2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

全ての国民対象の世襲禁止法つくったら田舎に残る人いなさそう😇 [639215321]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:55:40.73 ID:pX2pjsIh0●.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_monar01.gif
このところ、岸田総理の長男による、総理公邸での振る舞いが物議をかもしていますが、
この件をきっかけに、議員の世襲が改めて、問われています。記者(5月29日)「本人から辞任の申し出があったのか?総理から更迭…
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/524978

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:56:09.62 ID:RN7xDgbhM.net
------

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:56:10.44 ID:f5rAIbtN0.net
------

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:56:10.53 ID:7sGVQU3kM.net
------

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:56:10.65 ID:f46m+QLu0.net
------

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:56:11.23 ID:b3t2Q3b/M.net
------

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:56:12.31 ID:H6Kn/qMLM.net
------

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:56:17.61 ID:2i71i0DpM.net
------

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:56:18.22 ID:TRYU790T0.net
------

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:56:18.27 ID:+ODBWExY0.net
------

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:56:18.56 ID:nbIYUlORM.net
------

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:56:19.05 ID:Y2BaCcAdM.net
------

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:56:20.33 ID:iQ2AULjsM.net
------

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:56:25.29 ID:eF/ReDghM.net
------

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:56:26.12 ID:hA6Q2N7W0.net
------

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:56:26.32 ID:Yiw4ctiaM.net
------

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:56:26.87 ID:NGdbZllxM.net
------

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:56:28.36 ID:Pf161h+6M.net
------

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:56:33.14 ID:ojLsY3nQM.net
------

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:56:34.11 ID:ohvGPgiG0.net
------

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:56:34.02 ID:YMN81Kgi0.net
------

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:56:34.31 ID:VF21wIphM.net
------

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:56:34.60 ID:Qa8uqKHmM.net
------

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:56:36.47 ID:uWeN4Whh0.net
>>1
●の感想スレ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:56:36.44 ID:LB4n4boDM.net
------

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:56:41.05 ID:QK0XIUAvM.net
------

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:56:41.96 ID:92VFAJhE0.net
------

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:56:42.01 ID:nZAGB1AC0.net
------

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:56:42.37 ID:lhwRcu+lM.net
------

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:56:42.62 ID:7DVTJ7IkM.net
------

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:56:44.37 ID:XtOTcgXh0.net
なんでネトウヨが荒らしてるの?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:56:44.44 ID:+rXNXBghM.net
------

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:56:49.95 ID:9WO2jze50.net
------

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:56:55.80 ID:XtOTcgXh0.net
なんでネトウヨが荒らしてるの?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:57:06.34 ID:XtOTcgXh0.net
なんでネトウヨが荒らしてるの?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:57:07.47 ID:pX2pjsIh0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/anime_monar01.gif
つまり世襲批判は悪手、票を取れないコンテンツ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:57:21.12 ID:RmSNCYyU0.net
>>31
たまに見るけど
この病人にはなにが見えてるの?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:58:49.18 ID:b9J+rUPs0.net
そんな法律は作られません
政権交代でもしない限りね

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:58:54.00 ID:5RHB5Rau0.net
どういうこと?
田舎には世襲政治家しか住んでないの?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:59:09.88 ID:RByVD9aN0.net
>>1
んなわけねーだろ


世襲禁止法は必要

二世代出馬禁止くらいやるべき

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:59:48.10 ID:8puD/+KY0.net
世襲共が全力で死守するよね
こんな楽しておいしく金入るの手放せないよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 21:59:54.01 ID:AmCQyhb40.net
すがすがしいまでの憲法違反

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:00:09.65 ID:b9J+rUPs0.net
ほならまず自民党政権倒してからにせーや
100年経っても無理だろうけど

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:01:03.73 ID:i/9WAC3e0.net
世襲の禁止は政治階級だけでいいだろ。
八百屋や農家の世襲を禁じる意味が全くないというか
「子どもに店や農地を継がせられないのに張り切る意味がない」ということで
耕作放棄地が増えるだけだろ。

