2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「1996年以降の世襲議員」が酷すぎる。ここは地獄か? [584964303]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:49:30.61 ID:iEyeNWS00●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/vOD1W8D.jpg

https://imgur.com/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:49:59.90 ID:FeE1ACjqM.net
------

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:50:00.05 ID:1DmX5fMj0.net
------

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:50:00.62 ID:/5M1chlM0.net
------

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:50:00.61 ID:AsGWPXXzM.net
------

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:50:01.17 ID:goBVsw4cM.net
------

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:50:03.18 ID:JVkOf82yM.net
------

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:50:07.99 ID:uwcfk2epM.net
------

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:50:08.31 ID:gVkPu5LLa.net
北朝鮮様ー

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:50:08.37 ID:6aqRdfXS0.net
------

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:50:08.93 ID:Ul6+IeDEM.net
------

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:50:09.40 ID:BDbOvUTaM.net
------

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:50:10.87 ID:kPEs5MDpM.net
------

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:50:16.24 ID:MQXER4Cr0.net
------

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:50:16.29 ID:4eMRYYdEM.net
------

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:50:16.93 ID:adxFD/a/M.net
------

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:50:17.33 ID:J6pr+epl0.net
------

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:50:18.92 ID:7yfN0MHzM.net
------

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:50:24.12 ID:itQJNmHF0.net
------

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:50:24.39 ID:yotu9vSHM.net
------

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:50:25.23 ID:/DrcOpt4M.net
------

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:50:25.58 ID:yEghIhs/0.net
------

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:50:26.65 ID:QpbQn45pM.net
------

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:50:26.88 ID:Kpt5cyxaM.net
------

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:50:31.99 ID:afCYnsxr0.net
------

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:50:32.76 ID:JvO7tFiuM.net
------

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:50:33.48 ID:aY7W2iUxM.net
------

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:50:33.73 ID:nHkRpllP0.net
------

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:50:34.77 ID:aWoZcIkEM.net
------

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:50:37.62 ID:gFushPPjM.net
------

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:50:41.97 ID:/WzS4BUH0.net
------

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:50:42.42 ID:gFushPPjM.net
------

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:51:16.77 ID:2EWzXKaK0.net
わざわざ世襲議員に入れる意味がわからない
自分が入れなくてもどうせ勝つのに

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:51:22.14 ID:jv/E5bYG0.net
政治家の世襲禁止と相続税逃れ禁止早くやれ。

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:51:32.57 ID:bc5QMUNhM.net
鳩山ルーピーは確かにヤバかった

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:51:53.16 ID:LLpwyNKT0.net
散々バカにしてる中国は意外と世襲いないんだよな
習近平からはどうなるかわからんが

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:52:18.43 ID:oEv163qo0.net
そりゃ衰退するわな

無能でも余裕で当選するのが世襲

絶対に規制しないとだめ

政治団体の資金も全額国に返せクソども

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:52:19.32 ID:ReRmkZ7jd.net
小泉純一郎、麻生太郎、森喜朗、安倍晋三、岸田文雄

この5人2000年以降売国オールスターズで邪悪すぎる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:52:28.66 ID:Epceaxbw0.net
小選挙区制度が世襲を悪化させている

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:52:56.46 ID:ek713GP00.net
アメリカ5%に比べ日本50%の異常な世襲率


■日本の政治家の5割は世襲

現にわが国の政治家の5割以上が世襲議員だといわれています。
これほど世襲議員の多い国は世界中で日本だけのようです。
ほとんどの先進国は、たとえばG7で見ると、国会議員の中での世襲議員の割合は1割以下だといわれています。
https://diamond.jp/articles/-/215786


>選挙によって変動はありますが)、英(下院)で1割、米(上・下院)で5~10%、ドイツや韓国はほとんど無い
https://www.kobe-np.co.jp/rentoku/omoshiro/202211/sp/0015787065.shtml

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:53:18.61 ID:82lIGBtjM.net
>>39
でもそれを導入したのは小沢一郎だからね?w
本当に民主党は悪夢だよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:54:02.60 ID:kG3wQux60.net
狂ってるなこの国

