2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CD世代の母「音楽サブスクはお金払うのやめたら手元に何も残らない恐ろしいシステム」⇐どう反論する? [858219337]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 11:38:56.93 ID:Z9rCMB+5M●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
CD世代の母に音楽のサブスクについて説明したら「お金払うのやめたら手元に何も残らない恐ろしいシステム」と言われた話
https://togetter.com/li/2156865

DK🎸🐧 @hepatate104
CD世代の母に、画期的過ぎて驚くだろうなぁと思いながら音楽のサブスクシステムについて説明したら、「お金払い続けるのやめたら手元に何も残らないって恐ろしいシステムだね…」って言われて驚きました

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:18:45.71 ID:oaXqwpSEd.net
Spotifyって1000円?すら高く感じるわ無料の広告挟むやつでなんの問題もない

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:18:55.56 ID:acq+x1t5a.net
>>163
それは今の曲でも同じでは?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:18:59.65 ID:YYoClVOY0.net
サブスクで聞くほど音楽に興味ない
4半期ごとに厳選して3曲程度をデジタル配信で購入するくらいだ
それでも4半期で1000円にもならない

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:19:09.56 ID:AAanAiEV0.net
Spotifyじゃ聴けないアルバムもあるしですね…

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:19:12.28 ID:K+C91QgY0.net
物理メディア主義者だったけど引っ越しの時に大量の本CDゲームの山にウンザリして全部捨てた事あってからDLサブスク派なんだけど

よくやってたゲームアプリがiPhoneのverupで起動しなくなって二度と出来なくなった悲しみあったからゲームだけは物理買うようにした

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:19:13.76 ID:31uq3tW/d.net
>>30
パララパラリラッパララパラリラッ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:19:47.66 ID:5N7xkyLV0.net
PS3のゲームアーカイブスがPS4で使えなくなったからもうサブスクは信じてない

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:19:49.93 ID:31uq3tW/d.net
>>180
デカいから?

189 :東京革新懇でググれ :2023/06/05(月) 12:19:51.09 ID:7biKD0IQ0.net
この曲すごくいいと思ってもう一生この曲だけ聴ければいいと思っても1週間もすれば飽きるからな
でもう聴きたくないとなる
手元に置いておきたい曲なんてほぼない
むしろたまに聴くだけだからいつでも場所を取らず聴けた方がいい

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:19:56.61 ID:pm0cTtoRM.net
反論する必要はないが

CDには、サブスクでは聴けないコンテンツもあるから

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:20:07.73 ID:O6A1Cl1ra.net
そういう手元に残る残らないの発想で利用することはないサービスだから
便利かどうかそれが全てだろ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:20:20.93 ID:HAhwncWV0.net
CDも耐用年数なかったっけ?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:20:36.15 ID:LpWw8mWA0.net
訂正>>178
高騰したり→高騰したりした

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:20:36.24 ID:7g1yJuWW0.net
思い出が残る

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:20:38.40 ID:0kx9ecYB0.net
>>182
つまりここでスレタイの回収で言えば
手元に残す意味が無いという事実が知れ渡ったため
このようなシステムが流通したのだろう

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:20:43.12 ID:1PEkUItEd.net
時代の変化に気が付いてない馬鹿
利便性が重視された結果だわ
CDプレーヤー持って外出してるやつ今時いるのかよ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:20:56.54 ID:aQ0Kh5+O0.net
>>167
drm解除しとかないとな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:21:49.08 ID:pm0cTtoRM.net
それに、mp3じゃなくてwavで聴きたい

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:21:52.00 ID:dPti6oS7r.net
解約するってことは=聴きたい音楽がないってことでは?
聴きたかったからまた契約すりゃいいし

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:21:53.41 ID:bLXKB4b30.net
人生を賭けるほど音楽にのめり込んで来たけどもうなんか別に手元に残らなくてもいいってなった

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:21:53.84 ID:AyuKUIvmM.net
でもあの世には何も持っていけないよね
はい論破

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:22:05.44 ID:OU5aSZGF0.net
変な法律出来たり、関係者が不祥事おこしたりして配信停止されたら二度と聴けないじゃん(´・ω・`)

