2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【お金持ち】一億円以上出してこういう湾岸のタワマンに住んでる人って生活不便じゃないの [377530641]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:50:16.32 ID:JRWR7wTY0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
湾岸タワマン“ママ友からのマウンティング”は存在する?住人が語る実感値
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff6a8e9b4c7c1c2863098b74dc4c093db54be70e



学校や病院・スーパーは近くにあるの?
https://i.imgur.com/ZLmhr01.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:51:06.34 ID:ywnhG0mW0.net
タワマンの1階にはたいていスーパーがあるぞ田舎者

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:51:35.44 ID:2TBh6nixH.net
資産運用のためにやるんだよ。3000万円までは税金はかからない

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:51:54.73 ID:F3AO6t8Z0.net
月島・勝どきあたりのタワマンな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:52:07.90 ID:ZNwRxaot0.net
ポスト行くだけで往復15分掛かりそう🤣

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:52:32.81 ID:1PVuCsAI0.net
へし折れろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:52:41.68 ID:JbcZwYdR0.net
たしかオーケーストアが無かったか

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:52:43.84 ID:UEkYHCYpa.net
必死こいて働いた金で買ってる奴は負け組

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:53:16.94 ID:VVCwbXBB0.net
1階にあるけど家で出てスーパーに入るまで5分ぐらいかかる

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:53:54.18 ID:3+FPeqHy0.net
タワマンの出入り口には大抵古事記がいて、テッシュ箱やトイレットペーパーを暴利で売ってる。
金持ちは時間の方が大事だからわざわざスーパーまで買いに行かないから平気で何万円も払う。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:53:57.81 ID:LpS7Mw/Q0.net
津波とか液状化とか大丈夫なんかな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:54:21.31 ID:bdrf2GFR0.net
玄関扉開けたらそこから通勤ラッシュ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:54:45.32 ID:gl5TTx2Wa.net
豊洲のスーパーやホムセンがアメリカンサイズでびっくりした

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:55:03.69 ID:60epD6tB0.net
>>2
宅配業者だけどほぼないぞ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:55:40.57 ID:AqJwp4Q60.net
>>11
大丈夫だが橋が落ちるので釣りでもやらないと飢え死する。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:58:04.83 ID:AELFyqWn0.net
運転手付きのひと多いし

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:59:02.16 ID:i/F9AwVK0.net
晴海に住んでるのは糞馬鹿だよなあ
テレワークだとかでずっと引きこもってられるならまだしも最寄駅が大江戸線ってwww

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:59:02.68 ID:0rGoqbd80.net
リバーシティはマルエツ入ってるぞ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:59:20.79 ID:z6WaGFkbr.net
こういうのってどれくらい駐車場や駐輪場あるの?
建物の周りは緑の芝生とか見た目はいいけどさ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 19:59:53.13 ID:bsqIsN1/0.net
橋渡ると商店街っぽいのがあるって3月のライオンで見た

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:00:08.26 ID:DBzx59Tr0.net
湾岸とか郊外のタワマンはやばいよな
タワマンなんて都心にあるから意味があるんじゃないのか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:00:25.05 ID:bdAWY4zGa.net
金持ちが自分で買い物いくかよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:00:29.18 ID:3R6xM8Sc0.net
電通とか証券会社の人が多いのかな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:01:07.43 ID:LH++sbVP0.net
こういう所住んでいる奴等にはメイドとか執事とかいるだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:02:06.66 ID:3/uxse7Q0.net
こう見ると隣り合ってて向かいの部屋しか見えなさそうな所多いな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:02:21.28 ID:Ma74oniz0.net
パワーカップル(笑)が無理して買ってるのは笑うしかないよな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:03:37.47 ID:Tz5yS7BS0.net
豊洲のタワマンあたりスケボーやる奴多すぎて住民めちゃキレてたな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:03:47.41 ID:tQSCjVJAM.net
車や歩きだけでも数分かかるし外出るのも帰ってくるのも面倒くさすぎるわな
買い物して持ちきれなったら2往復とかスマートじゃねーし

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:03:52.20 ID:eL49W/f50.net
10億円持ってても住みたいと思わない地域
1兆円の資産もってて別荘100個の1つぐらいで年に1回ベイエリアを満喫するぐらいなら
1つぐらい持っててもいいかもしれないけどおそらく3回ぐらい使ったら手放すレベル

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:04:06.81 ID:FKvstmPQM.net
外出時まずエレベーターで1階まで降りる時間がアホくせえ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:04:22.60 ID:6eyRYgm80.net
高い金を出すなら湾岸よりも台地に乗ってる所の方が良い

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:04:25.90 ID:g+D5xtpX0.net
こういうの買う奴って地震とか台風怖えぇとか思わんのかな?
そりゃ何もなけりゃ最高かもだけど

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:04:55.77 ID:6cpcJ//i0.net
>>15
対岸まで20メートルもないだろ
泳げよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:04:57.25 ID:bsqIsN1/0.net
>>21
そもそもタワマンが金持ちの象徴になったのってここ10年ぐらいじゃないか

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:05:04.64 ID:dTlOgaOO0.net
>>25
パワーカップルって2000万パワーズくらい?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:05:15.39 ID:T+QvyZoo0.net
マンション出るまで5分くらいかかりそうだな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:05:18.41 ID:uxO/4+4D0.net
勝どき月島晴海は尽く不便そうだけど、豊洲のイオンモール周辺のタワマンは引退したら住みたいなと思った

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:05:57.72 ID:5FTyqLNm0.net
この間豊洲行ったけどタワマンどん!隣に新しい小学校どん!公園どん!で笑った

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:06:20.12 ID:BkP9NVcX0.net
不便極まりないだろこんなん

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:06:37.38 ID:0Ajsnb240.net
こういうマンションの階数がてんでバラバラなのには理由があるの?
意図的に差別化してんのか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:06:53.31 ID:5ImOhi1P0.net
>>19
物件に寄るけど自分ちの近所で今作ってる駅のど真ん前のタワマンは戸数に対して駐車場が30%、駐輪場が200%だな
駐車場平置きじゃないから土日の朝は大変な事になると思う

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:07:43.05 ID:tkq4ePUbM.net
某タワマン(品川)のある部屋はゴミで部屋の半分くらい埋まってておかね持っててもこういう感じになっちゃう人いるんだなって

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:07:47.13 ID:Uo85ZIdJ0.net
場所にもよるが、でかいショッピングモールが近いところも多いから意外と便利だよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:07:54.74 ID:ijblc+hYp.net
同じタワマンの中のバトルというより、別のタワマンとどちらが良い物件かネットで争っている印象

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:08:06.98 ID:MtClOrlz0.net
タワマンは外に出るまで時間かかるからな
おまえたちの家は玄関開けると目の前が道路なんでしょ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:08:08.97 ID:K5NhSOCmd.net
ブランドわよ!!

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:10:09.12 ID:kWASqGDx0.net
>>42
発達障害でしょ
お金持ちの発達はいくらでもいるからね
医師なんか変人だらけだわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:12:45.55 ID:aj9rw07J0.net
固定資産税で泡吹きそう

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:13:05.24 ID:s1IaNr4C0.net
まず自分で買い物いかないから
貧困弱者にはわからんのだろうな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:13:20.17 ID:R+FQtj0N0.net
最上階のバカ高い部屋を買う

子供に相続

何故か相続税の査定時はマンションの平均相場

解るな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:14:04.91 ID:+DFE0hoTM.net
>>45
10mぐらい歩くクソ田舎

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:14:16.28 ID:FFVM8JfT0.net
金持ちに不便なことなんてないだろ
金で解決

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:14:52.41 ID:PNvrNoz7a.net
>>40
容積率とか知らないアホ?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:15:01.36 ID:9NswBTKv0.net
>>29
10億あったら住まんやろ
世帯年収2000万ぐらいがボリュームや
それ以上も以下も住まない

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:15:03.11 ID:bsqIsN1/0.net
>>52
ウーバー🥺

