2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】マクロス新作、サンライズ制作で [115996789]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr91-2Wl9):2023/06/04(日) 19:09:24.08 ID:LmG57wgVr●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/youkan.gif
『マクロス』新作アニメ制作決定 制作はサンライズ「新作『マクロス』アニメーション企画始動」
https://www.oricon.co.jp/news/2281673/full/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr91-2Wl9):2023/06/04(日) 19:09:54.66 ID:LmG57wgVr.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/youkan.gif
人気アニメ『マクロス』シリーズの新作アニメーションが制作されることが決定した。公式サイトで発表され、制作はサンライズが担当する。

公式サイトでは、「制作サンライズにて、新作「マクロス」アニメーション企画始動!」と告知されている。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c64e-QOPg):2023/06/04(日) 19:10:44.79 ID:2p9Eb0FH0.net
レディMとかで初代匂わせてたから初代出すんだろどうせ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e57e-DCU2):2023/06/04(日) 19:10:45.87 ID:DmnuYYl20.net
俺の歌をキケー

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 09d2-1DxI):2023/06/04(日) 19:10:46.33 ID:TsYWdddC0.net
サテライトもう余裕ないんやな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fe46-CMZ9):2023/06/04(日) 19:11:40.17 ID:iRu1etgT0.net
マクロスプラスみたいのまた作ってよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a956-f5mP):2023/06/04(日) 19:11:41.17 ID:KTczkzUL0.net
マクロス7はつまんなすぎて全部見れなかった

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2ebd-sceX):2023/06/04(日) 19:11:42.66 ID:+G9DOrqH0.net
河森は富野さんにコンテやってもらえ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c656-D1Al):2023/06/04(日) 19:11:46.60 ID:ik7TT+jg0.net
サテライト駄目なんか
眉毛どうすんのこれ…

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMe6-uijG):2023/06/04(日) 19:11:50.01 ID:Ok+POOL+M.net
ゼノグラシア

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eefd-syy7):2023/06/04(日) 19:13:00.73 ID:cSKlLDZw0.net
スタジオぬえってもうぬえの?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e215-qlTS):2023/06/04(日) 19:13:05.85 ID:iNwFUigc0.net
新作アニメという書き方だと
割とショボーンなパターンあるからな
TVシリーズとかじゃないと

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sda2-Z0/X):2023/06/04(日) 19:13:10.29 ID:WLXXKG7xd.net
デルタだいぶ延命したな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee78-otqk):2023/06/04(日) 19:13:15.02 ID:wg7TKGNC0.net
水星みたいな絵柄は勘弁

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c28c-N/Lw):2023/06/04(日) 19:13:17.21 ID:U+bOSwA90.net
サンライズって… 期待は出来んな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 698f-N/Lw):2023/06/04(日) 19:13:34.50 ID:P1J4+SMM0.net
>>3
あれ結局誰だったの?
ミサかミンメイだろうって予測されてたのは知ってるけど

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed13-8ND1):2023/06/04(日) 19:13:42.66 ID:WBg8ocDh0.net
パチンコ化まったなし
また恋愛絡めるんだろうな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7dd2-m5oU):2023/06/04(日) 19:13:51.86 ID:xP8xaAq50.net
激シコヒロインキボンヌ!!

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9af-soqr):2023/06/04(日) 19:13:56.85 ID:yWw3yATg0.net
これ半分ガンダムだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sac5-N/Lw):2023/06/04(日) 19:14:18.57 ID:ECtEjA+1a.net
新作ゲームの方も説明の段階でもうダメな予感がプンプンと
https://www.famitsu.com/images/000/304/573/64780a89931ae.html

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee67-/DX7):2023/06/04(日) 19:14:28.84 ID:JRIeaUBO0.net
変形合体実体剣サンライズパース!

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd2-Qhli):2023/06/04(日) 19:14:39.49 ID:OzYVRKO8M.net
それじゃない
ザンボット3を頼む
勝平のこえはあのケーキ屋のオバチャンで

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51dc-Kszp):2023/06/04(日) 19:14:46.85 ID:kzMx5RoN0.net
マクロス7の続編やってほしい
音楽は菅野よう子なの?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-LH5F):2023/06/04(日) 19:14:53.99 ID:y1plBYHea.net
デルタで腐女子と豚両方取り込もうとして爆死してたのマジでウケた

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 61d0-i2tb):2023/06/04(日) 19:15:34.57 ID:3xPWDLR+0.net
生き残りたい…

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee94-unur):2023/06/04(日) 19:15:49.64 ID:BOiYuXCl0.net
日曜14時なんてわけわからん時間に放送してたのか謎

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 513a-9w3T):2023/06/04(日) 19:16:08.18 ID:GDA5yCBe0.net
またパクリ楽曲やるのかしら

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 698f-N/Lw):2023/06/04(日) 19:16:26.33 ID:P1J4+SMM0.net
>>24
あそこまでやったんなら敵も男アイドルグループにしたら良かったのにな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2e0d-Invu):2023/06/04(日) 19:16:26.63 ID:WJprxKEh0.net
シェリルランカクラスの歌姫を生み出せるのか

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 82fe-lw9V):2023/06/04(日) 19:16:34.22 ID:gwdVqCB30.net
えっサンライズになったの!感はないな
初代からこれまで色々変わってるもんね

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sda2-Z0/X):2023/06/04(日) 19:17:31.02 ID:WLXXKG7xd.net
ワルキューレも曲は良かった
次にも期待しとくわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c64e-QOPg):2023/06/04(日) 19:18:02.98 ID:2p9Eb0FH0.net
>>16
半分正解でレディメガホーク1の略らしい
ミンメイも美沙もメガホーク1に乗艦してる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 698f-Qy2u):2023/06/04(日) 19:18:22.99 ID:9HiX2MxK0.net
権利ゴタゴタで今スパロボ出られないんだっけ?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02d1-N/Lw):2023/06/04(日) 19:18:30.06 ID:PZjJ4lLS0.net
ミンメイもミサも行方不明なっとったはずやが

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9af-/vY/):2023/06/04(日) 19:18:32.20 ID:GXQC8LrW0.net
それもうガンダムだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e5f1-gcAC):2023/06/04(日) 19:18:43.93 ID:dFAgCdbd0.net
ガンダムVSマクロスが実現するな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sda2-ivNv):2023/06/04(日) 19:18:51.00 ID:C6VAh7RKd.net
たまには男キャラが歌ってくれ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMe6-B58j):2023/06/04(日) 19:18:55.84 ID:8qqu0ebYM.net
確実に転ける

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 010d-N/Lw):2023/06/04(日) 19:19:00.11 ID:Kgle7CQL0.net
マクロス何かつまらないんだよな
人間に焦点当てたコードギアスみたいの作ってくれんか

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 698f-tl5v):2023/06/04(日) 19:19:28.10 ID:JfICJHKz0.net
バンダイフィルムだかじゃねーの?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e9f-7ovO):2023/06/04(日) 19:19:46.55 ID:HXWdtMgb0.net
どうせお前らポリコレで騒ぐだけ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sda2-c1pN):2023/06/04(日) 19:19:56.96 ID:HQ4mjMogd.net
>>33
解決したから次があるなら出るんじゃないかな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 128c-ZXfl):2023/06/04(日) 19:20:13.99 ID:1Q4z3B4F0.net
サテライトはパチンコマネーでもダメだったんか

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMe6-2UIU):2023/06/04(日) 19:20:16.91 ID:tkq4ePUbM.net
マユゲ燃え尽きちゃってるだろうしサンライズ制作はいい判断だと思うわ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7e44-aBKW):2023/06/04(日) 19:21:06.57 ID:oZ4sQFX90.net
歌姫がずっと坂本真綾の再生産なのがね

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9af-soqr):2023/06/04(日) 19:21:11.28 ID:yWw3yATg0.net
サテライトもうあかんのかな
シンフォギアチームはKAIに移ってウマ娘作ってるし

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 794d-N/Lw):2023/06/04(日) 19:21:12.61 ID:60epD6tB0.net
アイドルと曲しか気にならん

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee8f-sceX):2023/06/04(日) 19:21:19.35 ID:zHglycw+0.net
せや!間をとってオーガスにしよう!

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 020d-Tocr):2023/06/04(日) 19:21:50.29 ID:/WZWyKp+0.net
ラブライブマクロスで

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd02-zFjg):2023/06/04(日) 19:22:00.36 ID:eZUjoIwYd.net
>>37
OK
じゃあ空中騎士団(調べるまで名称すら記憶に無かったw)に歌わせるわ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d2f-4Dkk):2023/06/04(日) 19:22:10.02 ID:JrapHIzV0.net
マクロス初代がタツノコ制作と知らない奴多そう

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a2d1-N/Lw):2023/06/04(日) 19:22:40.94 ID:L+2vCdId0.net
ハサウェイもまだできてないのにそんなことしとる場合かーーーーーー

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61f5-N/Lw):2023/06/04(日) 19:23:18.83 ID:ErwQZMqZ0.net
カバネリのキャラデザやってないでマクロスの…

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7da2-ZV66):2023/06/04(日) 19:23:36.60 ID:2WGceOF00.net
ミサイルを避けるんじゃなくて突っ込んでいく大張マクロスが観れるのか?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06dd-Riq8):2023/06/04(日) 19:24:14.84 ID:gBJYLNE20.net
まん様向けに男子アイドルグループでやりそう

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5151-N/Lw):2023/06/04(日) 19:24:22.86 ID:PAYXSd/B0.net
マクロスプラスのリメイクじゃないの?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0114-jw3o):2023/06/04(日) 19:24:39.88 ID:I9wB7sn60.net
サテライトって河森が取締役だった気がするけど駄目なんか

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee9a-Y8kU):2023/06/04(日) 19:25:20.06 ID:/76E0TYn0.net
菅野よう子にやってほしいけど無理なん?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMe6-bbIk):2023/06/04(日) 19:25:41.44 ID:eBUIMmGMM.net
マクロスゼノグラシアか

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd2-c04L):2023/06/04(日) 19:25:55.39 ID:QwLCumdsM.net
もーちの時代は終わりなんよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9af-x0RH):2023/06/04(日) 19:26:11.18 ID:ID3hGydI0.net
戦闘モノ不可避か
くだらないマクロスになりそう

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 694e-jANE):2023/06/04(日) 19:26:18.62 ID:cAkEO2HI0.net
ワルキューレよくがんばった

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee8f-+ADN):2023/06/04(日) 19:26:35.18 ID:1/sKfbtE0.net
結局フロンティアがバズっだだけのシリーズ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0256-eBrX):2023/06/04(日) 19:26:55.43 ID:rzXLedSi0.net
サンライズやスポンサーは腐女子向けで作りたいだろうけど眉毛は自分の欲を満たせないし作りたがらないと思う
それぞれが妥協した結果がデルタだろうし今回はどっちかに振り切るしかないんじゃないかね

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2e25-k1As):2023/06/04(日) 19:27:35.12 ID:yTIS3Plt0.net
初代マクロス丁寧にやった方が良い

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d2f-4Dkk):2023/06/04(日) 19:27:41.35 ID:JrapHIzV0.net
もーちがおるんよのハゲキヒロインのΔが爆死した負債を
延々とリアルライブで稼いでシリーズをギリギリ維持し続けた作中ではメインヒロインですらないワルキューレ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sda2-15GG):2023/06/04(日) 19:27:43.20 ID:bEBxWtaXd.net
TVアニメはちょっとあれだが映画はまともだし
今日のライブもよかったぞ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a14e-lbrt):2023/06/04(日) 19:27:45.83 ID:vcpuSCJ00.net
>>63
プラスな?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c295-47hi):2023/06/04(日) 19:27:45.90 ID:56ckhHub0.net
>>8
マクロスは故人石黒昇監督が全てだった
石黒監督にはロマンがあった

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMe6-2UIU):2023/06/04(日) 19:27:50.30 ID:tkq4ePUbM.net
初代周りに寄せて戦闘はバトロイド成分マシマシにしてもろて
って期待すると裏切られるのがマクロスだからなぁ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9155-sceX):2023/06/04(日) 19:28:14.06 ID:yCOnqx2u0.net
サテライトはもうゴミアニメしか作ってない
Δ自体も良かったの1話とワルキューレだけだし
サンライズの方がマシだろう

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a14e-1aze):2023/06/04(日) 19:28:20.62 ID:dYqWSVAs0.net
河森にやらせないなら意味ないよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/06/04(日) 19:28:43.64 .net
サテライトはもうチンポリオンのパチンコ売るだけやろ?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0267-DNaF):2023/06/04(日) 19:29:17.59 ID:T5WbYTu80.net
>>32
メガロードじゃなくて?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7dd2-SN9T):2023/06/04(日) 19:29:28.68 ID:rxa47BNe0.net
ワルキューレのファイナルライブが今日終わったタイミングで