コンテンツはどういう形であれ手元に残すのは必須だろ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:22:09.51 ID:Q2Vx4QQqa.net
いらないCD、DVDが300枚位あるんだけどどうやって処分すりゃええの?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:22:46.23 ID:Qi2evTtj0.net
よくよく考えたら大半は手元に残しておく必要もあまりないものだと気づく
思い出の曲とかは別だろうけどな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:23:01.35 ID:pMyTcfeUa.net
CDも再生機器がない

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:23:28.59 ID:X1vag1z1a.net
俺は物理的なものはいらないがサブスクはやらん
自分のものでないと落ち着かん
エロ動画で気に入ったものをダウンロードするのと同じ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:24:04.94 ID:jvJliXm+a.net
CDなんてあっても邪魔なだけだな
そこにかけてたお金こそ返して欲しいわ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:24:18.62 ID:LSpbNJPWM.net
CDも30年で逝く

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:24:22.62 ID:qqYN1/nG0.net
CD買ったらライナーノーツや歌詞見ながら聴くのが楽しいんやん

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:24:26.28 ID:AyuKUIvmM.net
>>203
CDとかは普通ゴミ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:24:38.08 ID:+CfioZjw0.net
どうせ手元に残ってないんだよなあ
実家に置いてあったCDもたぶん捨てられてるわ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:24:39.71 ID:RuWyF6uOd.net
youtubemusicは高杉

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:24:50.65 ID:aQ0Kh5+O0.net
スマホ2年リースで返却する連中もいるし

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:24:53.15 ID:oEv163qo0.net
飽和してくるとどうでもよくなるのが人間
すでにどの分野もそうなっただろう

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:24:55.12 ID:1xcpVrJK0.net
手元に残す意味ねえなって気づいてから色々楽になった。

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:25:21.68 ID:YCtC34g40.net
スポてふぁいは無料でも聞けるで祖

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:25:41.62 ID:Yiw4ctiaM.net
ものが残るのも怖いよな
ばあちゃん死んだ時一人暮らしなのにこんなものがあるのかと

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:26:07.58 ID:zd/i5OIb0.net
データは残すだろ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:26:09.34 ID:Ikw38ZEl0.net
配偶者も子供もいない今の世代向けの良いシステムだと思うがな
近辺整理の手間が省ける

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:26:19.98 ID:ahxSx3oFM.net
一回ブコフだの街の中古屋にCD持っていけば十円だ一円だちょっと引き取れないねだのとコジキ扱いされる
それからもう一回聞きゃいい

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:26:20.92 ID:L6fe8m7Wa.net
サブスクもそうだし、電子書籍も単なるデータ
お金の対価としては無価値に等しい

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:26:28.09 ID:ErvHYMu3a.net
所有と利用の違いについて親子で徹夜で考えろ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:26:55.70 ID:5xqstyVGr.net
だからそういう保有するのが無駄だし、要らなければゴミにもなるでしょ?
もうそういう時代は終わったんよ
スマホが1台あれば殆どのことは用足りるのよ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:27:11.40 ID:pm0cTtoRM.net
1000枚あるCDもほぼ全てパソコンに取り込んだが、パソコンが壊れたり、あるいはデータが壊れたりで聴けなくなる可能生が高いから、捨てずに持っている。

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:27:14.61 ID:WZGmhxne0.net
しょせんレンタルなのに高くね

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:27:15.53 ID:2vRyQmCha.net
じゃあ昔買ったCD最後に聴いたのいつ?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:27:30.04 ID:QhDr1Qm50.net
一期一会の機会が増えておもろいよ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:27:48.65 ID:BrS8pLEba.net
CDも漫画もゲームも全て実物無くても楽しめる時代だぞ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:28:23.09 ID:OLjmPABCM.net
CDだと歳とってもずっと聴いちゃうよ
パフィが毎日カニ食べに行ってるわ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:29:01.43 ID:BvIj9OcBM.net
子どものほうが推しのcdほしいとかいう
中年になったらもうモノとか管理が面倒
推しのグッズとかも醒めたらゴミになるの経験済みだし
年取るほどサブスクが画期的だと感じる