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:15:03.19 ID:Q+U1Tj550.net
自分の人生心配したら?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:15:13.40 ID:uxO/4+4D0.net
>>45
ウーバーやってると思うけどタワマンランクによってエレベーターの速度が割と違う
たまに身体が浮いてるんじゃないか!?ってくらいクッソ早いエレベーターあってビビる
普通は早いのでも1秒で1〜2階くらいだけども、ラ・トゥール最速エレベーター乗った時は1秒で5階くらいすっ飛んでビビったわ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:15:18.60 ID:6eyRYgm80.net
3年間を取れたら大学生でも優秀な部類だろう

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:15:48.81 ID:1FSGQ7/A0.net
住人との付き合いが普通のマンション以上に面倒臭そう

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:17:40.86 ID:EXqInIkR0.net
もう背の高い団地じゃん

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:18:08.53 ID:kWASqGDx0.net
>>59
我が強い人だらけの予感
俺が俺がで何も決まらないという

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:18:18.72 ID:azgRbpPV0.net
しかし貧乏そうなビルの見た目だなあ
もう全部中国に作ってもらえよ底辺国家

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:18:36.77 ID:0gn9qa1eM.net
こういうのはパーティ用だったり普段と環境を変えるための仕事部屋みたいな感覚で借りるもので実家的な本格的に住むとこじゃないよw
富豪はちゃんと地面の上に自前の家を立ててる

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:18:54.66 ID:5ImOhi1P0.net
>>57
もしかして都庁の60階35秒って今はもう早い方に入らないんか?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:19:13.07 ID:Ma74oniz0.net
>>59
管理組合で延々マウント取り合ってそう

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:20:40.16 ID:tSJ/mykq0.net
郊外の平屋一軒家で乗用車移動が一番楽チンだな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:20:43.67 ID:azgRbpPV0.net
東京って地震がしょっちゅうあるのに
エレベーターなんてよく乗れるな
俺は平屋でいいわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:21:45.99 ID:hD3OLk990.net
強がりでもなんでもなくタダでも住みたくない
綺麗な海も山も無い
近所のおばあちゃんとのほのぼのコミュニケーションもない
地獄だわ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:22:02.81 ID:dJR7rsrnd.net
外出るだけで一苦労

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:22:47.41 ID:6jQOU4dq0.net
住んだこともないのに妄想だけは逞しいよな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:22:53.13 ID:0Ajsnb240.net
>>53
知らん
教えろやクズ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:23:58.38 ID:mqB8KXQqp.net
>>68
働いた後寝にくるところだから

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:24:12.66 ID:kWASqGDx0.net
>>62
ねー
欧米のような荘厳さも無けりゃ、アジアのような先進性も無い

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:24:25.16 ID:k1MaCUvBa.net
月島あたりで3人家族のタワマンて6000万くらいで買える?
4000万だとまあ一人なら不便しないかくらいのやつしかなかった

75 :神房男 :2023/06/04(日) 20:25:02.40 ID:cdIYzIocp.net
>>35
5000万パワーくらい

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:25:17.56 ID:t17f6U3Zr.net
タワマンは真の金持ちが軽く買うところで庶民が買う家ではない

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:25:22.36 ID:mqB8KXQqp.net
>>74
7000万円くらいは必要では

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:25:24.52 ID:QDMoxzDL0.net
ワオ駅の近くにしょぼい工務店で家建てようかと迷ってる

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:25:44.26 ID:mqB8KXQqp.net
>>76
庶民は何を買えばいいの

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:25:51.47 ID:AiBs4nPE0.net
坂道に建ってる一軒家の玄関までの階段だって面倒臭そうって思う位だから
建物入り口から部屋まで時間掛かるのはありえないな

81 :神房男 :2023/06/04(日) 20:25:56.92 ID:cdIYzIocp.net
>>62
貧乏なのは底辺で人生終わってるおまえやろゴキブリ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:25:56.98 ID:Ma74oniz0.net
>>74
いつの話だよそれ

83 :神房男 :2023/06/04(日) 20:26:16.53 ID:cdIYzIocp.net
>>81
www

84 :神房男 :2023/06/04(日) 20:26:36.56 ID:cdIYzIocp.net
>>81
ほんとこれ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:27:06.54 ID:hD3OLk990.net
>>72
だから東京で働くとか地獄でしょうと
寝るにしても夏に虫の声も聞こえなそうだし風情もくそもないし

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:27:29.77 ID:Ub97iLgP0.net
本当の富裕層なら、湾岸なぞには住まないわな。もっと高台のエリアに住む。
しかもタワマンなんて成金が住む所。一軒家または晋さんみたいに低層マンションとかに住む。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:28:04.57 ID:LObVclO10.net
中国のマンション1階ごとにスーパー入っててビビったわ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:28:37.93 ID:mqB8KXQqp.net
値上がり期待で買ってるところもあるのでは
定年になったら売って郊外に引っ越すとか

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:29:17.14 ID:X2U3MlWrM.net
佃ならスーパーいっぱいあるよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:29:17.63 ID:mqB8KXQqp.net
>>86
タワマンは成金というよりもサラリーマンが通勤時間をできるだけ短くしようと買うものでは

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:30:10.00 ID:5r9LVqlW0.net
大きめの地震来たら液状化で道路はうねうね
ウンコナガレネーゼ確定だからな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:31:28.26 ID:s2OvhPBPa.net
>>50
タワマン最下層階の部屋はその逆なんだろうか

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:32:38.05 ID:IeQ66pMY0.net
タワマンなんざ金持ちは別荘代わりに買うからな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:33:04.23 ID:Ub97iLgP0.net
>>90
成金のいい例が三浦壺ネーさんと逮捕された旦那の一家

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:33:31.70 ID:OonfalQD0.net
こういう真っ黒な海見て楽しいのかな、俺はなんか怖くてゾワゾワして気分悪くなってくる
青くて透き通った海とかなら大丈夫なんだけど

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:33:34.82 ID:BP+q9N890.net
>>90
今サラリーマン共働きでも買えないくらい高くなってきてるからな
60代~が生活しやすさを見据えて住むことも割とあるよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:33:54.32 ID:L/Y1hD6Dp.net
>>94
それは成金だ
タワマン族は成金というほど資産ない人ばかりだよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:33:58.29 ID:PeiiDQSm0.net
成金以下の人生送ってる奴の妬みが凄いよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:34:08.80 ID:OonfalQD0.net
>>50
それ対策取られてもう使えなくなったんじゃなかったっけ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:35:04.84 ID:Ub97iLgP0.net
>>97
いやだからその成金の壺ネーさん一家はタワマンの最上階住まいなんだが

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:35:49.28 ID:L/Y1hD6Dp.net
>>100
タワマン最上階は高いし

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:36:23.68 ID:L/Y1hD6Dp.net
成金って悪い意味で言うけど、成金と呼ばれるには相当の資産がないと
具体的には5億円くらいかな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:36:28.21 ID:PeiiDQSm0.net
(ヽ´ん`) < ほんもののかねもちは~

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:36:45.89 ID:BP+q9N890.net
>>97
成金でも立地重視派が多く住んでるよ
丸の内や日本橋勤務とか、あとテレワークできない医者や士業だったり

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:36:55.29 ID:BP+q9N890.net
ケンモメンはバカでものを知らない無知蒙昧だから、低層マンションに住めてもあえて立地を考えてタワマンに住んでる層がいることを知らないし、知っても認めようとしないだろう(爆笑)

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:37:10.68 ID:BH0wVy3Fd.net
>>62
そりゃ高級マンションではないからな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:37:24.53 ID:zGjcUpRE0.net
こんなところより2階建てアパートで1階に中華料理屋があったほうが便利だろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:37:34.75 ID:Ub97iLgP0.net
晋さんの数少ない評価できる要素の一つが、富ヶ谷という良い場所に
3階建ての低層マンション住まいだったこと

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:38:24.05 ID:qW02Bzn4p.net
>>104
タワマンに住んでいるのは成金と成金とも言えないくらいの資産でも頑張って住んでいる人たちと言いたかった

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:38:30.76 ID:g4Kwz82O0.net
タワマン住むような層は時間を無駄にする事に愉悦を覚える成金層だから
細かい不自由さは最高のスパイスなんやで