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:54:26.38 ID:1tohGp9ja.net
つか宮澤以降自民党総理で世襲じゃないのガースーだけだぞ
絶望的すぎる

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:54:43.58 ID:Zp4ZK2ee0.net
でも日本人はバカだから選挙行きません🤪

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:54:49.98 ID:w8lZfG8E0.net
有能な二代目

誰イメージした?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:57:22.23 ID:0porNJ200.net
世襲禁止を訴える党に入れます

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:57:25.86 ID:0axvlwKPM.net
小選挙区制だからな
アホな世襲しか勝たん

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:57:39.88 ID:w4CGS1Jc0.net
世襲議員の当選率は一般人の3000倍以上

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:58:08.13 ID:ZJeJjODp0.net
終わり過ぎ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:59:02.84 ID:EGMo5/a00.net
有権者のゴミクズどもが世襲議員を望んでる/嫌がらないからそうなっているというだけのこと

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 12:59:28.61 ID:BMr0mpOJ0.net
政治家を家業にさせるな!

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 13:00:31.07 ID:Foj6mNuG0.net
27年前か、失われた30年ってのはほんとうにその名前の通りなんだろうなあ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 13:01:31.14 ID:yxnAWQn30.net
このふざけた世界へようこそ
きみはケモBOYケモBOYケモBOYケモBOY

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 13:03:34.22 ID:FxEovYTD0.net
侍の時代からナーンも変わっとらん

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 13:05:08.93 ID:oEv163qo0.net
この30年で世襲一族の資産どんだけ増えたか公開すべきだわな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 13:05:43.41 ID:LEQu5gxr0.net
選挙区引き継ぎ規制は世襲が多数派の国会で立法化は無理なンだわ
世襲は資金と知名度でくっっっっそ有利なので選挙で落とすのも難しい
世襲議員はこれからも増えていくから詰んでンだわ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 13:05:48.21 ID:6h7CPcMtM.net
>>41
何デマ吐いてんだクソ壺
可決したのは自社さ連立政権だボケ
民主党なんて当時は影も形もない

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 13:06:14.16 ID:nquHOYZa0.net
>>43
スダレかて世襲の太鼓持ちしなけりゃ総理になれなかっただろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 13:06:44.83 ID:XD8LBIQS0.net
血縁や地縁ってものが弱まった中でジジババが息子感覚で応援してる
自由と不自由はトレードオフなんだよね

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 13:06:44.85 ID:w0X8jFEA0.net
お前らも結局は有名人なら投票するでしょうに

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 13:06:46.04 ID:leYBzLdYp.net
世襲禁止した所で同じ政党の若い奴に地盤譲るだけだしな
血が繋がってるかそうでないかの違いしかなんだよね

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 13:09:14.06 ID:oEv163qo0.net
>>58
太鼓もちというより
エイト氏からラスボス扱いされてるしカルト票もってたからだろな
その人員も自由に使えるだろうし

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 13:10:01.21 ID:6h7CPcMtM.net
世襲より官僚支配の方が問題だと思うがな
知事の大半が霞ヶ関からやってくる異常

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 13:10:48.06 ID:z00Osk0V0.net
>>63
だって低学歴だと投票しないじゃん

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 13:11:14.85 ID:Wymk/nn30.net
のぶちよが当選しちゃう国だからな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 13:12:59.29 ID:t0ZIu2i90.net
近年の世襲で優秀だった奴っているの?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 13:13:43.18 ID:89OoB8Ga0.net
これ半分貴族制だろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 13:13:47.34 ID:O+sW1vue0.net
老害が悪い
あいつらはだれだれの子供だとかいう理由で投票しやがるからな
70歳以上は選挙権を取り上げるべき
未来のない年寄りが日本の未来を決めるとか最悪だわな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 13:14:41.48 ID:6h7CPcMtM.net
>>64
青島、ノック、東、昔はまだ色々おったで

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 13:15:21.75 ID:oEv163qo0.net
>>66
まあいたとしても
アベレージとして世襲は無能なんだから規制したほうがいいわな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 13:16:30.11 ID:6h7CPcMtM.net
>>67
ジャップは身分にひれ伏す国民性かもな
鳩ポッポみたいなの好きやし

