2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Z世代「運転免許?そんなもんいらねーよwww」ガチで終わりだろこの国。どうなってんだよ [862423712]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 14:14:32.72 ID:GrNp2N8/d.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
運転免許を持つ若者が激減、「昔は他の業種よりも稼げたが…」 物流の“2024年問題”への対応は?
https://times.abema.tv/articles/-/10038178

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:38:22.69 ID:VEn1nJwi0.net
別に他人が免許持つまいがどうでも良くねえか

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:42:08.19 ID:dawp7ZCzM.net
A.免許代は親から出してもらえるのに何故取らない?タダ同然だろ?
B.(免許代は昔は普通は親が出す歴史を知っているが自分達は貰えなかったことを受け入れた上で)免許代たけーよ(親が出すわけでもない)
C.(免許代は昔は親が出していたんだろ。お前ら貰ってるくせにうるせーよ。とした上で)免許代たけーよ(親が出すわけでもない)
D.(親世代も免許代出してもらったことことない。そんな文化知らない)免許代たけーよ
パターンがややこしい問題なんだよ。まだまだあるよ。

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:44:02.64 ID:dawp7ZCzM.net
E.(全部自費で出したが免許の有用性を理解しており人に薦めたい)なんで免許取らないの?

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:47:40.84 ID:Gm/LqEnp0.net
>>558
ケンモメンとか親から投資されてねえだろ。俺とか矯正や免許どころか、修学旅行の金さえ出してもらってねえわw
大学の受験料(高3の担任に借りた)や授業料も自腹だから、免許資金と余暇を両立できる時期がねーんだよ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:53:15.01 ID:dawp7ZCzM.net
親に出してもらえるけど免許いらねーわのパターンもあり
結論は貧困化が悪いです。貧困が共通点を減らしていく。

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:55:37.41 ID:Gm/LqEnp0.net
>>572
保護する対象と使い捨てを分けるのはいいことじゃないの?
ちゃんと育ててもらった奴らが頑張ればいい。貧乏人はその邪魔しないことだよ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:55:49.40 ID:PNvrNoz7a.net
アウトレットも富士急ハイランドもバスで行ける

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:56:36.89 ID:Q3oVTYxD0.net
>>564
勝手に申し込みされたクチだけど免許=Uターン就職して将来俺らの運転手になってくれだから要らねーんだわ
百歩譲ってもこっちの都合聞けっての
大学大変な時期だったのに

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:56:45.87 ID:gDijxCEjd.net
俺がいま新成人だったら取得するかしないか確かに迷うところではあるな
一生物である線が薄くなってきたのはまあまあデカイ
マイナンバーカードがトドメを刺すかもな

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:02:43.06 ID:Gm/LqEnp0.net
田舎だと、そもそも運転できないと行動すらできないから、
免許与えない=さっさと出ていけ or 座敷牢で死ね、ということになる
親はそういう選別ができるわけ
都落ちの逆で、免許ないやつが都会に転がり落ちていくの

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:03:45.85 ID:hpwrwEJC0.net
免許ってそもそもが30万もしたか?
20前後だろ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:04:01.35 ID:QoLpvvfc0.net
>>567
若い内は普通免許の30万用意するだけでも厳しいのにそこからステップアップで大型まで行ける奴なんて今時はまずいないわな
物流の中核になる中型さえも中途半端にハードル高いし何故こんな現状にしたのか理解に苦しむわ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:04:12.19 ID:7e29Qwsha.net
>>557
お前が金出せよ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:04:33.42 ID:7e29Qwsha.net
>>578
それは30年以上前の話だ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:04:38.18 ID:QoLpvvfc0.net
>>578
それは30年ぐらい前の話だろ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:06:03.47 ID:Q3oVTYxD0.net
>>577
与えないなんて聞いたことねーわ
取りたいのを阻止行動するの??

