2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

普通の日本人さん気付く「ウクライナに兵器を供与し続けても戦争長引くだけなんじゃ…」 [434776867]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:46:56.02 ID:+HunSc7Y0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
◆「戦争をあおるのではなく、停戦のテーブルを」
 意見広告は本紙掲載(先月13日)が先進7カ国(G7)首脳らに、ニューヨーク・タイムズ掲載(同16日)がバイデン大統領らに呼びかけた声明となっている。
 日本の発起人は和田、伊勢崎両氏を含め社会学者の上野千鶴子さん、政治学者の姜尚中さん、作家高村薫さんら32人の有識者。
米国はジャック・マトロック元駐ソ連大使、デニス・ライヒ退役陸軍少将といった外交官や軍の元高官ら14人が名を連ねる。

【東京新聞での意見広告】
 「今やウクライナ戦争は北大西洋条約機構(NATO)諸国が供与した兵器が戦争の趨勢すうせいを左右するに至り、代理戦争の様相を呈している。
おびただしい数の犠牲者を出している戦争が続けば、影響は別の地域にも拡大。核兵器使用の恐れもある。広島でのG7サミットに参加する首脳に求めます。
武器を供与し戦争をあおるのではなく、ロシアとウクライナの停戦のテーブルを作ってください」

https://www.tokyo-np.co.jp/article/254504

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:47:08.05 ID:+HunSc7Y0.net
>>1
【NYタイムズでの意見広告】
 「戦争の直接の原因はロシアの侵略にある。それでもNATO拡大が(ウクライナの加盟で)ロシア国境にまで及ぶ計画が現実味を帯びてきたことで、ロシアに恐怖を抱かせたことは否定できない。ロシアの指導者は30年間、危惧を発し続けてきた。米国内でもNATO拡大の(ロシアの軍事行動を招く)危険性に警告を発する声もあったが、後戻りできなかった。背景には兵器の売買によって得られる利益もあった」
 「(ウクライナ戦争での)衝撃的な暴力の解決策は、兵器の増強や戦争の継続ではない。軍事的な激化は制御不能になりかねない。人類を危機にさらす前に、戦争を迅速に終わらせるための外交に全力を挙げることをバイデン大統領と議会に求めます」

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:47:22.20 ID:ARxjxs2lM.net
------

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:47:22.29 ID:95Icy/1EM.net
------

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:47:22.44 ID:B18ixcNFM.net
------

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:47:23.10 ID:5v1YKQ4e0.net
------

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:47:23.22 ID:nkKZwpOP0.net
------

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:47:25.16 ID:KdpH0fgFM.net
------

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:47:26.15 ID:+HunSc7Y0.net
>>2
「昨年5月にも私たちは停戦交渉の開始を国連事務総長に求める書簡を送っている。当時、欧米の有識者にも呼びかけたが、ほとんど応じてもらえなかった。ロシアの非道を許さずウクライナの正義のために軍事支援するというのが民主国家の『正論』で、停戦の呼び掛けはそれに背くものとして受け入れ難かったようだ。今は『正論』にのみ固執することへの危機感も広がっている」(伊勢崎氏)
 「NYタイムズでの声明は元軍人や外交官ら安全保障の専門家の訴えという意味も大きい。この戦争の継続が人類にとって危険という警鐘は多くの市民にも響いている」(和田氏)

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:47:29.93 ID:d00ctoeeM.net
------

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:47:29.95 ID:DNAP5ikLM.net
------

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:47:30.27 ID:Vbrm6qoTM.net
------

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:47:30.76 ID:CyH2PF6o0.net
------

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:47:31.02 ID:n3hdvhBh0.net
------

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:47:33.19 ID:j/ZLmQFrM.net
------

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:47:37.81 ID:gwFBTv9hM.net
------

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:47:37.91 ID:qUyldtnRM.net
------

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:47:38.23 ID:EmdPSOHoM.net
------

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:47:38.95 ID:6v5QJlGu0.net
------

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:47:38.96 ID:Q2bms2IA0.net
------

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:47:41.43 ID:WAsbB1k+M.net
------

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:47:45.68 ID:nJSL1Sp2M.net
------

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:47:45.82 ID:FoNx/iFgM.net
------

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:47:45.92 ID:SVMLYa/UM.net
------

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:47:46.80 ID:9LbubTwM0.net
------

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:47:49.35 ID:BDTDkP2PM.net
------

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:47:53.47 ID:Ok2/mfDBM.net
------

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:47:53.76 ID:kh1mPMPSM.net
------

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:47:54.04 ID:xsqCyDIXM.net
------

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:47:54.70 ID:oLY96j0Z0.net
------

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:47:54.98 ID:IJSrhXZp0.net
------

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:47:57.28 ID:HUkUsA4HM.net
------

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:48:02.92 ID:xSwTMuwO0.net
------

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:48:33.36 ID:mDLDX2xP0.net
ロシアの戦力削るのも大事やからなあ
負ける前になんとかモスクワにもガツンとやったれ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:48:44.07 ID:uWeN4Whh0.net
>>1
でも供与しないと侵略状態が続くんじゃないの?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:48:48.39 ID:TZ8p7ZK50.net
れいわ新選組が正しかった

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:49:09.88 ID:by/wSifI0.net
いや当たり前だろ
ウクライナは守るだけだぞ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:49:14.70 ID:BLS1+hI30.net
次は中国向けにけしかけられるジャップのお仕事やぞ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:49:55.80 ID:XFVaGFDp0.net
馬鹿が死に続けるだけだからどうでも良いよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:49:59.06 ID:fvaJ2D9l0.net
戦争直後から、この戦争はNATOの自分探しと見抜いてた伊勢崎賢治が正しかったな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:50:02.49 ID:2By7zhpQ0.net
ロシアを懲らしめないとあかんのやで