政治家に関してはこいつらは「張り切る」とろくなことにならないので
基本的に政治部門は常時、意気消沈させておくのが良いが。

「中央政府が富国強兵だとか殖産興業とか言い出して国を引きずり回したらぶっ殺す」
ぐらいのことを憲法にしてもいいぐらいだ。

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:02:58.78 ID:Q4cw8u3Id.net
世襲禁止じゃ流石にダイレクトすぎるから後援会の制限くらいになりそう

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:03:25.94 ID:x9pVhdmG0.net
政治家の世襲禁止で良い

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:04:03.42 ID:AmCQyhb40.net
>>46
憲法違反
安倍晋三と同じく憲法違反

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:06:40.35 ID:JZsHUKcg0.net
世襲かどうかだけ公表するんで良くない?
そもそも誰が世襲か分からんのだよね

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:10:45.24 ID:i/9WAC3e0.net
>>45
そもそも選挙システムやパブリックアナウンスが
不正にできてる「肥溜め」状態で
有権者とかいうのも人間なのか虫なのか
よくわからない状態で選挙させてるから
問題が生じるのであって
「どの政治家がどの親の子どもか」
なんてのはどうでもいいが
「こいつはいったい何を言い、何をした人間なのか」
がきちんとフェアに判定できるシステム作る方を
圧倒的に優先すべき。



そこらの日本猿に
「安倍が何を言い、何をした人間なのか」
聞いてみりゃいい。
「これは明白な錯誤」としか言いようがないとんでもない回答が返ってくるに決まってる。
そういう、人間の印象や認識をひっきりなしに
ウソで上書きしようとするクズを殺せる
システムが明らかに要る。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:11:42.31 ID:AmCQyhb40.net
>>49
じゃあまず改憲から

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:22:41.34 ID:TfEGejTs0.net
一次産業は終わりやろね

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:25:33.16 ID:5RHB5Rau0.net
政治家以外の世襲はほかのくにがなにやってんのかしらないけど政治家の世襲は西側先進国とかでは日本だけしかやってないのわかってるからとりあえず政治家だけ規制でいいよ
ほかのは問題視されてからでいい

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:34:30.42 ID:87bpmBI40.net
商売の世襲は全然いいだろ
品質落ちれば途絶えるからな

権力の世襲はいかん
品質落ちても権力はそのままだからな
いまの日本は正にこれだろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:41:31.62 ID:cq90UxTya.net
>>53
ほんこれ
バカボン社長でも会社やばくなったら流石に襟元正すだろうが
父ちゃん爺ちゃんの固めた地盤にあぐらかいてる政治家はいつになっても気付かない

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:45:54.51 ID:Mm8CnooU0.net
田舎って世襲多いの?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:46:13.61 ID:4uO3nkWg0.net
政界の権力者に成れるから地元民が選ぶのは正解なんだよ政界だけに
この世襲を地元民以外が支持して行政を担わせてるのが問題なんだよ
今だと岸田、これ広島県民以外が支持する理由なんて無いだろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:54:05.58 ID:2+xBnkCz0.net
>>45
ていうか親のおかげで党の公認を取りやすいっていう絶大なアドバンテージがあるんだよ。
仮に政治資金の相続を禁じ、後援会の相続も禁じ、同一地盤からの出馬を禁じたとしてもそれだけで
十二分に有利。不平等だの何だの言うのは非常に厚かましい。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:58:04.44 ID:MY3rCmkM0.net
選挙区変えないといけないとかそんくらいやんないと

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:06:44.79 ID:WyYPMhlH0.net
議員だけで良いから世襲禁止しようぜ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 01:48:53.73 ID:Jc5qjPg/0.net
議員以外の相続税は重税化するけど
議員以外の世襲は禁止とかしたら
専門分野特化型のライフスタイルや家庭教育が
全部無効になって最貧国になるよな

壺カルトならそれを平気で選択しそう

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 02:21:41.35 ID:k4XDyU7E0.net
>>47
政治家という職業をなくせばいい、ただの代表者ね

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01f3-WVIb):2023/06/06(火) 05:15:11.67 ID:t9SBZCuk0.net
作らなくても田舎に人は残ってないよ

総レス数 62
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200