはならないです
それで子供が政治家つがないつげない場合は、親族なり番頭なり手下の誰かにつがせるでしょう

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 17:34:23.87 ID:C7adM16Q0.net
二世三世が無能だと家潰れちゃうからそうならないための配慮でしょ
実際に進次郎や岸田息子なんて相続税発生させたら財産なくしちまうよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 17:35:44.14 ID:PCnbcotXM.net
政治団体に寄付したら政治活動にしか使えないじゃん。そんなに政治活動したいか?

収支報告書を提出しないと逮捕されたりしてるのに。普通に相続税払って、
クレヨンしんちゃんを自由に購入できる方がいい。

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 17:37:26.83 ID:6ONyusiW0.net
ちなみに自分の政治団体に寄附すれば控除も受けられるぞ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 17:38:24.92 ID:Cg5QsyNK0.net
参勤交代と一緒
外様の金持ちが調子に乗らないようにした上で上級は溜め込む

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 17:44:26.94 ID:46Dhulp+0.net
>>123
「金融資産ゼロ」は普通預金に兼ね入れとけばゼロになるよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 17:47:27.37 ID:f0qZ/D+B0.net
>>123
先祖代々貯めた政治資金を放棄してでもやりたい職業に就いて自由を得るのか政治家の子供にも覚悟が問われるな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 17:49:30.86 ID:HETc1x390.net
嫌なら国会議員になれ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 17:52:07.59 ID:f0qZ/D+B0.net
>>128
進次郎のはそれか
給料も全部政治資金団体に
突っ込ん出んのかと思ってた

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 17:56:10.75 ID:Z9M4vZATF.net
>>129
それで血族の政治団体や人脈を維持する「一族の目的のために」、
出来の悪い子供すら政界に送り込んでくるパターンが止まないっていうね
子供に覚悟や判断力がまったくないとは言わないけど、生まれた時から一族の目的に奉仕するよう教育されてるのでしょう
███三とかなんで政治家になったのわかんねーもん
成蹊でネトウヨ政治学者やってればもっと幸せだったろうに

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 17:56:51.06 ID:jjejmQuzM.net
後援団体が金とコネを使ってその地域を牛耳ってるんだよな
だから世襲ラジコンは都合がいい

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 17:57:20.75 ID:TSft0gDn0.net
色々誤解してるが政治団体の金は自由には使えんぞ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 17:57:22.94 ID:eDPxKIsd0.net
上級が上級の都合のいいように作った国だから

一部の上級が下級から搾り取って支配者に納める奴隷国家だからな
搾り取ってる上級ですら支配者から見たら家畜

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 17:57:28.80 ID:geCX38FK0.net
そういや安倍関連の団体とか後援会って複数あったよな
あれ全部解散したんだっけ?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 18:00:19.32 ID:ePSb2ULN0.net
>>136
解散して資金は昭恵が全て引き継ぐ手筈にまとまった

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 18:00:36.36 ID:vVhygOUQ0.net
上級の上の最上級が血統書付き財閥系だろw

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 18:01:25.45 ID:EroE5XjK0.net
議員はすべてがお手盛り
自ら法律を作って築き上げてきた特権
ほんとうにkzです

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 18:02:27.52 ID:geCX38FK0.net
>>137
これ全部解散したん?
https://www.openpolitics.or.jp/search/search-result.php?cid=35040

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 18:03:19.43 ID:7i57ZiW+0.net
デモに警察の許可がいる独裁国家だから

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 18:04:46.13 ID:LWECTpQZ0.net
野党はこれ一点だけ主張して戦えよ 永田町の常識ぶっ壊すで小泉あれだけ勝てたんだからやれるだろ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 18:05:34.44 ID:HrNMWDYo0.net
税の格差是正と言ってるくせにこれはメスを入れない自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 18:08:04.34 ID:46Dhulp+0.net
>>141
いらんよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 18:09:56.07 ID:khsu2yM00.net
そもそも相続税なんてほとんどの奴が0だろ元から

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 18:12:08.30 ID:1aJpXf1v0.net
相続税0とか舐めているな!