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7e44-aBKW):2023/06/04(日) 19:29:31.04 ID:oZ4sQFX90.net
スタジオより監督次第よな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 09d2-2UIU):2023/06/04(日) 19:29:54.46 ID:OhM1y25z0.net
愛覚えてますか?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sda2-15GG):2023/06/04(日) 19:29:59.24 ID:bEBxWtaXd.net
プラスみたいなマクロスまたみたいわ
女なんていらないんや

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 823a-KMP6):2023/06/04(日) 19:30:03.00 ID:Eq5vcwJ30.net
   /ィ/ ffノ/ }``ヘ、,_
  ,{1L ヘー‐'_ ノヽ ヽ
  /fイ,} / ̄___,,人\
  ゝ= / ィ升ーニ- ヽ  \j
  ヽノ,/z___    ヽ\
   XV'7 >\    リ リ``   むせる~
   〉ム、/ )) ,//
   ,L'"ヽ} ィ∠_ィイ‐ _ ニ -
   /"ヽ/ヽ zチ, - "
  ,{=ー/  ,/

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9155-sceX):2023/06/04(日) 19:30:22.07 ID:yCOnqx2u0.net
>>72
河森はもう飽きてる
本音はやりたくないでもそれしか予算降りない
ガンダムしかやらせてもらえない富野と同じ状況

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 614c-Pnx0):2023/06/04(日) 19:31:11.78 ID:eqZs6ipj0.net
原点回帰して巨人宇宙人vs人類の総力戦をやれよ
人間同士の小競り合いなんぞどうでもええんや

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e215-qlTS):2023/06/04(日) 19:31:25.40 ID:iNwFUigc0.net
冨野のって何やってんの?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a1af-N/Lw):2023/06/04(日) 19:31:26.30 ID:ncJC3VB70.net
サテライトのアニメとかどれもスルーしてたアニメばっかだな
博多豚骨ラーメンズって糞アニメを見たぐらいだったw

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa2-B58j):2023/06/04(日) 19:31:45.72 ID:huJRO8OSM.net
エヴァ
ルパン
マクロス
これパチンコ用な

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2ec7-79M1):2023/06/04(日) 19:31:56.61 ID:T+uWcXCi0.net
フロンティアでまめぐをボロクソ傷つけられたせいで
腐れ女に気を使った無難なのしかできんだろ河森さんは

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a956-d8TD):2023/06/04(日) 19:32:06.41 ID:vJ+XoH/G0.net
スパロボそのものをアニメ化したことってある?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6ad-N/Lw):2023/06/04(日) 19:32:06.98 ID:tp23SCS20.net
Δは劇場版二作目以外はよかった
二作目で調子に乗りすぎてフレイア殺したのは許さん(´・ω・`)

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp91-3S1y):2023/06/04(日) 19:32:33.01 ID:cufdNgWkp.net
ラブライブのあるマクロスにしたらいい

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd2-zqjX):2023/06/04(日) 19:32:34.45 ID:cC8XGT55M.net
どうせもう声優ユニット売りたいだけなんだからどこでもいいしな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e2e6-CMZ9):2023/06/04(日) 19:32:35.86 ID:LH++sbVP0.net
バスターランチャーがついにマクロスでも見れるのか

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr91-PJbc):2023/06/04(日) 19:32:43.02 ID:Ytyrcihmr.net
ああガンダムになれなかった昭和のロボットアニメか
元からサンライズだったらってファンのもしもが現実になったのか

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c656-D1Al):2023/06/04(日) 19:33:14.09 ID:ik7TT+jg0.net
>>83
ケンモメンが好きなバスカッシュも作ったのに…

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 823b-N/Lw):2023/06/04(日) 19:33:21.21 ID:zhQZ9eyS0.net
マクロストライアングルとかいういけないボーダーラインしか価値のない作品

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 694e-jANE):2023/06/04(日) 19:33:25.72 ID:cAkEO2HI0.net
>>80
飽きてるというか三角関係を入れたくないらしい
もっとロボロボさせたいけどそれじゃ許されない

長年滞っていた海外での権利関係が去年解決したし、そのメリットを売り材料にビックウエストとフライングドッグが新作アニメ検討した時に
風前の灯だったサテライトが消えたんじゃないかや

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 09a2-riOr):2023/06/04(日) 19:33:36.83 ID:TrzRNMdH0.net
マクロスまでバンダイのおもちゃにされるのか。金持ってる企業は全てを飲み込むな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7ea2-oH+Z):2023/06/04(日) 19:33:42.28 ID:Rrb6uFC30.net
マクロスって何が面白いの?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01dd-N/Lw):2023/06/04(日) 19:34:02.89 ID:zZOvk6YA0.net
ガンダムと描き分けできるかね

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a2d1-N/Lw):2023/06/04(日) 19:34:04.69 ID:L+2vCdId0.net
富野に監督やってもらえばええやん

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1af-HKUE):2023/06/04(日) 19:35:00.12 ID:7jktqXUG0.net
あ、サンライズか
勝手にガイナックスに変換されてた

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:35:31.61 ID:Eq5vcwJ30.net
>>96
まず見てからその質問すればいいんじゃね?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:35:51.15 ID:yVB/AcaW0.net
それよりキルミンをリメイクしてくれ
当初予定だった深夜版で

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:36:42.58 ID:T+uWcXCi0.net
>>94
吉野とかいうゴミ脚本家が三角関係煽るの楽しぃーーwwとか言って
シェリル信者とかいううんこにたかるハエがたくさんついて離れないから
もう無理だろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:37:21.31 ID:Xifs2xiHd.net
デストロイドスパルタンが活躍するってのはどうだ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:39:13.27 ID:tkq4ePUbM.net
映画だとよくまとまるとは言うけれどテレビシリーズがウンコな伝統はいかがなもんかと
デルタとかとっ散らかったまんまだったじゃん

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:39:29.69 ID:QH+FeCai0.net
普通に移民船団の話やれよ
マクロスとバルキリーと歌さえあればどんな糞でもなんとかなるんだからさw

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:40:00.46 ID:Plufh7Iz0.net
ハゲがアップを始めました・・・

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:40:04.29 ID:8rNKaC8h0.net
フロンティアはそこそこ話題になったし
名曲も多いけど、デルタって誰も覚えてないよな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:40:08.22 ID:haDhHBKW0.net
映画でいいからアルトくん帰還の話やってくれや

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:40:18.93 ID:rbuUwm9Na.net
もう先にパチンコ出せよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:40:36.54 ID:jbSmY2gF0.net
>>1
もうマクロスフロンティアを超えるのは無理だろうと



俺の中で閣議決定

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:40:42.00 ID:zhQZ9eyS0.net
>>96
正直何もおもんないよ
ただ音楽は力入れてるから、良い曲がいくつかあるだけで
マジでガンダムとかボトムズの面白さが100だったら20くらいせいぜい

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:40:47.49 ID:D6CyVLx40.net
マクロスの劇中劇設定はガンダムオタクがどれがガンダムの正史かで揉める様が悲しくなって生まれた

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:41:02.64 ID:XTzpAh0na.net
今ってプラスとかゼロの時みたいな超作画じゃないんだろ?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:41:20.86 ID:jbSmY2gF0.net
>>96
フロンティアだけ見ればいいよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:41:51.12 ID:9BRBMpaG0.net
ダイターン3のリメイク頼む
バットマン風味を強くした感じで

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:42:16.38 ID:aWeLUmgvH.net
Δは三角関係っぽさがなかった
ちゃんとバチバチやってくれ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:43:15.61 ID:x9iNNXPQ0.net
結局のとこ眉毛が関わるかどうかだけど大阪万博で忙しいし無理か

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/06/04(日) 19:43:31.55 .net
>>82
遺作作ってる

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:43:41.26 ID:lVRPnTTx0.net
どうせまたいつもの河森作品らしく
冒頭だけ面白そうだけど
1クール終わる頃には大失速してるんやろ…

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:43:46.72 ID:ts3jVLbZM.net
そろそろマクロスⅡに繋がるのかな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:44:00.45 ID:oZ4sQFX90.net
子供なり弟子なりバサラ周りの続編でもええで

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:44:12.58 ID:QH+FeCai0.net
シン・マクロスを庵野にやらせてくれ
パインサラダ回のクオリティで2クール観たい

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:44:20.13 ID:YrSz/qfc0.net
マクロスFは面白かったけどデルタはマジでつまんなかったな
侵略側のイケメン男たちの行動理由がサッパリ分かんね
腐女子も釣れなかったし失敗作だろあれ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:44:25.19 ID:95HThgxM0.net
Δをアマプラで配信しないと誰も見ないぞ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:44:40.49 ID:Q+KVJqUt0.net
サテライト死んだのか?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:44:55.14 ID:ypM96m0X0.net
マクロス7が好きだった俺は期待しないで待つか

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:45:22.29 ID:aos7NTM6a.net
三角関係はもう懲り懲りらしいから無いんじゃないかな
デルタでも無いようなもんだったし

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:45:47.90 ID:tSJ/mykq0.net
キャラデザを美樹本に戻して初代に近い歴史を作って欲しい
もう新しいのはいらんよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:46:21.09 ID:ZLJ+qgAD0.net
覚えていません

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:46:25.92 ID:NmeEg/Ibd.net
マクロスゼロぐらいのキャラデザが好きだった

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:46:45.34 ID:QH+FeCai0.net
>>124
あんなの1話だけ観てあとはワルキューレのライブなり動画見りゃいいw

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:46:58.28 ID:tkq4ePUbM.net
>>128
そうなるよねえ
でも周りが許してくれるかどうか…正直不安だよ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:47:29.88 ID:zhQZ9eyS0.net
河森って何が評価されてるのかわからんわ
名作が一つもない 初代ガンダムみたいな「これ、おもろッ!」みたいな作品無いでしょ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:48:30.22 ID:Q+KVJqUt0.net
プラスみてえなの見たいなあ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:49:14.85 ID:dTlOgaOO0.net
マクロスにアムロとシャアのパチモンでそう

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:49:36.43 ID:QH+FeCai0.net
>>134
観たいな
庵野が監督なりコンテなりやれば更にテンション上がるんだがw

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:50:18.53 ID:T/u/Fuszd.net
>>20
マクロスに求められてるのはACEみたいな3D戦闘であって、シューティングじゃないのよね

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:50:38.26 ID:wWJ/ctRU0.net
プラモいっぱい出すために変なバルキリーいっぱい出るのかな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:50:59.41 ID:7jktqXUG0.net
https://i.imgur.com/rLhwnUR.jpg
https://i.imgur.com/2B1RHMz.jpg

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:52:00.07 ID:Q+KVJqUt0.net
>>136
最近OVAの方見直したんだがやっぱスゲー……ってなる。もう18年くらい前の作品なのに

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:52:20.49 ID:43pwCHFvr.net
>>131
マジこれ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:52:23.57 ID:tSJ/mykq0.net
>>133
河森は駄作も多いからなかなか評価されづらいが
この人ほど真面目にアニメを作る人間はなかなかいねぇよ

と俺は思っている

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/06/04(日) 19:52:24.39 .net
>>128
今の美樹本ではな、この状態だよ
https://i.imgur.com/JQ2ks4T.gif

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:52:27.62 ID:nQUs+mCU0.net
パチンコ化決定!

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:52:28.61 ID:J7/4+7C60.net
スタジオぬえって無くなったんだな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:52:57.12 ID:/gh2kYQL0.net
エイトビットの力を借りてもサテライトで作れないんか…
しかもマクロスとガンダムがお互い切磋琢磨してた時代の版権管理会社サンライズとは違い
バンナムの軍門に下ったし

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:53:17.63 ID:bEBxWtaXd.net
>>143
そういやいま劇場でやってるな
みにいこ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:53:41.67 ID:iRBcX/UU0.net
>>9
とっくの昔に、サテライトの取締役辞めてるよ、河森氏…(´・ω・`)

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:54:13.43 ID:vbFnivQ7r.net
サテライトどうなったんだw
どうせならサイゲに作らせればヒット間違いなしw

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:54:57.85 ID:6VeLm+u50.net
そんなん可能なん
サテライツ?独自コンテンツと思ってた
サンライズというか実質財団Bが仕切りまくるんやろなあ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:55:05.12 ID:iRBcX/UU0.net
>>43
ほら、ヤマト引き受けたスタジオはみんな潰れるから…(´・ω・`)

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:55:08.29 ID:i6xFX1Cu0.net
シン・マクロス

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:55:09.00 ID:wvxg8ny80.net
⊿が最悪だったからなー

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:55:11.17 ID:qKD/NEuAd.net
ガンダム作ってるのがサンライズで、マクロスはライバルIPだよね?
昔で言うとFFの新作をエニックスが作るような話?