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:06:14.46 ID:sDXSS8Pw0.net
>>560
ほんとこれ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:06:50.39 ID:hpwrwEJC0.net
取るか取らないか悩むとか不思議だわ
都民だけど週末にこの汚い都内なんて居たくないし
大学生の時なんて車で女の子と出掛けたくてすぐ免許取ったわ
あと船も乗りたいから船も免許取った
金が許すならヘリも乗りたいけど、免許取っても運転する機会が無さそうだから取ってない

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:07:04.57 ID:7e29Qwsha.net
575 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51a2-PglL) [sage] 2023/06/04(日) 22:56:36.89 ID:Q3oVTYxD0
>>564
勝手に申し込みされたクチだけど免許=Uターン就職して将来俺らの運転手になってくれだから要らねーんだわ
百歩譲ってもこっちの都合聞けっての
大学大変な時期だったのに

↑何か、どんな道に進んでも訳の分からないところで躓いて苦労してそうな人だね

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:08:31.37 ID:Gm/LqEnp0.net
>>583
搾取子と愛玩子ってあるじゃん。搾取子には免許取らせねえの

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:09:50.54 ID:nzRlo+OR0.net
>>574
そこからさらに山中湖見て、西湖見て、本栖湖見て、朝霧高原に行こうと思ったら?

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:15:10.34 ID:Q3oVTYxD0.net
>>586
そらそうよ
親と絶縁した今でも車嫌いだし用事で出す以外使わない

>>587
むしろ搾取する為に進学と免許取らされたわ
運転に喜び見出さない人間だっているんだよ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:17:25.74 ID:7e29Qwsha.net
>>589
やっぱり無駄に苦労してるね

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:17:46.57 ID:6hqPBo3Up.net
>>578
おじいちゃんやん

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:24:18.37 ID:ECCJOvEk0.net
自動運転のレベル5は流石にまだ数十年はかかるだろうし、学生のうちに取れるなら取った方が良いよ
車は持たなくてもレンタカー借りれば電車バスで行けない場所に行けるメリットは大きい

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:28:03.25 ID:hpwrwEJC0.net
>>581
確かに…
20年前くらいはそんなんだろと思ってたけど、
よく考えたら自分か取ったの30年近く前だわ
高校3年になったら学校が週1になったから
バイトするのと教習所に行って大学まで遊ぶって感じだったわ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:28:50.12 ID:Gm/LqEnp0.net
>>589
嫌ならやめろよ。やるなら適応して文句垂れんな。どっちもできてないとか情けねえやつだな
搾取子なら搾取子らしくおとなしくしてろ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:31:33.84 ID:Gm/LqEnp0.net
>>585
バブル期の残り香を感じるレスだなあw
歴史とおっさんの思い出話でしか知らないよそんなの

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:33:23.09 ID:uk1nXJ+W0.net
安心パックとかオプションとかつけると35万くらいするし
高すぎんだよ
アメリカは100ドルくらいで取れるらしいじゃーねか

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:37:36.73 ID:8eYjCtZRd.net
免許取るまでが高すぎるんだよな
30万超えるとか頭おかしい

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:43:29.49 ID:JTSZPXTI0.net
時代が俺に追いついたか

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:44:19.95 ID:7e29Qwsha.net
昔の20万円くらいが適正な値段だったな
あと、親が教習費用を払わないのはさ、いくら何でもあんまりだと思うよ

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:46:27.80 ID:hpwrwEJC0.net
>>595
バブルとかしらんがな、
氷河期世代どまんなかだわ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:48:42.38 ID:b8XM57+j0.net
これにはホリエモンもニッコリ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:49:58.99 ID:cZrlvnot0.net
取得するのもそうだが維持費もかかるしな
そりゃ取らないわ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:51:19.43 ID:7e29Qwsha.net
今はスマホ費用が嵩むんだから、国もそれを察してさ、車の税金とかガソリン代をもっと安くするべきだよ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:55:53.85 ID:QUQeQFGR0.net
ゼット世代じゃないが都会住みだと車まじで要らん
必要な時はタクシーで事足りる

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:56:56.96 ID:Avc2yFijM.net
>>600
若者かと思ったら氷河期なら免許取るの当たり前の世代じゃん