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:50:59.99 ID:z+8EKzQz0.net
>>41
なお懲らしめられてるのは
未だに自分たちが世界の中心だと勘違いしてる欧米とそのポチの模様w

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:51:20.78 ID:58yU9bjR0.net
普通の日本人(鈴木宗男)

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:51:29.93 ID:vAqSdpnl0.net
ロシアもウクライナも弱らせるのが目的やろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:51:56.29 ID:S/h3XgRJd.net
>>35
何が困るの?w

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:51:57.31 ID:iuf3nbl+d.net
何か問題か?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:52:24.23 ID:9u9WTYLYM.net
楽天はウクライナを応援しています

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:52:43.95 ID:AeZEjjXv0.net
どっちかの国民が全滅するまでやればいい

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:53:21.12 ID:z+8EKzQz0.net
>>44
ちなみに戦争が長引くほど欧米が消耗し中国が利するので困るのはジャップなw

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:54:57.37 ID:DYhqE5Wd0.net
ズデーテンでナチスに譲歩すれば満足して平和になるだろう
クリミアでロシアに譲歩すれば満足して平和になるだろう

よっしゃ領土獲得成功した更に戦争してもっと獲得だ

成功体験を与えると更なる争いを生む
いつか誰かが犠牲になるしかない

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:55:19.55 ID:6RPzgUEbd.net
アジア安全保障会議がシンガポールで開幕中

会議でアセアン諸国の国防相が、対話外交について

インドネシア「我々は紛争を解決する『アジアの道』を見出した」
マレーシア「対話と信頼で意見の違いを乗り越えた」
シンガポール「米国が企んでいるアジアを火の海にしてウクライナのようになるのを我々は阻止しなければならない」
ベトナム「疑心と誤解が軍拡競争をもたらし戦争の引き金になる」

https://www.reuters.com/world/worlds-spy-chiefs-meet-secret-conclave-singapore-2023-06-04/

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:55:33.78 ID:uWeN4Whh0.net
>>45
侵略していいの?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:55:36.84 ID:63ZoAgdC0.net
ロシアの東の日本からしたらロシアが戦力西に偏重させてくれてるのは都合がいいので今のままでいいのでは

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:56:02.56 ID:QncxwhqhM.net
人間はクソ

人間は滅ぼさなければ戦争はなくならない

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:56:26.71 ID:aVACoTg70.net
ロシア人とウクライナ人が死ぬのが楽しい

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:56:52.28 ID:x9pVhdmG0.net
>>49
JBICSになれば良いだけだし日本は困らんだろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:58:04.13 ID:10AIkVDw0.net
兵器売ってる国が儲かる(´・ω・`)

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:59:07.12 ID:MWhRMPXG0.net
ウクライナに兵器や支援金を渡したはいいが
これらを隠れてちょろまかす連中が未だにウジャウジャいるんだと
欧米もそれに気づきはじめて問題視してるんだよな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:59:47.67 ID:9Fjvpx8E0.net
>>55
こういう自分を隠さないクズは自分をクズと認識してるからいいんだけど
正義面して「自由」だとか「正義」だとか「民主主義」とか言いながら
他者に戦争強要してる連中は救い難いクズ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:00:30.56 ID:1mvUDFxq0.net
>>53
首突っ込まないなら放置で良いんだけどな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:01:36.45 ID:TPQ+AUc3d.net
アメリカ「待って。もしかして中国と貿易して中国経済大きくなったら中卒強くなってヤバいんじゃね?早く中国排除のブロック経済造らないと」

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:03:14.76 ID:z+8EKzQz0.net
>>50
よく核兵器の存在しない時代の話を持ち出す馬鹿が多いけど
核兵器の登場によって世界秩序は一変したのだからナンセンスなんだよね
冷戦時代以降の大国同士の戦争は代理戦争という形式によって行われるようになり
ウクライナ戦争もまた典型的な代理戦争の一つでしかない

ロシアの侵略ガーという自分たちが戦争を煽る事を正当化するレトリックによって
自家中毒を起こし世界から孤立してエコチェン化しててるのが欧米

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:03:35.73 ID:C0ASLBzP0.net
でも早く戦争終わるように武器を与えない=ウクライナがロシアに侵略されるのを応援するってことになっちゃうからやめられないよね

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:04:08.70 ID:CPBFaDCi0.net
一番早く終わるのはロシアが撤退することだけど、それがないならウクライナが負けるのが
早く終わるわな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:04:39.29 ID:uWeN4Whh0.net
>>62
核兵器の登場によって
他国を侵略してもよくなったん?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:04:40.91 ID:ZjBQAgwu0.net
ウクライナが勝っても「国境が元に戻るだけ」で何の意味もないんだよ
んで元に戻ったとしても東部住民はウクライナ軍によってなぶり殺しにされるんで結局また反乱がおきる

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:04:44.15 ID:x6taAuBC0.net
和田春樹、上野千鶴子、姜尚中、伊勢崎賢治って極左の役満やな
それはともかく左翼って侵略戦争とか絶対反対だと思ってたわ。まさか立場変わると手のひら返すとは思ってなかったよ。

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:04:53.36 ID:Ya4OojXc0.net
ゼレンスキーは儲かるし政府高官は海外リゾートで休暇だし

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:05:04.63 ID:Oy/tY1Z40.net
>>56
資源も軍事力も兵器開発力もない貧困国がどうやってロシアに成り代わるんだw

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:05:24.43 ID:H5hv93780.net
ウクライナ支援して今後メリットあんのか?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:05:48.35 ID:fvaJ2D9l0.net
>>67
また極左の意味もわからないのに、とりあえず使ってみちゃったバカがひとり