バンダイとサンライズと創通エージェンシーとかの関係よく知らないけど

155 :Ikhtiandr :2023/06/04(日) 19:55:35.84 ID:dJ4LFDMVd.net
どうせサンライズで作るなら、Gガンダムみたいに今までの定形ぶっ壊してほしいねw

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:55:41.92 ID:56ckhHub0.net
>>133
亡くなった石黒昇監督と組んでマクロスでロボットアレコレやってた頃は良かったが
石黒監督な無くなってからはイマイチ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:55:54.93 ID:vbFnivQ7r.net
音楽は菅野に戻すべき

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:56:26.07 ID:tkq4ePUbM.net
>>143
いうてカバネリは良キャラデだったしあっちの方向に寄せてもろて

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:56:42.03 ID:/Gzii+9w0.net
>>143
でも列車ゾンビのやつは良かったんじゃない?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:57:12.90 ID:qKD/NEuAd.net
>>157
もう許されただろ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:58:00.86 ID:6VeLm+u50.net
>>157
っていうかテロル以降アニメの仕事を引き受けてるのかな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:58:17.63 ID:dmwQCR2d0.net
そろそろ男性アイドルもので来そうだな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:58:26.51 ID:UC4OUCab0.net
水星の魔女じゃないけどマクロスも女主人公やってみてよ
歌う方じゃなくてバルキリー乗る方が女ね

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:59:33.31 ID:J7DF3ejs0.net
かくごするんよ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:00:15.54 ID:iRBcX/UU0.net
>>149
パチンコ不況でサンキョーがサテライトの株主やめたのと同時期に河森も取締役辞めてるから、サンキョーがカネ出せなくなったあたりでゴタゴタしたんじゃないかな(´・ω・`)

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:01:28.70 ID:jxZf9Btf0.net
Δなんてなかった
いいね?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:01:33.32 ID:6VeLm+u50.net
>>133
愛おぼでメカデザイナーは意外と監督の適性もあると証明してみせたのは大きいんちゃうか

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:01:43.08 ID:tkq4ePUbM.net
>>163
ミラージュ・ファリーナ・ジーナス再登板とか?
あの扱いはひどいんよ
映画は見てないから知らんけど

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:02:33.03 ID:x+j+9G/c0.net
水星とかいうゴミの3倍は面白そう

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:03:08.60 ID:VwFV7GP70.net
パチのマクロスはクソ台しか出てないのにな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:03:37.90 ID:vbFnivQ7r.net
>>165
マジかw
会社が万策つきそうだなw

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:04:24.43 ID:6VeLm+u50.net
デルタ叩かれがちだけどワルキューレを生んだ功績はあるやろ
それと名前忘れたけどフォッカー先輩枠が死ぬまではおもしろかった

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:05:28.28 ID:j/xilfbO0.net
ブッピガン言うバルキリーとか見たくないねん

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:07:22.98 ID:xwzOvm/E0.net
スポンサーは超時空ラブライブ作って欲しかったんだろ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:09:42.20 ID:QH+FeCai0.net
>>140
俺もガキの頃観て衝撃だったからな
ちょっとB級ハリウッド映画意識した雰囲気とか自立型AIの暴走とかたまらんかった

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:16:43.61 ID:QH+FeCai0.net
>>172
それだけは河森に感謝だなw
みのりんごと黄色の声質とハモりに紫の歌唱力とアニメ声の2人のバランスが絶妙だった
ワルキューレのサヨナラノツバサを聴けただけでもΔは成功だよw

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:17:25.94 ID:AjYu886E0.net
ΔのヒロインがSeptemberで歌ってて好きだったけど世間がパクリパクリじゃない喧嘩してて草生えた

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:19:10.83 ID:/Gzii+9w0.net
そうかラブライブの作画でマクロスがあったな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:19:15.74 ID:X2JsXsFt0.net
ガンダム ←面白い
マクロス ←面白くない

何故なのか

唯一マクロスプラスだけは最後まで観られた
バルキリー格好いいしアニメのクオリティ高杉

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:20:44.56 ID:JktT88WI0.net
嫌な予感しかない…

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:21:01.58 ID:IsJDym5br.net
>>69
ヤマトマクロス銀英伝だからな
レジェンド

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:21:05.71 ID:7mxF9PuT0.net
甘マクロスはカスタムすると当たるときほぼバイブが来るから好き

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:21:11.98 ID:9K7gwwSXp.net
Δみたいな恥ずかしくて寒いノリはもうやめて下さいね

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:21:23.27 ID:d5Z8Ob4DM.net
デルタの失敗を繰り返しそう

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:24:45.80 ID:3Xa5hz0Jd.net
ガンダムはとんでもない奇形デザイン出すことあるけど
バルキリーはあまり失敗がないからええな

結局は主役ロボがカッコいいか否か
これが全て

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:24:55.07 ID:9K7gwwSXp.net
結局面白いのはマクロスプラスとマクロスゼロ
わけわからんクソダサい女キャラ多めに出してクソ寒い曲垂れ流してるマクロスはつまらん
それが本来のマクロスだとしてもつまらんものはつまらん

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:27:23.95 ID:0FrHhCoH0.net
>>139
死ね

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:29:49.21 ID:0RGdaRUzM.net
ギリギリあー
生き残りたい

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:29:54.64 ID:lVRPnTTx0.net
全部劇です、って
まあ初期の小ネタとしては良かったけど
割と最悪な逃げの設定だよな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:31:02.53 ID:uqls7CfNd.net
フロンティアキッズももうおっさんだからきついな
ガンダムSEEDとか見て喜んでた人たちでしょ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:31:37.29 ID:nD8P7iU70.net
デルタで入植先の惑星との戦いを描くとかもうやることないしメガロード01のことについに触れたし
マクロスシリーズ終わらせたいのかなって気がする

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:31:54.67 ID:EXqInIkR0.net
ブロッコリーでやれ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:32:51.06 ID:QoLpvvfcr.net
サテライトはパチンコの方が本業になったのか

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:33:18.78 ID:bcQr1bWJ0.net
ワルキューレのライブ友達の付き合いで行ったけど楽しかったわ
アニメの脚本もうちっとどうにかならんかったのか

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:34:52.87 ID:QoLpvvfcr.net
>>39
そういうのやると、メカ人気出ないからバンナムとかおもちゃメーカーがスポンサーつかないんじゃね?
コードギアスも作品評価こそ高いけどメカのプラモフィギュア全然売れなかったんだろ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:35:34.45 ID:rA8ZXecL0.net
ミンメイアタック、ダブルミンメイアタックを超えられるのか

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:36:52.19 ID:IMSBbYG2M.net
マクロスプラスのドッグファイトと
Fのミュージックビデオ感好き

ストーリー結構ひどいよね

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:38:19.22 ID:QoLpvvfcr.net
>>109
パチンコでヒットしたらメディア展開っぽかったゴジエヴァはそれで爆死した

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:40:12.95 ID:09W71k4+0.net
俺も好きなのはプラスとかだけどそんなΔボロクソ言われるようなもんと思わんわ
30年で死んじゃう星人の話は命燃やしてる感あったしマクロス世界全体の話でもあったし
三角関係やバトルがよくないと不人気なんはわかる

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:40:31.34 ID:5OA/LonYr.net
マクロスFはなぜメガヒットしたのか?
マクロスΔはなぜ失敗したのか?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:43:41.75 ID:kzMx5RoN0.net
この前NHKの音楽番組にMay'nと中島愛と菅野よう子が出てマクロスFの曲やってたから新作期待してたわ
年齢的に最後のマクロスになるだろうか河森正治
楽しみだ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:47:41.88 ID:kzMx5RoN0.net
つまらなかったのはアクエリアスロゴスぐらいだわ
バスカッシュも面白かったし
デルタは曲が良かった
ルンピカとか

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:48:21.56 ID:+MgVz/tI0.net
そろそろリンミンメイさん達をだそうや

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:49:33.51 ID:jxaftXlz0.net
アイドルはもういいわエグい戦争をやれ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:49:39.84 ID:AjYu886E0.net
U-NEXTでマクロス全話見放題(見放題じゃない)みたいなのやってたから察しだよね
おかげで初めてマクロスというものを見た

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:50:35.45 ID:jxaftXlz0.net
>>195
今めちゃくちゃ売れてるだろ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:50:56.98 ID:DUpCrkeS0.net
ラブライブとガンダム両方混入しそうだな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:52:03.06 ID:X8gLtVoF0.net
サンライズならちんこに効くキャラは出せるだろうな
あとはシナリオを真面目にやるのか中学生ポエムでも勢いでどうにかできる画面作りができるか

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:52:29.42 ID:QoLpvvfcr.net
>>206
メカのプラモが?
そもそもネット通販じゃない実店舗じゃ売ってさえいない印象だけどな
それに、ギアスのメカの魅力なさは放送当時から色々言われてたし

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:53:30.63 ID:jxaftXlz0.net
>>209
今はプラモじゃなくてメタルビルドだろ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:54:19.71 ID:llGKoZ7t0.net
そもそもΔいまだに見てないんだよな
キャラが狙いすぎてて拒否反応が出る
サンライズで言うならヴァルヴレイヴも同じ理由で見る気がしない

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:54:20.10 ID:daUVvjeB0.net
タイトルに超時空要塞つくかも

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:54:37.87 ID:voIWnJuU0.net
マクロスⅡが最高傑作
他はまぁ・・・

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:55:35.15 ID:2PRRLfzo0.net
主人公は黒い肌
スカートは禁止
とりあえずぶち込まれる百合
突然発生する差別問題

今流行りでいうとこんな感じだな
この路線で行こう

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:56:20.32 ID:09W71k4+0.net
一万年と二千年のアクエリオンより二億年のマクロスⅡだよね

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:58:43.96 ID:Z9n+ZHwH0.net
                  l l     |        ト、       l
                  l l     ハ       l .l ヽ l  l   '
                  l l .l     l_\ヽ ヽ  ムl-―V  l  |/
                 l l l    lレォ‐-、 ヤ ヽ / ,rォ=┬V   K
         .         人 l  .K V::'':rj `'乂く V:''::rj 'Y  .| \    失格
               /   l  |  `ニ       `ニ  |  |  \
             /     l  ハ                /|   ト \ \
           /  / // l   ヘ         ,.      /: l  | \ヽ   `'‐-
         / / ∠ノ   l     |\     - -     / |   |    \      \
       / /  /     /l     |  > 、      イ   |   |      ヽ  \   \
     /  /  _ノ   ∠イl  | .レィ / | ` ‐ ´ |乂vト| l:  ト、        \ヽ ヽヽ ヽ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:00:07.77 ID:qlnb4vPor.net
>>43
シンフォギアでブシロードからお金引き出せないのかなぁ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:02:14.18 ID:Yag4ET+M0.net
マクロスて剣持たないからサンライズ立ち出来ないじゃないですか

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:02:41.72 ID:Hc5GOlked.net
>>208
ワルキューレをもっと露骨なアイドルグループにして売り出しそう

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:02:41.71 ID:qlnb4vPor.net
>>88
AKB0048…

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:03:12.89 ID:Hc5GOlked.net
つーかサテライトどうなってんの?
シンフォギア作ってたスタッフもほぼ丸ごと独立してしまったし

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:05:49.31 ID:kEOT2PeSa.net
インメルマンダンス(笑)

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:07:13.50 ID:qlnb4vPor.net
>>202
今度はキスダムに挑戦だ!

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:08:11.79 ID:WhYuG9Q80.net
サテライト酷すぎるからよかったな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:10:36.28 ID:QoLpvvfcr.net
>>221
今はパチンコメーカー傘下だな
パチンコ開発にも関わってて、河森がマクロスの液晶演出に意見出したりしてるらしい

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:10:57.98 ID:C4uyg13S0.net
サテライトはもう抜け殻か
まあでもデルタのアニメ爆死戦犯はサテライトのせいじゃないと思いが・・・
ガンダム制作のアニメーション会社でマクロス制作は初めて?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:12:43.90 ID:G8aVcWM50.net
マクロスフロンティアはあんなに売れたのに
なんで次のマクロスデルタは微妙な評価になったの?

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:13:49.80 ID:cNV8rJeWd.net
そういや河森は最近変な中華ゲーのメカデザでみかけたな
もうそんな感じなんかね

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:14:21.97 ID:uGXjngB/0.net
>>214
全部水星でやったんだからもう許してくれ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:14:25.84 ID:ZYToAWM9a.net
スパロボに出るんか?