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:29:18.05 ID:cMEvHhW70.net
脳に残る

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:29:40.83 ID:V0ZbpLNU0.net
>>211
母親は生ゴミ感覚で物捨てるよね

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:29:48.76 ID:X1vag1z1a.net
>>224
俺はPCとスマホと車にそれぞれあるからそれがバックアップになってる

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:29:50.83 ID:io88eUKWM.net
>>180
だからアメリカじゃ売上逆転したね
ハイレゾ配信の時代にSACDですらないただのCDのメリットなんて何もないからな
レコードはコレクション面以外でも音質面で柔らかく音が太いと言うメリットもあるからハイレゾ配信と並立し得る

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:29:51.76 ID:WrtsAmZ80.net
シングルをバカスカ買ってた時代が一番怖い

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:29:59.78 ID:gfmjUsH6p.net
リボ払い
好きなだけ買い物ができるのに毎月の負担は軽いシステム

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:30:59.72 ID:ZGSV7OBf0.net
耳に残る

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:31:02.73 ID:dPti6oS7r.net
物を買うって認識が強い時代だと受け入れがたいだろうね
いまは経験を買う時代だから

本当に好きなアーティストには別途でお金出してCD買うのもいいし選択の幅が広がっただけだよ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:31:20.15 ID:I0tBWQuBa.net
>>232
女は縄張りとか所有権とか理解できないんだよ
原始的の生活を生活していたとき
女は村で女同士で料理や裁縫などの活動をしていて
その時に所有権なんて主張していたらやっていけない
だから他人のものも容赦なく使えるし捨てられる

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:31:30.18 ID:Xl8l3i+Fr.net
You Tubeプレミアム登録してるけどミュージックほぼ聞いてないわ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:32:12.04 ID:HKqSOi0D0.net
>>1
Appleで買うとAppleの端末やソフトでしか再生できない。アカウントに紐付けされたる
安値でiPodだして、iPod中止、iPhone値上げ

mp3の購入は良い

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:32:18.33 ID:2Z8fZfyA0.net
構造的には昔からある有料チャンネルと変わらん
画期的ってどこ指して言ってんだろな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:32:32.59 ID:BFTkelEv0.net
どうせ捨てるし

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:32:44.49 ID:X1vag1z1a.net
>>239
いきなり女叩きしてキモチワル

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:32:56.51 ID:X9Roap8O0.net
手元に残して今どれだけ聴いてるのかが問題

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:33:18.77 ID:aPescoFE0.net
spotifyのPC版は無料で聴き放題なのえぐいわ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:33:50.69 ID:Welpxk+A0.net
>>192
あるよ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:33:55.59 ID:WKUDroqUM.net
車のトランクに64連装のCDチェンジャー積んで
信号待ちで詰まってるの直してる奴よく見たよね

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:34:18.33 ID:lXYgJ+LuM.net
まあおれは先も短いし音楽マニアというわけでもないので、実際に何かが起きてしまったときに考えようと思う

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:34:40.81 ID:6kJHiETt0.net
何も残したく無いって考え方もあるよな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:34:50.31 ID:yVqBMmhbM.net
レンタルCDのコピーは合法

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:35:24.38 ID:2HclNIQnM.net
もはやCDプレイヤーを持ってない人も多いのにCDだけ手元に残ってもな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:36:07.82 ID:7RZpai/V0.net
映像もまた見ようと思ったら無くなってるし
連続物で途中からないものや忙しくて中断してたら先月で終了してたとか
サブスクは実物の価値にも影響与えるから終了後の状況次第で厄介
データ貯めとくのもタダじゃないから国営と民営の違いみたいな感じになってる

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:36:31.12 ID:cOcOH4RN0.net
音楽サブスクは 聴ける曲数からしたら安いわけだろ?