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:38:35.87 ID:BP+q9N890.net
>>108
あれ親の名義の家じゃなかったっけ?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:38:39.65 ID:D4UR8rzt0.net
言うほど家に居ないんじゃね?
金と時間の両方がある人はそうそう居ないだろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:39:43.90 ID:Ub97iLgP0.net
>>111
名義はカーちゃんでも兄貴でも昭恵でも誰でもエエがな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:39:51.67 ID:BP+q9N890.net
>>109
部屋のグレードや立地価格によりけりだと思うよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:40:06.08 ID:6jQOU4dq0.net
車だけ見てもいろんな層が住んでるよ
プリウスみたいなのからフェラーリやらランボやら同じゲートから出てきてカオス

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:40:12.60 ID:XOaEiYta0.net
へリポート付いてたら楽しそう

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:40:27.92 ID:8mqGrUITp.net
>>114
それはまあそう
同じマンションでも部屋の広さや階で3倍近いところもあるし

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:41:44.85 ID:8mqGrUITp.net
成金や投資用が最上階を買い、ファミリー層のパワカポが3~4LDK、DINKSが2LDK、おひとり様が1LDK

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:42:19.90 ID:JeSA9JptM.net
台風の度に汚水に汚れた海を見るとか地獄かよ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:43:18.65 ID:i/ZNvjyN0.net
ネットスーパーで値段気にせず買うし足はタクシーか高級車だから全く問題ないぞ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:44:39.76 ID:HrsAGIgP0.net
タワマンの下層階って住む意味ないよね

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:45:54.42 ID:Ub97iLgP0.net
防災の意味で湾岸でタワマンの上階は怖いんだよな。そうでなくても出不精になる。
武蔵野台地方面の方がいい

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:45:54.97 ID:FBS5zzwA0.net
ゴキや蚊が出ないことと地上の音が聞こえないことだけがメリット。あと羨望な。
隣の部屋の音は聞こえるし、夏場は暑すぎ。一番最悪なのがエレベーターやで。コンビニ行くのも億劫になるで

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:48:05.90 ID:NqORCd5Ea.net
色がくすんでるのは何故だ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:48:52.56 ID:uxO/4+4D0.net
>>99
金持ちはこんなずるいことしてるって記事が出てちょい話題になった段階だな
規制はまだだと思う

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:48:57.85 ID:0rGoqbd80.net
大川端の人たちは高島屋に行く人が多いんじゃないの
病院は聖路加近いし
不便とは無縁よ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:49:30.68 ID:ylB85KoLa.net
夢の島が何から出来てるか知らなそう

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:49:51.95 ID:bMJEPlUpa.net
集合住宅ってネット環境クソになるんだよなぁ
タワマン住んでまでオンラインゲームなんかしないけどさ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:50:08.82 ID:isFSeyBA0.net
>>11
地学の教授は埋立地のマンション買うのはマジでクレイジーだって言ってたな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:50:50.17 ID:Gt0Rg6u6M.net
タワマンに住むと出不精になるらしい

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:51:35.06 ID:RKh/S0TH0.net
上の方は意外と騒音トラブル多い
軽くするために少し薄くつってある

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:51:35.06 ID:vHp+rXeaa.net
中に売店あるんじゃないの?😋🙏

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:52:39.34 ID:NqORCd5Ea.net
>>132
無いみたい

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:54:21.88 ID:RKh/S0TH0.net
>>128
クソだよ
今測ってみたら下り10Mくらいしか出てない
月に600円くらいだから我慢できるけど

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:56:38.20 ID:ncfD9UqL0.net
>>33
うんこまみれの東京湾泳ぐとか無理でしょ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 20:59:48.90 ID:TORBAZ4x0.net
中の上が住むタワマンと上級が住むタワマンを一緒くたに語るからおかしくなる

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:01:04.10 ID:H9KkZ8jq0.net
タワマンが流行ってるの見ると過去に埼玉がベッドタウンとして流行ったのを想起させるわ、どちらも若い夫婦世帯がターゲットになり売りつけられてる、結局は不動産業界の仕掛けなんだよな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:01:31.94 ID:Q2vVpAxC0.net
(ヽ´ん`)でも優越感はありそう
(ヽ´ん`)窓からの景色とかどんな感じなのか一か月ぐらい住んでみたい

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:01:45.42 ID:U8M6EarMd.net
窓からの景観がメリットだろうが一週間もすれば飽きてくるな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:02:43.96 ID:tkq4ePUbM.net
安普請なとこだと非常階段が石膏ボードそのまんま貼ったとことかあるのは笑う

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:03:17.79 ID:DPQQFIKa0.net
金持ちのヤリ部屋的なものじゃないの?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:03:25.42 ID:PeiiDQSm0.net
高層階からの眺望は飽きないよ
季節によって見える景色が違うし
富士山も見えるし

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:05:12.44 ID:AgkptMbP0.net
世の中には広告屋の作った流行や先進性に乗せられる事で経済を回してくれてる富裕層がいるんだよ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:06:39.28 ID:k2rL87my0.net
おかげで不動産屋はぼろ儲けしてるよな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:07:02.98 ID:FH2hfaNP0.net
タワマンって壁とかスカスカだからなあ
重い建材を使うことが不可能やし

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:07:52.05 ID:5gg5UcnK0.net
周りもタワマンだと優越感を感じられなくないか?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:08:31.14 ID:nvjTbwHH0.net
>>1
こういうところの宅配はエントランスまでにしないと駄目だな。
運送業者にとってアンフェアすぎる。

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:10:13.49 ID:zkzdRR7u0.net
同期が勝どきに住んでるけど、2LDKの50㎡で7900万とかいってたな
俺は埼玉の3LDKの75㎥で5400万

本社新橋だから、勝どきからはまぁまぁ近いけど、高すぎや

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:10:28.75 ID:Ub97iLgP0.net
やっぱり一軒家最強伝説。さっと買い物に行けるし。地に足を付ける暮らしの方が気分エエわ
タワマンの最上階に歓喜するのはサル。

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:11:34.00 ID:YuqX2LNJ0.net
でかい地震経験したことあるからこういうとこには住めない
後で文句言ったりするのが大嫌いだし

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:15:11.62 ID:SiphEA3Td.net
>>64
毎分540mだから国内じゃ早い方
三菱と日立でメーカわけていたような

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:15:13.56 ID:u/nea36I0.net
令和の長屋だから

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:15:54.97 ID:mBbOTvoF0.net
首都高の走り屋がめちゃくちゃウルサイ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:15:56.80 ID:nJOlATZM0.net
6階以上に住んでる人は自殺率が高いというデータがある
地球から放射される生命エネルギーが届かないかららしい

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:16:10.84 ID:SdDKOke20.net
うちのおっかさんが子供の頃、なんかの巨大なホテルで火災が起こってたのを見てて
その話を何回も聞いて刷り込まれてるからタワマン選択肢にないわ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:16:12.89 ID:ij8+6B8FM.net
>>40
>1のイムガーの手前に写ってる大川端リバーシティーは突端の青いやつ頂点に雑魚をわざと凸凹させてリズムを出してる意図のある並び
まだ日本の都市開発に品性があった頃の奴
その後ろのデブい奴らはタワマン事業がこなれてきて特例を駆使して最大利益を目指した身も蓋もない箱

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:17:59.96 ID:IgfuscTb0.net
そもそも埋め立て地に住むなよ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:23:43.59 ID:ihxBk8Mq0.net
30代の内に売って戸建て建ててるぞ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:26:19.09 ID:Sx10i+Om0.net
>>57
1秒で16mくらい進むって嘘だろ?
時速60キロ近いぞ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:28:54.55 ID:p++IDEoeM.net
>>155
情報をアップデートしろよ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:29:39.48 ID:rkPhg3G1M.net
東京民の価値観がわからんなぁ。
これなら地方で世帯年収1千万円で、
郊外のベッドタウンに戸建建てた方が良くね?

