2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

成田悠輔氏「テレビMCはおじいちゃん、おばあちゃん多い世代交代するべき」 [542584332]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 19:05:03.07 ID:beXf2idR0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
TBS系「サンデージャポン」が4日放送され、5月に死去した元タレントの上岡龍太郎さんが58歳だった2000年に芸能界を引退したことを取り上げた。

 経済学者の成田悠輔氏は、「引き際の美しさがすごい鮮明な感じだった。50代で人気絶頂で(引退は)あまり聞かない」と指摘。「最近のテレビ界を見ると、MCは重鎮のおじいちゃん、おばあちゃん(のタレント)たちが〝永久にここにいるぞ〟って感じを出す方が多いじゃないですか。上岡さんみたいにサッと去る方が増えたりすると、芸能界への尊敬が増すのでは」と語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e23058bdc095c447d164d51729da88febb509a3a
https://www.dapunriken

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 19:05:56.39 ID:YK27oZ370.net
視聴者は世代交代しないからな…

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 19:06:53.01 ID:7j/p9tH60.net
で、テレビがそれで面白くなんの?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 19:06:53.43 ID:Xe8Zcld90.net
www.youtube.com/watch?v=bnzRrPG3Feo

老人の目の前じゃ何も言えない成田

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 19:07:44.92 ID:XtOTcgXh0.net
なんでネトウヨは同じスレを何度も立てるの?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 19:07:46.32 ID:eDGz+Q+Pa.net
スッキリが終了して朝番組が代わったけど今の司会者どうよ🥺

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 19:07:54.45 ID:aAOHQphJM.net
テレビは営利企業だから儲かるように運営するだけ。
成田が口を出すことじゃない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 19:09:55.07 ID:GpnSP6xpa.net
そうなの?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 19:10:47.86 ID:HwK4740G0.net
森本毅郎がいるからみんな若手でいられるんだよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 19:11:52.23 ID:LrgqOtaT0.net
テレビを見てるのがその世代なんだから妥当では?w

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 19:12:28.81 ID:ru7KvUjld.net
おまえもおっさんじゃん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 19:12:44.13 ID:2NoAnTC40.net
それテレビ局で直接言えばいいんじゃね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 19:13:26.38 ID:mDLDX2xP0.net
その調子で国会議員にも言ってみようや

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 19:13:37.86 ID:1JMPA1T00.net
まだ老人叩き路線で行くつもりなのか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 19:15:29.55 ID:TlbcfVyz0.net
そうかな?テレビそんなに見てないだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 19:15:43.95 ID:D1bcFTvC0.net
成田悠輔(37)←こいつが上岡龍太郎を語れる理由

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 19:15:46.66 ID:ypYCJk6d0.net
年寄りしか観ていないオールドメディアに若い奴が出ても意味ないだろw
団塊と共に死に逝くんだよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 19:17:12.38 ID:7fTLKs0d0.net
おじいちゃんおばあちゃんが見るものだし...

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 19:18:22.93 ID:OlamITp90.net
見てる層が老人しかいないからだろ
需要と供給は一致してるわ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 19:18:44.67 ID:ikqwgbws0.net
😡😡😡

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 19:19:29.29 ID:ru7KvUjld.net
>芸能界への尊敬が増すのでは
なにこれ・・・

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 19:19:42.58 ID:xnCQsnOR0.net
>>4
養老先生冒頭から怒ってますね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 19:20:02.96 ID:JVVxQ8RR0.net
若手が実力で追い出せよ無能

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 19:20:15.27 ID:OlamITp90.net
>>21
何気にすごいこと書いてるな
老人の意見だわ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 19:20:25.34 ID:1JMPA1T00.net
さっさと引退したから立派だなんて思うやつなんかいないだろ
邪魔なやつがいなくなったと言って喜ぶやつはいるだろうが

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 19:20:29.16 ID:9hnbSz4kd.net
こいつまだ年寄り殺したがってんのかよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 19:21:01.77 ID:oqQFB1+O0.net
そもそもテレビという媒体がジジババ向けだからいいと思うの

