2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最近のワンピースは革命革命って左翼臭がきついよな。作者が変な思想にハマってないか心配 [913260795]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:03:56.20 ID:Z0/FhZeG0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/folder1_14.gif
https://www.google.com/amp/s/www.famitsu.com/news/amp/202306/03304901.php

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:06:04.09 ID:LLvyvLpk0.net
人づくり革命

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:07:04.07 ID:+POUp4jF0.net
天竜人出したあたりからなんか怪しくなってきた

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:07:47.41 ID:CYCQqI7GM.net
安倍首相の目指すものが「改革」から「革命」へ 首相発言に見る言葉の「インフレ」 | 国内政治 | 東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/207931

通常国会が召集され、予算委員会を舞台に連日、論戦が続いている。今年の安倍晋三首相の発言のキーワードは「人づくり革命」と「生産性革命」という2つの「革命」だ。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:09:18.70 ID:yjjDkXnK0.net
元々フランス革命が元ネタじゃないのか?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:09:20.59 ID:6utlj4rzF.net
変な思想って、何?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:10:14.05 ID:C1S7CsYA0.net
横井軍曹 からあげ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:10:22.05 ID:7FDfCzhMd.net
元々ジャンプやゲームはフリーメイソン思想ばっかだし

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:12:40.47 ID:Hn2rrYkiM.net
王族とかそういうのが腐っててそれぶっ飛ばすなんていくらでもあるパターンだろ
進撃なんて現政府の王族ぶん殴って革命する展開も狂ったネトウヨみたいな奴らが地下でキャッキャしてる展開もどっちもあったぞ
https://i.imgur.com/uTYGvHu.jpg
https://i.imgur.com/1SczXrE.jpg

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:13:45.86 ID:plBXoz090.net
だから天竜人みたいないかれた人種が上級国民の世界にしてるんだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:14:10.09 ID:CmcOAsKu0.net
最初からやん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:14:42.46 ID:Vzk4URBr0.net
海賊になれば自由なんだろ?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:15:09.93 ID:QomazeG20.net
中国で規制されてないんだな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:15:19.64 ID:pVmUToZ30.net
Dがうようよいるけどポーネグリフもあるしかつてとはいえ敵対してたなら根絶やしにしないか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:16:32.05 ID:2eIf/6rI0.net
マイルドヤンキーがハマってるねじれ現象がおもしろいからこれでいいんだよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:16:42.63 ID:QuGvQcbD0.net
最近は世界の謎が解かれていってるから意外と楽しいよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:16:49.56 ID:2v5BObnlM.net
ワノ国が戦犯の孫と海外の反社会的勢力に乗っ取られてるとかパヨク臭すぎるわ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:17:01.11 ID:ygCjQyLz0.net
メインの女キャラは元奴隷ばっかだしな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:17:59.06 ID:1+Vw3Myo0.net
ホーディがマジネトウヨだったからな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:18:05.37 ID:51zOVtgj0.net
お前がネトウヨにどっぷり浸かって革命って言葉に左翼臭を感じるようになっただけじゃね
ワンピは変わってない、変わったのはお前

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:19:36.91 ID:tZSvlt2wp.net
だから陰キャはワンピースに嫌悪感があるんだよな
その感覚、間違ってないよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:20:30.16 ID:QomazeG20.net
>>15
説明多いけどついていけてんのか
なんかヤンキーが読んでる印象は今はもう薄れてる気がするけど

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:21:07.04 ID:o+7tIUzz0.net
なんでも売上棒にして暴れ回るネトウヨたちもワンピース内で自分達が敵なのがわかってるのか避けてるのは賢い

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:23:47.43 ID:hZ54U8wR0.net
天竜人とか出してきた時点で尾田ちゃん本気なんやなって

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:25:12.40 ID:MplhimOOM.net
アラバスタドレスローザわーくにと
ずっと革命しかやってないだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:25:32.21 ID:ySvQK6TP0.net
小学校低学年が見る漫画をおっさんがみてるのか

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:26:10.43 ID:3ztdrMEp0.net
規制しろだの規制するなだのネトウヨは日本をどうしたいんだよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:26:35.13 ID:8XSMDw+Id.net
>>9
地下でヾ(*´∀`*)ノキャッキャしてるのはリアル右翼じゃねえの

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:27:12.70 ID:6utlj4rzF.net
>>17
クソワロタ&クソワロタ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:27:14.64 ID:l0SQVxm50.net
さっさと天竜人の国へ行って暴れろよ
いつまで海賊同士で代理戦争してるの

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:28:04.34 ID:6jCj5nBK0.net
ずっと反政府やろがい

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:29:26.71 ID:PLNQmCODH.net
そもそも反社が主人公だし
どうあがいても反体制になるだろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:30:19.82 ID:73iZIh3e0.net
麦わら一味だって政府を敵に回してる左翼だろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:31:12.02 ID:JH1NEpxK0.net
( `・ω・) ウーム…

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:31:33.38 ID:1DeeiwzJ0.net
AIだろ

集英社ジャンプはAI分野のトップだし

漫画制作サポートAI、集英社らが開発 ChatGPTを活用
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a9a86432cc455f6fc6ff2d2837814af56b26dbf
集英社、“AIグラビア”発売 実在しない“妹系美少女” 編集部が画像生成
https://news.yahoo.co.jp/articles/2843f71585b6b4c9bf473062ad4720a2b9664fff

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:31:55.09 ID:JpyJxIDC0.net
麦わらの一味はチョン!