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:06:38.24 ID:ZjBQAgwu0.net
>>70
アメリカ以外は全くないからイヤイヤやってる感じ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:08:29.86 ID:HYjffTVY0.net
>>62
アホって何でもナチスに例えたがるの好きだよな
WW2前のドイツと現代ロシアじゃ紛争原因も国際環境も全然違うってのに
ロシアがナチスならベトナムやらイラクやらで戦争繰り返して来たアメリカもナチスなのかって話w

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:09:16.48 ID:2xZXtAMja.net
最初から言われてたやん

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:09:35.05 ID:z+8EKzQz0.net
>>65
だからその侵略というのが欧米でしか通用しないレトリック
ウクライナ戦争は元々内戦でありそれに直接介入したのがロシア
だいたいジャップは台湾有事という中国の内戦に介入する気満々の癖して
ロシアの介入を侵略だと声高に非難する二枚舌には呆れさせられるが
その二枚舌によって死ぬのはジャップなのだから因果応報としか言いようがない

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:09:59.27 ID:Frp8tIJ+0.net
侵略されているウクライナを傍観してるのが正義なのか

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:10:40.44 ID:x6taAuBC0.net
>>50
ほんまこれ
プーのやってることはヒットラーと何も変わらん
ヒトラーもチェコのドイツ人保護を題目にズデーデン併合したからな
こいつらはヒトラーのズデーデン併合は支持なのかな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:11:00.38 ID:Frp8tIJ+0.net
戦争反対を言ってる連中の正体は
侵略者の犬

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:11:00.61 ID:N1fRdDK90.net
この戦争を俯瞰で見て停戦をとなえる政治家が鈴木宗男と山本太郎しか居ないという恐怖よ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:11:11.47 ID:CPBFaDCi0.net
内戦で併合宣言するとはおかしなものだ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:11:19.06 ID:HYjffTVY0.net
>>67
伊勢崎が極左は草
防衛大学校や自衛隊が極左活動家を講師として呼ぶのかw凄いなw

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:11:39.96 ID:RTjKrsup0.net
兵器売ってバブルになりたいんちゃうん?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:11:53.37 ID:UNR7Sr3pa.net
長引かせるために送ってるんだよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:12:04.09 ID:Frp8tIJ+0.net
口だけで何もしない日本政府なんてこいつらと基本変わらないが

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:12:59.08 ID:RTjKrsup0.net
>>83
それ以外の理由で送ってると思ってたの?普通の日本人さん達は

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:13:07.01 ID:RNldqQN9r.net
キッシンジャーが「23年中に交渉のテーブルにつくと期待してるよ」と言ってからメディアが急に梯子外しムーブになったな
やっぱコントロールされてるんだね

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-Y/Ml):2023/06/05(月) 22:13:33.28 ID:gy++cCCsa.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_morara06.gif
伊勢崎賢治が極左は草
極右から見たら中道右派も極左に見えるんだな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed7c-gcAC):2023/06/05(月) 22:13:45.67 ID:sbm7wMZ+0.net
間接的にロシアにダメージを与えたい

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c244-DCWG):2023/06/05(月) 22:14:08.08 ID:461hXYnD0.net
ウクライナ侵攻が成功したら次は台湾有事!
ウクライナを支援することで西側とより団結し、有事の支援を受けられる!

目先の損得で右往左往するな!

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 914e-sceX):2023/06/05(月) 22:14:08.37 ID:uWeN4Whh0.net
>>75
なるほど
奉天派と一緒だ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5ea4-CMZ9):2023/06/05(月) 22:15:32.43 ID:3ztdrMEp0.net
結局ロシアさんが正しかったね
またしても嫌儲左派の予想的中だ
米帝による侵略を許してはならないという教訓だね

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5189-N/Lw):2023/06/05(月) 22:15:32.67 ID:17Eav3Mh0.net
日本が仲介をすべき
北海道をロシアに渡す代わりに開戦前の国境線に戻して終戦
どうだ?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr91-hHoz):2023/06/05(月) 22:16:09.08 ID:RNldqQN9r.net
>>50
しかし領土は民族が決めるべきと民族自決を言い出したのはアメリカやからな
流れを作っちまったのはアメリカや

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6b7-N/Lw):2023/06/05(月) 22:16:22.03 ID:Frp8tIJ+0.net
>>87
侵略者の犬なんて極左ですらない

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ deaf-sceX):2023/06/05(月) 22:16:31.55 ID:4KQkpEhW0.net
もう全てがプーアノンの願望妄想で笑うわ
ロシアが徹底的に叩き潰されるまで戦争終わらないよ
数十年は続くねこりゃ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6910-sceX):2023/06/05(月) 22:16:37.23 ID:ZjBQAgwu0.net
正義とか侵略とか消耗とかそれただの表向きの大義名分だから
そんな次元で戦争語ってる時点で能無しのゴミでしょ、幼稚園児の喧嘩かっつーの
戦争ってのは誰が利益を出すかの政治、外交の一つだからな

アメリカはガス利権をゲット、EUに旧兵器を吐き出させ武器利益をゲット、ウクライナ農地買上げ肥料から種子に至るまでアメリカナイズ大勝利

EUは生活費がハイパーインフレ、兵器買わされて大敗北 特にドイツくんは米潜水艦にノルドストリーム破壊されて産業農業完全死亡

イギリスは北海油田がまさかの枯渇で勝ち確から転落

ゴミクソメクラジャップは正義(笑)あく(笑)侵略(笑)クソ幼稚なゴキブリ以下の発想で毎日言い争い 政府も無能でひたすら兆円単位で金つっぱ、赤字出すだけの無能の極み

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6e7-Tesf):2023/06/05(月) 22:16:47.36 ID:x6taAuBC0.net
まずはその意見広告、ロシアの新聞に載せたらいいんじゃないですかねえ?
載せれるもんならね☺

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 914e-sceX):2023/06/05(月) 22:17:36.13 ID:uWeN4Whh0.net
>>96
日本軍の中国進出ですね