家の目の前に車停められるメリットは
何事にも変えられんと思うわ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:29:45.37 ID:noGnsMkz0.net
周辺はタワマン+オフィス街+観光地なのでプレイスポットがほぼゼロ、外食はショッピング施設内が殆どで個人店も観光客相手なので閉まるのが早い、開いてても飲み屋
移動は必然的に橋を通るのでアップダウンが激しく距離も伸びて意外と時間がかかる、チャリでも面倒
コンビニくらい行くだろうと思うだろうが
人通りが少ない上に明らかに街灯が足りてなくて夜行くのがおっかない
まーこんなとこ、周辺は魅力なし
アクセスだけ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:31:18.26 ID:e+UZFbnL0.net
豊洲は便利よ
ケンモジが住むところではないけどな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:33:34.30 ID:uXvVDb3S0.net
こういう住環境苦手

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:34:34.36 ID:kzF23oKW0.net
>>37
勝どき、月島は橋渡ればすぐ築地銀座
月島は店多い

豊洲はでかい商業施設だけじゃね?

晴海はなんもねー笑

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:34:48.14 ID:z7RIueErp.net
>>161
地方に仕事がないんじゃない

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:35:20.02 ID:BP+q9N890.net
>>161
東京には家を選ぶのに立地重視派がたくさんいるからね
郊外の安い家から東京新橋の職場まで片道きっかり20分以内で着くか?無理やろ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:35:47.70 ID:yiElb73Zd.net
半グレの巣

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:35:56.12 ID:x+JAYKCe0.net
縦長屋

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:36:04.46 ID:BP+q9N890.net
>>161
あと、郊外のベッドタウンにも駅前にタワマン普通に今たくさんあるでしょ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:37:00.79 ID:yaDpzxah0.net
お手伝いさんがおるやろ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:37:27.02 ID:sXOJ9rNN0.net
一軒家じゃないと車複数台もてないやん

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:38:13.18 ID:FLgAy9Lt0.net
でもジムとかプールとかサウナとか揃ってるところは憧れるわ
その分管理費は高いだろうが
エレベーター待ちが少ない低層階なら全然あり

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:38:16.86 ID:Y1YtOeOZ0.net
山梨に4000万で家建てて5000万でヘリ買ってヘリで通勤した方が安い

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:41:17.88 ID:R9nDi5DD0.net
地元の金持ちはみんな一軒家
高層マンションとか失礼すぎてゲスト呼べないやん

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:41:33.12 ID:I2mvOXRA0.net
金が有り余っててもこんなヤバい所は買わないな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:42:03.38 ID:rb4cC7Aa0.net
>>127
夢の島と湾岸は全くの別エリアだぞ
カッペ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:42:15.34 ID:9INjbP0d0.net
金持ってたらルフィ怖いから
タワマンがいいな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:43:05.17 ID:rb4cC7Aa0.net
>>132
一階にスーパーが入ってるマンションが結構ある

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:43:34.58 ID:5ImOhi1P0.net
>>167
家の前に車停めたいって時点で都内に通勤してない人じゃないの?
郊外に住んで郊外の会社に車で通勤する

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:43:38.74 ID:rjdUerqU0.net
単純に家から出るのも入るのも億劫になるよな つーか普通のマンションですらそうだわ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:44:50.81 ID:p++IDEoeM.net
階段上り下りでいい運動になりそう

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:44:55.56 ID:sGs/tXop0.net
汚い町並みだな……

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:45:06.03 ID:1k/Cji8U0.net
高所恐怖症だから高いところ無理だわ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:45:50.66 ID:0dH3diCv0.net
一回ガチで大地震起きて
タワマン軒並み横倒しになってみて欲しい

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:45:57.26 ID:tDlSkBzY0.net
高きによって低きを視るは勢いすでに破竹の如しと兵法書にも記されておりまする

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:46:19.86 ID:rb4cC7Aa0.net
散步、マラソンが好きな人にはいいエリアだよ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:49:12.69 ID:rb4cC7Aa0.net
>>184
大島てる見ると、結構飛び降りてる人いるのよね

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:50:22.72 ID:Ub97iLgP0.net
>>161
金持ちなら目黒や世田谷あたりにでも一軒家を構えるわな。芸能人とかでも結構そういう人は多い。
亡くなった志村けんなんて23区から出た三鷹に一軒家だもんな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:55:01.19 ID:PeiiDQSm0.net
うちは同じ建物内に入ってる5つ星ホテルの会費360万のスパが使えて
そのホテルが清掃やリネンの交換もしてくれるし
そのホテルのレストランのシェフも部屋まで呼べるし好きなものをルームサービスしてくれる
内装のデザイナーもそのホテルと同じ
しょぼい高層にしか住んだことない奴は風が吹いても揺れるとか言って笑かすが
うちの建て物は最新の耐震免震制振構造で震度3くらいまでは揺れすら感じない
非常時でも電気も水も止まらない
建物内に飲食店も多数入ってるしコンビニもパン屋も医療機関も花屋も美容室も教会も入ってる
直結の新駅も出来た
東京のど真ん中に建ってる40階超えのガラス張りの部屋やから夜景も綺麗
もちろん多言語話せるコンシェルジュが雑用はやってくれる
このレベルに住んでから語れ貧乏人

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:57:06.54 ID:96u2LvFlM.net
食べるところがない
沿岸部は下水臭い

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 21:57:07.39 ID:vic3bi1q0.net
こういうとこって周りもタワマンだらけだから景色もそんなに良くなかったりするのかな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:00:14.02 ID:BP+q9N890.net
>>192
だからキワのキワで絶対後から建たないような土地は多少ハズレの方でも人気あったりする

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:01:41.43 ID:YpvoSYo80.net
低層階狙ってたんだけどウンコの一件で悩んでる
やっぱ無難に高層階いっとくかあ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:05:21.82 ID:nCb0E8g60.net
軍艦島好きそうw

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:06:46.05 ID:gZ92o0Vg0.net
こういうのは蟻塚かよって思っちゃってダメだ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:07:55.66 ID:JWR5S2mRa.net
水害で浸水して停電してうんこできなくなるのに😔

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:08:31.85 ID:ycToEuKPp.net
>>1
スーパーは大概タワマンの1Fと地下やぞ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:09:41.97 ID:xZ75b4N30.net
湾岸タワマンより皇居の直ぐそばにあるマンションの方が威圧感あるよな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:09:52.36 ID:ycToEuKPp.net
>>191
3F以上のフロアは虫、悪臭、騒音は関係なくなるんだよなあ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:13:55.15 ID:0396FY0T0.net
北向きの部屋に住んでる人もおんの?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:15:07.75 ID:6my5e9RQ0.net
小杉のタワマンは周りにスーパーが豊富だからいいよ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:15:40.68 ID:IvYMJ7+x0.net
黙っとけ気づくだろ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:20:18.20 ID:e+UZFbnL0.net
>>199
あの辺は外交官が住んでるらしいね

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:20:19.38 ID:P25hUZFb0.net
勝どき住んでたけど車必須やな
ディーラーも多いし

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:20:53.94 ID:56/MauyvM.net
>>202
うんこ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:23:26.88 ID:hpwrwEJC0.net
>>13
そうか?
豊洲のららぽーととかオートバックスとか、
都民で金持ちなのにこんな貧相な感じなところに集うのか?、ってかんじだったぞ
チェーン店のうどんやとかサイゼリヤみたいなのでも行列してて

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:24:46.85 ID:Yem4DAUE0.net
湿気がヤバイ
日本の夏の湿気でさえ異常値なのに

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:24:54.40 ID:FBOC8EA30.net
タワマンもいろいろだからな
北向きだったり低層だったり狭かったりで月20万行かない部屋もたくさんある
普通のサラリーマンも住んでる

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:25:41.80 ID:hpwrwEJC0.net
>>71
通りごとに建てて良い高さが決まってるんだよ
主に大通り沿いは高い建物が建てられる
大通りから外れると3階までとかいろいろ規制がある

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:26:21.26 ID:3qXW6sbL0.net
こう言うとこってやっぱ駐車場も例のラッシュ時に車出すのに5分も10分も待たないと行けないヤツ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:27:07.33 ID:GQKoRX080.net
住んでるの、地方出身の田舎モン

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:27:33.45 ID:gVm2d0iq0.net
タワマン住むような奴が毎日スーパーに買い物とか行くわけないだろ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:27:38.13 ID:hu+nvXAd0.net
>>2
ねえよ田舎者

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:29:43.21 ID:rb4cC7Aa0.net
>>189
これから庶民が買える一軒家なんて30坪ハウスだよ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:30:40.22 ID:56/MauyvM.net
潮風大丈夫なの?

