2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone、コントロールセンターを改悪してしまう😭 [931948549]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:22:37.93 ID:QVSZ0BeF0.net ?DIA(101002)
https://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif


https://i.imgur.com/IzROWBB.jpg

iOS17
https://i.imgur.com/B60k03l.jpg
https://i.imgur.com/aahhiLs.jpg

https://i.imgur.com/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:22:49.96 ID:QVSZ0BeF0.net ?DIA(101002)
https://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
どうして😭

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:22:54.02 ID:QVSZ0BeF0.net ?DIA(101002)
https://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
なんでこんなことするの😭

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:23:03.99 ID:Q+gremcpp.net
鴻海林檎Phoneは使いにくい

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:24:03.86 ID:XFVaGFDp0.net
元からゴミみたいなUIだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:24:06.06 ID:IQ1mBVXd0.net
インターフェース的に下から上の方がわかりやすいよな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:24:06.74 ID:zouvmrHr0.net
これ何で色々選べるようにしないの?
手間なのか

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:24:07.51 ID:kL8GbV3N0.net
社内アピールのためにユーザビリティ低下させるの辞めてほしいわ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:24:11.69 ID:0hLBzwXx0.net
配置いじれないのかwww

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:24:17.81 ID:paoVCa440.net
そんな事よりiOSアップデートしたらアプリの通知こなくなってめちゃくちゃ困ったわ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:24:40.66 ID:y+FLdw9zd.net
どうでもいいわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:25:06.49 ID:6A0muoMwa.net
16にしたときもロック画面キモくなって17はこれかよ
絶対アップデートしねーわ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:25:34.55 ID:21fJ9tBE0.net
ナウプレイングの部分が邪魔だったから丁度いい

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:25:40.86 ID:D3oPAHNbp.net
あんま使わないからどうでもいい

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:25:58.93 ID:lGV7jcLS0.net
泥よりだいぶマシだな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:26:27.48 ID:zAFoUUVs0.net
今の今までコントロールセンター使う事ないからどーでもいーすね

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:26:53.84 ID:ZBORicET0.net
今は今でクソだけどとりあえずエラーだけ直せ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:27:04.83 ID:DtfvOdXu0.net
ロック画面でライト点灯の点灯ボタンおくのやめて
大迷惑だから今すぐやめてほしい

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:27:21.54 ID:nv+qOtBH0.net
androidに寄せてんな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:27:58.73 ID:2EWzXKaK0.net
Macみ感じる
Macがさんざんそっちへ寄せられてるし我慢しろや

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:29:01.86 ID:HIeI8dCC0.net
>>19
ほんこれ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:29:20.88 ID:Mm8CnooU0.net
iPhoneサポートの仕事デキる感は異常

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:29:44.80 ID:LRfeIlmR0.net
これはひどい

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:30:03.10 ID:evow7UsXa.net
音楽サイトがDLしといても結局ストレージはクラウド上で
パケ詰まりしたら聴けなくて一回機内モードにしたら
Bluetoothも一緒に切れて再接続するの面倒
もはや端末本体にDLして有線で聴くのが最強な気が

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:31:03.72 ID:lGV7jcLS0.net
泥は昔は使いやすかったけど
今は仕事してる感で使いにくくなったよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:31:43.63 ID:ejTq9P+oM.net
何がしてーんだよ
Androidのほうがいいと思うなら最初からそうやっとけよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:31:46.56 ID:voBlvjLk0.net
おまえらチードロイドだから関係ないだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:31:51.71 ID:evow7UsXa.net
村神様がBluetooth嫌いで有線で音楽聴くのわかる
Bluetoothはパケ詰まりと電波干渉に弱すぎる

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:32:10.96 ID:lGEVe5dF0.net
これから端末がさらに縦長になるから横方向バーにしたとか?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:32:34.61 ID:4p/T3nOo0.net
なんでも変えたがるの無能すぎる
文系はデザイン変えるの企画する程度しかやることないんだろうな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:33:07.53 ID:meJ6/zr10.net
写真とか時計とかの古いアプリのUIをいい加減刷新しろ
ボタンが上に行ったり下に行ったりいまどき「編集ボタン」があったり古臭すぎてストレスなんじゃ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:33:37.42 ID:DtfvOdXu0.net
>>16
画面の明るさは毎日手動で変えてるわ
自動だと最適化できないから

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:33:51.40 ID:AFgJeos10.net
最近変えるだけ変えるけど新しいものは何も作らないよなiPhone
既存の焼き直しばかり

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:34:15.43 ID:T/QHQ6G20.net
実はあまり使わん

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:34:36.51 ID:b/2qVI8d0.net
>>18
あれほんま邪魔

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:34:42.42 ID:DtfvOdXu0.net
昔のiPhone使ったらビビるぐらい使い易いからな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:35:05.83 ID:kexEgWbHr.net
泥のQSパネル今は酷すぎでしょ
カスタマイズしないと使い物にならない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:35:20.09 ID:SVQBIyuY0.net
ノルマじゃ無いけど何か変えないと仕事した事にならないからだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:37:36.69 ID:ISGt3xS8M.net
今使ってるMIUIは左上から下ろすと通知、右上から下ろすとコントロールパネルなんだけど、これってiOSのパクリ?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:37:58.77 ID:f0SM36pc0.net
iPhoneは多分日本語で考えてないから
使いづらい