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51a2-N/Lw):2023/06/05(月) 22:17:41.42 ID:R3gR+g8z0.net
日本が同じ立場だったらどうすんのこの人たちは?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02ad-N/Lw):2023/06/05(月) 22:19:25.71 ID:z+8EKzQz0.net
>>80
ドンバス戦争のそもそもの発端がクーデター政府に反乱を起こしたドネツク、ルハンスク州が
ロシアへの併合を求めて起きたものだからね
ロシアが併合しない代わりに独立自治を認めるという形で停戦合意が行われたのがミンスク合意だったんだが
支持率の低迷していたゼレンスキーがNATOと結託して
武力統一のパフォーマンスを試みた事で東部の離反は決定的なものとなった
それまで存在意義を失っていたNATOにとってゼレンスキーが火事を起こす事は都合が良くwin-winの関係だった訳だ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr91-hHoz):2023/06/05(月) 22:19:49.52 ID:RNldqQN9r.net
正義だなんだ言ってもこの暮らしを維持するには誰かを生贄にしなきゃいけないのがこの世界だから
北朝鮮が一部の人たちだけが裕福な暮らしをしててひどい国だと思うだろうが
この世界を大きく見れば北朝鮮みたいなものだから

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12ba-N/Lw):2023/06/05(月) 22:20:25.49 ID:szY5akqK0.net
>>65
今さら何いってんの
アメリカやイスラエルの侵略がなぜ許されてるのか考えたら分かるだろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a156-/7N6):2023/06/05(月) 22:20:51.37 ID:FdjM6XT80.net
クズのゼレンスキーに国外逃亡禁止されたウク国民は徴兵食らって戦地に連行されてる
支援国はこの戦中日本の赤紙状態を支援してる事実に向き合えよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ea4-UBGO):2023/06/05(月) 22:20:53.08 ID:3ztdrMEp0.net
これで日本はいよいよアジア最貧国になるだろうね
今度は日本が北朝鮮役だよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:21:25.19 ID:uWeN4Whh0.net
>>100
朝鮮併合も
朝鮮が日本に併合を懇願してきたんだよね

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:22:14.72 ID:RNldqQN9r.net
モロッコの西サハラ併合認めたんだからクリミア併合認めたらええやんいい加減

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:22:26.14 ID:4KQkpEhW0.net
結局アメリカが勝ち続けてるな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:22:47.74 ID:uWeN4Whh0.net
>>102
なるほど

他国を侵略していいと思ってる人と
侵略しちゃいけないと思ってる人の対立ですね

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:23:09.17 ID:szY5akqK0.net
>>97
世界中の新聞がだいたいこんな感じの社説載せてるよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:23:34.33 ID:MWhRMPXG0.net
次の米大統領選でトランプが当選したらウクライナはやばいだろうね
イギリス、ポーランド、バルト三国辺りは支え続けるかもしれんがその他の西側諸国はアメリカがやーめたと言えば追従する可能性高い
来年の大統領選がウクライナの命運を決めるだろう

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:24:33.50 ID:z+8EKzQz0.net
>>107
今回はアメリカの決定的な敗北だよ
アメリカの今までの戦争は全てドルの覇権を守るためのものだったのに
そのドルの覇権を喪失しそうになってるんだから

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:24:35.75 ID:x6taAuBC0.net
>>108
反米キチガイと普通の人の対立じゃね?
こいつらアメリカがロシア支援してたら今ごろウクライナ応援してるよw

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:25:18.24 ID:RNldqQN9r.net
>>108
侵略というのはあくまで西側の立場だからな
ロシア側の世界から見れば集団的自衛権を行使して人道的介入をしてるだけだからな
アメリカや有志連合がいつもやってることと同じじゃん
何がおかしいの?と思うわな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:25:52.08 ID:x6taAuBC0.net
>>109
文字読める?
ロシアのって新聞にって書いたんですけど?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:26:05.02 ID:uWeN4Whh0.net
>>110
トランプは「自分が大統領になったらウクライナ支援をやめる」とあちこちで言っていますね

https://i.imgur.com/yVBHRou.jpg

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:26:54.46 ID:fK3rMUTz0.net
>>52
日本は土下座で降伏して幸福になった

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:27:12.14 ID:x6taAuBC0.net
>>113
ロシア側の世界?とやらの国家ですら、クリミア併合も4州併合をも認めてないんですが

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:27:42.60 ID:uWeN4Whh0.net
>>113
集団的自衛権はウクライナ政府ではなくて?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:27:49.56 ID:4KQkpEhW0.net
>>111
アメリカ「おま国」

【🇯🇵】G7で最も貧乏にした「日本病」…間もなく“ある国”にも逆転される悲惨な未来とは [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685968926/

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:28:57.25 ID:4KQkpEhW0.net
プーアノンの願望スレで笑うわ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:29:09.05 ID:uWeN4Whh0.net
>>112
普通の人は
侵略OK?
侵略NG?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:29:28.77 ID:RIAE55O50.net
うわ、やば~
侵略を批判できないメディアとか危険すぎる
そのうち過去の某新聞みたいに侵略を煽り始めそうw

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:29:57.12 ID:x6taAuBC0.net
>>121
まあ戦後日本の義務教育をまともに受けていれば侵略ngでしょうな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:29:57.24 ID:z+8EKzQz0.net
>>113
欧米がウクライナ戦争が代理戦争である事を認めずロシアの侵略戦争だと強弁している事が
非欧米圏との温度差を生み出してる訳だからな
しかも自分たちが散々論ってきたウクライナのネオナチを
ロシアと戦争し始めた途端いきなりホワイトウォッシュし始めたのだから
1984の世界を地で行ってるのが今の欧米

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:29:58.71 ID:4KQkpEhW0.net
結局アメリカが勝ち続けて、しかもその差は加速度的に開いている