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:31:28.19 ID:rb4cC7Aa0.net
>>199
番町は貴族が住むとこ
新興湾岸とくらべること自体がおかしい

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:31:32.52 ID:FBOC8EA30.net
隅田川の両岸はきれいなテラスが整備されてて歩いたりくつろいだりできる
ちょっと頑張れば豊洲エリアから浅草へ散歩に行けるし夜景が素晴らしいしなかなかいいところだよ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:31:59.39 ID:ruOJLJBB0.net
豊洲のタワマン買いたかったけど中古でも高すぎて無理だったから有明で検討中だわ
月島勝どきは豊洲よりもう一段高くてもう論外

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:32:47.86 ID:rb4cC7Aa0.net
>>212
それはそう。カッペほど湾岸への憧れがあるみたい。イメージがちょっとあれなだけでいいとこだけどね

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:33:03.47 ID:KO6qC1EA0.net
買ってるの大半は投資家だろ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:33:55.77 ID:ylB85KoLa.net
>>177
ゴミで埋め立ててるのは同じだろ馬鹿
夢の島だけが夢の島じゃない

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:34:42.32 ID:QDMoxzDL0.net
ワイ貧乏田舎もんもマンションと一軒家で迷ってるわ
マンションは地味に駐車場代、管理費、修繕積立金取られるからそんな気がしてきた
35年住むとしてそれだけで1500万以上かかる

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:35:11.26 ID:xCxW0bF90.net
タワマンの利点って開けた見晴らしだと思うんだけど
隣のタワマンが何軒も見えるような部屋に住んでるとか草でしかない

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:35:57.61 ID:rb4cC7Aa0.net
>>222
ゴミで埋め立ててるのは夢の島だけ
知ったかすんな、カッペ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:36:13.83 ID:QDMoxzDL0.net
>>174
ヘリの維持費とヘリポート使用料で全てが台無しになりそう

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:36:38.57 ID:96u2LvFlM.net
>>200
上に行くほど壁や床が薄くなるぞ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:37:21.36 ID:56/MauyvM.net
>>224
低層階に住んでる人達だっているんですよ!

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:37:50.75 ID:nWPTI2sF0.net
タワマンの利点はやはり自分達が頂点ではないにしろ、そこそこ恵まれた成功者側の層であると言う幻想の証明ではないだろうか
それが宣伝によって作られたものであるのは間違いないにしろその幻想に酔っていたいという感覚はまあ理解できる
その層の中ならゼロではないにしろ、とんでもない地雷の人間はまあ少ないだろうって期待もあるんじゃかろうか

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:38:30.50 ID:96u2LvFlM.net
>>224
都心だと東京タワーをふさぐようにオフィスビルやタワマンが建ってるわ
昔は見えたのに、みたいなタワマンが増えた

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:38:51.07 ID:+9ULLKg30.net
よく北向きの部屋買う気になるな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:39:28.55 ID:e+UZFbnL0.net
>>219
有明は今後のアクセス向上に期待だよな
ゆりかもめとりんかい線は不便だわ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:41:24.85 ID:+uU+iZY3a.net
中国人と同じマンションに住んで苦痛を味わいたい変達

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:41:37.22 ID:hu+nvXAd0.net
>>224
リビングから外見たら隣のタワマンの住人と目が合うと考えると笑えてくるな
ただ高くなっただけのウサギ小屋

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:41:59.78 ID:+MgVz/tI0.net
エレベーターはほとんど待たない
スーパー、コンビニはすぐ近くにあるので買い物困らない
駅から徒歩10分でほとんど雨に濡れない
こんな感じかなあ
古いタワマンだから今のはもっと快適じゃねーの

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:42:55.18 ID:KdzmxZFu0.net
>>1
右上のタワマン、なんか青色の塗装がハゲてきて白い中身が露出してきてるじゃん・・・。

マジでタワマンのこういう老朽化や劣化ってどうやって直すんだ?こんな高いところのペンキとか塗るのほぼ不可能やろ。マジで買ったやつアホやなw

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:43:03.62 ID:FBOC8EA30.net
田舎の人は理解できないと思うけど
コロナ前にタワマン買った人は値上がりで今売れば逆にお金がもらえるような感じなんだわ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:43:15.94 ID:ylB85KoLa.net
>>225
まじか!都のサイトにも江東区のサイトにも載ってる情報は事実じゃなかったのか
それは俺が悪かった完全に誤解してたわ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:47:04.41 ID:RI4Qxryv0.net
タワマンへの憎悪が激しい人って結構いるね

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:49:06.31 ID:1jaonrj30.net
昔からこの辺住んでんの理解できんかったわ
通勤は車じゃないだろうとなると
駅までなんもない無機質な空間で冬この突風の中歩くんかと思うと涙でるわ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:51:00.30 ID:+MgVz/tI0.net
>>237
大体買ったときの倍近くで取引されてるわ
今だったら買えない

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:51:20.75 ID:4o8TITxv0.net
>>237
その金で新しいタワマンを買うと、それも値上がりしてるし、戸建ても高騰してるから別に何も得しないけどね

タワマンライフやめて田舎に隠棲するなら別だが

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:54:05.37 ID:/sp+/GqK0.net
同じ土地に人間が大量にいるとか嫌じゃないのか?

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:55:51.68 ID:hpwrwEJC0.net
>>216
海の目の前で育ったからいうけど、
慣れないとキツいと思うわ

洗濯物は乾かない
窓は洗っても洗っても潮を吹いて白くなる
サッシが錆びる、
車もすぐ錆びる、
今の車がすぐ錆びるかは知らないけど
海から1キロくらいの場所に住んでたけど、
なんでこんなに塩分が飛んで来るか謎だったわ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:57:54.87 ID:eW9mhjC30.net
>>139
10階で吉祥寺方面向いてるから高い建物少なくて、天気いい日は富士山見えたりするけど普段は日差しが強いからレースのカーテンしてて外はあまり見えない状態になってるw

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 22:59:02.59 ID:4o8TITxv0.net
こんな縦長屋に暮らしたいやつの気がしれない
金があってもノーサンキュー
毎晩外のテラスのソファでくつろぎながら、空を見上げ5chを見つつ、酒をちょいとやるような生活は戸建てじゃないと味わえない醍醐味
タワマンとか何が嬉しいのやら
https://i.imgur.com/urX0r6s.jpg

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:01:09.71 ID:8eYjCtZRd.net
団地やもんな
災害起きたらどうするんやろ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:01:20.21 ID:ruOJLJBB0.net
>>232
有明ガーデンが出来てかなり生活利便性は上がったけどアクセスばっかりはね
都バスなりBRTなりバスの増便に期待したい

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:03:51.15 ID:txTmyvfrp.net
>>2
そういう団地は知ってるぞ、田舎者。

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:05:22.02 ID:rb4cC7Aa0.net
>>238 豊洲限定で話をしているのかカッペはw 豊洲が何で埋め立てられたのか知らないから調べたら、関東大震災の瓦礫だそうな。一方、夢の島は普通にゴミ。生ゴミとかのゴミ。カッペは瓦礫もゴミというのか知らんが、一般的な意味でのゴミで埋め立てられているのは夢の島だけ。 僻むなよカッペ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:07:08.72 ID:EQ6lS3Hn0.net
バカ高い金出して不便な暮らしする理由が分かんねえ
豪邸でも建てた方が良くねえか

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:07:15.87 ID:WJprxKEh0.net
いうて景色なんかすぐ飽きて見ないからな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:08:14.88 ID:rb4cC7Aa0.net
>>236
その住友のツインはもとからそういう模様だよ
カッペ