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 13:19:01.36 ID:oEv163qo0.net
そもそも公僕だからな
その観点から見ても
腐敗しないように2年で転勤とかしてるわけじゃん
1期で十分だわな政治家のクソも

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 13:20:03.24 ID:QHq09GED0.net
こっから相続税取れば相当な税収アップになるんじゃないでしょうか

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 13:20:20.76 ID:aOQC1wrJ0.net
世襲で政治家になり政治資金団体に親の遺産寄付させると相続税払わなくても良い、これを法律で禁止しろ、狂ってるだろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 13:24:27.41 ID:8uuFfUU/a.net


米・タイム誌
「このスキャンダルは日本で長らく続く世襲主義の問題だ」

仏『ルモンド』東京特派員
「先進国の中で日本は世襲議員の多さで最悪の国だと思う。世襲主義が蔓延すると政治家と国民の間に乖離ができてしまう。フランスでは世襲議員はほぼいない」
#モーニングショー
https://pbs.twimg.com/media/Fx0dUSZaMAAflI7.jpg

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 13:27:38.59 ID:PLV5AFIl0.net
>>1
平成8年か

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 13:29:22.95 ID:Izre8mIS0.net
そら失われるわ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e502-aQOO):2023/06/05(月) 13:33:11.39 ID:0zerikEr0.net
中選挙区制を廃止したから
馬鹿なボンボンがそのまま出てくるようになったからだろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sda2-Ms/2):2023/06/05(月) 13:33:37.77 ID:oy/xdbDgd.net
ここまできたら歌舞伎みたいに税金で保護したらどうよ?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee89-N/Lw):2023/06/05(月) 13:34:29.95 ID:Foj6mNuG0.net
>>71
いやポッポは死ぬほど叩かれてないか、安倍よりよっぽど上級の家庭のわりに

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 613e-CmpC):2023/06/05(月) 13:38:26.10 ID:MIMToaGr0.net
バカしかいない世襲議員

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMe6-hNRq):2023/06/05(月) 13:40:35.10 ID:IF+K80MkM.net
失われた40年

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 914e-sceX):2023/06/05(月) 13:43:20.10 ID:D/FNbQML0.net
世襲が問題になってるのはオーナー企業もそう
いきなり社長の息子と言うだけで会社を継いで社長になる

当然企業のパフォーマンスは著しく低下する
日本が順調に衰退して行ってる原因のひとつとなっている

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1ba-5exc):2023/06/05(月) 13:43:40.65 ID:camlO0U60.net
で調べて見ると戦前から政治やってた戦犯の子孫ばっかりなんだよな
ナチスで政治やってた奴らの血縁で今ドイツで政治家やってる奴らはいない
日本はなんも第二次世界大戦で反省してないって言われる理由がわかる

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 914e-sceX):2023/06/05(月) 13:46:38.44 ID:D/FNbQML0.net
>>84
日本は特に田舎はお殿様制度を引きずってるからな
政治家なんかただの国民の代表なのに拝みだす馬鹿までいるでしょ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (SGW 0H82-Dvkr):2023/06/05(月) 13:46:38.65 ID:6hZvut4mH.net
バカでもアホでもできる楽な仕事だから世襲が多いのよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMe6-+thr):2023/06/05(月) 13:50:39.28 ID:R3ZLfzHwM.net
田舎町で世襲禁止したらどうなるんだろう
世襲の地主、中小自営、役人、教師…
全部禁止にしたら誰も残らなそう笑

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd2-qkf1):2023/06/05(月) 13:53:14.71 ID:6h7CPcMtM.net
>>80
それ後からやん
政権発足時の支持率は80%近かったし
壺工作隊が親の財産を選挙資金にしたのを子供手当だの大騒ぎしたり
壺三も父親から6億円無税相続してたのにそんなのお構いなしで

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr91-onOt):2023/06/05(月) 13:55:13.74 ID:Ps5tn2Dfr.net
>>87
それを近代化とか文明化と呼ぶ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa96-3S1y):2023/06/05(月) 13:55:40.00 ID:kJOz89Rva.net
イギリスだっけ世襲が地盤引き継いで出馬できないシステムの国