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:59:25.98 ID:nzRlo+OR0.net
>>604
日常生活ではなく、休日に温泉や高原に行くのに使うものなんだよ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 00:01:00.75 ID:CZRunzTE0.net
今時車必須とか言ってる奴は爺さんぐらいだろ
あんな金食うだけで移動しかできない鉄の塊足枷でしかない

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 00:05:47.65 ID:twiw7ZRXd.net
>>606
そんなとこ行こうとも思わんわ、休日は寝るものだろバカバカしい

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 00:10:18.88 ID:7LkdUfhta.net
>>608
こりゃアカンわ

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 00:17:22.76 ID:ByLRFkQA0.net
トラックの運転手そりゃ減るわな
でも今免許とると30万くらいかかんだっけ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 00:19:08.23 ID:wX+C+FPa0.net
>>590
必要だとか欲しいって人はもっと計画的に受験の後とか講義の合間とか時間を見付けて行けばいいんであって望まない人間に無理に取らせるほどのもんじゃない

>>594
とっくに抜けとるわ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 00:27:55.38 ID:5rHawk8r0.net
>>606
んー、電車で行きゃいいじゃんとしか
休日しか使わないのに車両に何百万も払って駐車場代に維持費も払って、どう考えてもコスパ悪いね。
運転するのが楽しいというのならまだわかるけど事故のリスクもあるしなー

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 00:32:05.84 ID:yhLoU9Lv0.net
車無いと不便だろ

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 00:33:26.93 ID:BqCyU5G30.net
買っていただけないでしょうか
乗っていただけないでしょうか
って精神にならないと無理っしょ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 00:34:29.00 ID:dB7vheoZ0.net
金食いマシーンだからな
乗らなくてもどんどん金を吸い取られる

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 00:35:58.16 ID:GCjDlF080.net
ネトウヨジジイが免許持ってない理由探してて草

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 00:38:26.43 ID:w9GF2JCNM.net
車は乗らない人は全く乗らんからな
タクシーや電車で不便とか言われても意味分からんだろうし
生涯で4000万円かかるとなると取らない選択肢もありだろう

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 00:41:34.60 ID:6ysRSD7s0.net
原付くらい取っとけ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 00:42:16.15 ID:zg0afxZa0.net
金が無い

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 00:42:47.97 ID:UNSyntKUa.net
ゲームで練習すれば小学生でもコンビニ行って帰って来る品

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 00:43:17.66 ID:dB7vheoZ0.net
車のために働いてる

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 00:44:34.19 ID:PoI5Gng50.net
こればかりはキチガイジャップの車税が悪い
キチガイジャップ死ね

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 00:47:04.52 ID:ThBmXp6Y0.net
>>622
なにせアメリカの31倍だからな
税金利権が全て悪い

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 00:48:01.40 ID:amSuICxa0.net
>>294
最近は別途住所記載の証明書を求められることが多いわ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 00:48:41.60 ID:v7AvfYFgM.net
田舎は未だにオートマ限定をバカにしてるらしいな

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 00:49:24.65 ID:ThBmXp6Y0.net
>>625
世界中でやで
だってそれsyamu未満やし

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 00:50:56.64 ID:j49QH+1h0.net
若者の免許離れの話題に、金がなく試験に受かる頭もないオジサンが
「うんうん、分かってるよね」とうなずく様は惨めだ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 00:53:40.67 ID:j49QH+1h0.net
地方のZ世代どうすんだよ
いくらなんでも車無いと生活に支障出るだろ

子供が横浜線の古淵辺りに住んでるんだけど、あのレベルの郊外ですら車無いとクソ不便な町だった

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 00:57:58.12 ID:JBkM7obI0.net
ゾンビに襲われたらこいつら目の前に車あっても走って逃げるしかできないのか

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 00:58:19.85 ID:w9GF2JCNM.net
>>628
電動自転車でいいじゃん
最近は田舎でも多いぞ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 01:04:30.79 ID:cMwm+UBp0.net
>>610
普通免許で30万
大型はそこから3年以上の期間が必要でなおかつまた40万弱必要