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:14:39.57 ID:uFuVekev0.net
フロンティアが爆発的にヒットしたからそれ以来見てないやつ多そう

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:15:25.95 ID:tkq4ePUbM.net
>>223
やっぱ棒成分はほしいよな
バー

233 :シティボーイ :2023/06/04(日) 21:18:41.31 ID:tj4/zmyEM.net
機甲創世記モスピーダ敵だけ殲滅エンドでリメイクしてくれ

234 :シティボーイ :2023/06/04(日) 21:19:53.32 ID:tj4/zmyEM.net
>>233
聖戦士ダンバインと間違えた
しかもサンライズや

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:20:36.34 ID:ZNhxqWWO0.net
庵野にシン・マクロス作ってもらえ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:21:33.26 ID:tdTSmcgs0.net
音楽主体じゃなくて
メカ&戦闘主体なら見てもいい。

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:22:02.81 ID:cy1ERtN60.net
>>143
何かの間違いで制作陣が「昔の美樹本画で行こう」ってなっても
それは今の美樹本を否定することになるから、配慮してやらないだろな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:23:39.38 ID:/NHckFUFd.net
プラス路線で頼むわ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:24:16.70 ID:fF83bM8Q0.net
おもちゃもバンダイが作っているしアニメもサンライズになる流れか

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:24:40.19 ID:C4uyg13S0.net
ゴリゴリの戦史モノに可愛い女の子二人くらいだしとけばおk
王道で頼む
デルタのアニメの出来でがっかりして成仏しちゃったマクロスファン絶対いっぱいいるやろ
デルタ前はファンクラブにも入ってたし家中バルキリーの超合金だらけだったのに

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:29:43.43 ID:tkq4ePUbM.net
まぁ初代からのファンは戦闘はプラス路線を望む人多そうだからなあ
言うて毎回内容変わるからそれもマクロスの魅力っちゃー魅力ではあるんだろうけど

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:30:10.51 ID:5O3uzY3v0.net
>>157
パクってたのがばれてでてこれないのか?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:30:29.85 ID:jxaftXlz0.net
Δもねバトル級の戦闘はよかったよそれだけ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:34:58.92 ID:cU9X+qXZ0.net
>20
斑鳩かな?

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:36:29.48 ID:dYqWSVAs0.net
>>220
マクロスは全部レンタルで済ませたけど円盤買った河森作品はこれだけ
めちゃくちゃ面白い

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:36:58.16 ID:GKp7GlJu0.net
初代マクロスのちょっと前があのスターウォーズ大ブームだから、「初代ファン」を名乗れるリアタイ世代は割とガチなSF大好き世代でもある

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:38:59.67 ID:W+Cehh9O0.net
悪キューレの発想はすごいなと思ったわ
マクロスFの新作あったし、そっちの世界観でやるんかな
さすがに⊿引っ張らない気がするし

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:39:04.56 ID:tkq4ePUbM.net
それはそうよ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:41:57.62 ID:PDfCucST0.net
>>69
押井守にヤマトと銀英伝の艦隊戦を嘲られてたけどな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:45:34.63 ID:yCOnqx2u0.net
マクロスVF-X2のアニメ化を願ってもう何年だ
ストーリーも戦闘も設定もで考えるとあれが一番だと思うんだ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:45:58.82 ID:H2mZrcor0.net
ワルキューレのファイナルライブよかった
フロンティアもデルタもアニメ見ずに歌だけ聴いてたな
歌さえよければアニメ本編はうんちでもいいよ🥺

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:47:46.77 ID:09W71k4+0.net
プロトデビルンとか他と親和性悪そうなものも黒歴史とはしてないし歴史を元にした創作って逃げ道もあるから新作は他との整合性無視してやればいい
何かっぽいマクロスまたやってもしょうがない

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:49:13.42 ID:xiQr8oax0.net
中国ではロボットアニメが大人気だろうけど
日本のZ世代はロボットアニメには興味がない

いかに日本でロボットアニメを制作できる会社が少ないかがわかるニュースだ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:50:45.51 ID:jxaftXlz0.net
>>253
カロリー高いだろうしなぁ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:53:37.93 ID:nUziNcfD0.net
フロンティアはまじで名作
TV版も映画も4周見たけど何度見ても感動する

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:55:06.21 ID:jxaftXlz0.net
>>255
初トランスフォーメーション回が好き

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:59:53.11 ID:927+MIL10.net
感動はしないけど、なかなかワクワクさせてくれる

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:00:10.16 ID:JPDTSQSE0.net
すべては曲次第だな。いけボクラスの名曲があればいい

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:00:50.68 ID:xiQr8oax0.net
サンライズにはポストコロナ時代のSFアニメを示してほしいのだけどね

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:01:56.26 ID:yCOnqx2u0.net
フロンティアは5話ラストのマクロスクォーター発進から6話のヴァジュラ戦はめっちゃ盛り上がってた記憶

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:02:29.42 ID:uJEfPKUpM.net
パチンコ化前提でSANKYOがまた金出すんだよね??
マクロスFはパチスロ前提で作られてたけど
パチンコ業界って出資する金額が半端じゃないんだよね確か声優も1番儲かる言ってるし原哲夫に至っては500億位儲かったいっとるし

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:05:16.67 ID:N/4bBFk2a.net
舞-HiMEマクロスとかラブライブマクロスでドカン!と当てようや

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:05:57.93 ID:QH+FeCai0.net
>>259
サンライズならなんか硬派なSF見せてくれそうで期待値上がるなw
サテライトと河森なら奇をてらってまたやらかしそうw

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:06:23.08 ID:TiSdFKpeA.net
>>260
フロンティアは良かったなぁ
映画化はつまんなかったけど
それよりデルタはいかん
あれは最後まで観れなかった
もうコンテンツとして限界が来てる気がする

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:07:15.32 ID:5oR2yOdFa.net
>>261
知らない人多いかもだけどパチンコ業界の出資してくる金額莫大やからな10億超えくらい出してもパチンコヒットしたら全然元がとれるし
エヴァに至ってはぱちマネーで新3部作作った上にパチンコ台だけの曲とかあるし

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:09:15.36 ID:59w8GE3o0.net
ヒロインが年増ブサイクなら見る

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:10:24.66 ID:t7kYdHvc0.net
大阪湾から始めるんかな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:12:35.86 ID:qOgfqjr3d.net
>>37
を~れ~は~ガムリン~♪

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dd67-kY6A):2023/06/04(日) 22:20:27.09 ID:HnS0i4iq0.net
既視感あるんよ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 09d2-fNtg):2023/06/04(日) 22:21:06.15 ID:QsVDxL5T0.net
ガンダムVSマクロスやれよ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1af-HKUE):2023/06/04(日) 22:25:29.83 ID:7jktqXUG0.net
長谷川育美が起用されそう

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0202-Hy48):2023/06/04(日) 22:28:55.29 ID:a35KfQg80.net
メガゾーンPart1見てたけどどう考えても救いねえだろコレ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 860d-MTCz):2023/06/04(日) 22:30:53.96 ID:EUWg61G60.net
>>143
これはこれでありだと思うんだけど

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 09d2-SSWR):2023/06/04(日) 22:31:20.19 ID:ApVsXNJs0.net
最近のプラモ展開は伏線だったのか

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1af-Uj7C):2023/06/04(日) 22:31:42.53 ID:NrVAhD6q0.net
ハヤテと闇フレがどうなるかだけ気になる

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd02-zFjg):2023/06/04(日) 22:37:46.78 ID:eZUjoIwYd.net
>>260
ファーストアタックは7話だ
曲聞いてるだけで劇中シーンが思い浮かぶ演出力はやっぱでかい

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr91-eCYk):2023/06/04(日) 22:42:15.46 ID:HRRMmpotr.net
シンマクロスじゃないんか?

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e956-x+14):2023/06/04(日) 22:43:29.91 ID:gkQR0pdT0.net
>>213
曲は好き

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:04:30.93 ID:sCqOhPNo0.net
主人公は中国人男で
日本人アイドルを次々にすけこましていくストーリーだってよ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:05:37.69 ID:HNcTIojF0.net
また歌うの

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:08:30.63 ID:3AOeBwxl0.net
次の舞台はKPOPカナw

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:12:20.79 ID:gVm2d0iq0.net
クッサい恋愛入れるの止めて欲しいんだが
そのせいだろガンダムにボロ負けしたのって

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:15:37.17 ID:3DAEFWH90.net
パチンコマネーがなかったらとっくに終わってたシリーズ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:17:03.36 ID:pWzM/TA70.net
今の若い子は人が死ぬアニメ見てくれないんだよな
正しくは人気キャラが死ぬアニメだけど、ストレスのかかるストーリーは嫌厭される
ロボット物人死ぬの禁止なんて無理だし詰んでるわ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:18:35.06 ID:wWJ/ctRU0.net
>>284
鬼滅も進撃も若い奴見てないのか
はあ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:19:05.88 ID:BWEXxnsEp.net
マクロスなんてやめとけよもう…

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:21:58.82 ID:mwMhP/dj0.net
これでガンダムに戦闘機ロボが出せるな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:41:57.97 ID:GOIpnExP0.net
>>285
モブが死んだところでどうでもいい…

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:43:10.56 ID:Nz1UketU0.net
>>157
デルタは音楽良かったろ
コケた理由はTV版のストーリー展開

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:43:18.80 ID:lVRPnTTx0.net
まあ、三角関係が一番の枷だよな

ぶっちゃけマクロスから歌がなくなって騒ぐやつはいても
三角関係なくなってがっかりするヤツおらんやろ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:45:16.52 ID:wWJ/ctRU0.net
>>288
乳柱の存在感が柿崎以下だと言うのか貴様

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:51:35.60 ID:Sx10i+Om0.net
三角関係なんてマクロス7で既に崩壊してたよな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:51:46.17 ID:WhYuG9Q80.net
デルタは三角関係なくして代わりに他の機能しない要素色々ぶっこみまくってブレブレになったでしょ
恋愛でどっちとくっつくかってのは盛り上がりやすい普遍的な要素よ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:58:50.43 ID:Nz1UketU0.net
TV版は三角関係を上手くストーリーに組み込めず失敗
映画は純愛路線に変更してすごく良くなったが時すでに遅し

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 00:00:04.35 ID:6jCj5nBK0.net
全然上手いこと描けてなかっただけで
三角関係要素入れようとはしてたもんな

そういうのがいらねえし、ブレの一因

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 00:00:19.07 ID:4HgI9aQQa.net
>>282
それなかったらもはやマクロスである必要もないんよ
マクロスのロボそのものはぶっちゃけたいして変わり映えせんし

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 00:02:59.70 ID:/Vu6Nfy/M.net
>>296
そこを軽視したから旧来のファンが離れたんじゃないのかなあ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 00:04:52.38 ID:OibtDfqL0.net
河森のじゃつまんなすぎるからな
まあメカより歌次第か

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 00:05:03.81 ID:K14DWGLJ0.net
>>297
確かに俺バルキリーよりデストロイドどもの方が好きだ
あとマクロスと何だよマクロスクォーターって出すならマクロスダブルとかだろ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 00:16:30.11 ID:H/H6kb8f0.net
初代リスペクトで主人公と歌ヒロインがドクズ、お姉さんポジの対抗馬を聖女にして炎上シナリオで毎週煽ろうよ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 00:23:59.40 ID:AekQbGVB0.net
最後らしいから今日ライブみた
曲ほんま良いわ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 00:35:50.93 ID:SArZSf2Ur.net
>>249
無能が何しても無能だなで終わるだろ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 00:38:05.14 ID:SArZSf2Ur.net
>>296
バルキリー自体は後発のゼータより変形が簡易的でありながら異常によく出来てるだろ
眉毛しかできねえ芸当だったんだぜ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 00:41:18.41 ID:SArZSf2Ur.net
>>289
あとバルキリー対バルキリーも下がるわ
別に人間同士の戦争見たいわけじゃねーんだよ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 00:43:19.97 ID:FtF+sZoV0.net
パチで資金できたか

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 00:44:45.47 ID:beTLo3+L0.net
どっちとくっつくかとかそんな重要なんかね
ガムリンとかも相手になってなかったろ
Fは両方とも主人公にモーションかけまくりでどっちがいいかなドゥフフって見てるやつがハーレム気分なれたから受けたんだろ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 00:49:10.03 ID:SArZSf2Ur.net
>>306
あれもシェリルしか人気なかったぞ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 01:04:15.28 ID:wMtOVMwm0.net
>>143
庵野先生、シントップが見たいです…

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 01:05:03.38 ID:wMtOVMwm0.net
愛・おぼえていますか劇リメイクでいいよね?
作画超えよう

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 01:12:31.40 ID:mYmesN1m0.net
三角関係と歌とミサイル攻撃禁止な