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:30:06.49 ID:RNldqQN9r.net
ウクライナみたいな硬い枝はポッキリ折れる
日本はあんな失敗国家見習わずもっと柔らかくなきゃいかんよ
友好国より非友好国のほうが侵略しやすい

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:30:32.49 ID:szY5akqK0.net
>>112
全然違うやろ

他国の政治に積極的に介入して世界中の価値観の統一しようとする田舎の年寄りと「他所は他所、うちはうち」というシティ派の連中の争いだよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:30:42.32 ID:uWeN4Whh0.net
>>123
ありがとう
了解しました

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:31:25.43 ID:3ztdrMEp0.net
日本も早く政治カルトの連中を逮捕すべきだよ
破滅しかもたらさないからなこいつら

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:31:29.82 ID:z+8EKzQz0.net
>>119
異次元の金融緩和という名の下円を売りドルを買い支えてきた
属国ジャップの宗主国様への献身は見事水の泡で終わっちゃったね

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:31:35.73 ID:szY5akqK0.net
>>125
アメリカさん破産しかけてますよ…

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:33:31.18 ID:fK3rMUTz0.net
>>105
たかが政治団体の一通の併合嘆願が有能なら
嫌儲が中国に嘆願書出したら中国による日本併合は有効になるなw
現にアイヌはプーチンに嘆願書出してるから
北海道までロシアね

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:33:32.55 ID:4KQkpEhW0.net
なぜ反米を拗らせたプーアノン教は敗北したか
慢心、環境の違い

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:33:57.16 ID:kIotGDlx0.net
アメリカはバイデンとハリスがいることの閉塞感が凄いから選挙になったら負ける。
トランプが復活したらウクライナは終わりだから今のうちにやっておきたい。

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7da2-HKUE):2023/06/05(月) 22:34:35.91 ID:yhLoU9Lv0.net
止めたらすぐ占領されちゃうし悩ましいよね

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6a2-N/Lw):2023/06/05(月) 22:34:43.49 ID:+XF3NFV60.net
反米の人を見るとイライラしちゃうマン みたいなのも良く理解できない

やたら反米ワー反米ワーってなんなん?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ deaf-sceX):2023/06/05(月) 22:35:01.59 ID:4KQkpEhW0.net
プーアノンのお友達がトランプで笑うわ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02ad-N/Lw):2023/06/05(月) 22:35:15.29 ID:z+8EKzQz0.net
>>136
自民党を批判されるとイライラしちゃう人と一緒
アメリカ一強支配しか認められないんだよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ deaf-sceX):2023/06/05(月) 22:36:23.12 ID:4KQkpEhW0.net
>>138
プーアノン=自民信者と言われると顔真っ赤になっちゃう人

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ deaf-sceX):2023/06/05(月) 22:36:59.44 ID:4KQkpEhW0.net
プーアノンのお友達がトランプで笑うわ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 690d-N/Lw):2023/06/05(月) 22:38:06.76 ID:CPBFaDCi0.net
>>100
ゼレンスキー政権がクーデターで始まってるのか、もう分けが分からないよ
丁寧にありがとう

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-A6F3):2023/06/05(月) 22:39:25.54 ID:Bm5hRFVVa.net
アメが武器輸出で儲けるための戦争なんやしそらそやろ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-Y/Ml):2023/06/05(月) 22:39:36.32 ID:IGkCpoL+a.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_morara06.gif
>>136
戦後日本にとってアメリカは天皇みたいなもんだから
アメリカが批判されると頭がキューってなっちゃうんでしょうね

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ deaf-sceX):2023/06/05(月) 22:39:36.53 ID:4KQkpEhW0.net
この長文君、Twitterで工作員やってたのと同じだよね
それをどこの誰がやってたかまでバラされてたの笑うわ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12ba-N/Lw):2023/06/05(月) 22:40:21.45 ID:szY5akqK0.net
>>136
いや、理解できるよ
信じてた世界が崩れる時、人は狂う
マル経教えてる教授が旧ソの崩壊で頭がおかしくなってただの迷惑おじさんになってた

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ deaf-sceX):2023/06/05(月) 22:41:12.60 ID:4KQkpEhW0.net
>>145
信じてたTwitterアカウントの正体がバラされたこと?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12ba-N/Lw):2023/06/05(月) 22:41:44.22 ID:szY5akqK0.net
>>142
儲かってるわけ無いじゃん
儲かってたらアメリカ第一主義のトランプが「ウクライナ支援やめる」なんて言い出さないよ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02ad-N/Lw):2023/06/05(月) 22:42:21.88 ID:z+8EKzQz0.net
>>141
まさか選挙で神輿を挿げ替えた程度で体制の本質が変わるとか思ってるのか?
日本でいくら選挙をやってもアメリカの傀儡政権という本質が変わらないのと同じだぞ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 824e-Q6jw):2023/06/05(月) 22:43:30.57 ID:vTqWS5Dn0.net ?PLT(25001)
sssp://img.5ch.net/ico/mazu.gif
俺も集団的自衛権の話をツイッターでもしたんだが
誰かから「集団的自衛権は難しいから一般人には理解できないかもしれない」と言われた
しかし、日本国憲法が集団的自衛権を認めてないから
日本はNATOに加盟できないとか
結構重要な話に繋がってくる

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8623-nvi6):2023/06/05(月) 22:44:55.84 ID:JEu0+QZP0.net
もしかして日本に自我があると思ってる?ジャップ国が宇露戦争に影響与えられると本気で思ってる?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2ea2-sceX):2023/06/05(月) 22:45:03.15 ID:gHhrjCUq0.net
>>143
菊の紋から星条旗へ、ってやつだね?(メガネクイッ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51a2-/C8i):2023/06/05(月) 22:45:22.74 ID:HYjffTVY0.net
>>145
「世界で尊敬される超大国アメリカ」「どの国もアメリカには逆らえない」「自由と民主主義の擁護者アメリカ」ってのが幻想だったって事がウクライナ戦争で明らかになっちゃったからな
プーアノン連呼もショックで迷惑おじさん先生みたいになっちゃった人だろうから暖かく見守ってやるべきなのかもしれない