ホント酷すぎるよ
実質10万でも高いぐらいなのにみんなもうマヒしてるとしか思えんわ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 01:08:53.96 ID:vajQfyIs0.net
>>1
リーマン世代の頃でも言われ続けた定期
衰退ポルノ乙w

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 01:20:40.53 ID:rTNr7ugw0.net
ゾンビゾンビ言うけど、免許を取ったきり運転経験の無い実質初心者が、
ベテランドライバーのようにゾンビから逃げるのは難しいよ。
免許を取っただけに終わらず、日々の運転経験を積むのはそれほど重要。

ゾンビから逃げるために高速道路を走るにも、高速に入る合流を攻略しなければいけない。
今時の教習所は高速教習がシミュレーターって事もあるから、
いざゾンビから逃げる時に始めて高速合流を経験することもあると思う。

高速本線を走るゾンビが、走行車線を開けてくれたり、
パッシングやライトカットで「俺の前に合流しろ」と合図してくれることもあるだろうけど、
なかには意地悪なゾンビが居て車間詰めてくるかもしれない。

運転ってのはそう言う物で、初心者マークを見たゾンビが優しく道を譲ってくれることもあるし、
意地悪なゾンビに遭遇することで、強制的にスキルアップすることもある。

誰しも、コンビニの駐車場から出庫したいゾンビに道を譲ったら、
ゾンビが手を挙げて感謝を示す経験はあると思う。

あのゾンビだって同じ車を運転する立場なんだし、
俺もゾンビに道を譲って貰ったら、感謝しないとなって。

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 01:23:37.85 ID:NU31sra/0.net
身分証が免許最強とか言ってるの最高に昭和だと思う

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 01:31:49.36 ID:AFgJeos10.net
たまに集団だとレンタカー使うけど運転手やると色々優遇されるから必ず運転するわ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 01:32:34.03 ID:ThBmXp6Y0.net
>>635
それ優遇されてるんじゃなくて…

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 01:42:03.27 ID:u9sfvs4n0.net
後進国日本では無免も多そうだし
事故ったら即通報で一方的に満額勝てるようになるんじゃないか

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 01:43:45.75 ID:PIGdlpffM.net
今の時流に合ってない馬鹿みたいな値段設定
車も免許も

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 858f-CMZ9):2023/06/05(月) 01:45:22.32 ID:ThBmXp6Y0.net
>>637
ニュースみたら最近ゴルファーが無免で捕まってて草
野球も無免のニュース何度かあるしマジで無免多いんじゃないの?

つうかもう無免の方が正しいんじゃねえの?

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2e4e-6a+Y):2023/06/05(月) 01:47:30.62 ID:9CVVVJEl0.net
池沼世代

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee8f-sceX):2023/06/05(月) 01:53:29.55 ID:88R2ImN90.net
免許取るのに30万円掛かる国なんて世界中で日本だけ

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 01:55:53.43 ID:9fGhZw7a0.net
免許必須、しかもMTじゃなきゃだめ→ATでもいいか→免許要らないか

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 02:13:50.31 ID:YkKT0gaqd.net
大学の奨学金(借金)と一緒でこの利権国家なら
今時持ってて当たり前だろ!ともっとボッタクってるのかと思ったわ
パチンコと一緒で30万なんぞサラ金で借りろみたいな

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 02:17:09.50 ID:PptO7Ruc0.net
包まないと生きていけない田舎住まいの劣等人種ガイジカッペが発狂しててウケる
かわいそうに

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 02:26:52.12 ID:QT/l93lX0.net
>>451
>貧困化は供給力の毀損とセット
なるほど。

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 02:48:04.48 ID:l9kVjScE0.net
>>612
電車で行きやすいのなんて軽井沢か箱根か熱海伊豆あたりくらいだよ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 02:49:06.56 ID:E7OW8tuG0.net
免許無くても任意保険加入できるはずだからそれだけは守ってくれ
最近一方通行逆走とか指定方向外侵入とか踏切締まり出してから侵入とかとか見たから無免許警戒してるわ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 03:00:13.52 ID:vIVOq6ef0.net
車で旅行行くやつは偉いと思うわ
旅先で遊んだ後運転して家まで帰るんだから
俺は新幹線で寝てるからなあ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 03:08:35.49 ID:cyGZrBaD0.net
自動運転レベルが上がったらいらないからな
ジャップは利権で必須にするかもだが