手元に残したい曲だけ 購入すればいい

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:37:00.47 ID:X9Roap8O0.net
本は嵩張るから電子書籍しか買わなくなった
もっと前から電子書籍あればあれやこれや捨てなくて済んだなのに

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:37:15.91 ID:QExpktfWa.net
何十年前は幻の1枚みたいなダビング重ねたクソ音質のブートレグぐらいしか聞く手段のなかった音源が今はYouTubeに転がってるわけだからな
相当マニアックな音源でも大体あるし

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:37:18.18 ID:t/KGt5W+0.net
CDアルバム 500枚くらい持ってるけど
ほとんど聴かないしインテリアにすらならねぇ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:39:02.02 ID:X9Roap8O0.net
あと処分するにも手間かかるんよな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:39:13.25 ID:tYwVAORv0.net
音源データはHDDがふっ飛ぶと一巻の終わり
ただ千枚単位のフィジカルを家に置いとくのもコスパ悪い

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:39:30.91 ID:io88eUKWM.net
>>250
愛着のある好きな物に囲まれて過ごす幸せと言うものもある
俺も一時期もの減らしたけど味気ない生活は精神的にも肉体的にもメリット少ないと思い好きな家具や物に囲まれた生活を送るように戻した
本や漫画やCDはもうほぼ処分したしもう持つ気はないがレコードだけは集めてるな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:39:32.08 ID:Ppn+JTbXM.net
そもそも残す必要がないだろ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:40:05.05 ID:HS0m8hO9p.net
家に要らないものが沢山あっても一軒家だから適当に押し込んでおしまいの世代だからな
自分が死んだら子供のゴミとして残るだけだし
ある意味サブスクよりも利便性高い

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:40:19.09 ID:pwNPfFEtd.net
手元に残すほどの情報じゃなくなったんだよな
音楽って
そう思わない層がレコードとか買ってるんだろうな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:40:41.54 ID:zZihGLs10.net
>>22
できる。ただm4aとかmp3 flacなどで保存できなきゃ意味ないけど

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:40:45.63 ID:lXYgJ+LuM.net
ただ作り手が儲かんないんですよって話は割と心苦しいとこはある

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:41:06.84 ID:HKqSOi0D0.net
>>259
RAIDを2セット

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:41:35.96 ID:Qi2evTtj0.net
ショールーム感覚で利用するという手もあるんだよな
いろんな曲に出会う機会を得ていると考えれば音楽好きからみてもそれほど損してないだろ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:41:55.67 ID:Zt7r7m3va.net
CDは寿命があるし、大体CDプレイヤー自体が化石だし、今から20年後は更にだろうし、そんなのが遺族に残っても捨てるの一手間なんだよ。

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:42:14.90 ID:Dz5B0uobM.net
>>259
CD1,000枚でもFLAC圧縮して500GBのSDカードに収まるからな
携帯に入れて持ち運べるレベル

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:42:36.65 ID:rG83SQTe0.net
サブスクにすら金を出さずにYou Tubeとかで聞いて終わりな層が多そう

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:42:39.98 ID:HS0m8hO9p.net
>>263
ファッション性の変化だろうなMDまではファッションの一部だったんだよな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:43:04.01 ID:PJABJKKnd.net
そもそも音楽は手元に残すものでなく記憶に残すものだぞ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:43:32.41 ID:xKXbZxCip.net
サブスクで聴いた曲ほとんど記憶に残らないのなんで

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:43:45.96 ID:4OoALZwh0.net
場所を取らないってのはそれだけで快適

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:44:07.46 ID:tYwVAORv0.net
>>73
そうなると思ってメルカリで600枚売ったわ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:44:09.16 ID:Welpxk+A0.net
昔エアチェックとかしてたわ。

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:44:36.67 ID:dIrX6q3ed.net
むしろ残らないのがいいんじゃないのか

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:44:57.90 ID:KslPOb5U0.net
All those moments will be lost in time... like tears in rain... Time to die.

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:45:11.63 ID:M6Pis8FS0.net
サブスクストリーミングのダメなところ

CDでしかないものが結構ある
曲の繋ぎに間が入る

これが改善されない限りまだCDだわ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:45:29.86 ID:9jnENDlop.net
家に500枚くらいCDあるが本当にゴミ
誰か引き取ってくれ

総レス数 708
148 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200