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ deaf-sceX):2023/06/05(月) 22:45:32.56 ID:4KQkpEhW0.net
プーアノンのソースが全部トランプで笑うわ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ deaf-sceX):2023/06/05(月) 22:48:09.26 ID:4KQkpEhW0.net
>>152
プーアノンのやり方が1年以上前から向上するどころか同じことを繰り返すしか能が無いんだから
世間から見れば「プーアノン乙」の一言で片付けられて終わり

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-Y/Ml):2023/06/05(月) 22:50:18.10 ID:LVlCLMUqa.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_morara06.gif
仮にトランプが大統領になってウクライナ支援打ち切ってもウク信はウクライナ応援団を続けると思う?
どうなるか気になるからトランプ閣下には再選していただきたい

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:50:43.47 ID:y7PGcLnM0.net
最初からこれ言ってた政治家は山本太郎だけ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:50:44.98 ID:szY5akqK0.net
西側として何の美味しい思いもしてないのに、最期の最期の貧乏くじだけ一緒に引かされてるジャップってホントかわいそう

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:52:43.05 ID:z+8EKzQz0.net
>>157
台湾有事という最大の貧乏くじが待ち構えているのだからまだまだ序の口だよ
アメポチジャップの負け犬街道はこれからだ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:58:07.22 ID:aeb79wiG0.net
普通の日本人が気づくわけないだろ

反日中核派しか気づけねえよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:58:14.11 ID:KshKA9vlr.net
さすがにそろそろ国家総動員で大日本帝国みたいに自前でガンガン兵器作るべきだよな
島国じゃないんだから資材や材料は調達できるんだからガンガン武器作れよ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:00:03.02 ID:KodLMSJH0.net
でもここで手を引いてウクライナが負けるとロシアの卑劣な支配を認めた事になる
そして次のターゲットは間違いなく米寄りの目障りな日本だろ
ろくな資源も無いから見せしめに広島の平和記念資料館を目標に核撃たれるのが目に見える

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:02:41.87 ID:4KQkpEhW0.net
こういう記事が出てくること自体、「いやしかしそれでも世界はロシアを許さず兵器供与を続けるだろう」と逆説を唱えるものだよね

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:03:07.72 ID:uwOpuyT00.net
バカなの?既に二度とロシアがバカな事が出来ないように徹底的に叩けと言うのが主流だよ?
ただ追い返しただけだとプースケが再軍備して再侵攻してくるだけだからな
ウクライナに核兵器を持たせてロシアを徹底的にぶち壊してナチスのようにしてやらないとダメだというのが今の東欧諸国ではスタンダードな考え

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:05:59.46 ID:G2bQ7gWma.net
今頃気づくとか嘘つくなよ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:06:46.93 ID:G2bQ7gWma.net
>>163
それベルサイユ条約でやった結果第二次になりましたとさ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:08:37.73 ID:uwOpuyT00.net
>>165
だからナチスのように徹底的に叩きつぶせと書いてるだろ
アスペルガーか?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:09:34.56 ID:vTqWS5Dn0.net ?PLT(25001)
https://img.5ch.net/ico/mazu.gif
俺はツイッターやヤフコメのウク信たちを見てるけど
やっぱり、メンタルが崩壊したんだなって思うよ
西側の偽善が全部暴かれるような戦争だったからな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:09:39.65 ID:+nFA6jfBa.net
双方武器を置け~いって言うけどその平和な状況作るのこそが難しいわけで
いまウ軍が武器置いたらロシアがズカズカ首都まで攻めてきて制圧するだけだよな
ま、そんなことはわかったうえで言ってるんだろうけどね
早く停戦しろ、ウクライナは占領されて負けろ、それで終わりだというのが本心だろ
1みたいな大学教授たちが姑息なのはそういう本心を言わずに平和だの反戦だの言ってるとこだな
だから俺はこういう人たちは信用しない
本心をちゃんと言うならある程度信用するけどな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:12:00.87 ID:MNY3FOsM0.net
じゃあ侵略されたままでいいの?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:12:21.67 ID:woVH4I6or.net
長いとか短いとかバカかよ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:13:58.25 ID:MNY3FOsM0.net
命大事に反攻するのがいいでしょ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:14:41.63 ID:uwOpuyT00.net
最終解決するためにはロシアを民主化してやらなければならん

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:14:44.18 ID:IUBrWz6y0.net
クリミア併合を実質的に認めた結果がウクライナ侵攻なんだよなぁ
ウクライナや西側がまた譲歩して東部をロシアに差し出してもまた何か理由つけて侵攻してくるだけ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:15:47.85 ID:G2bQ7gWma.net
>>166
第一次のベルサイユ条約でヴィルヘルム2世追い出してアホみたいな賠償金に重要な領土も割譲させまくって軍備まで大幅に制限して徹底的に潰しただろ?
終戦直前に海上封鎖までして餓死者出しまくりでドイツからしたら恨みは深いわな
それでも第二次は起こったんだよ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:16:58.99 ID:7utj1VzR0.net
しかも防衛のための支援ではなく侵略行為のアシストに変わってきてる

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:17:05.41 ID:G2bQ7gWma.net
やるならロシア国民を全員処刑する覚悟がないとまた起きるわな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:17:14.00 ID:uwOpuyT00.net
>>174
そしてナチスは滅んだ
ロシアにはもう銃も砲もない
他の国境はスカスカでロシア義勇軍とかがスパスパ通ってる
入り口を蹴飛ばせば潰れる

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:18:40.41 ID:KshKA9vlr.net
ミャンマーにも言えや