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 01:20:56.27 ID:JBkM7obI0.net
フロンティアはロボがウケたわけじゃないんだよな

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 01:22:03.49 ID:GyD+ur230.net
マクロスもラブライブもなんで売れた後絵が急激に劣化すんの

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 01:22:55.09 ID:WyYPMhlH0.net
フロンティアは奇跡的に良かった
Δは糞過ぎた

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 01:23:48.26 ID:4t7vBMSud.net
デルタはクソだったなあ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 01:25:01.24 ID:xmaKzSQQ0.net
デルタは典型的なアイデアはいいのに作り方が下手すぎという糞アニメだったな

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 01:25:34.79 ID:IPlTlTEb0.net
マクロス作った故石黒監督の評価が低すぎる
若いころバンドやっててアニメ界で楽譜読み書きできる監督だったからこそ
アニメと音楽の使い方が最強だったのに
亡くなってしまい惜しい人だった

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 01:28:16.25 ID:4t7vBMSud.net
アルジェナの新作を作ることを許可しよう

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 01:35:06.79 ID:uPB6Ge2Z0.net
マクロスFで明らかに女性人気取ったのにそれ活かせなかったよね

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 01:35:49.15 ID:s7htaTu00.net
F-14ってなんかロボットに変形しそうじゃね?って妄想で40年近くメシ食ったんだな

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 01:38:29.67 ID:idmqZ6t/0.net
>>307
ランカ不人気と言われるが最近やってたランキングじゃランカの方がバサラより上

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 01:38:55.13 ID:/Vu6Nfy/M.net
>>316
ちゃんと評価してるし分析もしてるってぇ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 01:40:29.55 ID:fvQ53esEr.net
>>320
セブン知ってりゃバサラキチガイだってわかってるからだろ
そりゃバサラに人気ねーよ…

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 01:40:42.25 ID:IPlTlTEb0.net
【マクロス制作者列伝】石黒昇 ~超時空要塞マクロス監督~
https://www.youtube.com/watch?v=Caz5iHFpZoo

宇宙戦艦ヤマト アニメーションディレクター石黒昇さんはどんな人ですか?答えは〇〇【岡田斗司夫/切り抜き】
https://www.youtube.com/watch?v=vdcaL3SCsqE

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 01:46:13.27 ID:hV0IOev30.net
正直デルタってマクロス感あったか?終始ダラダラ敵に突っ込んでは捕まるの繰り返し

最初から最後まで無能隊長にハゲキヨイショの主人公、メカニックの立場奪うワルキューレの脇役
メッサーしなせて更に1話使って葬る暴挙
美雲とか言う外見シェリルのスピーカー、主人公が反応しないかませ犬のミラージュ、多すぎて纏まらないキャラとメカ

最後の映画で化石みたいな旧キャラ引っ張り出してマクロス感出したけど、デルタってなんだったんだ…

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 01:48:21.18 ID:4t7vBMSud.net
もういい
デルタは無かったということでひとつ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 01:50:17.35 ID:IPlTlTEb0.net
https://pbs.twimg.com/media/E8bQVoBVIAEqxvJ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E8bQXnhVkAE.jpgjpg
https://pbs.twimg.com/media/E8bQZIuVoAEDeDH.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E8bQab7UcAIJ9lg.jpg

https://twitter.com/hitasuraeiga/status/1425055942488457220
なお石黒昇監督は『超時空要塞マクロス』で多くの素人を起用し、
重要な仕事を任せましたが、中でも当時まだ大学生の(しかも絵が描けない)
山賀博之さんにオープニングの絵コンテを描かせた件はアニメ業界に衝撃を与えました
(deleted an unsolicited ad)

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 01:50:33.69 ID:wYjL4eL40.net
にゃんにゃんにゃんにゃん

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 01:51:01.78 ID:IPlTlTEb0.net
https://pbs.twimg.com/media/E8bQVoBVIAEqxvJ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E8bQXnhVkAE.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E8bQZIuVoAEDeDH.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E8bQab7UcAIJ9lg.jpg

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 01:53:20.83 ID:IPlTlTEb0.net
https://pbs.twimg.com/media/E8bQXnhVkAE_o16.jpg

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 01:54:17.07 ID:69iRChiV0.net
>>324
本来、同じことは二度やらないをモットーに作る作品だからどれもマクロス感はないんだよ

TV版はFがMBS枠で深夜なのにかなり予算割いて大当たりしたのに対して、デルタはテレ東だったのと、元々1クール+劇場版だったのを無理に2クールにしたのが終盤の潜入任務だらけの原因

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 01:56:12.91 ID:69iRChiV0.net
マクロス史の中でも2を覗いて最も未来位置の話なのに騎士道要素を持ってきたのが、とっつきにくい原因になったかなとは思う

女がホモに反応せず、ワルキューレ本人たちにここまで食いつくとは皆想像していなかったろう

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 01:56:45.59 ID:IPlTlTEb0.net
https://pbs.twimg.com/media/E8UcZslUcAIvckD.jpg

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 01:59:01.54 ID:hV0IOev30.net
こんなデルタでも歌だけはマジで良かったんだよ、フロンティアもええけど今はデルタしか聞かないレベル
5人居てバリエーション多いし、パワフル感ある歌も多い

だからデルタの話が終始グダグダでもったいない、最後の映画でハゲキを江戸転生して歌い手としてフルスペックで蘇らせたけど、冷静に考えたら無クロスに無理矢理マクロス匂わせただけやんって話

>>330
それなら機体やメカニックとか白騎士連中の話膨らますなり、ミラージュに見せ場なり作ってやってよ。速攻でやられたアルファ部隊?とか居たし
星を簡単に制圧してたけど、星というよりそれぞれの街を制圧してる感じで話進めたり、ダラダラか急に話進める感じだった

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 02:02:08.49 ID:a10Isp6TM.net
>>28
企画ではそんな感じでアイドルバルキリーバトル甲子園やるつもりだったんだっけ
青森代表のイケメンチームを敵国の騎士団に設定変更したからなんかやたら青森まんまな敵勢力になったとか

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 02:04:08.21 ID:Z9y861SK0.net
ついにマクロスもバンナム入りか
ロボットアニメはバンナムの縄張りやな

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a1af-N/Lw):2023/06/05(月) 02:55:56.21 ID:HFDO6UCK0.net
デルタは声優アイドルにライブの仕事させて儲けようって魂胆が最初にあった
そんなんじゃ作品に魂が入らないだろな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sda2-lkXS):2023/06/05(月) 03:01:17.01 ID:XUfLG6Ypd.net
黒人がヒロインのニガい作品になりそう

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3d96-N/Lw):2023/06/05(月) 03:16:01.73 ID:4OGkZ32q0.net
サイバーフォーミュラと混ぜちゃえよどうせなら

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d2eb-vL1m):2023/06/05(月) 03:19:13.35 ID:WyYPMhlH0.net
言うほど良くないやん、Δの歌…圧倒的にランカシェリルだわ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e923-Fvh9):2023/06/05(月) 03:24:55.51 ID:LLuqfdXx0.net
デルタ本編は見てないけど歌は好き

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 03:46:50.15 ID:eH9kbnqB0.net
ついにマクロス30のアニメ化か!

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 04:03:00.19 ID:bQMGtoTv0.net
>>332
この前カズレーザーの番組で若い3人が最初から企画始めたように語ってたけど
これ見るとなんか違うな

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 04:36:03.77 ID:j61eSeMSd.net
マクロスのオリジンみたいなのやってよ

ミンメイとか輝がいた頃のやつ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 05:09:14.49 ID:whNC5Hzr0.net
美樹本と河森もガンダムやってるしな。いいと思う

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 05:19:02.83 ID:FfTOe5gc0.net
サンライズに作らせたらバトロイド形態で光の線になって飛び回りそう

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMe6-2UIU):2023/06/05(月) 05:23:51.83 ID:/Vu6Nfy/M.net
>>345
デルタはほぼ飛行機だったんだぞ
あれはさすがにねーよ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d26d-Pnx0):2023/06/05(月) 05:26:10.75 ID:c0FWtRjo0.net
レイズナーMk2をバルキリーだと言い張ればいいな

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c2c3-sceX):2023/06/05(月) 05:28:11.07 ID:QKLjRt3s0.net
世界各国のマクロスがマクロス主導権を賭けてバトロイドファイト!
……は……末期状態だからね……

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 05:33:25.14 ID:CKwiXtwv0.net
あんな小さな会社でパチンコ化もしてなんで弱体化するんやサテライト

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 05:42:43.34 ID:FfTOe5gc0.net
>>346
そんなのそもそもデルタ自体がねーよだろ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 06:20:15.67 ID:FQofqc4MM.net
初代を持ち上げてる奴いるけどあれって宇宙空母ギャラクティカのパクリだよな

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 06:27:43.87 ID:fez8vjSd0.net
>>349
マクロスの版権持ってるのはビッグウエストでしょ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 06:49:54.40 ID:3KhTDtcR0.net
アニメは1話も観てないけどワルキューレのライブ円盤は全部持ってる
次の声優ユニット誰がやるんだろうな

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 06:57:21.91 ID:r+vFrNvA0.net
>>6
ほんこれ
つーかΔが人気なさすぎてパチやスロですらFがまた新台になってたのは流石にワロタわwww

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 07:07:00.40 ID:Mm8CnooU0.net
https://youtu.be/-oqQkoBy7FA

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 07:32:00.20 ID:qIFVCS/30.net
安蒜清一

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 07:36:57.98 ID:UrGwbakX0.net
今はサンライズじゃないだろ
バンダイナムコなんとかって会社になった

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 07:40:42.13 ID:qEPNKEdT0.net
>>306
あの主人公がイケメンすぎて感情移入できるケンモメンなんて一人もいなかっただろ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 07:46:10.27 ID:qYstwtaV0.net
そろそろプロトカルチャー関連の根幹の話作れよ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 07:46:35.93 ID:fQp4Ihzc0.net
サンライズ
この目論見でアイドルアニメシフトしたか

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 07:47:20.94 ID:Lx+qx/R30.net
>>233
モスピーダはキャラとかメカとか世界観とか面白そうなのに
なんであんな作品になっちゃったんだろうな

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 07:48:15.55 ID:jgQgKyCnr.net
>>16
一条ミク

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 07:51:48.96 ID:MVyTEGdWa.net
アイドルマスターでマクロスしようぜ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 08:04:20.30 ID:1HRZUxvm0.net
>>53
これ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 08:04:44.87 ID:1HRZUxvm0.net
>>63
愛おぼな

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 08:08:12.49 ID:1HRZUxvm0.net
>>96
https://www.youtube.com/watch?v=VkzBnzYGIMw
https://www.youtube.com/watch?v=uTRK8Ux2eXk
はい、論破

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 08:08:14.70 ID:nv32qsLO0.net
>>361
スポンサーの意向だって随分前に脚本家だかプロデューサーがホビージャパンで言ってた
本当はもっと硬派な話にしたかった冒頭の降下作戦もノルマンディー上陸作戦みたいなのが描きたかったって
レギオスの翼端の縦縞とかも所属基地ごとに違っているのはその名残みたいな話をしてた

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 08:09:38.07 ID:ozoSHKVN0.net
>>7
どこまで見たのかは判らないがマクロス7が面白くなるのは24話以降という超絶スロースターターだからその意見は間違ってない

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 08:13:10.70 ID:1HRZUxvm0.net
>>133
破綻なく戦闘機がロボに変形する

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 08:13:40.97 ID:sMlZnhCS0.net
マクロス7は自分の中ではΔと似た評価だな。歌だけは良い。

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 08:14:45.55 ID:1HRZUxvm0.net
>>157
鷺巣詩郎でおk

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 08:16:29.63 ID:1HRZUxvm0.net
>>163
コミリアとメルトランディでやりあう奴で
歌はミレットとマンズにでもやらせればいいよね

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 08:16:44.75 ID:azbJaJjU0.net
>>133
マクロス作ったって功績だけじゃ足りないの?

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 08:18:03.34 ID:1HRZUxvm0.net
>>213
ヒカ厨www

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 08:24:00.05 ID:h9q9usRU0.net
マクライブになるんか

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 08:26:05.31 ID:8cmjnxVDa.net
プラスみたいな奴頼むわ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 08:27:24.72 ID:5FZhTB6w0.net
サンキョーとかサテライトの資本解消してるからな

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 08:35:24.91 ID:fQp4Ihzc0.net
サテライトはマクロスデルタで傾いたのか?

