2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最近アニメ観てないんだけど、実際00年代〜10年代前半と比べて今のアニメってどうなの?質悪くなってる?アニ豚モメン教えろよ [158862163]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 18:07:25.22 ID:u73hCzRma●.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/jisakujien_xmas.gif
【DTB】『DARKER THAN BLACK -黒の契約者-』放送15周年フェアが開催中。黒(ヘイ)、銀(イン)たちの描き下ろしイラストを使用したグッズが登場
https://www.famitsu.com/news/amp/202209/27277361.php
https://i.imgur.com/fFr7i62.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 18:08:42.55 ID:4Z01XjogM.net
作画は格段に良くなった

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 18:09:08.58 ID:Cn1yvrSh0.net
00氷河期
10ある意味黄金時代
20うんこ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 18:09:48.26 ID:u73hCzRma.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/jisakujien_xmas.gif
>>3
氷河期とうんこってどっちがマシなの

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 18:10:25.71 ID:2TBh6nixH.net
なろう量産アニメが増えた。昔と比べてシナリオはまとまりがある

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 18:10:47.71 ID:X2JsXsFt0.net
昔のアニメは楽しかった…ではなく『その時の自分が楽しかった』からだと思いますよ
アニメは変わらず楽しいと思います

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 18:10:57.18 ID:nBb7+oel0.net
みんな似たようなのばっかりになった。
DTB面白かったよな、2期は糞だったけど。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 18:11:33.00 ID:nmFEhUI40.net
久しぶりにアニメ見ると意外に楽しめるぞ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 18:13:53.58 ID:f7lyRhA70.net
この3,4年全く見てねえわ
海外ドラマ見始めたらアニメなんか見てられなくなった

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 18:15:01.00 ID:zKHqX4E30.net
ロボットアニメが壊滅状態

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 18:16:17.08 ID:E31u8pMa0.net
  まじかー😾

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 18:16:28.13 ID:MbGupz4Q0.net
完全オリジナルの作品はほぼ壊滅してなろう原作ばかり

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 18:17:49.61 ID:2TBh6nixH.net
ロボットアニメもだが、暗い現実主義のアニメは絶滅したな。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/06/04(日) 18:17:50.38 .net
これで脱落したけど今も同じようなことやってんだろ?
http://blog-imgs-89.fc2.com/t/e/s/tesuto93/Cp3bqXCUIAEQ7b2.jpg

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 18:17:52.02 ID:pSadiCwEa.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/jisakujien_xmas.gif
>>12
おにまいとか推しの子とかリコリコとかあるんじゃないの?
シリアス系の正統派が根こそぎ逝ったってこと?
それとも総体としてそう印象付けられるくらいになろうが強すぎるのか

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 18:19:49.41 ID:ZnV/Mhkp0.net
ぼっちざろっくだけ見とけば10年は語れるぞ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 18:19:50.69 ID:4NZ0NDKg0.net
異世界転生が多すぎるだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 18:20:50.48 ID:h2D9UW0Y0.net
原作やアニメの作り方が序盤クライマックスな物増えてきてるな
1話目2話目で読者つかまんと厳しいからってのもあるだろうけど
昔は超雑魚からどんどん強いやつ倒していくみたいな作りだったのが
最初からラスボスクラスと戦ったり四天王クラスと戦ったりしてる気がする

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 18:21:53.83 ID:2TBh6nixH.net
アニメオリジナルは普通に考えれば博打だよな。そんな事するなら売れてる小説を映像化した方が楽だし売れるわけで

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 18:25:02.74 ID:Cn1yvrSh0.net
インフィニットストラトスとかお兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃのOPED見てみろ
このレベルの音楽すら出てこなくなってる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 18:26:43.31 ID:iIeF9yX+0.net
インフィニット・ストラトスやアクセル・ワールドにあったようなヌルヌル動く動画や透明度が
最近のアニメでは激減した気がする

