2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

関西人ってやっぱ東京来た時驚くの?「俺達は井の中の蛙だったんだ...」て [237216734]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 22:21:49.54 ID:LW1meqL5M●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE030BU0T00C23A6000000/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 22:22:41.12 ID:LW1meqL5M.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
まず、主な区毎の超高層ビル(高さ150m以上)の棟数で比較してみましょう。

東京都
港区:53棟、千代田区:37棟、中央区:26棟、新宿区:23棟、江東区:12棟、渋谷区:9棟

大阪府
大阪市北区:22棟、大阪市中央区:7棟

圧倒的に東京が多いです。
また、東京駅駅前の千代田区丸の内は日本の首都として海外の賓客を迎えるに相応しい気品ある佇まいがあります。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 22:22:54.71 ID:64eSnzJGd.net
エスカレータ逆だし標準語しか聞こえてこないことにびびるよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 22:23:45.75 ID:tWHGgGGUM.net
あべのハルカスから目を背けた東京が何言ってんの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 22:24:14.21 ID:VxXn4fxS0.net
あまりに汚い街で驚いた
後ルール守らない奴だらけで、ここは中国かと思ったわ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 22:25:25.64 ID:J/5g5U/I0.net
梅田みたいな街が山手線の各駅にあるのは確かにビビる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 22:25:34.53 ID:9fhHpKse0.net
>>1

なんか思ってたほどじゃないなぁ
大阪梅田~難波の方が都会やんってなった

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 22:26:31.51 ID:Jhdshdjo0.net
  まじかー😾

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 22:26:50.64 ID:tbXWNE180.net
電車で聞く標準語にドラマみたいと思って笑ってしまう

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 22:26:53.43 ID:eOu+n1Eo0.net
駅がどこも小便くさくてびびる
これはガチ
どこから漏れてるのあれ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 22:27:13.30 ID:J/tqIhC1d.net
梅田のショボい版がいっぱいあるだけでなんとも…
昔の秋葉とか下北とかは大阪とか地方にはない
東京的サブカル文化だったけどそれも再開発でなくなっちゃったね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 22:27:23.51 ID:+Yilvt2D0.net
流石に都会やとは思うが
梅田に比べてすごいってわけじゃないしな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 22:27:25.68 ID:XtcW20760.net
大阪は東京の盆栽だと思えばいいw

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 22:28:17.78 ID:878Zz7+z0.net
関東人も関西に来たら山の多さに驚くぞ。

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 22:31:56.65 ID:8hctMVnBM.net
なんかくっさいなあと思うわ
しょせんは沼地ですわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 22:32:02.42 ID:MncuC5is0.net
むしろ大阪に梅田しか無いのが残念
こんな程度の町いくらでもありそうなもんだけどな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 22:32:16.08 ID:Faaayq1w0.net
基本的に汚い

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 22:35:11.45 ID:eC9MGAvH0.net
東京はまず出生率を上げてからえらそうにしろ
最下位とかただ地方に支えられてるだけやんけ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 22:37:18.33 ID:cwszuUgC0.net
まず電車のマナーの悪さにドン引き
人多いなー同じ格好してうどん耳に刺してるなー
って感じだった

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 22:38:50.17 ID:eWk/ldbkd.net
コンビニで店員が標準語喋ってる以上の驚きは無かった

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 22:39:20.71 ID:wdBoroRHd.net
中国のシェンツェンの摩天楼から見たら、東京の高層ビルなんてゴミのようだぞ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 22:40:13.82 ID:eaF7t1ZE0.net
西日本人は基本東京は見下してると思うが

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 22:42:06.96 ID:jCAg7K1h0.net
銀座walk
https://www.youtube.com/watch?v=mb7wHd5sW6s&t=19s

御堂筋walk
https://www.youtube.com/watch?v=7EL-OCSy0Bw

完全に銀座のほうが地方都市の風情

御堂筋になじんでる大阪の若者が
初めて銀座を見た時は半笑いになるだろうな

「えっ、これが銀座」(半笑い

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 22:42:25.63 ID:eaF7t1ZE0.net
九州人ですら、驚くのは最初だけで、基本、あれ?俺らの方が優れてね?ってなる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 22:42:45.81 ID:veBAXAO90.net
>>11
下水や地下道が古いってのもあるだろうけど
人が多くて汗の匂いが充満していてそれがアンモニア臭となって小便臭と思い込んでいるのは多いと思う

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 22:43:09.29 ID:cb+4nyAwr.net
新宿や渋谷とかには驚かないけど大きい街がいたるところに点在するのに驚いたわ
大阪なんか天王寺京橋とかゴミだもん