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:38:01.96 ID:YI4wsQwH0.net
>>37
最新のクソゴミだわ
なんでWi-Fiとモバイル回線をまとめたのか

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:38:15.22 ID:TIma6ROn0.net
せっかく今のに慣れてきたと思った頃にデザイン変えてくるのやめろや
こういうとこがアップルはクソなんだよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:38:19.38 ID:XSgZP10N0.net
>>13
これはあるんだよなぁ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:38:28.13 ID:e+KDFrtKd.net
ロック画面スライドしないといけないのはなんとかならないの

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:38:49.54 ID:YI4wsQwH0.net
コントロールセンターは脱獄アプリのパクリだし脱獄アプリの方が使いやすかったという

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:39:05.55 ID:XSgZP10N0.net
>>25
どちらも同じ病かよ…

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:39:27.12 ID:TIma6ROn0.net
>>18
ほんそれ
なんならその横のカメラもいらないし、スライドしてカメラになるのもガチでいらない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:39:46.94 ID:XSgZP10N0.net
>>42
俺は40代だがそれは老人病ではないのかと思ってしまう…

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:40:06.98 ID:XSgZP10N0.net
>>47
スライドしてカメラは残してほしい…

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:40:37.27 ID:TIma6ROn0.net
>>39
せやね

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:41:05.15 ID:tI2Ze5r60.net
電源ボタンでカメラ起動邪魔
ロック画面でライト邪魔
横画面のときの上スワイプでアプリ外れるの邪魔
結論iphoneはゴミ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:42:04.25 ID:fU67dM2h0.net
iOSは元からUIがゴミだし今更って感じではある

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:42:12.81 ID:iz3ID9jM0.net
>>47
ほんこれ
オフにさせてよ電車で誤操作するとドキドキする

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:42:29.65 ID:AZGUqb3pr.net
改善しててワロタ
アホクックが音量バーを縦にした時アホかと思ったわ
上下スワイプで出し入れするのに被って誤作動するだろうが

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:43:14.93 ID:dXb8sI/J0.net
>>1
うーんこれは改悪
わざとかな…?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:43:21.16 ID:gk8JkanC0.net
無駄にスライド幅を拡げても指の移動量が増えるだけじゃん…

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:43:23.30 ID:LrhWWMP90.net
>>1
ゴミからゴミだから何もしてないのと同じだな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:43:35.47 ID:bMq1ul9+0.net
Windows11よりマシだろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:43:59.18 ID:dXb8sI/J0.net
>>58
11に文句言ってるのは老害すぎるわ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:45:20.64 ID:Q+gremcpp.net
>>19
永遠に泥には勝てないけどね

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:45:24.24 ID:TIma6ROn0.net
>>48
数回程度じゃなく毎度毎度UI変えてくるのはどうかなと思うよ
デザイナーの自己満じゃん

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:45:28.23 ID:eD5fr6A8d.net
iOS10で左右にスワイプしなきゃならなくなったあの糞改悪に比べたらどうということはない

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:45:55.25 ID:WoXHz8b40.net
Androidはgoogleの糞が改悪しても端末メーカーがそれを受け入れない場合もある

>>37とかピュアAndroid(笑)のpixelとかmotorolaみたいなゴミカスメーカーのは改悪されたけど
oppoやxiaomi、Samsungなんかは改悪を拒否して従来の使いやすいUIを維持してる

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:48:01.63 ID:qdNT5eoY0.net
使ってみないとわからん
今のも使いやすくないし

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:48:11.49 ID:AZGUqb3pr.net
クックはイーロンマスクにCEO譲った方がいい

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:48:28.86 ID:hV0IOev30.net
は??ライトどうするねん??

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:49:08.14 ID:f2rVZVgG0.net
ほぼandroid12以降のクソパネル
これマジで嫌だわ
逃げ場galaxyとかの独自UI使ってるところしかないじゃん

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:50:19.95 ID:4xVEl2rF0.net
男のくせにカスタマイズの幅がないiPhone使ってるやつってカマホモ?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:51:23.17 ID:P8umVyCZ0.net
今の変なテトリスみたいなやつよりスッキリしてて使いやすそうじゃん

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:54:02.94 ID:dPJ0MdQg0.net
アンドロイドっぽいね

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:55:41.65 ID:rQecdfW00.net
androidも負けず劣らず改悪続けてる

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/05(月) 23:55:48.92 ID:dXTu7SXd0.net
両親がせっかく覚えたのにまた1から教えるのめんどいからUI変えるのとか操作変えるのやめてほしい
すぐは大丈夫でもOSアプデしないとアプリ側が対応しなくなるからいずれはOSアプデ必須だし

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 00:00:16.62 ID:OcFe3Yij0.net
iPhone8が切られるかが一番の問題よ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 00:01:43.69 ID:xqxk2XD7M.net
イヤイヤながら慣れてきたところで替えられるのすんげぇムカつくんだけど