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:20:35.66 ID:55FHo9CI0.net
>>49
結局立場を明確にせず
フラフラしてた中国が一番漁夫の利を得そうだよな
ホンマに

こういう立場を明確にしない事なかれ主義は日本のお家芸だったはずなのに
どうして

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:22:34.01 ID:KshKA9vlr.net
こっちにも言えや
【ミャンマー】中ロなど5カ国が武器供給と非難、国連報告

https://news.yahoo.co.jp/articles/84d385877eee3f9c11c8dbc013ee27ba77643dfd

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:24:34.84 ID:G2bQ7gWma.net
>>177
第二次では第一次の反省からあのレベルの制裁はされてないだろ
名前変えただけでドイツは生きてるしEUの経済的盟主にまでなったわけでな
今回の件で軍事費増大許可されたからまた起きてもおかしくないわドイツも
イギリスとポーランドにははらわた煮えくり返ってるだろうしな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:25:40.83 ID:szY5akqK0.net
>>180
ミャンマーが言ってんのかと思ったやん
誰だよ、アンドリューさんて…

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:27:08.80 ID:uwOpuyT00.net
>>181
そうだな
むしろプースケを潰して民主化するんだから手助けしてやるだけだな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:27:30.00 ID:+Epr9ZG80.net
大戦後に起きた内戦紛争がすぐ終わった例は少ない 多くが5年10年当たり前
長引かせるというより、長引く事が前提で武器供与などはやってるんだよな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:30:38.90 ID:KshKA9vlr.net
>>182
さすがにミャンマーが中ロ非難してると思うのはバカすぎるだろ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:32:19.65 ID:+nFA6jfBa.net
>>179
単純に、日本って落ち目じゃん
日和見で許されるほど状況が甘くなくなったってことだと思うよ
日本がバブルに沸いてたころは経済力に物言わせて許されてる部分あったけどね

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:33:59.34 ID:szY5akqK0.net
>>184
たぶん西側の偉い人たちなんも考えてないと思うよ
イギップなんて自国防衛用の弾薬まで供出して今攻め込まれたら無血開城必至だし
西側さんておれらが考えるより3倍くらい馬鹿

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:35:25.92 ID:G2bQ7gWma.net
OPECが来年末まで減産だってな
流石にインフレやべえと認識したんじゃねえの偽善者間抜けどもでも

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:36:40.52 ID:vTqWS5Dn0.net ?PLT(25001)
https://img.5ch.net/ico/mazu.gif
>>179
結局、岸田がバカなんだよ
まあ、あいつは戦争に負けた首相って名前が残る

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:40:07.15 ID:JyXq/CE80.net
支援してやっても妙に偉そうで感謝もしないしな
絶対欧米に対してもテロするぞ
元からウクライナのネオナチはテロ組織として米国務省や公安にマークされてたくらいだし

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:43:36.96 ID:6VthVemz0.net
つまり外国から支援を要求し続けた日中戦争時の中国は間違ってたということか
ソースはプーアノン
なんだ中国擁護してるのは嫌儲の敵であるウク信だったのか

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:44:32.24 ID:G2bQ7gWma.net
アホバイデンはOPECに嫌がらせされながら大統領選迎えるわけだ
笑っちまうな
民主党は同じアイルランド系でもキューバ危機なんとか抑えたケネディの孫でも推しとけよ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:48:21.02 ID:szY5akqK0.net
>>191
間違ってたろ
お陰で台湾が分断された

外国の軍隊受け入れた国の末路はどれも悲惨だよ
南北朝鮮も未だに分断されてるだろ

194 :瑞鶴 :2023/06/05(月) 23:49:03.51 ID:Nr/kEOTRM.net
>>113
は??
アメリカがいつアメリカ移民の保護を口実に他国に侵入した??

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:56:04.87 ID:szY5akqK0.net
>>194
米墨戦争

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 00:01:47.17 ID:opC9n7uC0.net
>>113
安倍の台湾有事は日本有事発言が正義すぎるんだよな
流石はプーチンと同じ未来を見ていただけはあるわ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 00:03:47.23 ID:pi8dRogF0.net
スラブ人同士で殺し合ってもらって、ロシアが疲弊したところで適当な条件つけて北方領土を分捕ればいい
その気になればロシアの国体が崩壊して樺太奪還まである

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 00:04:34.75 ID:DNIon/3h0.net
今月がデッドラインだよね
現状の戦線で国境確定してネオナチ武装勢力を全員公職追放しない限り
ウクライナとポーランドの滅亡は不可避

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 00:09:47.72 ID:ZL11U2lT0.net
>>197
それこそ侵略だよ

200 : :2023/06/06(火) 00:39:10.84 ID:tckPCJwF0.net
目的は戦争じゃなくて
戦争で得られる金だろ?
戦争名義で軍事費も上げて物価も上げて増税もして
さぞ金持ち達は潤ってるもんな

戦争と病気がないと金儲け出来ない世界だし
タリバンもisも無くしたから次はコロナ作って儲けて終わったから次は戦争で儲けて
この戦争が終わるといよいよ本当の終わりが始まるだろうね

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 00:52:47.34 ID:pNS/DNXPM.net
戦争やめたら増税出来ないじゃん

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e9f-KcCk):2023/06/06(火) 00:57:18.51 ID:q7NP/+0T0.net
普通の日本人気付くの遅すぎ
脳に障害あるから精神病院行って検査しろ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sda2-d60l):2023/06/06(火) 01:28:57.72 ID:nj9ESVl8d.net
>1
【 いわゆる、ユニオン圏 仕草 】
北朝鮮 “2023年6月、事実上の、
ICBM 大陸間弾道ミサイル、銀河級 大型ロケット、
2009年 2012年 2016年に続き 5回目の発射。】

2023年5月31日 8時35分

これ、露中イラン 枢軸同盟 機構 ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏 東亜人民連邦圏 朝鮮の、ただの、
いわゆる、大陸間弾道ミサイル発射だろ。