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 14:01:29.67 ID:sxe4yOHV0.net
宗教も世襲してんだろA

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 14:02:44.00 ID:YK27oZ370.net
家系図しかアピールするものがないゴミが立候補する国

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 14:08:53.77 ID:3odKFD2wr.net
暗殺が起きても自浄出来ないんじゃどうしようも無いよなあ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 14:12:14.87 ID:v4tTsEgQd.net
>>90
そうイギリス
日本もそうすべき

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 14:17:59.93 ID:vayYWxQW0.net
国会だけならまだいいけど地方議会とかヒデーもんやぞ
世襲の地元の名士のバカ息子とか土建屋の次男坊とかガングロツーブロックのチンピラみたいなのばっか

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-u3EA):2023/06/05(月) 14:49:37.58 ID:OR7Vuwzua.net
>>34
世襲議員がやってるのにそんなのやるわけないだろ
民主や維新ならやるかもだけど

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d2eb-vL1m):2023/06/05(月) 14:59:38.72 ID:WyYPMhlH0.net
世襲禁止しようぜ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 15:03:05.72 ID:3tLAF4M8d.net
世襲批判は維新に追い風

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 15:05:54.89 ID:9Fk7ncOf0.net
投票率が下がれば下がるほど
組織票持ってる世襲議員の当選率は上がる

俺の一票で何が変わるの?
とか言うバカが一番メディア洗脳されてる

だまって投票行け

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 15:07:34.81 ID:7NDzrrvi0.net
世襲って政治でも企業でも無能しかいないのにな
特に政治なんて無能しかいないのに何でこんなのに投票してんだろうな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 15:09:57.69 ID:IzChUTYzM.net
自民党世襲候補 VS 立憲・共産党非世襲候補

どっちがマシかと言われて投票するのがその結果だろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 15:10:33.72 ID:14oRHhDk0.net
あと10年で戦後45年+45年でバブル崩壊の全戻しになる
山神以外に勇気のある志士はおらんのか?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 15:11:20.72 ID:JdUqVPqx0.net
封建国家ジャップランド

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 15:11:36.53 ID:+t4w9OiO0.net
日本を滅亡に導くエリート様(´・ω・`)

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 15:13:46.26 ID:IzChUTYzM.net
・世襲はダメ
・タレントはダメ
・官僚あがりはダメ
・地方議員あがりはダメ

じゃあおまえらどんな議員がお望みなんだ?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 15:14:15.26 ID:61j2Yu1o0.net
世襲が悪いことじゃねえよ
子供の頃から政治家の姿勢を見て育つ人間も一定数必要
ポッと出なんとかチルドレンは不正ばっかじゃないか
いかに政治家教育が重要かが分かる

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 15:15:41.56 ID:JdUqVPqx0.net
そもそも好き好んで政治家なんかなるやつは少ないってのはそう

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 15:17:40.72 ID:G4kRJQFW0.net
完全世襲制にしてまう
投票率100%国民全員世襲に投票
世襲以外に入れた国民は粛清

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 15:20:44.00 ID:iCOQ4yb70.net
二階息子くらい無能だと落選するんだけどな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 15:28:26.18 ID:Bx68NSAxa.net
政治家の世襲の公民権を制限すべき

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 15:37:48.71 ID:HtHVgCoIp.net
菅が超久しぶりの世襲じゃない自民総裁だったのにあんなんだしな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 15:41:53.25 ID:y429J7Sl0.net
ジャップ「親の跡を継いでエラい👏」

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 15:46:14.21 ID:S0CvfXwi0.net
世襲税も導入しろ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 15:48:59.72 ID:dRm2VrFn0.net
>>57
民主党は関係ないが、画策したのは小沢一郎だよね、小沢じゃないって言ったら小沢に失礼なレベル

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 19:32:43.75 ID:qjLqM4w50.net
世代交代に失敗した国臭いな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:51:26.68 ID:xBDb3drpM.net
>>114
何訳分からんレスしてんだ気狂いw
民主党は何の関係もないし自社さ連立政権に小沢一郎は居なかった
当時は新進党やぞ

総レス数 116
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200