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 19:21:26.65 ID:vY2b07Bd0.net
吉本NSC一期が還暦だもんな
もっと言ってやれよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 19:21:48.98 ID:YqMIlICba.net
テレビ見てんのも年寄りやん

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 19:22:13.15 ID:xnCQsnOR0.net
テレビの視聴者層が高齢者になっているので
MCは若い人の必要がないです
若い人はYoutuberなりでやってるのでテレビの需要がないです

テレビが重要だった時代はおわってしまったので仕方ないです
影響力がありますが若い人はぜんぜんみない

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 19:25:24.66 ID:foioPECda.net
まずお前が支持してる自民党の世代交代を問題にしろよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 19:26:51.54 ID:HHpNVPCcM.net
見てるのもお年寄りだし

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 19:28:36.31 ID:YK27oZ370.net
成田さんひょっとしてテレビにしがみつく老害なんじゃ…

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 19:30:55.89 ID:jxBaZMhLH.net
若い奴に年寄り向けの番組作れるのかよ
40代の俺でも若い奴の番組はキツいぞ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 19:31:17.20 ID:6KAarPIU0.net
隙あらば老人排除したがるなコイツ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 19:31:53.53 ID:xnCQsnOR0.net
夜のテレビ視聴者
7時から8時台
https://i.imgur.com/Idk11eh.png

10代は20代は全体の2割しかみてません。8割は他のことしてます
30代は1割、40代は1.5割

一方60代は半分、
70歳以上は6割がテレビにかじりつき

若い人向けに番組を作ってもスポンサーがつかない
ドラマをやっても今の子はアイドルのお遊戯会を見ない

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 19:33:53.04 ID:q0r+8Shw0.net
老人は集団自決すべきって意見は炎上したけど
氷河期世代は集団自決すべきって意見だったらたぶん世の中は同意してたと思うよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 19:36:25.42 ID:0MG/mazaa.net
>>35
老人バッシングをメシの種としてるからな。なおガチの老人支配である自民党には一切ダンマリw

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 19:36:58.98 ID:LiDq0dhv0.net
松本のことか

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 19:42:20.29 ID:vYqmnUbl0.net
ジジババの方が多くてもうテレビなんてジジババしか見ないんだから逆にMCもジジババ増やすべき

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 19:42:39.83 ID:3VNmaDGv0.net
いうほどおばあちゃんいるか?
夫人と徹子くらいだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 19:43:21.70 ID:XaqoGVgr0.net
レディー・ガガの衣装
成田悠輔の眼鏡

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 19:51:36.19 ID:lJwXgMpX0.net
何キンとかのきっしょいアニキがmcしたって誰も見んやろw

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 20:15:09.92 ID:pqquDMMQ0.net
これは本当にそう
どの世界も老害が椅子を譲らないせいで代謝が悪すぎる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 20:18:01.69 ID:Xe8Zcld90.net
>>44
子供の数が少ないから中年老人向けのコンテンツに偏るのは当然
おまえらが子供作らなかった結果だぞ、日本の老人社会は

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 20:33:18.94 ID:pqquDMMQ0.net
子供がYouTubeに行ったせいだろ
それもこれも老害が老害のためのつまんない番組作ってるからだよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 20:38:01.68 ID:+92/O+ai0.net
だって成田よりもおじいちゃんの方が面白いじゃん
成田とかテレビ出て誰が見んの?w

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 20:46:23.62 ID:YI4wsQwH0.net
そういう自分もそろそろコメンテーター降りたら?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:09:18.40 ID:3HQSrG6d0.net
TVerのバラエティ番組から漂う加齢臭20-30代で構成してくれ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:19:39.49 ID:xnCQsnOR0.net
10代、20代のテレビタレントが出てこないですし
歌手も大手事務所でなくてもテレビの力がなくても売れることができます
素人の自己表現はテレビ番組ではなくTikTokで