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 858f-pyvK):2023/06/05(月) 03:10:06.40 ID:l9kVjScE0.net
>>648
子供や高齢者を連れてると、乗換の多い公共交通機関で移動するのも面倒臭いんだけどな

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee8f-N/Lw):2023/06/05(月) 03:13:57.90 ID:KdLchyN30.net
>>646
実際そういう人が多いから公共交通機関で行きやすい定番の旅行地は人が多いんでは
車あっても新幹線のが帰り運転しなくて楽って人もいるだろうし

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 858f-pyvK):2023/06/05(月) 03:27:10.09 ID:l9kVjScE0.net
>>651
熱海が復活したのは、東京の車無しの若年層や高齢者が増えたってのが要因として大きい気はするな
こじんまりとしてて現地での移動も車無くても問題ないし

軽井沢は鉄道で行きやすいけど、観光施設が広い範囲に点在してるから、車がないと現地での移動に難がある
その点では草津は鉄道では行きにくいが、温泉街はこじんまりとしてて現地の移動に車は使わない

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 825b-Pnx0):2023/06/05(月) 03:41:14.13 ID:W68DcLtz0.net
うそーん
免許あるなしでワーホリの難易度激変するやろ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2e0d-GAai):2023/06/05(月) 03:48:05.61 ID:q43NLRer0.net
若者は現実見てるからね
日本は終わる
未来が無い国

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 858f-pyvK):2023/06/05(月) 03:56:55.46 ID:l9kVjScE0.net
>>306
でも、ビル・ゲイツやジョブズは車キチガイだ

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c605-sceX):2023/06/05(月) 03:59:48.28 ID:vIVOq6ef0.net
SP500積み立てしてるZ世代も多いみたいで彼らは助かるだろうね
投資もせず貯金もなく浪費してきたおっさんは人生詰んでる

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 04:21:04.42 ID:Mm8CnooU0.net
まず朝鮮カルト国家なんとかしないとな
https://youtu.be/Njp-bJpJ9QU?t=260
Z世代にやってもらわないと

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 04:31:39.36 ID:KUrmbD8F0.net
免許あるがペーパーだな、そういや今年更新だわw

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 04:59:07.26 ID:dY5oWUYE0.net
仕事で支障出ないのか?
必須な仕事でなくても運転する機会くらい普通あるだろ

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 05:00:35.34 ID:1/UnxgRi0.net
>>649
どれだけ自動運転が可能になっても、その車に乗る免許が必要だと思うぞ

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 05:07:06.62 ID:XzwLTe6S0.net
なんだかんだで取得率9割って聞いたけど、今は下がってるの?

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 05:09:35.29 ID:CKwiXtwv0.net
>>656
生活保護があるから安泰なんよ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 05:14:16.30 ID:wu0xp5UTM.net
同調圧力で男はATだと
障害者だと疑われる
人権ない
モテない
などと脅され自動車教習所に30万とられ仮免1回交差点の飛び出しで落とされ1.5万
そこまでしてMTとる価値なかった
免許かえすから30万返せ
警察の天下り利権が

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 05:16:14.83 ID:wu0xp5UTM.net
>>656
恵まれすぎててむかつくわ
Zに重税かけろ

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 05:45:31.88 ID:dxU4r5Dv0.net
車はいざ知らず、バイクぐらいは乗れるようにしといたほうがいいぞ

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 05:55:34.20 ID:nd1hf737M.net
>>503
卿はやさしいな
見直したぞ

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 05:56:31.28 ID:CAerysiu0.net
マイナカードがゴミ過ぎな上に保険証廃止、免許証まで統合とかまじめに身分証が無くなりそうだがどうする気かねアホ自民?

総レス数 736
164 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200