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 61a2-YZCq):2023/06/05(月) 08:47:54.89 ID:beTLo3+L0.net
Δ以外だろ
なんかアートはいいけどキャラについていけなかったり話が気にならないようなのが多い印象

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMe6-vrIq):2023/06/05(月) 08:56:54.99 ID:sfQ+racJM.net
アニメしらんけど
いけないボーダーラインだけの一発屋はやめて🥺

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9af-D5z+):2023/06/05(月) 09:00:11.14 ID:ek713GP00.net
マクロス⊿w
なんも覚えてないわ

大昔に見たFは隅から隅まで覚えてるのに

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c2c3-sceX):2023/06/05(月) 09:01:26.87 ID:QKLjRt3s0.net
マクロス7見ててこりゃ真面目に作る気ないなとか思ってたら
放送後にアニメ雑誌で最初の頃主人公に拒否感出してたのに手のひら返してマンセーするとか考える頭が無いのか?
とか視聴者侮辱に走ってて鼻白んだな

そないな事言うてもそのへんはお前らのさじ加減ひとつやろ文句言うたら言うたではいはい見てる君たちは従軍経験も無いのにリアルな戦争が分かるんですね
エース・パイロットが格好良く敵をやっつけるそんなロボットアニメはガンダムでも見てて下さいね(笑)とか言いたげというかオタク叩きが正義だったあの時代やっぱおかしい

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr91-D5z+):2023/06/05(月) 09:04:54.49 ID:T7MI6QF+r.net
ガンダムの失敗作→水星の魔女
マクロスの失敗作→マクロスデルタ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 09:15:26.56 ID:dyYOwcf30.net
ただのガンダム作ってどうするんだよw

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 09:21:54.36 ID:q5d3UXep0.net
マクロス30アニメ化しろ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 09:39:15.75 ID:31HD8YVG0.net
>>133

愛おぼ・プラス・7・Fを全部作っただけでも凄いのに
これらを全部同じ年表に乗せてみせたのは超人の域

メカデザイナーとしては神の域
世界観までデザインして物語を作れるという点でまさに神で
同等レベルで同じことができるのは永野護だけだと思う

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 09:40:52.32 ID:31HD8YVG0.net
デルタは残念賞だがワルキューレは当ててみせたしな、個人的には大嫌いだけど笑

新作サンライズはまあ今のサテライト考えたらそうなるんだろうけど
ガンダム化しなきゃいいなあと

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 09:55:56.53 ID:g5Ztu2SxM.net
社名はもはやXEBEC残党のサンライズビヨンドにしか残ってないブランド名になっちゃったな

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 10:05:07.03 ID:Ofz2KFCa0.net
熱気バサラ以外の主人公存在感薄すぎアニメ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 10:07:49.88 ID:TU8B+IyZ0.net
Δがこけたからまぁこうなるよね
ワルキューレは別にマクロスじゃなくてもいいわけで

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 10:09:51.27 ID:ozoSHKVN0.net
デルタは登場人物多すぎて紹介するだけで殆どの話数使って終わったからな
話の根本が消化できてない
24話しかないのに登場人物多く出したら駄目だと分からせてくれた作品だと思うわ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 10:14:54.30 ID:la1VpNrid.net
Fが評価されてるのよくわからん

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 10:17:37.76 ID:q5d3UXep0.net
>>391
劇場版がうまくまとまってるけどこれはTV版の基礎知識が入ってるからで
やっぱ24話では尺が足りてないってのが原因やね

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 10:31:03.30 ID:azbJaJjU0.net
次はアイドル分は少な目にしてSF的に面白いの見たい

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 10:35:21.75 ID:+K9+z0zNd.net
>>392
シェリル人気

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 10:42:48.18 ID:ec8jmk+s0.net
>>391
序盤ちんたらし過ぎたな
1話の盛り上がりが消えたのがもったいなかった

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 10:48:55.47 ID:q5d3UXep0.net
ただプロトカルチャー文化の最果てという扱いで
プロトカルチャーの歴史を覗けたのは厄介オタクとしてすごい収穫だったよ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 10:52:31.52 ID:6jCj5nBK0.net
河森作品って大体ペース配分が変なんだよな
中だるみが顕著というか

7みたいに1年やるならともかく2クールで
毎度毎度タルむのは何か根本的な問題があるやろ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 10:53:56.94 ID:0F+vzXxp0.net
Δはなんちゃら君がしぬところまでは面白かったんだけどねえ
キャラの名前すら思い出せないレベルだけど

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:08:05.80 ID:ek713GP00.net
※マクロス初心者の方へ※

マクロスシリーズは

愛・おぼえていますか

マクロスプラス(映画版)

マクロスF(映画2作)

の順で見ましょう
他の作品(デルタとか)は観なくていいです👍

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:09:23.07 ID:Glldtmi30.net
境界戦機、水星の魔女で現在進行系で駄作量産してるサンライズに期待は出来ない

デルタを超えるクソを作り上げるだろう マクロス2レベルの黒歴史かな

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:09:50.02 ID:Glldtmi30.net
>>3
と思ったけど早瀬未沙 ミサのMかもよ?

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:10:39.88 ID:Glldtmi30.net
>>400
さすがにテレビ版はみとけよ 作画も色々アレだけどいいシーン多いぞ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:10:47.75 ID:OGoRPKpIa.net
マクロスは話云々よりバルキリーがかっけえか否かだわ
イサム機とかデュランダルとか好き

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:12:10.13 ID:e7NvbO3BF.net
機動戦士ガンダムマクロス

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:12:13.60 ID:ek713GP00.net
マクロス7🎸は長すぎるから
あらすじやスパロボで触れるだけでいいです👍

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:14:07.74 ID:0F+vzXxp0.net
正直、グエルくんの活躍だけでΔなんかより遥かに面白いと思うわ、水星の魔女の方が
やっぱ主人公がロボで活躍しないと駄目だよなあ
タヌキ?知らん

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:15:16.57 ID:q5d3UXep0.net
7は好きだけどこれが万人に受け入れられるものではないことも理解してるし
正直クソ長くて中だるみしまくるから連続視聴は苦痛を伴うこともあるのでオススメはしてない
銀オレとかD7もあれは本編を受け入れられたバサラ信者が見るものであってオススメはしてない

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:16:23.41 ID:QKLjRt3s0.net
>>400
ガンダムをファースト劇場版→0083劇場版→ハサウェイ

で把握させるようなもんだぞ!

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:25:13.66 ID:vVYYSeha0.net
VF0D
YF30
VF31A
デルタ翼は万病に効くから次主力機もデルタにしろ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:28:38.61 ID:0F+vzXxp0.net
YF-19のカッコよさが分からないだなんて人生損してますよ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:29:52.94 ID:BPKegRMmd.net
だいぶ前だけどヒロインのオーディションかなんかやってたよね?
デルタのテレビ版が失敗してから全く話を聞かなくなったけど、あれと関係あるのかな

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:30:29.28 ID:4CKUxEKJ0.net
学園モノが受けるってわかったからまた学園モノだろ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:30:53.78 ID:q5d3UXep0.net
>>410
デルタ翼えっちだよねえ
YF-30は歴代最高のえっちバルキリーだわ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:39:23.51 ID:69iRChiV0.net
鈴木みのりという才能を発掘したことと
西田望見が産後に割った腹筋を俺の2m前でまじまじ見せつけてくれたことだけでも
デルタには価値がある

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:50:25.13 ID:PIrr644ba.net
>>415
鈴木はΔの失敗でマクロス声優に縛られなくて済んだからか、ポケモン声優にまで登りつめられたもんな
もうアイドル声優の時代が終わってるのもあるが

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:54:51.16 ID:/m66oLHsd.net
∪^ω^)わんわんお

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:55:18.94 ID:q5d3UXep0.net
>>416
劇場版まで収録してかなりの量の曲出し切った後で「縛られなくて済んだ」はおかしい
それに売れたFでデビューしたまめぐはプリキュア声優までやってんだぞ売れても縛られてねーだろ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:01:48.60 ID:la1VpNrid.net
>>395
キャラ人気か…

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:08:36.63 ID:BRHiDgTgM.net
何気にフレイア死んだんだよな
ヒロインきっちり殺した初めてのマクロスになったな
TVを正史にするなら死んでないが

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:10:40.44 ID:hV0IOev30.net
>>420
転生して星の歌い手として強化状態で復活したやん

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:12:33.50 ID:BRHiDgTgM.net
>>421
無限ループかな?

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:20:11.55 ID:L16sLrSsD.net
>>420
アルトくん行方不明のままだし映画が正史なんじゃね?

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:31:48.15 ID:q5d3UXep0.net
劇場版も2つ目はTV版のその先だしTV版設定でも将来的に死んでたかもしれんね

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:35:18.92 ID:bmkX7xBka.net
>>399

まあアレ最終回だよね・・・・笑

映画でヒロイン殺してさえ
あのカップルは最後まで物語から浮いてた感じ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:37:32.09 ID:ZB3cTMd+0.net
マクロスの女体化は外せない

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:50:06.60 ID:LNZSlCkmr.net
ガンダムよりマクロスのが話のスケールが壮大でいいよね


デルタとかいう小物ストーリーはしらん

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 13:00:06.46 ID:BRHiDgTgM.net
でもデルタ劇場版はテンポ良かったよ
みんなでメッサー君の葬式やるときにはウィンダミアと和平交渉始まって
白騎士とロイドは爆死してるとかスピーディーだった

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 13:16:16.68 ID:gGpJnOzEr.net
マクロス半飛行機形態とアイドルが歌って平和て要素は凄い好きだけどヒロイン2人で揺れるのが凄い嫌いで必ず途中までしか観れない

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 13:20:02.32 ID:fVdMtFoxa.net
マクロス映像の設定知ってたら正史かどうかなんて関係ないぞ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 13:26:41.71 ID:up4dsFkyr.net
禿にやらせろ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 13:27:58.28 ID:RQN+3Egoa.net
>>429
Δなのに全く三角関係に成らなかったデルタがあるぞ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 13:30:59.46 ID:bmkX7xBka.net
>>428

中身スッカスカじゃん
メッサー白騎士戦も蛇足の上結局全員捕まってる阿呆さ
ガスガス削ってただのMVに

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 13:31:19.35 ID:+ezsnMf1M.net
>>432
三角要素が不評というか寿命短いヒロインが強すぎた
生きてる間には勝てないし死んでからNTRも最悪だろ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 13:32:40.88 ID:P9BFfxW6p.net
>>404
やっぱ前進翼だよな

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 13:34:48.26 ID:T0vW/sL40.net
ガンダムでロボ、ラブライブやアイカツでアイドル&ライブの蓄積があるからマクロスを作るのには適任じゃん
プラモ前提の変形機構になるだろうけど

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 13:38:19.18 ID:bmkX7xBka.net
>>434

でもハヤテ一生DT確定かわいそくね
サッサ誰かに落として貰わんとかな

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 13:43:17.29 ID:BrWUDACS0.net
7以降がどうも合わない

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 13:44:33.79 ID:idmqZ6t/0.net
ハヤテがDTだといつから勘違いしていたのか

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 13:52:07.99 ID:KDSDLufAr.net
>>439
ハヤテさん…😭

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 13:55:26.02 ID:K1NJVvgua.net
マクロス2 → 黒歴史
マクロス デルタ (3) → ?

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 13:59:33.89 ID:kVl/aNcFa.net
つー事は
マクロスのプラモがバンダイから出るのか?

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 14:02:52.71 ID:fez8vjSd0.net
>>442
今も出てるよ!