暴動ものだぞ!

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 18:14:28.96 ID:mzVcQMnC0.net
これ最近まで知らなかったよ、ひどすぎる
普通に相続税かけろよ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 18:15:17.78 ID:hNnxFQ8/0.net
国民が愚かで腐敗国家だから

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 18:16:18.98 ID:eC9MGAvHa.net
こんなん裸でホモに背を向けてるようなもんやないか

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 18:16:28.10 ID:qN00t6bLd.net
法律作れる側にまわる事が出来れば
孫末代まで安泰だなぁ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 18:17:16.19 ID:b/s4r9lY0.net
なんでって制度を維持したい政党を国民が投票してるから

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 18:18:37.40 ID:Lr4XrEYf0.net
立法府のやつらがこういうことじゃいかんね

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 18:18:55.06 ID:eOu+n1Eo0.net
で、これを問題にしてる政治家はいるの?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 18:18:59.37 ID:8tSSohUw0.net
>>55
何だ本当に中世だったんだな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 18:19:43.55 ID:Lr4XrEYf0.net
>>55
まったくだな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 18:21:39.36 ID:MBHHlVYL0.net
十五三一、それぞれの課税割合
十はサラリーマン、五は自営業者、三は農家、
一は政治家と宗教屋wwww

ホントにクソみたいな税制だわ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 18:22:00.39 ID:jS9T1g85a.net
有権者が世襲大好きだからな反対する奴らがジャップ連呼するから外国の陰謀説が成り立ってしまう

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 18:22:20.08 ID:wtW6CrY50.net
政治のことはわからんが
そこに突っ込む党は無いのかな?
どこも甘い汁は吸ってるのかね

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 18:23:20.06 ID:Yeq4nTRE0.net
まあやろうとしたら誰でもできるよなこれ
割に合う合わないがあるだろうけど

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 18:23:38.62 ID:fUr4R7HF0.net
こういうのを真に受ける奴が野党支持者になるんだなw

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 18:23:49.52 ID:gfrmHcMq0.net
野党は本当に役に立たないw

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 18:26:22.97 ID:krkUgYn8a.net
国がこういうのを駄目とできないのがおかしい
国会議員に権力をもたせすぎなんよね そら三権分立なんて無理

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 18:29:16.75 ID:mzVcQMnC0.net
>>55
民主主義じゃなく、独裁に近くね?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 18:50:18.23 ID:4NjQPmcB0.net
当然ではあるが、一般人が政治団体作るハードルはめっちゃ高い

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 18:52:31.50 ID:c2nY5OkJ0.net
政治家は汚職したら死刑
これでええやろ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 18:53:40.53 ID:bbAkC3+o0.net
法律作るやつが進んで自分らの特権取っ払うわけないしずっとわーくにはこうやって世襲ゴミに衰退させられて終わるんだ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 18:57:14.56 ID:46Dhulp+0.net
>>164
んなことない

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 18:59:09.49 ID:0SQUQLYf0.net
これ半分埋蔵金だろ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 19:05:55.06 ID:Yeq4nTRE0.net
>>164
作るだけなら余裕

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 19:09:24.41 ID:02ALPBof0.net
政治資金団体は一代限りで他政治資金団体への寄附を禁止にして死んだら没収でええやろ
世襲圧倒的有利の呼び水や

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 19:26:51.46 ID:EL+mRFBAd.net
なあ、じゃあなんでお前らその文句を嫌儲に書くんだ?神様が嫌儲見て罰してくれんのか?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 19:38:52.76 ID:Zu9ECXgw0.net
>>39
安倍が撃たれてから死亡するまでの「6時間」の間に
安倍本人が手続し他の政治団体に寄付したんじゃない?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 19:43:42.59 ID:4NjQPmcB0.net
>>167
>>169
そうなの?
ならみんな相続税無税じゃん