シンガポール ハノイ ストックホルム非核化宣言デイール パーフェクト 超極悪 全方位 違反だろ。

だから、日米欧安保同盟 クアッド圏は、
露中イラン 枢軸同盟 機構 ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏 東亜人民連邦圏 朝鮮 の、
核施設 ミサイル 研究開発施設に
今すぐ、巡航ミサイル バンカーバスター 500発ノック発射で 
敵基地全力攻撃開始でいいだろ。

露中イラン 枢軸同盟 機構 
ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏 東亜人民連邦圏 ロシアの、令和ウクライナ戦線に続き、今すぐ、全世界全面核戦争、
第3次世界大戦、東亜大戦の開戦だ。

今すぐ

シン 雲の向こう 約束場所 とある
シン エヴァンゲリオン旧劇
シン 攻殻機動隊 シンAKIRA
シン UN GO  東京デッドクルージング
シン 世界大戦争 
シン ノストラダムス大予言
シン 応化戦争記 ハルビンカフェ
シン オネアミスの翼
シン サタスペ! トーキョーノヴァ ガンドック トーキョーナイトメア
シン フリージア イキガミ
  
ここら、今すぐ、実写化な!

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 02:12:37.83 ID:QjvfIiA10.net
渡さなきゃウクライナ負けて損するの西側だから

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 02:34:57.04 ID:D65O1yhX0.net
>>161
それ昔は恐露病と馬鹿にされたやつ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01f3-WVIb):2023/06/06(火) 03:23:23.04 ID:t9SBZCuk0.net
ウクライナは全土奪還まで戦い続けるだろう
ロシアはといえばキエフ占領から全土統一するつもりなのか、そもそもどこまでやるつもりなのかがわからない
どちらにしても今のままでは泥沼で休戦なんてできないだろうし…
ウクライナは残しておいた方がいいと思うんだよな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 05:26:52.29 ID:LnR9zxv20.net
>>89
徹頭徹尾同じスタンスじゃん

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 05:37:49.45 ID:LnR9zxv20.net
>>126
ロシア…

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 07:02:26.39 ID:AkMH5NxN00606.net
>>70
バイデンにメリットがあるw
軍産はフル操業でも受注に追いつかない
モンサントやら多国籍企業はウクの土地
を無償提供させてバイオ農業全開
アメリカ民主党大会は巨額献金した企業
の関係者の演説会
日本のメリット?さあねえ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 07:05:20.51 ID:AkMH5NxN00606.net
>>93
同盟国を決める権利とか言い出して
ロシアと交渉しなかったのはバイデン
アメリカは参戦しないから頑張ってと
プーチンに電話して激励したのもw

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 07:07:57.62 ID:b2OOHOAL00606.net
ロシアと敵対するという最初の一歩が間違いやったワケやね
ごめんなさいするのが早いほど被害が少ない

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 07:11:18.86 ID:b2OOHOAL00606.net
日本も中露を挑発してるけどキレて殴りかかってきたらどんな方法で勝つんだろうか?ネトウヨには分かるらしいけど

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 07:19:20.85 ID:+l0AZ28H00606.net
>>205
そりゃロシアソ連に加担してるブサヨの造語だしなw

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 07:20:03.81 ID:+l0AZ28H00606.net
中露を挑発するな!って喚いてるブサヨが何を根拠に中露を信用できると考えてるのか先に答えてもらわんとねw

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 07:20:04.48 ID:AkMH5NxN00606.net
>>212
中国とは交渉窓口があるしロシア関係では
サハリンから資源も買ってる、漁業資源は
何ら規制していないし、ロシア航路も規制
はしていない、ロシア側の認識は親米岸田
の頭がおかしいだけで日露関係は修復可能
とのこと

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 07:20:45.59 ID:e6xQyjyq00606.net
最初から分かりきってる
ウクライナを使ってロシアを釘付けにしたいんだろ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 07:38:28.08 ID:+l0AZ28H00606.net
結局ロシアが勝手に始めた戦争をロシア自身にやめさせるには勝てないと分からせるのが一番でそれを認めたら負けだと思ってるロシアに加担する人達だけが平気供与に反対するわけだw
立憲共産に言わせるわけにいかないからこの手の別働隊が喚き出すんだけど既に答え合わせみたいなもんなんだよねw

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 07:40:46.28 ID:ZCiYg0oDa0606.net
>>215
こういう改行の仕方に恐怖を感じる

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス 824e-Q6jw):2023/06/06(火) 11:24:30.31 ID:zsSv9V9C00606.net ?PLT(25001)
sssp://img.5ch.net/ico/mazu.gif
博士の俺の通った後に世論ができる

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 11:40:12.79 ID:gIuSL9vcd0606.net
言えてる、台湾中華民国に肩入れするのも同様

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 11:44:56.84 ID:opC9n7uC00606.net
台湾=ドネツク、ルハンシク定期

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス Sp91-mjNX):2023/06/06(火) 15:04:37.68 ID:SSg95S9Fp0606.net
本当に思ってたのか・・・

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW 0256-g1Ek):2023/06/06(火) 16:07:49.02 ID:vy/MZBPz00606.net
>>76
正義なんて相対的な価値観でしょ?(冷笑)

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 16:42:21.32 ID:hiwupQgi00606.net
口に指あてて静かにポーズしてるウクライナ兵だって
ゼレンスキーの反転攻勢やるやる詐欺に騙されてるだけだからな
実際はできないし考えてないよ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 17:45:09.11 ID:vh/6WGWi00606.net
今回の戦争に正義なんか無いよ
チンピラがヤクザに煽らせ運転をして事故になりました、ボコられました
それで道路交通法的にウクが正しい!みんなで助けろ!みたいな話
関わりたく無い一択だよ

総レス数 225
58 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200