今どき外壁が塗装のマンションなんでないだろ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:08:56.43 ID:rb4cC7Aa0.net
>>251
東京に豪邸建てられるのはホンモノだけ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:09:17.12 ID:A/bc9wTF0.net
中途半端な小金持ちが多くてそのマウント気質に辟易。
コミュニケーションが一方通行の傾向が高いんよ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:09:56.62 ID:A/bc9wTF0.net
猿山に住んでる気になるぞ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:13:28.02 ID:PeiiDQSm0.net
>>242
戸建ては上がってないぞ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:15:11.10 ID:UlF9cxzM0.net
ここらでおいくらぐらいなん?
やっぱ億はいくんかな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:16:41.20 ID:JLtfYXOL0.net
羨んだり嫉妬してる人が多いから逆に購入時よりどんどん価格が上がって実質無料で住めて金持ちがどんどん金持ちになるという錬金術

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:17:03.04 ID:BP+q9N890.net
>>244
東京湾内はそんなならないよ笑
相模湾みたいな外海に開けてるとこはヤバい

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:17:11.44 ID:hpwrwEJC0.net
>>258
今じゃ最底辺の足立区の綾瀬で9000万円するんだぞ
港区台場でそんな値段なわけないだろ
そりゃ中古なら価格も下がるが

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:18:14.16 ID:SIZmZ/Kd0.net
ワイはパッパから1億3千万のマンション買ってもらうぞ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:19:14.67 ID:hpwrwEJC0.net
>>260
そうなんか?
おれは京葉線の幕張付近だったからそうだったぞ、引っ越してきた奴は毎日なんでこんなに風が吹くのかと
砂でじゃりじゃりしてるのが気になったらしいわ
車は昔は大半がカバーかけてたな
さすがに今は塗装がいいからそうでもないんだろうけど

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:19:23.54 ID:4GjrVT3j0.net
荷物1個届けるのに30分とかいうのなんとかしたらタワーマンション内専用配達人を雇うとか

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:21:04.14 ID:tRodnNaAM.net
豊洲出身だが昭和の頃と街並みが全く変わってしまって寂しいよ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:25:25.11 ID:BP+q9N890.net
>>263
自分は実家が横浜南部の海沿いだったけど、湿気が多少多いくらいだったかな?
茅ヶ崎みたいな相模湾沿いとは実感ベースで何段も差があった

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:28:02.50 ID:5qwdqJli0.net
>>156
それもあるけどリバーシティは公団、今のUR開発だから計画的開発に重きを置けたというのもあるだろうな
それにしてもリバーシティの後ろ側のタワマンは醜悪で仕方ない

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:30:01.45 ID:5qwdqJli0.net
>>64
都庁は45階だよ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:33:16.62 ID:4o8TITxv0.net
>>257
https://www.tokyo-np.co.jp/article/252574
私はバカで無知ですって自己紹介、ありがとー

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:40:43.98 ID:JTSZPXTI0.net
マジレスするとお手伝いさんいるから

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:44:31.52 ID:xDEGVEfj0.net
災害時どうすんの?

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:49:17.70 ID:bh+4Y30e0.net
そもそも底辺が気にする事じゃない

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:54:51.36 ID:iNwFUigc0.net
都心のタワマン住んどるけどアホみたいに快適やぞ
近くにコンビニ3種あるしスーパーも何店もあるし商店街もある
地盤も強固で海川から離れてるので災害の心配もなし免震でほとんど揺れない
不満と言えばうどん屋が欲しいはなまるでも丸亀でもいい
それ以外は大抵揃ってる

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:57:58.28 ID:Ob4OWrZQ0.net
災害あったら孤島になってやばくね

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/04(日) 23:59:04.48 ID:PeiiDQSm0.net
>>269
ぜんぜん上がってなくてワロタw

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 00:05:42.34 ID:Uyt7FJoR0.net
昼間カーテン全開で生活できない部屋に住みたくないから
タワマンはそこが良いわ
立地よくて立派な一軒家でも一生カーテン開けられないとか
年中雨戸閉めっぱなしの家とか絶対住みたくない

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 00:08:27.08 ID:raV2Mlrs0.net
アホと煙は高いとこ登る

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 00:12:03.39 ID:BqCyU5G30.net
湾岸は確かに不便
買い物も移動も

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 00:13:09.01 ID:LzFUiJxP0.net
シムシティやると高層マンションは中流所得者のものだな
高級マンションになると背が低くなるな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 00:14:11.17 ID:kQ01b/ZYM.net
田舎者で申し訳ないけど実際のタワマンてこんななの?密集しすぎだろ令和の団地かよ・・・・

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 00:14:50.67 ID:KazK8h8X0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/oppai.gif
タワマンはいいけど豊洲には住みたくねぇ

ブリリアタワー上野池之端に住みたい

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 00:18:27.68 ID:uyyekU47M.net
>>275
バカと煙ほど高いところが好きというのは本当だったんだな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 00:18:35.35 ID:kQ01b/ZYM.net
これらタワーマンションの外観も野暮ったいなマンションの外観なんて中からはどうでもいいだろうけどオシャレな感じが全然しない

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 00:25:03.22 ID:QJ2h3IqA0.net
うちの近所のタワマンは地下鉄空港線(駅から直通出口あり)が出来る予定を見越して作られてた(着工時日本一高い建物予定だった)が空港線予定白紙化して不便じゃないけど便利じゃないタワマンになってしまった

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 00:27:51.94 ID:9MPnFcTN0.net
潮風えぐそうだけどどうなんやろ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 00:33:08.24 ID:HR50pe9C0.net
閃いた
タワマンの入り口に屋台村とか商店街作ればよくね?

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 00:34:22.16 ID:uPB6Ge2Z0.net
豊洲付近で映画見たくなって金持ち向けなんだろうと思ってららぽーとの映画館行ったらしょぼすぎてビビった
外から集客できるような街の魅力がないから豪華な映画館は作れないんだろうなって感じ
通勤考えないなら新宿渋谷にアクセスしやすいところに済んだ方が絶対いいわ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 00:34:30.68 ID:KYIWiBz20.net
勝ちどきは大江戸線なのがネックだよな
行きたいのはそっちじゃないのよって路線

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 00:36:12.37 ID:KYIWiBz20.net
>>287
そもそも金持ち向けの映画館なんてあんのか?

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 00:39:49.06 ID:uPB6Ge2Z0.net
>>289
歌舞伎町付近とか明らかにレベル高いぞ
夜職の金持ってる奴も常連だから内装もどこも豪華

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 00:47:47.59 ID:B/eOUBd50.net
都内詳しければ豊洲はないよな騙されやすいカッペに売りつけてそう🐸

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 00:48:44.99 ID:mH2Nh3W/0.net
住心地じゃなくて経済的合理性で作られる物だよな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 00:52:54.23 ID:yfTpCo+K0.net
もう一段階上の金持ちは、閑静な住宅街の低層高級マンションに住むんだっけか

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 00:53:10.14 ID:nDDWF6M90.net
多分門仲に住む方が賢いよね

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 01:01:27.46 ID:t7cmITU30.net
1回住んでみたいけどエレベーター乗るのがダルくて余計外出なくなるだろうな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 01:14:19.87 ID:/FmZFB350.net
タワマンはエレベーター多いからストレスない
11階建ての普通のマンションのほうがエレベーター1基しかなくてストレス大きかったわ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 01:43:32.94 ID:+fAfaUij0.net
>>295
同じマンションの住民と一緒にエレベーター乗るのは抵抗あるわ
商業ビルなら赤の他人同士だから気にならないけど

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 02:06:08.41 ID:/FmZFB350.net
エレベーターでジャーナリストの人とかと一緒になったりして番組の話とかできて楽しいぞ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 02:16:12.33 ID:DsId8TyuM.net
はっきり言って不便だよ
見栄だけで住んでる

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 02:52:16.76 ID:cuvV5Becd.net
月島?
スーパーはマルエツのようだね
成城石井はない。

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 03:07:30.91 ID:szY5akqK0.net
東京の景色なんてすぐ飽きる…

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 04:15:00.84 ID:/bMVYjUh0.net
年収億超えがタワマンに住むのはいいと思うけど世帯年収2000万くらいだとのちのち苦労すると思うけどな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 04:20:25.01 ID:6y3pjEaD0.net
>>34
20年前なら豊洲w六価クロムwってな感じだったよな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 04:24:52.47 ID:6y3pjEaD0.net
>>290
それ新しいだけだね

