2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

朝日新聞、社員の出版活動を制限?“言論統制”の自殺行為 [628273678]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:49:32.14 ID:ilZC8exVp.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/3-2.gif
 3日に都内で開かれた「言論機関の言論の自由を考える」と題されたシンポジウム。全国の新聞社や通信社など86の労働組合が加盟する「新聞労連」が主催し、日本ペンクラブ後援で行われた。ここで「社外での言論活動」についてのアンケート結果が公表され、会社による規制が強まっていることが報告されたのだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e3e03938b1fc0b36a7f56e97a1fef5f65abed80f

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:50:37.29 ID:gO9XHQNlp.net
それは酷いね
自由も糞もない

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:51:18.38 ID:ilZC8exVp.net
私は、朝日新聞社に記者職で中途採用されましたが、3年前に編集部門外に転属とされ、休みの日や業務時間外にジャーナリストとして取材し執筆しています。

原稿を執筆し「なぜ日本は原発をやめられないのか」と題して大手出版社から本を出そうとしたところ、会社は本の出版は「職務」であり「仕事の量とバランスを考慮して認められない」としてきました。呆然としました。

私は原発問題については学生時代から調べ、勤めてきた新聞社2社(北海タイムス、道新)でも取り組んできたうえ、これまで自費で聞き歩いて書いたことが、なぜいきなり「職務」。

大きな誤解だと、出版社の担当編集者(次長)が説明に行くと言いましたが、当時の上司は「辞退させていただく」と拒んできました。
このあと先輩が出版を不承認にされ、ほかにも同じ目にあっているという声が寄せられています。

https://twitter.com/aokiaoki1111/status/1665661883150651392?s=46&t=wv-NbapPxa6Q7vIuqV91VQ
(deleted an unsolicited ad)

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:51:52.38 ID:6SPZ8Rpe0.net
チョンザマあああああwwww

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:52:42.18 ID://9VzTpQ0.net
チンポジがどうしたって?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:53:26.65 ID:rWJc2vx50.net
自由に活動したいなら朝日なんて見限ってフリーのジャーナリストとして頑張ればいいじゃん

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 22:58:17.54 ID:gHhrjCUq0.net
やっぱりなー
いまの体制に疑問持ってる中の人ぜったいるはずなのにおかしいなと思ってたよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:05:55.39 ID:SE+M8NiD0.net
>TBSのキャスター・金平茂紀氏が「米NYタイムズや英BBCなどは社員にSNS発信や社外活動を推奨している。むしろ社外言論が会社の価値を高めるとの判断だ」

「安保法案賛成する市民の意見を取り上げるのは言論の自殺」って珍論ぶちまけていた金平が言ってもおまいうなんだよな
どうせ自分と異なる意見を示した途端「なんで会社が規制しないんだ」って言いだすと思うぞ
正直表層的イデオロギーは違えど実際はチーム殉愛と同じでメディアからドグマ的「公正」以外の一切を排除しようとしているんだけど
そういうものに嬉々として盲従する視聴者が増えていてかなり気がかり
ドグマ的「公正」に基づき敵を殲滅せよ!という号令をメディアでかければ一部視聴者から喝采はあびるだろうしエンクローズやマネタイズは成功する
ただその帰結が社会の分裂と相互不信、さらにはそれによる暴力の応酬ということは忘れてはならんよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:22:40.92 ID:qjLqM4w50.net
>>3
地方紙からキャリア積んできたきた人なのか
金目当てで入社した朝日新聞の社員とは溝がありそうだな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:30:18.65 ID:8evqZu9Y0.net
他業種には内部告発を推奨しときながらこれか

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:31:02.18 ID:TrOQMqQYM.net
もしも取材相手に朝日新聞勤めと伝えたり
朝日の社名が書かれた名刺を渡していたらその場合は職務扱いやむ無しかね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:35:20.87 ID:rWJc2vx50.net
でも朝日新聞取材班として実質特定の記者が著書を出してるのも多くあるし
会社の業務として認められない場合もあるのがしょうがなくね?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 00:57:24.00 ID:5GEwIUq40.net
この人だよな
名前伏せてる意味分からんけど

https://twitter.com/aokiaoki1111/status/1665661879577088000?cxt=HHwWgMDQgfGpz50uAAAA
(deleted an unsolicited ad)

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 01:42:45.54 ID:3Wd3z+v20.net
旭日新聞

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 04:59:52.51 ID:t9SBZCuk0.net
社の方針と異なるものは規制されるのか

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 05:17:59.44 ID:p232s3gZ0.net
出版じゃなくてもええやんけ
無料でネットに公開すりゃいい

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 05:26:47.15 ID:n8prMkxe0.net
朝日出版社ってあるやんここで出せはわ

総レス数 17
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200