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:33:26.34 ID:8XSMDw+Id.net
主人公海賊の時点で政府には汚れ役やってもらうの確定なんだから
最初から最後まで左翼だよねワンピ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:35:48.63 ID:Ofz2KFCa0.net
やばい名前の忍者いたでしょ🥷

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:36:03.39 ID:mDLDX2xP0.net
漫画の話なんか基本反権力やで?
虐げられる弱者なのに体制側についとるアホどもは漫画から学べるとええな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:37:49.85 ID:PLNQmCODH.net
天竜人が上級国民なのはそうだけど
そのトップの五老星のデザインが
資本論のカール・マルクス
非暴力主義のガンジー
リンカーン、ゴルバチョフ、板垣退助
ってのもアレだよな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:39:25.96 ID:c9vwEHa90.net
嫌儲はずっとワンピ推しだったが
ネトウヨが鬼滅持ち上げてワンピ叩きしてただけ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:40:34.87 ID:zVCFKnzF0.net
その時の体制の価値観で「悪」とされてたアウトローである海賊が
偽の権威で支配する王や貴族、宗教者を暴力でぶん殴って自由という真の正しさを回復するっていう物語だろ
もともとそんな感じのマンガじゃないかな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:40:38.45 ID:LLvyvLpk0.net
>>17
めちゃくちゃ読み込んでるやないかーい

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:42:13.13 ID:PLNQmCODH.net
海賊というか解放軍と化してるよねちょっと

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:44:09.81 ID:qB+U5Bnza.net
最近というか最初からずっと色んな島でルフィが革命起こしてく話じゃんな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:45:28.30 ID:x7wK72gF0.net
そもそもの話、権力に迎合する主人公とか格好悪いの一言やろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:47:07.31 ID:Qi2evTtj0.net
>>45
それだよな
何を今更って話よ
わりとずっと自由を信奉する連中が閉塞感漂う社会に風穴あけてまわる話だ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:47:08.23 ID:zVCFKnzF0.net
反抗によって取り戻す真の正しさと自由っていう、左派系っぽい物語といえばそうだけど
偽の権威で支配してるっていうのを欧米の一神教の流れの普遍思想、それで出来てる既存の秩序、学術会議やニッキョーソ的なものと考えると
暴力で破壊しようとするマイルドヤンキー的なネトウヨの物語とも読めそうだな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:48:50.17 ID:i1g+DRbr0.net
マンガに右とか左とか言ってるのがアホ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:52:14.81 ID:PLNQmCODH.net
海賊のモデルにロックアーティスト多いのも反体制繋がりだろうな
あとオカマ(ニューカマー)関連は時代を先取りし過ぎだったな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:58:21.20 ID:nBa+a1hCa.net
>>48
山上烈士じゃん、それ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:59:44.73 ID:BC9Ae/kra.net
でも左翼的な映画評論家からのウケは悪いよね

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:00:49.95 ID:rFgTArRz0.net
文句あるなら読まなきゃ良いじゃん

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:04:15.98 ID:rFgTArRz0.net
>>52
あの人たちは社会の不条理とか人間心理とかの話が好きだからじゃない?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:04:44.06 ID:aFyTcW9Ma.net
魚人島編自体はつまらなかったけどホーディのキャラ良かったわ 

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:05:10.00 ID:BFTkelEv0.net
そもそも海賊を美化してるのがおかしい

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:07:19.16 ID:AbAHdJ2u0.net
>>46
権力の手先になって戦いをしているドラクエとかを喜んでやってたのに?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:07:47.90 ID:6Dz3B8nxM.net
そんなに怖いか?晋時代が!