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 04:41:59.84 ID:CKwiXtwv0.net
別荘に買うからメインで住む家じゃないだろ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 04:55:42.88 ID:uPB6Ge2Z0.net
>>304
歌舞伎町は古くからミニシアターで有名なんだが…

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 05:27:44.09 ID:7xX3VY3o0.net
GOOD LUCKの撮影場所か

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 613a-5mLJ):2023/06/05(月) 05:35:17.66 ID:eI/b21ia0.net
>>2
地域に一つだけで全てのタワマンにあるわけじゃねーぞ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6144-+S39):2023/06/05(月) 05:46:54.57 ID:D79Fwv+v0.net
>>297
朝とか知り合いにあったら駅まで一緒だしな
下手したらそのあと電車も一緒だろww

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2ea2-wGOG):2023/06/05(月) 05:53:52.35 ID:yxAN0rZt0.net
タワマン住みだけどスーパーコンビニは徒歩1分駅まで5分
べんりだよ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 06:37:06.44 ID:TbrZvT0/0.net
東京に集まる人たちはメディアが煽る通りに金を使ってブランドを消費するのが
生きがいだから別に良いんだよ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 06:43:25.17 ID:srA5WFvjp.net
https://i.imgur.com/7oatt1K.jpg
https://i.imgur.com/O8UimBU.jpg
https://i.imgur.com/zsYIyzu.jpg

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 07:17:36.94 ID:KM9vWyQIa.net
>>37
東雲の?
あのへんで客先常駐してたことあるけど殺風景で気が滅入るぞ
冬なんか風邪吹きまくってえらい寒いし

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 07:29:32.04 ID:/xBKlVVb0.net
高いところは平気なんだけどエレベーターがマジで無理

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 07:42:59.80 ID:cN5L3vSd0.net
東京に住む人は待つ事が苦じゃないから
エレベーターも余裕で待つんだろうね

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 07:47:47.90 ID:v2yQs77YM.net
なんでわざわざ外に出るまで時間かけなきゃいけないとこに住むのか謎
実家マンションですらめんどくさかったわ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 07:55:18.31 ID:MxOG5qKN0.net
イギリス人が見ると貧乏人向けの住居って思うらしいな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 08:09:57.80 ID:9AmAPhESa.net
>>207
豊洲のららぽーとってオープンした頃よりも落ちぶれてきてると思う
何故かは知らん

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 08:37:21.50 ID:oiPXRNlla.net
タママンと言っても間取りは狭くて田の字な団地そのもの。寝室専用のトイレとバスルームもなければキッチンにパントリーもない。リビングだけで全室セントラルもしくは床暖房でもない。海外の高級系だと、これに加えて自宅の玄関開けたら小さなロビーがあって、一人一つのバスルーム、ゲストが来た時用のダイニングもあるし、寝室にはバスルームだけでなく書斎ルームもある。パーティー用に玄関が二つある所もある。

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 08:38:42.61 ID:gpaBwwwu0.net
ニューヨークでぢばん沈下が起こってるらしい
ビル建てすぎたとよ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 08:42:08.62 ID:eIBurtfM0.net
東雲とか有明は激不便でリアルにヒトが減ってる

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 08:54:36.11 ID:j7Szdw5a0.net
高級スーバーしかないよな

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 09:02:32.24 ID:GDDi+2Ub0.net
別にタワマン住みたいとも思わないけど殊更タワマンとその住人を敵視してる奴らは「きっしょいなー」と思うわ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 09:04:24.25 ID:qLNmW5960.net
湾岸のタワマンは地震が来たらやばそう
金持ちは別荘とか住むんじゃなく投機で買ってるんだろう

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 09:07:34.29 ID:nv32qsLO0.net
月に一回最上階の特別室が解放されて抽選で宿泊できるんだよな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 09:27:57.10 ID:lhm3OexiM.net
>>2
必ずあるわけじゃないし、あっても良いスーパーじゃない

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 09:30:24.38 ID:lhm3OexiM.net
>>21
特に子育てが、基本自然に触れてないのは色々あかんと思うわ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 09:31:37.20 ID:lhm3OexiM.net
>>31
そういういいとこ、わざわざ商業地域にしないからなあ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 09:33:10.97 ID:lhm3OexiM.net
>>49
そのレベルは逆にタワマンなんか住まない

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 09:47:57.90 ID:cta0azvD0.net
人が集まってるところにスーパーは立つだろ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 09:51:46.26 ID:OvK01eXG0.net
これお台場じゃないの
OKあるよ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 09:54:08.98 ID:GDDi+2Ub0.net
>>330
その通り
タワマン林立してるようなエリアは居住人口多いんだから普通にスーパーも病院もあるし飲食店もある
全部ビルのテナントみたいな感じで味気ないから俺は好きじゃないけど不便な環境ではないだろう
つーかデベもそこまで込みで開発することくらいちょっと考えてわからないのかね

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 09:56:03.42 ID:7NDzrrvi0.net
なんか人口が多そうで住みたくない

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 10:06:33.48 ID:L0sKm/Ib0.net
車出すだけでも大変そうなんだけど

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:06:29.42 ID:0JLM+3rI0.net
いくら金持ってても上層階には住みたくないわ
うんこ漏れそうな時間に合わんくなる

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:17:34.29 ID:pVmUToZ30.net
>>312
3枚目のタンス懐かしい

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:09:05.50 ID:AVq5zvkvM.net
土地勘のない田舎者がズレたこと言いまくっててバカらしいスレだわ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 13:03:53.80 ID:GNSqLxdgM.net
>>333
まあ団地だからな、要は

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 13:29:45.64 ID:Pe3QMyYlr.net
タワマンは風が強すぎてバルコニーが飾りとなる。椅子とテーブルと植木なんて置いたら風が強くなると吹き飛ぶ。

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 18:53:02.23 ID:maUZyXYp0.net
湾岸のタワマンと森ビル系列、ラ・トゥールブランドはノーマルN-BOXとN-BOXカスタムターボくらい違う
つまり別物

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:35:22.39 ID:RqxCIl2Lr.net
>>148
5000万出してダ​埼玉とか家買うタイミング酷すぎて草

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:34:39.13 ID:aiWI/KmpM.net
タダマンはいいけどタワマンは結構

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:44:41.03 ID:dSTEz/hF0.net
>>2
ねーよ
あってもコンビニ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:54:52.23 ID:aiWI/KmpM.net
戸建てに比べ部屋のサイズや間取りが一回り狭い
駐車スペースは有料

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 00:05:16.07 ID:t3rMYd8P0.net
戸建てを買えずに知能の低い人が買う集合住宅

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 00:07:23.04 ID:gPBTtCRF0.net
タワマンの高い方だとNYの一番高いタワマンの記事去年見たけど
たしか360億円とかいってたわ
この層になると城だろうと広大な敷地の戸建てだろうと余裕で買えるんだろうな

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMe6-7IeV):2023/06/06(火) 00:14:52.30 ID:IgWYIknDM.net
>>341
ダ​埼玉とか見下すのが貧しい劣等感の現れ
浦和レッズに憧れさいたまに来る奴はいる

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 00:17:33.57 ID:Tph+nqam0.net
もうじき竣工の麻布台ヒルズだっけ、あそこのアマンレジデンス東京も最上階は300億円とか言われてるね
https://www.kenbiya.com/ar/ns/jiji/etc/6283.html

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 00:20:28.93 ID:YGMKZD+10.net
アマンレジデンス東京の最上階は一部屋200億円くらいだっけか

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 00:25:44.30 ID:OZmYr1F50.net
>>334
平置きの駐車場の所は楽だよ
機械式の所はキツいと思うけど都内だと通勤にそもそも使えないから通勤時間帯にみんなでバッティングするって状況はないと思う

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 01:07:11.08 ID:/XibqQUDM.net
パトレイバー見てたら湾岸に住みたくない