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 14:03:12.17 ID:KDSDLufAr.net
>>442
もう出てるし超合金ほぼ網羅してチョイ出ただけのとか出てる
イサムなんて三機くらいでてる

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 14:03:12.23 ID:q5d3UXep0.net
前からバンダイもマクロス商品扱ってたぞ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 14:08:32.13 ID:kVl/aNcFa.net
あ、そうなんか
マクロスっていうとアオシマのイメージあったわ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 14:14:27.37 ID:KDSDLufAr.net
>>446
アオシマのほうが多いは多いな

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 14:41:27.70 ID:9te1xf2zM.net
>>400
初代

2

7

を全話みてからな

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 14:43:47.90 ID:9te1xf2zM.net
ワルキューレ増殖中のCMが怖かったです

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 850d-/SQt):2023/06/05(月) 16:45:15.56 ID:31HD8YVG0.net
>>400

7を見ないで何のマクロスなのか
7こそが初代へのアンサー作品であり
まさに河森氏が目指した「空前絶後」の物語なのに

ほぼ30年経った今尚マクロスファン以外にも語り継がれる
「熱気バサラ」という存在を抜きにしてマクロスは語れない
その到達点が完璧過ぎて後々の作品に声さえ出せない存在
「バサラが出て来たら話が終わってしまうから」

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 793d-8ND1):2023/06/05(月) 16:49:05.84 ID:LpWw8mWA0.net
むかしの日本を描くのに必要な時代劇とは違って巨大ロボットアニメを作り続けることにどれだけの文化的な意義があるのか
アニメ業界はよく考えるべき

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sda2-8l4Z):2023/06/05(月) 17:04:32.55 ID:v4tTsEgQd.net
マクロスゼロこそ河森が己の原点を見つめて作ろうとしたように思える
同時にダメな部分も露呈させたと思うが
好きだけどな

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sda2-8l4Z):2023/06/05(月) 17:21:50.34 ID:v4tTsEgQd.net
マクロスが落ちて来なかったこの現実の2020年代が舞台じゃ企画通らないかな
某国の新型無人機(ちょっと可変する)の攻撃に対抗すべく航空自衛隊は開発中の完全可変戦闘機のプロトタイプを実戦に投入する
一方でこの現実は1999年に大きく分岐したパラレルワールドではないかみたいな理論が探求されていく、とか

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 020d-MTCz):2023/06/05(月) 17:28:49.31 ID:fez8vjSd0.net
Δ、TV版の監督は河森まゆげじゃなかったのに
映画後編では直接まゆげがやってたし
サテライトの財政事情以上に人材がいないんじゃないかと

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 17:47:22.46 ID:q5d3UXep0.net
眉毛関わってなかったんだ知らんかった
後編面白かったからなまた眉毛最強論になってしまう

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 17:48:54.21 ID:jUwrAtAD0.net
ワルキューレとかいうアニメ本編より遥かに人気の出ちゃったユニット

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 17:54:25.34 ID:6/3YLfo70.net
7は今さら全話見るのはキツイだろう
序盤の数話を見てあとは劇場版かダイナマイト7見れば雰囲気は分かるんじゃね

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 17:57:00.22 ID:qNq9K0lha.net
7は何回かトライしたけどいつも女暴走族みたいなのが出てきた辺りでもうええわってなる

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 18:00:05.04 ID:R90Rc9cc0.net
メカデザインは河森さんしかできないもの

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 18:05:41.78 ID:t0LQ044GM.net
7は週1くらいで休日の午前中にボーっとした頭で
ルーティンワーク的に見るのに最適な作品だからな
そうやって見てるうちに気がついたらガムリンみたいにバサラ応援するようになっててハッとなる
っていう
今のアニメはもとより昔のアニメでもかなり珍しい作品

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 18:08:29.21 ID:HUJOeKQEa.net
7はツマラン回を見続ける苦行を乗り越えないと感動が味わえないと思う
金龍隊長とかギギルとかスターゲイザーとかつまみ食いしてもイマイチな感想になりそう
難儀な作品よ本当に

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9979-A2HT):2023/06/05(月) 18:25:11.57 ID:tVjoVL4c0.net
7はバサラが歌い出した所で
俺には合わない…と判断した

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 18:59:15.70 ID:fez8vjSd0.net
>>455
関わってはいるよ
シリーズ統括みたいなもんだろ
現場トップじゃなかったってこと

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-pB4Z):2023/06/05(月) 19:17:41.88 ID:5JCtsi19a.net
>>453
オーガスも混ぜろ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 19:19:26.33 ID:5JCtsi19a.net
あ、オーガス自体がマクロス落ちてこなかった並行世界だった気がする

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 19:41:42.22 ID:31HD8YVG0.net
7はかいつまんで見たら何の意味も無い作品
熱気バサラの認識が「宇宙意識の結晶」みたいになってる人は大抵コレ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 20:19:32.29 ID:4fp3XFbp0.net
>>462
でも見続けてるとお前にラブハート!!!ってなる

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 20:24:53.44 ID:nd1hf7370.net
>>462
あれはガムリン・木崎を見るアニメだから

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:09:55.11 ID:Ofz2KFCa0.net
>>467
ほんとなぜかこれ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:13:51.39 ID:HPC9JNmy0.net
>>460
そうそう再放送で深夜だったんだが
毎週バサラ歌ってんなあってボーっと見てるうちに
なんだかクセになっていくという不思議なアニメだった

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:57:35.31 ID:pmyuLXp30.net
おっさんバサラ出せよ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:12:00.87 ID:tgo079yad.net
次は、チョン・ミンメイ主役でお願いします

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:13:08.94 ID:+OQqZovt0.net
7がテレビシリーズでは一番おもしろいと思ってるけど思い出補正かもな
最近は見直してないし

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:18:26.67 ID:7pw/nKJoM.net
7のOPは曲と映像がバッチリシンクロしてて
カッコいいよね

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:19:08.20 ID:5MNpMj1+0.net
ほぼガンダムじゃん

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:44:09.02 ID:j0aourIL0.net
>>473
7は全話見終わった瞬間に感想聞けば一番人気だと思う

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:02:29.59 ID:MoHiln6M0.net
>>401
マクロスIIは大張アクションが苦手、ろくに動かないのに
見栄だけ張る
VF-2SSの設定画は好き

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:05:28.09 ID:/Vu6Nfy/M.net
また設定大幅変更するのかな
楽しみではあるけど不安でもあるし情けないようで逞しくもあるよ

479 :瑞鶴 ◆/vbjOLD2s. (オイコラミネオ MMe9-L177):2023/06/05(月) 23:57:58.82 ID:Nr/kEOTRM.net
とりあえず、前進翼はカッコ悪いからやめてくれ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプープ Sd02-oMxQ):2023/06/06(火) 00:41:05.51 ID:7rGPfnYGd.net
お前らたまにはVA-1SSメタルサイレーンというバルキリーについても思い出してあげてください

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8256-cbOg):2023/06/06(火) 00:45:03.00 ID:1bPY5Ut10.net
さすがに7よりはFのが面白いわ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eea0-r7H7):2023/06/06(火) 00:46:24.81 ID:WdD5IohF0.net
サンライズに頼らなきゃ作れないぐらい落ちぶれたか

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 02:38:11.43 ID:5Veaxf1C0.net
7は4時間位にまとめた奴作ったら評価高そう
直後にやった劇場総集編じゃなくて

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 02:46:01.80 ID:1bPY5Ut10.net
仮に1クールにまとめたとしてもΔと変わらんような気がする・・・。

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 02:54:59.88 ID:/McpmyBV0.net
>>7
俺もそう思ってたが大人になってから見たら一番好きなシリーズになった不思議な作品

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 08:19:50.09 ID:WxPXZ+FG00606.net
7のよさが分からんやつがいるのは呆れるわ
最初はウザかったバサラ以下バンドのメンツが最後にはファイヤーボンバー最高となるのは作劇成功の証だよ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 09:16:11.05 ID:NY7lxjyzd0606.net
7なんて途中で見なくなった思い出しかw

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 09:19:51.89 ID:uV19Ve5300606.net
最初から最後まで見ないと面白さが分からないのに
最初の20話くらいは前フリだからキツいわな

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 09:21:10.87 ID:TDpQQTfj00606.net
まあとりあえず
一年かけてやるもんじゃないっていう当時の評価は妥当だろう

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 09:26:55.21 ID:x/Korgwz00606.net
時代なのか無駄に長いのは間違いない

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス 6e9f-2g6N):2023/06/06(火) 09:52:05.69 ID:2tE1Ed4200606.net
新作てことは設定を受け継いでの新物作るんかな
さて地球上での話なのか宇宙人が降りてきてなのか
何にしろバルキリーが活躍できれば楽しそうだ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス Sp91-X5Fa):2023/06/06(火) 11:58:56.05 ID:h5zuhcOPp0606.net
サンライズだとぽーひーとかブッピガンの効果音ありそう

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW 850d-/SQt):2023/06/06(火) 13:03:44.44 ID:rMt0kr/r00606.net
4クールのあのペースと時間あっての7だよねえ
4時間じゃ超人バサラが暴れて終わりの
ダイナマイトみたいなアレになっちゃう

主要キャラたち、勿論バサラ自身も1年間で大きく変わっていって
その上でのあのラストだから素晴らしいわけで

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス Sr91-QuD8):2023/06/06(火) 13:23:48.87 ID:c/9FWAhur0606.net
ワルキューレの楽曲超えるのは一筋縄じゃいかんだろう

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW 850d-/SQt):2023/06/06(火) 13:33:34.52 ID:rMt0kr/r00606.net
「アニメ連結の声優アイドルユニット」という声豚ホイホイコンセプトをまたやるのかどうかだけかなと
楽曲自体は別に・・・・

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 13:44:06.57 ID:tMZ4MXDY00606.net
また菅野よう子でお願い
時の迷宮はめちゃくちゃ良かった

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 13:52:14.80 ID:Wh0wzBas00606.net
>>419
もってけ弾幕

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 13:53:33.75 ID:Wh0wzBas00606.net
>>450
イカ天見てバンドブーム乗っかっただけだよね

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 14:04:36.77 ID:7WGgz8gAd0606.net
役にたたんメガネキャラはメガネ爺ぃは許さんのですよ(´・ω・`)

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 15:12:16.67 ID:PzjWQN8p00606.net
サンライズ制作にしてまで続けるくらいなら
マクロスシリーズは終了すべきだったと考えるファンは多いのかな

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 15:32:38.50 ID:Wf8qWggaa0606.net
パトレイバーやれ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 15:36:38.49 ID:WxPXZ+FG00606.net
バンダイサンライズにプロデュースさせたらエンディングがジャップ女性R&Bシンガーみたいな人になりそうで嫌
誰が仕切ってるんだろ
趣味が悪い

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 15:39:13.39 ID:ExZVikQKa0606.net
>>496
プラスとフロンティア2作で劇伴やったのが特別なだけで
普通は連続シリーズは受けないでしょあの人

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 15:55:20.98 ID:T/fORMpva0606.net
もうヒロインが歌うのはやめてマクロスの両腕にオーケストラと合唱団置いて戦ってしまえばいいんだよ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 15:59:55.94 ID:7WGgz8gAd0606.net
>>504
歌わないとリーチにならんでしょうが(´・ω・`)

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 16:10:53.36 ID:WxPXZ+FG00606.net
>>504
今度はオーケストラだ!(全員女❤)というのはありかもしれない

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 16:12:16.66 ID:7WGgz8gAd0606.net
>>506
サクラ大戦2になってまうでしょうが(´・ω・`)

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 16:22:48.61 ID:4N7JSwsV00606.net
マクロスは常習的に流行った音楽形態の真似する傾向がある
初代はアイドルブームからだし7はロックバンドの時代
Fも女性ソロシンガーの有名どころが出た時代でΔはアイドルユニットの時代だった
次の音楽世代は何かを考えたら歌い手やらの配信者発の音楽が席巻してるので
新作もそういうのになると思います

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 16:31:08.61 ID:tTZjngA+a0606.net
>>508
ボカロとかの人工音声を絡める感じかも
流行りのAIもからめてヒロインをアンドロイドにするとかね

マクロスって今のところは歌ってるのは生身のキャラだよね

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 16:36:21.99 ID:EUtPyA/Va0606.net
>>509
マクロスプラスの続編的な作品になりそう
タイトルはマクロス☓(クロス)とかどうだ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 16:40:38.35 ID:ZcZUXhBJ00606.net
バサラ、ランカちゃん、ワルキューレはスターウォーズで言うフォースみたいな力持ってるんだよな
新しいのはそれは外してくる気がする一般大衆がみんなで歌ってヤックデカルチャー

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 16:43:51.00 ID:4N7JSwsV00606.net
>>509
人工歌姫はΔ劇場版が触れてるからなぁ
闇キューレは深層学習で模倣していく今話題のAIそのものでしょあれ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 16:47:53.06 ID:Rf48kWhc00606.net
ロボット物になると思わせておいて
ラブライブVSマクロスのアイドル歌合戦って展開

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 16:59:59.38 ID:1bPY5Ut100606.net
そういや、なんか前にSFちょっと入れたAKB的なやつやってなかったけ?

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 17:02:53.59 ID:9IFxhix400606.net
数年前にBSで放送したマクロス大投票見返してみると島本和彦が熱く語ってたわ
あと土田晃之も出てた
デルタも見るほどマクロスの大ファンらしい

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 17:05:00.92 ID:7WGgz8gAd0606.net
>>515
土田…(´・ω・`)

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 18:10:27.83 ID:BhRspfcm00606.net
>>515
人気作にすり寄ったり漫画描かないあたり
山田玲司みたい

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 18:11:07.14 ID:VrS/gaR700606.net
スパロボに出られるようになるんか?