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 18:28:18.19 ID:GIr+1yORa.net
判子絵
判子ストーリー
判子声
ハンコ文化のジャップらしい

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 18:29:34.37 ID:UffhXc3k0.net
ストーンオーシャンのシーズン1がアマプラにきてるけどやっぱ面白いわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 18:52:43.60 ID:AoJgcD8a0.net
原作が枯渇してたり話がつまらないだけで
アニメの自体の質はめちゃくちゃ上がってる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:09:50.56 ID:T4Dz/rpI0.net
キャラデザが俺の好みと合わないことを別にしても彩色がおかしい気がする
塗り方がよりPC能力に依存して効率的機械的になったんだろうな
あとポリコレぢからによって日本深夜アニメならではの猥褻的なエロさは減った
正しいね…

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:13:01.07 ID:WGapvzaw0.net
とりあえず拾ったの貼ってみた
https://blog-imgs-159.fc2.com/t/e/s/tesuto93/0101085918075869.jpg
知ってるかもしれないけど、時間ないのなら、ニコニコの「5chベストアニメランキング」まとめ動画観て気になったのから手をつけるのがタイパいいと思う

各期1~2本位しか観ない枯れ豚が語るのも憚れるけど、↑見返しても2015以降、CGDCTの系譜限定でも良作はコンスタントに出てるイメージ
ユーフォ/白箱/ふらうぃ/終末旅行/よりもい/ゆるキャン/まぞく/わたてん/ていぼう…
あと特異点2017年のトップ3はどれもクセがあるけどマジ歴史に残る名作
こんな自分の今期の推しは江戸前エルフ一点張りな訳だが

結局最後は質云々よりもツボに入るかどうかだし
作画的には最底辺の魔王様リトライなんかも個人的には大好きだった
ヒナまつりと並ぶバカアニメの極北?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:14:16.15 ID:cIdCuSa+0.net
>>18
わかる。ネットでバズることを意識してるんだろうけど
より序盤重視というか最初のショックに重点置いてる気がする

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:15:17.97 ID:mWzG/rWTa.net
毎週楽しみにするアニメは少なくなったな
最近よかったのはぼっちざろっくくらい

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:17:39.53 ID:mWzG/rWTa.net
今人気らしい推しの子はぼっちざろっくほどではないな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:17:58.91 ID:JvH3Vis7H.net
焼き直しというか復古IPアニメが増えた気がする
昔もあったけどそれ以上にやる気もなくなんのこだわりも光る演出もないただ再アニメ化しましたーみたいな駄作ばっか

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:19:36.86 ID:GG7ZBVGt0.net
ニコニコかAbemaあたりで見れば
絵は綺麗になったけど話がつまらないアニメが多いな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:22:07.71 ID:2BQCmoX50.net
なろうの粗製濫造で全体的に脚本が稚拙になった

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:22:19.93 ID:gc9TjAEB0.net
>>26
やべぇ
デカダンス最初から最後まで見たのに内容ほぼ覚えてねぇ・・・

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:22:50.20 ID:GG7ZBVGt0.net
ニコニコNアニメは人気ランキングがある
参考にはなるかと

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:27:02.37 ID:GG7ZBVGt0.net
ぼっちざろっく、お兄ちゃんはおしまいは面白かったな
人気もあった
今期は俺的には微妙

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:27:28.05 ID:lIz2ffp50.net
作画
今>>>>>>昔

内容
昔>>>>>>今

今ってなろうとかアイドルばっかだろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:28:15.47 ID:x65CUSa60.net
今は1クールのアニメばっかりだからな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:28:49.86 ID:GG7ZBVGt0.net
>>36
ワンパターンなアニメも多いけど人気は伸びないよ
飽きられてるw

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:31:07.97 ID:gc9TjAEB0.net
でも西村×押井が火狩りの王作ってもおっさんたち見ないじゃん・・・

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:34:48.29 ID:kTDZh5x60.net
なろうガーって言うけど
昔はラノベの糞アニメばかりで大差なかったろ

総レス数 40
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200