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 22:43:13.48 ID:veBAXAO90.net
>>10
下水や地下道が古いってのもあるだろうけど
人が多くて汗の匂いが充満していてそれがアンモニア臭となって小便臭と思い込んでいるのは多いと思う

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 22:43:59.47 ID:i6vif01U0.net
子供の頃の憧れの地ではあったからなぁ
テレビで見たものが実際に見れてすげ~ってな感じ
住もうとは思わず関西人のまま今に至る

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 22:46:17.29 ID:uBBqXdfC0.net
大阪いったとき瓦屋根の立派な一戸建ての表札がハングルだったのは驚いた

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 22:48:06.70 ID:/MZY9sr+d.net
関西じゃないけど、博多から来てたデリ嬢が東京にいるというだけで楽しいって言ってた

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 22:51:03.37 ID:4azxA19T0.net
>>23
昼間とライトアップされた夜だと見え方違うだろ🫵😂

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d2f-4Dkk):2023/06/03(土) 22:56:58.27 ID:veBAXAO90.net
大阪人が梅田ホルホルしても
東京人「ふーんでも新宿とかのオフィス街じゃんこれ。それより道頓堀!西成!」
となるのと同じで、大阪人に銀座とか丸の内とか見せても
大阪人「ふーんでもこれ心斎橋とか梅田じゃん。それより浅草!秋葉!下北沢!」
って観光で求めているの違うから

所謂汚い都市文化とかサブカル下町を好む

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6180-kzQ4):2023/06/03(土) 22:59:51.11 ID:NjitVHK50.net
大阪土民ってどんだけ東京に劣等感抱きまくっているのか

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fec1-pg9K):2023/06/03(土) 23:01:03.66 ID:20L/H5PO0.net
密度あるなってだけで東京感あったのは丸の内、皇居周辺くらいだな

上海行った時は遠目では絢爛だけど歩いてみると石造りの建物も多くあって、上海の方が驚きがあった
東京は小汚い雑居ビルとか下品な看板とか見た目同じなガラス張りビルばっか、駅も汚い
ウォール街みたいなのあればまた違ったのだろうがほぼ焼けたのかね

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9997-N/Lw):2023/06/03(土) 23:07:30.50 ID:leOlf4kJ0.net
東京名物の無言タックルでビビって泣きそうになってるよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2223-h8Sj):2023/06/03(土) 23:12:29.12 ID:sIctVRdp0.net
大阪行ったことないけどそんな違うもんなのか?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa5-VpTZ):2023/06/03(土) 23:17:51.01 ID:7hqzMQB9M.net
関東の言葉に違和感しかないわ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 23:19:43.94 ID:S0yAQQB+0.net
広いのに驚くな
あと道行く人の服の汚さにもおどろいた
江戸川区に住んだからかもしれんが、市ヶ谷とかはふつうやった

39 :らふたん :2023/06/03(土) 23:21:50.07 ID:7zpdel4ld.net
>>36
東京も大阪も長いけど確かに大阪はキタとミナミだけだから範囲はだいぶ狭いよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 23:22:40.39 ID:veBAXAO90.net
昔の東京は落し物してもすぐ通行人が丁寧に拾って声掛けしてくれてわざわざ持ってきてくれたり
電車に置き忘れしても終着駅に届けてあって、都営の職員もすげー丁寧で感動したな
ああ、確かに大阪と違うわって

00年前後の大阪って底の底で池田小事件とか凶悪事件ばっかだったし
落し物は無視、落とすと高確率で戻ってこないし、そもそもスラれた可能性もあったり、駅の職員は高慢だったから

今の東京というかここ4.5年で、東京のそういう余裕のある市民とか丁寧さは消え失せて
底のころの大阪みたいになっている
大阪は逆に底打ちして末期時代よりはマシかな

41 :らふたん :2023/06/03(土) 23:24:15.76 ID:7zpdel4ld.net
東京は冷たいわけじゃなく人見知りが多いだけだよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 23:24:46.56 ID:pznF0rEnd.net
ざっとレスみても関西人は梅田が心の拠り所なんだなとよくわかる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 23:25:47.34 ID:haUYbp060.net
オッさんや爺さんが標準語だった事かな
女子プロレスラーみたいな口調だから吹きそうだった

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 23:26:27.06 ID:M9becc8o0.net
んなことありまっかいな
関西が上方でっせ