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 18:44:29.17 ID:6qk7TEQo00606.net
ガサラキを古代オリエント編とか古代中央アジア編とか中世編とか未来編とかも入れて全50話くらいでリメイク

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 19:52:55.92 ID:TDpQQTfj00606.net
>>493
4時間じゃ駆け足すぎるけど
正直2クール位が適性やろ

2クールで作ったマクロスやらアクエリオンは
1クールにしたらまとまり良さげ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 20:19:06.23 ID:TDpQQTfj00606.net
AIなりバーチャルシンガーなりをガチヒロインとして描いて
三角関係とかさせるなら
確かにちょっと目新しいものになりそうではある

やらないだろうけど

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 21:07:04.35 ID:JwKUKu2T00606.net
ワルキューレは眉毛がAKB0048に未練があったからマクロスで焼き直しただけだしもう満足しただろ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 21:11:37.48 ID:ZxGDLnBX00606.net
男シンガー女パイロットで
おじいちゃん、もうやったでしょ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 00:07:07.54 ID:r2HNr0CQd.net
>>250
完全同意
VFX2はアニメ化して欲しい

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 00:14:48.34 ID:p1HW/I0T0.net
>>508
配信者発カリスマみたいなのまんまやるとウタの二番煎じとか言われそう

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 08:11:54.85 ID:Y/yK+7Xl0.net
>>521
宇宙人ファック、エネルギー生命体と歌ファック、虫ファックとヒロイン属性拡張してきたから
AIと子作り展開は普通にあり得る気がする

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 11:47:59.84 ID:mKkHlosB0.net
>>511

少なくとも7のときは、歌はバジュラ菌パワーではなくて
皆が持つ、歌が音楽が普遍的に持つ力であって
バサラはそれを最も純粋に信じ貫いた人間に過ぎない

バサラ自身最初はその力も知れたものだったけど
様々な出来事や出会いを超えて凄まじいパワーアップをした
そしてミレーヌだってめちゃ成長して
バサラしか起動出来ない想定のサウンドバスターを起動させたし
ジャミングバーズだってサウンドブースターを起動させるとこまで行った

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 11:52:00.14 ID:mKkHlosB0.net
ガムリンの歌は昏睡するバサラを目覚めさせ
ギギルもシビルも自分が歌うことで力を得て状況を打開したし
ゲペ様だって結局「自分が歌うこと」で己を銀河を救った

7は謎パワーを持つ超人バサラが歌で世界を変えていく物語じゃなくて
銀河存亡の危機に陥る出逢いと争いの中、
歌の力を信じて足掻いた一人のロックシンガーに触発されて
皆が歌い力を得て皆で状況を打破した「歌う者たち」の物語だと思う
歌唱兵器アニマスピリチアの集団よりずっと凄いことをやってのけた、
もう7の時点でそういう「生体兵器云々」みたいな域は超えてんのよね

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 11:55:48.30 ID:mKkHlosB0.net
だから7は4クールが絶対に必要なんだよね
あれをたとえばOVA数本レベルにすると
ダイナマイトみたいな「超人バサラが大暴れする話」にしかならない
まる一年かけて「皆が」辿り着いたのがあのラストであって
その描写無しには7の価値なんてないんよ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 11:57:33.96 ID:mKkHlosB0.net
>>521

シャロンが30年前に・・・・
ミュンなんて歌い手でもあるのに
最早存在しないかのような扱い笑
まあシャロン自身がミュンでもあるといえばそーだけど

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 11:58:14.89 ID:8Wb8rm42d.net
マクロスジェネとか出してくれよバンナム

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 11:59:39.52 ID:I6lVKG9Cd.net
河森を刺激する実機がないのが問題か
F35は河森的に美しくも衝撃でもないんだろうな

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 12:00:55.67 ID:I6lVKG9Cd.net
B2はショックだったとか言ってた

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 12:12:29.73 ID:rizlhvsi0.net
サンライズなら河森以外のメカデザも来たりしてな
ああいう変形が考案できるデザイナーがそんないるとも思えんけど

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 12:13:32.17 ID:hNHjqfg60.net
>>530
勿論知ってるから今どきバーチャルシンガー・バーチャルアイドルって表現をした上で
そこをヒロインに据えて、もう一人のヒロインが人間で
そこを完全に等価にしてガチ三角関係にするのは今どきっぽくね?って言ってる訳でな

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0255-N/Lw):2023/06/07(水) 12:15:07.38 ID:hNHjqfg60.net
7を、OVA数本とか、4時間に纏めるってのは極端だが
だからって4クール絶対必要だったってするのも極端だろ…

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 12:47:43.12 ID:6hrqIpX20.net
>>527
そもそも歌じゃなくてもいいしな
ビヒーダやレイは楽器だし

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 13:03:14.01 ID:mKkHlosB0.net
>>536

2クールだと結局キャラとか演出で繋ぐだけになっちゃう
少なくとも7は間違いなく4クール必要だった作品
実際半分も何処削るの?

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 13:05:23.19 ID:dtBnuvtW0.net
>>532
ロシアのSu-57とかつかえばいいのに
あの世界ならもう東も西もないだろう

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 13:09:18.93 ID:mKkHlosB0.net
>>537

そう、だから「歌が、音楽が」としたんすよね
ビヒーダは実際ドラミングでサウンドパワーを出してたのだし

なのでバジュラ菌ありきになったデルタはすごい不満ある
星の歌い手やら風の歌い手やらのアニマスピリチアモドキも
そんなの30年前にとっくに通り過ぎ超えてった話じゃない?って

Fはまだ、異種生命体とのコミュニケーションに
同質の器質を持たせるための理屈としては飲み込めたけど
フォールドレセプターありきで歌もVFも
根本のレベルで優劣が決まるデルタは受け付けなかった
歌の可能性は皆にあるものでだからゲペルニッチも歌ったのに

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 13:12:32.50 ID:mKkHlosB0.net
>>535

一応構図としてはミュンとシャロンとイサムの三角関係であったかと
(勿論イサム・ガルド・ミュンもだが)
シャロンのアレだって純粋にイサムへの愛でやってたことだし

問題はイサムが不器用なプレイボーイで
更にはVFと空を何よりも愛する男だったことで
ヒロインたちが眼中になかったことかな

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 13:15:03.65 ID:NBjPVGGH0.net
これマクロスじゃなくてもよかったんじゃね?って作品になるの希望

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 13:24:33.60 ID:JQg3ZrHda.net
>>542
でも、飛行機に変形するロボ(バックにバンダイがいる以上は必ずやる)が出て
とりあえず誰かが歌えば(歌を売るって派生ビジネスもあるから、これも必ずやる)
ぶっちゃけ、他で何をやろうと何でもマクロスに見えてくるだろうしねえ…

いっそ、初代に立ち返って歌ではなく文化って面を強調すれば
近年としてはマクロスらしくないマクロスが出来上がるかもしれない

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 14:10:56.45 ID:hNHjqfg60.net
イサム・ミュン・シャロンを
マクロスの恋愛的な三角関係として見てたヤツはおらんやろと思うが
まあそこを恋愛の三角関係とするにしても
AIと人を等価において、どっちを選ぶのか、って所に時代性があると思うから
まあオレの言いたいことはかわらんかな

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 14:13:19.91 ID:hNHjqfg60.net
一年乗り切ったヤツに、ある意味我慢したからこその
それなりのご褒美カタルシスがあるってのはそりゃ分かる話なんだが
多くの人間の理解を得られる話じゃないってのは
今の状況が証明してしまっている通りなんよなあ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 14:28:19.15 ID:mKkHlosB0.net
>>544

いや、シャロンのアレは完全にイサムへの愛だよ
イサムを愛するミュンがベースとなって生まれたAIが故だろうけど

てか逆にあの三者が恋愛的な三角関係で「ない」と見る人がいるのが驚き
まるでシャロンに人格がないかのような
それを持ってしまいイサムを愛してしまったが故の暴走だし
だからこそシャロンシステムは封印されたんだと思うんだけど

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 14:31:41.23 ID:hNHjqfg60.net
完全に選ばれる訳がない
敵役として描かれてんじゃん

オレ自身、別にAIヒロインは無いと思ってんだし
こんな事で食い下がられて熱弁もしたくねえんだけどなあ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 14:33:01.28 ID:mKkHlosB0.net
>>545

違う違う
我慢じゃなくて普通に全部必要なピースだし
だから30年経った今尚まさに「空前絶後」な物語として語られているんだよ
まさに今の状況がそれを証明し切っているよね

別にそれが合わない人はそれで良いと思うけど
7は絶対に4クールあっての7だし、それを短くとかはお話にならんと思うよ

4クールかけたからこそってのは今話題で同世代のGガンダムもそうだけど
時間かけて緩急もあれば地味な積み重ね、脇の誰かの物語とかあって
みんな含めて最後に束ねて行くことが出来たからこその今の評価だよ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 14:34:46.40 ID:mKkHlosB0.net
>>547

ミュンの歌が聴こえなければ堕ちて落ちてたんだが
歪だけどアレは間違いなくシャロンの愛だし
歪だけどそれはそれでイサムに届きかけたんだよ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 14:35:03.66 ID:hNHjqfg60.net
まあ、そうなったらこっちも
絶対に必要だったって人はそれはそれで良いと思うよ、としか言えんし
まあそれ以外結論づけられんよな

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 14:36:10.18 ID:hNHjqfg60.net
届きかけたってのは、敵に負けそうだったっていう描写でしかないからな

恋愛の三角関係でどっちを選ぶの?ってのとは明確に違うでしょ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 14:36:41.37 ID:ebSn1IhtM.net
王道三角もあれば変則三角もあるってことで
なおデルタ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 14:48:44.03 ID:mKkHlosB0.net
7の三角関係とてバサラがああだから全然じゃんね
デルタは哀れになるぐらいの状態だったが笑

男女が3人居て色々恋愛でもつれてたらそれは三角関係だよ
イサム・ミュン・シャロンなんてむしろど真ん中じゃん
ただその愛情の形が不器用だったり歪だったりというだけ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 14:55:43.21 ID:hNHjqfg60.net
まあイサムミュンシャロンも変則的な三角関係ではあるんだろうな
そこを全否定するつもりはなかったが、ちょっと言葉が過ぎたかもしれない

オレの言うガチヒロインとして描く、ガチの三角関係を描くってのは
わかりやすく言えばランカかシェリルみたいなヒロインのポジションにAIを置いて
王道の三角関係で人とAIの関係を描くパターンはなかったよねって話だから

そういう関係性だって事を強調するためにガチって言葉を使ったんだが、正直伝わりづらかったな

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 15:03:47.22 ID:Y5Q1jwnf0.net
言うてマクロスの三大要素にもよく言われる「三角関係」ってのはそこまで必須じゃないと思う
正確に言えば必須なのはラブロマンスでしょ
ラブロマンスに三角関係が付き物なだけで三角関係自体が必須じゃないと思うんだよ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 15:18:37.77 ID:mKkHlosB0.net
シャロンのイサムへの愛こそがシャロンの暴走の根幹

ミュンのイサムへの強く、そして秘め続け拗れた愛を
純粋に体現しようとしたのがシャロンでしょ
だからシャロンはミュンにそれを突きつけた
そして「貴女はもう要らないの」と

私が一番イサムを愛し理解している、
私が最もイサムをスリリングに自由に飛ばせてあげることが出来る、
貴女にはそれが出来なかったでしょう?って見せつけてる
滅茶苦茶歪だけど確かにイサムの一面をガッチリ捉えていて
イサムの欲望に彼女なりに純粋に最大限応えているんだよね
そしてイサムは陶酔の果てに落ちて死ぬとこだった
それを引き戻したのは素直に発露されたミュンの愛と歌

人工知能の哀しく歪で純粋な愛、そして人間(ミュン)の愛との対比
これこそプラスの物語の幹だし立派な三角関係と思うんだけど
あまりにVF-19と21がカッコ良くて、あまりにXー9が衝撃で
みんな空戦しか記憶にないから語られないのかな笑
Voicesめっちゃいい曲なのに

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 15:20:56.11 ID:mKkHlosB0.net
まあFみたいに全く普通に素直にAIキャラが三角関係に加わる話はそれはそれでいいと思うけど
シャロンの愛を、そしてプラスにおける三角関係の主体としてのシャロンを否定ってのは違うかなと思い

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 15:22:03.29 ID:r4+kZoI80.net
マクロスってかっこいいロボないね

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 15:23:39.10 ID:vSU8M2XU0.net
ガンダム、マクロス、ヤマトが同一線上に並ぶ時が来たか

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 15:28:14.91 ID:r4+kZoI80.net
シリアス路線なのにタツノコプロのトッキューザウルスよりカッコいいのが出てこないロボアニメ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 18:15:59.90 ID:t94rFjIa0.net
フォールドクォーツが万能すぎるのが不満なんよ
慣性制御コンバーターとかもう積んでるフォールドクォーツの個数とサイズで勝負決まっちゃうじゃん

総レス数 561
128 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200