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 01:43:01.58 ID:kbIomYrA0.net
>>113
あのマンションそのものが安倍家のものなんだよ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 03:01:24.68 ID:tEt+OTdb0.net
玉の輿に乗った美人な女友達は豊洲のタワマンに住んでるが産まれも育ちも庶民なのでユニクロ着て自転車でイオンまで通ってる
車の免許持ってないから不便そう

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 04:06:40.33 ID:t9SBZCuk0.net
港区のタワマンだったか過疎化しているって聞いたが

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 05:05:37.32 ID:jfPKAY/xM.net
>>214
あるよ
https://i.imgur.com/UAd2dvW.jpg
お前こそかっぺだろw

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 05:06:19.63 ID:qJK8dol7d.net
田舎者って実際タワーマンションなんて見たことないだろ(笑)

357 :sage :2023/06/06(火) 05:36:10.72 ID:rCt93obdM.net
>>355
これタワマンじゃないだろw

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 09:14:18.64 ID:w91ymZSW00606.net
文京グリーンコート辺りは住みたいと思ったな
職場がグリーンコート内ならそこだけで完結出来そうだけどそこまでの給料貰える入居企業が少なそうなのは残念だが
社畜向けの食堂やら飲食店、地下にスーパーと揃ってる
近隣も比較的落ち着いてるしな

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 09:17:35.88 ID:Lf8u98kE00606.net
明らかに難有りな場所も割と消化しちゃうし
いつもどおり他に本拠地があったり
自分で住むためではなかったりするんだろ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 09:28:43.22 ID:sHdUYZ+K00606.net
>>11
津波はわからんけど
基礎を硬い地層までほってやるから
液状化で倒壊はしない

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 15:43:40.35 ID:5IEDifVLM0606.net
>>348
日本にこんな超高級マンションが建つんだな

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 22:00:25.08 ID:Jg0n/TDS0.net
>>348
>「アマンレジデンスのせいでミッドタウンから東京タワーが見えなくなった」
>「東京タワーが見えなくなってもう家を売るっていう人もいる」と恨み節まで。
タワマンに住んでる奴が言うのが最高に受けるなw

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:10:29.13 ID:uB4bvhqb0.net
ベイエリアに真の金持ちはいねえよ
コンビニやクソみたいな品ぞろえのスーパーでやむを得ず生活してる

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:16:09.22 ID:YGMKZD+10.net
(ヽ´ん`) < ほんもののかねもちは~

 ↑
貧乏人w

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 23:16:17.34 ID:InCk+PnWa.net
芝浦のピーコックと辺りの民度が酷い。

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 02:52:23.04 ID:OjXWTGRf0.net
麻布台ヒルズ森JPタワーはほぼ東京タワーと同じ高さだけど、数年後大手町にトーチタワーが完成したら高さ日本一のビルの座から陥落なんだよね

でも住居ならトーチタワーの方は上層階はホテルになるようで、それなら日本一地上高と価格の高いマンションの座は麻布台ヒルズが保持したままかな

://i.imgur.com/1P9wBQC.jpg
://i.imgur.com/r9LtpP2.jpg

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 03:11:04.27 ID:IWYfmGbAa.net
>>346,348
これかニューヨークの最高級タワマン
https://www.mashupreporter.com/central-park-tower-250-million-penthouse/
https://www.businessinsider.jp/post-259765

これは228億円
http://toolbiru.web.fc②.com/topic/top-22.06.18.html

世界だとモナコに凄いのがあるようだ
https://mansionkeiei.jp/column/27094

アマンレジデンス東京は一番安くても数十億円、高い部屋は2億ドルの噂
それが事実なら世界トップクラスの高級タワマンが東京に誕生と
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/10041103/?all=1

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 03:37:57.98 ID:U8ZCUYgP0.net
停電してもアマゾンへ頼めば水30L運んでくれる

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 04:21:51.29 ID:86u8thSI0.net
アマンレジデンス東京の間取り見たけど、部屋が広すぎて1820~2040くらいの浴槽も各部屋についてる便器も小さくて脳がバグる
一部屋1651㎡もあるマンションなんて見たことない

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 06:09:06.58 ID:2wh59U6EM.net
>>366
麻布台ヒルズから神谷町まで再開発だもんな
あの辺にできてるぐにゃぐにゃのビルが気持ち悪い

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 06:09:46.96 ID:T5vpBosep.net
虎ノ門のタワマンはコンシェルジュ以外にも車の出し入れをするバレー、ドアの開け閉めをするドアマン、挨拶をするグリーターなど様々なサービスをする人々がいる
当然管理費もバカ高い

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 06:11:10.93 ID:MrZHQWMn0.net
>>371
マジで無駄じゃん

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 06:19:34.05 ID:kTgP+i3s0.net
>>355


374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 06:38:52.29 ID:HXnChAtAM.net
アマン?愛人レジデンス?単刀直入かよw

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 08:59:23.88 ID:2MiRBV2Va.net
>>148
埼玉にタワマン買うんだったら、ちょっと奥地に入って、広い庭がある古民家をリノベして住みたいなあ。

>>358
文京グリーンコートは住みやすそうだね。公共系が入ってるから安心感あるし。

湾岸辺りのタワマンベランダ無しで牢獄みたいなのもあるね。平日は旧海岸通りのダンプカーと排気ガスが厄介。あそこはやはり元猟師町の下町気質を感じる。実際に芝浦辺りをよく歩くと東京とは思えない猟師町みたいなエリアもあるし。

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 09:00:40.45 ID:Qn/feG9g0.net
不便さを楽しむことができるのが、お金持ちなんだから・・・

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 09:25:42.05 ID:rPZt+0F70.net
ネジとか欲しいときに気楽にホムセンに行けないのがつらい
マンションですらストレス

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8d94-j3Wb):2023/06/07(水) 10:30:24.98 ID:XdAV6eR30.net
眺望は数日で飽き
昇降で無駄な時間を使い不便でストレスという現実は毎日つきまとう
ステータスは自尊心を膨らまして無駄なプライドを醸成する
なぜこんな愚かな建物に大金を払って住むのか?

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c244-N/Lw):2023/06/07(水) 10:31:02.59 ID:YBGI9Nhu0.net
貧乏人の妬みw

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 10:31:23.80 ID:YfJ52kFM0.net
引きこもり向けだよ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 14:42:44.48 ID:eT9d3b0ip.net
>>369
最上階はワンフロアをまとめて買ったらしい
おそらくその値段が200億超~
同程度のクオリティの虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワー最上階1277㎡の2倍以上の価格とかありえない

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 14:55:31.59 ID:u4CG7EbPH.net
もともと倉庫や工場、団地がひしめいていた湾岸に住むのはよくわからん
あの辺の寂しい閑散とした感じにでかいショッピンモールが突然ある感じが好きなら郊外でくらしたほうがよくないですか?越谷とか柏のがいいまである

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 15:13:20.13 ID:cqsiOiwO0.net
なんかどれもこれもジェンガみたいだな
もっと海外の高層ビルみたいに個性出せないんか?

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 16:38:24.45 ID:RWmALChE0.net
>>366
トーチタワーも最上層は高級ホテル誘致する予定でも住居も上層階に造るらしいよ

>>367
100億円超えるマンションて世界でも少ないんだね
個人的には一戸建ての豪邸の方がいいけど
このクラスはメイン別荘投資用と幾つも家持ってるんだろうね

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 17:42:09.14 ID:q1cLBfcZ0.net
>>367
そうそれ
これだけ広くて価格高いと1フロア1オーナーのその階全部が一部屋としか考えられんわ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 17:58:46.59 ID:q1cLBfcZ0.net
>>384
>個人的には一戸建ての豪邸の方がいいけど
>>367
https://www.businessinsider.jp/post-259765の記事下にあるディズニーのCEOの家やリンクの
https://www.businessinsider.jp/post-104318にあるリストの家のがいいな
特に2位はアマンレジデンス東京と同額の2億ドルでどっちかに同じ価格払うなら断然こっちだな
いくら眺望が良くても高すぎるとどこか不安は残るしやはり大地に近い安心感だわ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/07(水) 18:03:10.52 ID:YBGI9Nhu0.net
(ヽ´ん`) < ほんもののかねもちは~

総レス数 387
88 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200