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 19:46:20.72 ID:DtRdFsmN0.net
まともな国なら革命が起きているレベル

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 19:48:15.67 ID:5QzOYjYs0.net
さあ法改正だ!特権を許すな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 20:14:32.73 ID:gC1+sYXd0.net
イギリスや他先進国みたいに議員の世襲規制を法律化しないとダメだわ。
世襲で国が衰退し滅ぶのは歴史が証明してる。

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 20:16:36.63 ID:Hjlh8sTKa.net
節税ってさ公金チューチューしてる様なもんだよな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 20:40:08.61 ID:/QScHW3L0.net
相続税の脱税が世襲が減らない理由の1つだからね
政治資金団体は本人が引退したら解散して資産は国庫に返納させるべきだよ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dd60-JQ4N):2023/06/03(土) 20:42:27.61 ID:9iOZW9rl0.net
>>176
世襲規制ってあんの?
海外は政治家だけ相続税無税が無いから金持った庶民が政治家になるって学者が言ってたぞ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 028f-CMZ9):2023/06/03(土) 20:52:02.96 ID:veHiXi5t0.net
それはこの国が上流のために存在してるからだよ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c25b-zvLw):2023/06/03(土) 20:57:23.63 ID:Yeq4nTRE0.net
>>173
相続税が発生するのは死んだ人の8%ぐらいだから
一般庶民は何もしなくても無税で相続できる
金持ってるやつがやるから意味がある

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0900-uMGZ):2023/06/03(土) 21:00:24.97 ID:Iq8JAmmJ0.net
>>179
親と同じ選挙区から出馬できないってのは見たことあるぞ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c64e-e6ip):2023/06/03(土) 21:13:05.37 ID:jQ6qaMFJ0.net
地位と金のために国会議員になるからな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8d07-jt9r):2023/06/03(土) 21:14:52.53 ID:46Dhulp+0.net
>>173
そもそもその記事の主な内容に関しても「(国会)議員の財産は事務所で働いてくれる支持者、地盤看板でこれがそのまま無税で引き継がれるのはおかしい」てことだよ
土地とか家ならともかく地盤を金に換算して相続税払うことは適切じゃないんじゃないかな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 23:40:06.61 ID:Ke1Lzk7Z0.net
維新後から世襲貴族がこの国を支配してる
大きく分けて3つの閨閥だ


そんな事も知らずに
無知蒙昧で間抜けな田吾作どもは
韓国がーパヨクがーだからな


アホすぎて話になんねえ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 03:16:21.95 ID:IOJEGAib0.net
安倍みたいな世襲議員が殺されたのは極めて当然だよな
ゴミ議員共の自分達に対する甘さは異常
ちゃんと上級を倒して民主主義を全うに始めなきゃいけない

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 03:38:04.50 ID:QiuH4V+mM.net
全国民が政治団体設立すればいいのでは?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8d07-jt9r):2023/06/04(日) 04:25:18.23 ID:DTJRYMnC0.net
>>187
できるけど大半の人はメリット無いよ
「日本人民正義党」みたいな団体作ってもいいけどなんのメリットあるんだ?

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMe6-idDk):2023/06/04(日) 06:51:25.89 ID:wbXjSSUBM.net
>>187
収支報告書出さないと逮捕されるぞ。
その収支報告書は公開されるし。

資産や収入は政治活動以外には使えないのに、相続税が加算されないからってだけで、
政治団体設立する馬鹿なんている訳ない。

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61f5-N/Lw):2023/06/04(日) 06:53:28.61 ID:ErwQZMqZ0.net
インチキくさ
消費税は将来30%とかになるんでしょ
金持ちが利権独占して儲け放題なのに税は免除かタックスヘイブン

総レス数 190
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200