2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

四国全県が「四国新幹線・岡山ルート」で一本化。 四国への玄関、地震に強い強固な地盤、首都移転。日本の首都【大岡山市】爆誕へ [485983549]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/06/05(月) 17:24:17.87 ● ?PLT(13347).net
https://img.5ch.net/ico/anime_shii01.gif
四国新幹線 徳島知事「岡山ルート支持」に見る、岡山県“一人勝ち”の未来 それでも四国人は新幹線を求めるのか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/b152b3d42f99da2f3ddb6e9a56f8a24f10642d45

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:NG NG ?PLT(12347).net
https://img.5ch.net/ico/anime_shii01.gif
四国新幹線は岡山経由――。ついに構想ルートが一本化され、現地では計画の具体化に向けた期待が一段と高まっている。もしも、四国初の新幹線が実現にこぎつけたとき、沿線はどう変化するのか。そこには、単なる地域の発展だけでなく、日本の首都移転の可能性もある。

 今回、にわかに四国新幹線が注目を集めたきっかけは、徳島県の後藤田正純知事が四国新幹線のルートとして「岡山ルート」に賛同を表明したことだ。5月25日に開催された近畿ブロック知事会議で、後藤田知事はこう発言した。

「徳島県は岡山ルートに賛同する。淡路ルート(紀淡ルート)は違うと思っている」

 (略)

そんな徳島県が態度を改めて岡山ルートに賛同し、四国4県の意志が一本化されたというのが、今回話題となっているのである。

(略)
岡山への首都移転構想
岡山駅前(画像:(C)Google)

 さて、ここまでは四国新幹線構想の現状についてを記してみた。ここからは、もしこの新幹線が実現した場合に、地域にはどのような結果がもたらされるかを考えていきたい。

 四国4県では、四国新幹線によって大都市圏との距離に加え、それぞれの県庁所在地へのアクセスの利便性が高まることによる発展を描いている。しかし、実際に起こるであろう未来は、こうだ。

1:四国4県の圧倒的な衰退
2:岡山県(岡山市、倉敷市などの県南部)の発展
3:岡山県に日本の首都が移転する

 まず、1と2について考えてみよう。瀬戸大橋の開通以降、岡山側から見て大きく変わったのは、四国の広い範囲が

「日帰り圏内」

になったことだ。とりわけ岡山県と香川県の一体化は著しい。通勤通学で毎日、瀬戸大橋を往復している人も今では当たり前だ。

 それでもなお、四国(特に高松市)に支店を置く大企業は多い。しかし、もしも新幹線が開通した場合にはどうなるだろうか。大企業が四国内に支店を設ける必要性は全くなくなる。中国地方各地を結ぶ交通の結節点である岡山に支店を集約し、中四国地方の拠点とするだろう。少なからず支店経済に依存している四国4県は大きな経済的な打撃を被る。

 対して、岡山県南部、とりわけ岡山駅のある岡山市は企業が中四国の拠点を置く都市として発展していくことになる。現在は広島市に次ぐ中国地方2番目の人口を持つ政令指定都市である岡山市だが、高度成長期から続く念願の人口100万人の

「大岡山市」

も夢ではない。

総レス数 153
38 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200