>>47
abemaはテレ朝資本です
若手論客、文化人路線でいきたいのでは

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:20:29.78 ID:Xe8Zcld90.net
>>50
TVタックルに出てるの全員ジジババじゃん

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:21:40.02 ID:D/UkPCJKp.net
若い奴がMCやったらぶっ叩かれるし視聴率も危うい
ゴリ押しで出される吉本芸人も40オーバーしかいないから何もつっこめない
ジジイがやるしかないんよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:21:51.02 ID:xnCQsnOR0.net
>>51
前は与野党政治家が出てきてやりあってたのですが
今は政府よりのコメンテーター揃えて
政治の問題がおきても触れない、別の話をやるという感じですね
元政治家も自民党出身で固めると変質してしまいました
タックルではなく権力者とスクラムしてます

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:22:17.19 ID:q43NLRer0.net
こいつは許されたんだな
つまり日本人みんなが思ってること
やっぱり日本人は陰湿で性格が悪いんだと思う
その結果が30年経済成長ゼロだ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:23:12.39 ID:KQgnbOs90.net
金儲けに走った芸能事務所や芸能人が増えすぎただけだろ。

そのうち視聴者も減るし誰もいなくなるわ。

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:26:13.97 ID:0q0J2pBHa.net
ジジババに適した仕事を考える
という発想は生まれないのね

辞めさせるだけじゃダメだよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:26:16.31 ID:1G0LiQBfa.net
60歳のダウンタウンとか老害もいいとこだわな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:26:20.48 ID:xnCQsnOR0.net
テレビ局が求める若手論客、文化人枠として
博士号を持ってる、海外の大学でそこそこの地位があると
テレビ局の代弁をうまくやって尺をうめてくれる

年々論客の劣化して、古市、三浦瑠麗(最近みかけない)等がでてきましたが
上位互換として重宝するのかもしれませんね

これ自体昔のフォーマットなので20代のインテリはこんな連中見た瞬間
他の記事漁ってしまうでしょうし

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:26:29.60 ID:TBBokUuI0.net
また思考実験か

60 :瑞鶴 :2023/06/05(月) 21:35:44.76 ID:Nr/kEOTRM.net
>>41
アッコ、上沼、マチャミ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 126c-G8SE):2023/06/05(月) 22:43:42.62 ID:X8RslZzA0.net
>>42
XITのメガネは、もう街中では掛けられない

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 02:01:03.77 ID:TrUpb5F40.net
>>60
アッコとマチャミはマイノリティ枠

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 02:10:34.31 ID:+a6s/33k0.net
あっちゃんの考えに近いのよね

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 07:47:34.16 ID:YuZD6YKp00606.net
経済学者ならなんでそうなるか話題にしてよ。
TV局が時代に合ったタレントを育てられないのは何故か?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 09:34:16.67 ID:OmNNb09Y00606.net
>>37
ここはお前のようなゴミクズが自分の願望を書く場所ではないので
失せろゴミクズ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 09:35:17.83 ID:RpqW0dZy00606.net
もうこいつも飽きられてきたな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 10:32:54.03 ID:fo/1WYpV00606.net
老人よりも酷いのは電通のチー牛利権だからな
つまりこいつがメディアの癌の最たるもの
こんなこと言ったらチー牛ゴリ押しの電通が発狂するだろうが

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 10:33:49.19 ID:CUriSk/P00606.net
する必要ないよな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 10:35:46.38 ID:8GmFHZm500606.net
議員様にも同じセリフ言ったら評価する
いまはただのチキン野郎

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 10:38:13.05 ID:lYGfp4Al00606.net
準教授はMCの年齢にまで苦言するんだな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 13:33:58.47 ID:o5p6HJC800606.net
TV局自体は数字を取れる新たな人材は常に求めてるだろ
その力が無いから実力あるベテランが残ってるだけ
上岡は譲るための引退じゃなく残りの人生別のやり方で楽しむために引退したんだし

総レス数 71
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200