2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】太陽光発電などの再生可能エネルギー、着実に日本の主力発電方法へ発展中。なお電力会社は捨ててるもよう [256556981]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 21:43:11.19 ID:uWbe2807d.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/sii_kouji.gif
関西電力エリア、初の再生エネ「出力制御」…好天による太陽光発電増加で停電の恐れ
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4fb434fabd160b2a1a8b3ebf7c32c8a8dade54b

電気代高騰中なのに…再生可能エネルギーの電力を「捨てる」? 中部電力が初の「出力制御」 
https://www.tokyo-np.co.jp/article/243298

北陸電力送配電 電力供給増で初めて「出力制御」
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukui/20230408/3050014384.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 22:06:05.23 ID:cUTjgDNJ0.net
値上げする電力会社を許すな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 22:11:34.98 ID:IJU/npt20.net
捨てるくらいなら水素にでもって事なんだよなぁ。
夜は水素燃やしても良いし。
ホントダムがあればいいんだけど、もう作れるところもほぼ無いんだろうし。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 22:14:11.66 ID:Yeq4nTRE0.net
蓄電がなー
捨てるなら水素でも作るしかない

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 22:16:50.42 ID:0MLYcbGQ0.net
水素作って揚水して
原発も動かせ
電力はとにかく足りない
たぶんAI使い始めたら不足する

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 22:26:18.29 ID:dWeSu2lE0.net
フクイチの原発まじでやべえんだけど
原発動かせとか言ってる連中の自殺に巻き込むな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 22:30:23.02 ID:wtW6CrY50.net
捨てるってどう言うことなん?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 22:32:18.35 ID:nVmsVcbBr.net
中国じゃ位置エネルギーに変換して蓄電とか考えられてるらしいけど技術力がないと原発に頼るしかないの?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 22:32:24.54 ID:99EG0GYG0.net
牛乳や野菜と一緒
取れすぎたら価格が下がるから捨てて国民からぼったくり継続

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 22:33:12.30 ID:t5x+2wek0.net
捨てるならタダでよこせ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 22:36:50.88 ID:WN6pR9+o0.net
>>3
そういう事だね
余った電気は他の物に変換すれば良い

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 22:37:11.34 ID:qXC8xIL20.net
原発廃炉しろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 22:37:52.76 ID:uBBqXdfC0.net
原発以外喉が通らないらしい

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 22:39:00.05 ID:xx80X7wd0.net
太陽光発電みたいな安定的じゃない質の悪い電気を増やすと電気料金は高くなり停電が起きやすくなるから

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 22:41:25.63 ID:kqETncJfM.net
不都合な蓄電池には一切触れずにソーラーソーラー言ってるだから
ジャップはいつの時代もいまさら辞められないという結論で生きてるよな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 22:43:53.89 ID:D885G9U0M.net
原発コストが糞高いのがバレた

https://i.imgur.com/l0akl63.jpg

再エネは初期コストだけで基本フリーエネルギーなのだ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 22:47:13.26 ID:CtHpzysg0.net
この地震、火山、津波大国で原発とかいう1回事故ったら国土失うエネルギーはリスクが高すぎる

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 22:49:09.20 ID:H9UuY0cd0.net
>>17
管理とか運用方針決めてるのが無策無能の自民党だしな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 22:49:14.09 ID:qLoT35TzM.net
原発コストが糞高いのが世界にバレた
https://i.imgur.com/l0akl63.jpg

再エネは初期コストだけで基本フリーエネルギー
日本海側は偏西風
太平洋側は太陽光
山間部は水力揚力地熱と日本は再エネフリーエネルギーの宝庫なのだ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 23:31:54.87 ID:haUYbp060.net
発電捨ててるにも関わらず相変わらずメガソーラー作りまくってんのは蓄電よりもその方が安上がりだからよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eea0-r7H7):2023/06/03(土) 23:46:51.00 ID:ZKAZRQW80.net
つーても季節変動もあるだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 09d2-c7wD):2023/06/03(土) 23:51:27.87 ID:OTfLRvv70.net
さっさと貯水ダム作って電力チャージしろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ea2-N/Lw):2023/06/03(土) 23:52:52.14 ID:Ye3dI5Ji0.net
東電は関東の町内会の空き地に太陽光作って町内会共有で使うとかやれよ
東電はぼったくった金を何に使ってるんだよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e542-N/Lw):2023/06/03(土) 23:54:29.19 ID:EJvlklWP0.net
利権関係ないなら太陽光発電だらけにするほうがいいんだよな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 09d2-c7wD):2023/06/04(日) 00:01:31.26 ID:ff5aok010.net
>>24
震災後の研究者会議で洋上風力で賄える試算までやったんだがな
電力会社や利権ヤクザが許さんかったんや

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-6k2x):2023/06/04(日) 09:59:49.62 ID:6IaE7+O3a.net
>>18
すべて想定外で済ませるもんな
指摘されてた福島でさえ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-6k2x):2023/06/04(日) 10:01:21.95 ID:6IaE7+O3a.net
原発技術に1兆円投資するなら
再生可能エネルギーに1兆円投資した方がリターンが多いと思うんだけどね

総レス数 27
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200