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:07:53.97 ID:0B0mktsI0.net
>>56
それだとヤクザ漫画はどうなるんだよ?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:08:37.13 ID:rFgTArRz0.net
グローバリストはみんな社会主義だからな
トマス・モアのユートピアも社会主義の話だし

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:10:31.21 ID:rFgTArRz0.net
>>59
ヤクザは右翼

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:12:51.95 ID:wrG7Q3FU0.net
>>56
わざと美化してるだけ。

お前みたいな意見の正論のハンニャバルを「うるせぇ!」で殴ったから
つまりはわざとヤンキー漫画にしてんだよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:13:58.05 ID:PKLHfHL20.net
鬼滅はネトウヨ漫画だよな
1人称視点でのみ物語が進行して外の世界に触れない漫画

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:14:25.42 ID:wxTBEMH5a.net
>>56
ハンニャバルに対するルフィの発言のあたり
ルフィは自分勝手なクソ野郎であり海賊の存在も一般人からすると恐怖の対象だと一応描写はしてるけどな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:15:33.15 ID:Pxnvw1h10.net
>>63
あの時期に流行ったってのがなんか考えさせられるわ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:16:17.68 ID:rFgTArRz0.net
民主主義自体が伝統的宗教破壊王政打破革命理論みたいなもんだろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:17:17.79 ID:zVCFKnzF0.net
>>57
なろう系じゃ、神の下に人間中心の価値観で統治する王様の命令に従ってる神に選ばれた勇者と
それに対して、人間に周辺に追いやられてる多様な種族を自然な暴力能力で繋がってるモンスターや魔族と魔王、
みたいな描写があるね

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:17:19.78 ID:959biLUoa.net
>>17
へーおだっちやるじゃん

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:18:34.79 ID:PKLHfHL20.net
>>65
作者も雲隠れしたしな・・・

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:18:44.27 ID:hr9KzPqX0.net
元から犯罪者集団の話だぞ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:20:54.47 ID:uMagz3Gq0.net
>>57
そういや英一朗みたいなドラクエ中年はウヨってたな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:21:09.86 ID:rFgTArRz0.net
海賊=イギリスだから犯罪集団は間違いない

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:34:44.82 ID:C0ASLBzP0.net
ワンピースの世界は実際の世界とほぼ同じ権力構造、支配構造だって陰謀論者の人がよく言ってる

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:39:10.11 ID:z0t1En4m0.net
魚人がまんまネトウヨだったろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:41:29.66 ID:97Aqi6dx0.net
ドラゴンボールとかハンターハンターはネトウヨ漫画なのにこの対比はおもしろいね

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:47:32.93 ID:E4MaIchV0.net
>>48
それって明治維新からの廃仏毀釈じゃないの

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 13:20:37.35 ID:mDIXE48Ep.net
クソ駄漫画全然見てないけど、陰謀論的なノリなんか?
こう言うのってクソサヨ思想と親和性高いよな。
この手のマンガを子供の頃読んで、アタマは成長ぜず大人になってしまった結果「敵国が攻めてくると言うなら酒を酌み交わして止めます😤」とか恥ずかしげもなく言っちゃうんだろうな。→シールズ(笑)

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 13:31:07.13 ID:c8wp3zpB0.net
安倍ちゃんの座右の銘やん
過去の首相て最も革命て連呼したの安倍晋三

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 14:10:41.16 ID:/eJ+iyPj0.net
後付けが多すぎて作者もわけわかんなくなってんじゃないの

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 14:14:03.60 ID:K14DWGLJ0.net
>>75
スルメロックだけ読んでろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 14:14:35.03 ID:c+CoZ+fK0.net
麦わらの一味ってテロ支援ゲリラ支援の日本赤軍だよな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 12ba-/9Ei):2023/06/05(月) 14:28:09.53 ID:Mh1iHbJG0.net
年取ってなぜか昔より師匠の徳弘正也の影響度上がってる気がする

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fe4c-N/Lw):2023/06/05(月) 14:34:26.95 ID:4IT/CIwR0.net
革命成功した奴らは圧政の元で人間を管理してるからそれらからの開放だと左翼破壊漫画か

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 16:30:22.69 ID:+EsNbm8n0.net
>>1
こいつも年中改革だ岩盤規制突破だの特区設置したりやってることがリベラルつまり左翼そのものだった。
https://i.imgur.com/PStQdJE.jpg

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 20:20:27.76 ID:4fp3XFbp0.net
>>84
そりゃ党名がリベラルだし

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:10:23.63 ID:kVogP3OV0.net
お便りを出せよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 08:10:27.59 ID:VLdMEl3r00606.net
尾田ッチはケンモメンだった?(ヽ´ん`)

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 08:12:49.91 ID:OPeohY9ta0606.net
あのルフィ―って奴のどこにそんな人望があるのかわからん。

89 :Ikhtiandr :2023/06/06(火) 08:16:32.09 ID:xrmMXQ2fd0606.net
そりゃ漫画の中ならいくらでも好きなだけ革命起こせるしw

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 08:39:00.84 ID:8OBQo7oS00606.net
延々橋を作る島とかあったな公共事業批判かな現実は民主党政権が公約にない円高放置とコンクリートから人へしたら雇用が海外に移転して弱男が増えて売春産業が盛んになったけど売春は犯罪だけど認知されなければ犯罪は起きてないから

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 16:36:50.04 ID:j7hyrJ7V00606.net
>>90
あれが公共事業に見えるのか

総レス数 91
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200