45 :らふたん :2023/06/03(土) 23:26:33.02 ID:7zpdel4ld.net
大阪も昔より治安は良くなってる
いわゆる関西のババアやジジイをほぼ見かけなくなってる
梅田地下街もだいぶ変わった
そういう意味では大阪も良くなってるがそれでも標準語の多い東京に戻りたいわ

46 :らふたん :2023/06/03(土) 23:28:04.75 ID:7zpdel4ld.net
>>42
関西人はそもそもあまり難波行かないのよ
梅田は日本人多いし東京と違って縦長じゃないからゆっくり回れる
それに梅田から一駅離れれば地価がクソみたいに下がる

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 23:28:53.30 ID:MAGobEBxd.net
繁華街にアーケードがないのがビックリした

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 23:29:57.44 ID:kR3E+ef80.net
あの日本全国旅してる天下の鉄道Youtuberのスーツ君が大阪は東京より都会だって認めてるんだからお前らも認めろよw

49 :らふたん :2023/06/03(土) 23:33:24.83 ID:7zpdel4ld.net
>>48
東京も大阪もともに5年以上住んだことあるけど東京のほうが都会だよ

50 :らふたん :2023/06/03(土) 23:34:29.66 ID:7zpdel4ld.net
旅じゃなく俺は住んでる
もう一度いう、東京のほうが圧倒的に都会
というか勝負にならない 東大と同志社比較してるくらい勝負にならない

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 23:35:55.35 ID:VZgPjsCJ0.net
>>50
スーツ君も東京生まれの東京育ちだけどなw

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/06/03(土) 23:36:01.95 .net
また弱者男が関西叩きスレ立てたのか
本当に関西が気になって仕方ないんだな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 23:36:34.79 ID:CtHpzysg0.net
大したこと無いなってのと大阪より臭いなって事くらいかな

54 :ぴーす :2023/06/03(土) 23:37:53.16 ID:8e8XeDTzr.net
新宿と梅田どっちが上かはわからないけど、丸の内には及ばないし、渋谷池袋などもある

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 23:39:10.63 ID:sT89C57sM.net
平成初期の話だけど繁華街やオフィス街の話じゃなくて大阪環状線の弁天町辺りの高架から見た低層の建物が全て赤茶けて見えたので驚いた記憶
東京だと日比谷線の南千住付近の車窓から同様の光景を見た

56 :らふたん :2023/06/03(土) 23:40:23.22 ID:7zpdel4ld.net
>>51
逆に関西には住んでないんだ?
東京の人が博多に来ても都会だって言うよ
だって中都市の集まりが東京なんだもん

そもそも関東圏のほうが人口多く本社機能も集中してんだから
関西のほうが都会なわけねえよな?馬鹿かよ
世界ランキングだって東京1位で大阪6位なんだけど

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 23:41:04.32 ID:MDjL4YC90.net
>>54
梅田~難波界隈の都会度が100なら丸の内80渋谷・池袋・新宿あたりが70くらい

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/06/03(土) 23:41:12.90 .net
俺はネットで関西叩いてるのが全部関東人の仕業だとは思わないけど
ネットは明らかに関東叩きより関西叩きの方が多いよな
関西の何が弱者男性の琴線に触れるのか不思議だわ

59 :らふたん :2023/06/03(土) 23:41:31.23 ID:7zpdel4ld.net
こういう関西一位とか言ってるアホ関西人が嫌い
昔はこの手のアホが多かったからだいぶマシにはなったんだけどな

60 :ぴーす :2023/06/03(土) 23:43:16.47 ID:8e8XeDTzr.net
>>57

梅田から難波まで一つの町はしんどいかな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 23:44:00.90 ID:1mVQWeLY0.net
東京駅が思った以上にしょぼくてビビる
東京駅前が何もなくてビビる
皇居なければもっと東京駅は発展しただろうにとか思う

新橋は難波感あって好き
通勤電車の込み具合にビビる
大手町は綺麗だけど基本買い物で入るようなビル無いので存在感はない

62 :らふたん :2023/06/03(土) 23:44:22.52 ID:7zpdel4ld.net
>>58
嫌いな都道府県なんてどこ調べても東京か大阪だよ
それ以外がトップに来るソースあるの?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 23:44:25.23 ID:rhOeclUk0.net
いまだに昭和脳かよ(´・ω・`)

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 23:47:11.81 ID:lff9RPMQ0.net
>>60
何処を好きに切り取って比べてみてくれてもいいよ?
丸の内も池袋も新宿も渋谷も都会っぽいのは駅周辺だけだよねぇw

それに比べて大阪は大阪、梅田、難波をすべて包み込んだ超広範囲にメガロポリスが形成されている

65 :らふたん :2023/06/03(土) 23:47:32.50 ID:7zpdel4ld.net
>>57
渋谷から池袋って遠くね?知らんけど

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 23:47:52.33 ID:+HAeY8XA0.net
東京に憧れてるのは北関東以北
そして故郷を田舎と言うのもそいつら

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 23:48:48.65 ID:1mVQWeLY0.net
>>46
昔は阪急阪神民とか北摂民は梅田止まりだったけど、最近は天満にも難波にも出て遊ぶようになったよ

68 :らふたん :2023/06/03(土) 23:49:39.22 ID:7zpdel4ld.net
>>64
駅周辺以外も都会だろ
車で走ってみろよwww
つか東京より大阪のほうが都会じゃないはさすがに無理がある

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/06/03(土) 23:49:54.56 .net
>>62
でも弱者男性が集まる5ちゃんだと関西や大阪叩きの方が遥かに多くねえか?
そもそも大阪が東京と並んで叩かれること自体もおかしいだろう?
都市としての規模が違う、そもそも大阪に日本の政治を決める行政機関は何もない
維新が自民と同じぐらい叩かれてるのもおかしい
政治家も官僚も資本家もほぼ全て東京にいる
大阪が日本に与える影響なんて東京に比べたらカスみたいなもん

関西の何が弱者男の琴線に触れるのか不思議だ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 23:50:22.11 ID:+HAeY8XA0.net
>>65
電車どの距離感覚て一律に言えないからなぁ
でも渋谷池袋は山手線で言えば1/3周くらいの距離あったと思う

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 23:50:36.05 ID:lff9RPMQ0.net
>>65
ん?バカには理解できなかったか?
丁寧ないいかたに直してやるわ

渋谷・池袋・新宿あたりが”それぞれ”70くらい

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 23:52:11.62 ID:KWbbCmSw0.net
>>68
ん?出張でなんども行ってるよ?w
大阪は何処まで行っても大都会だけど、東京は駅周辺からすぐ離れたら薄ら汚れた背の低い小汚い建物ばっかりになってまた駅周辺に来たら高いビルが見え始めての繰り返しやんw

73 :ぴーす :2023/06/03(土) 23:53:37.09 ID:8e8XeDTzr.net
商業施設は梅田が新宿の二倍強、地下は新宿が3割くらい広いと

https://free-blue.com/%E3%80%90%E9%83%BD%E4%BC%9A%E3%81%99%E3%81%8E%E3%80%91%E6%96%B0%E5%AE%BF%E3%81%A8%E6%A2%85%E7%94%B0%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%81%A3%E3%81%A1%E3%81%8C%E9%83%BD%E4%BC%9A%E3%81%AA%E3%81%AE%E3%81%8B%EF%BC%9F/

74 :らふたん :2023/06/03(土) 23:54:04.59 ID:7zpdel4ld.net
>>67
そりゃ行くやつは行くだろ
てか天王寺ならわかるけど天満かよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 23:54:33.30 ID:opRu6cg10.net
関西の百姓の劣等感にはウンザリ、悪いけど
大阪が一番なんだろ?
何東京の事意識してんだよ
民国は民国でやればいいじゃないw

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 23:55:06.92 ID:kvuVHZoJ0.net
関西人はまったく驚かないな 中途半端な規模の街が多くあるだけみたいな感じを受けるだけ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/06/03(土) 23:55:08.58 .net
>>75
こんなスレ立ててる時点で逆なんだよなどう見ても

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 23:55:10.65 ID:YYdwv/5A0.net
電車の車両数と乗客の多さにはビビった
と同時にこんなとこ住めんなとおもた

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 23:55:42.77 ID:1mVQWeLY0.net
>>64
繁華街としてはやっぱり梅田と難波は分かれるよ
梅田~心斎橋・難波の間の淀屋橋、本町あたりはビジネス街でそこを境目に切れてる感はある

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/06/03(土) 23:56:01.57 .net
弱者男って何で関西や関西弁や関西の文化にコンプあんの?
5ちゃんでいつも関西叩きスレ立ってるけど
何でそんなに気になんの?

81 :らふたん :2023/06/03(土) 23:56:28.73 ID:7zpdel4ld.net
>>69
トンキンwwwとか言ってるじゃん
どっちが多いとか知らんわ
お前の感覚の話されてもな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 23:56:31.65 ID:1mVQWeLY0.net
>>74
天満の裏通りの飲み屋は今じゃめちゃくちゃ若いやつも集まって呑んでるよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/03(土) 23:57:07.78 ID:opRu6cg10.net
>>77
え、素朴な疑問でしょ

総レス数 404
109 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200