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 00:02:28.75 ID:PP7XgrbK0.net
最近のIT系はデザイン変更とか言うやってる感で無駄に食ってる社員がいる

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 00:05:08.77 ID:GMHU5TIdM.net
>>65
イーロンはキモオタだからやめてくれ。
あとゲイ社長より女社長の方がマシだわ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 00:05:19.86 ID:LvP4tf6s0.net
デザイナー雇ったらころころ変えざるを得ないw

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 00:05:37.50 ID:d5c3m+tZM.net
シンプルでええやん

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 00:06:42.14 ID:9f5+5M0d0.net
Androidの後追いしか出来ない

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 00:06:57.02 ID:YjPziC5B0.net
また変えるのかよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 00:11:39.24 ID:d39pmkJt0.net
https://blog-imgs-112-origin.fc2.com/n/k/j/nkj2011/2017081310094951b.jpg

どうして余計な改悪するのッ!

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 00:18:30.29 ID:vIxU+Yco0.net
Androidにも
コントロールセンタよこせ

いまのAndroidの通知センターゴミすぎて酷い
前のようなアイコン型に戻せ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 00:20:18.60 ID:98kS/9lGH.net
ただの楽楽フォンだろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 00:21:53.54 ID:Dl3h49jD0.net
UIて頻繁に変えない方がいいだろ
見て判断じゃなく身体で覚えちゃってるんだから
デザイナーのオナニーと技術者の工数稼ぎでしかない
ユーザーは被害者

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 00:23:59.54 ID:VlTp3GFf0.net
>>82
いくらでもカスタマイズ出来るんだが?
知恵遅れか?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 00:26:57.37 ID:gonMnODf0.net
とりあえずなんか変えないといけないというやってる感

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 00:29:49.83 ID:aOj0DvmBM.net
今日Android触ったんだけど、アプリ挙動明らかにiphoneより早くね?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 00:30:17.90 ID:87vKeDSF0.net
緊急速報の音量調整させろ
普通の音量も細かく調整するのカンタンにしろ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 00:33:51.08 ID:pNkks7Xs0.net
>>81
iOS7が何だかめちゃくちゃ懐かしく感じる

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 00:34:53.72 ID:ry2IVJqv0.net
>>81
ごちゃごちゃ増えるのは仕方ないとしてもユーザーが個人の使用頻度でカスタムできなきゃただのゴミ置き場

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 00:38:48.69 ID:6lviRb8a0.net
>>88
設定→通知からオフにできるぞ
クソ機能だから常にオフ推奨

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 00:38:49.08 ID:E2Hg2afF0.net
>>87
毎年言ってんなお前

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 00:47:34.90 ID:ha1brIjS0.net
windoze11にしてもそうだけど、仕事やってる感の為にUI弄るのはホント辞めて欲しい。
ユーザは誰も得しないだろ。

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 00:48:24.19 ID:RJwkmZuv0.net
そもそもあんま使わんし

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 00:49:23.79 ID:ha1brIjS0.net
メチャクチャ使うだろ。
ライトつける時とか飛行機飛ばす時とかw

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 00:53:07.17 ID:CjIlA3a40.net
それよりメモ帳の選択、全てを選択、ペーストと
カット、コピー、ペーストの位置変えたのガイジじゃね?

今まで覚えてた位置がズレたせいで
ペースト押してしまって消したこと何度もある

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 00:55:02.73 ID:qS7DOTNP0.net
ずっと同じのを使い続けたい老害を置いていくぞ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 00:57:39.77 ID:ha1brIjS0.net
>>97
じゃあキミはキーボードもDVORAK配列とかTRON配列を使えばいいじゃん。

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 00:58:42.08 ID:196bez6S0.net
>>81
7以降改悪しかしてない
カスタマイズ出来ても順番変えられない時点で意味ないし

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 01:17:51.30 ID:t9SBZCuk0.net
だんだんオンボロイドみたいになっていく

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 01:32:10.74 ID:rymNAKwyM.net
かんたんスマホの意識高い版だから、いろいろ不自由なのは仕方ない。

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 01:36:56.31 ID:JblQvLQ50.net
>>24
機内モードが何なのか理解してなくて草

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 01:44:36.79 ID:nyKtbfXc0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_chinpoppo01.gif
なんか仕事しないとデザイン部門なんて一番最初に切られるから

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 01:58:37.44 ID:izfe/m130.net
場所変わるとめんどくせえから好きな配置に戻せるようにしろ変に触るな氏ね

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 02:02:06.88 ID:ha1brIjS0.net
>>24
ん?飛行機飛ばしてもブルートゥースは切れないけど?
そう、アイホーンならね。

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 02:11:30.93 ID:kNxWKLDIM.net
お互いがそれぞれに寄せてて草

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 02:15:35.66 ID:PvQD6FAc0.net
これで画面を暗くしちゃうことが無くなるな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 02:47:11.91 ID:vDtLtFNS0.net
開発がやることないんだろな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 02:55:06.38 ID:RPZ7ABg30.net
ロック画面からライトやカメラを起動するボタン消せるようにしてくれ
もしくはスライド起動にしてくれ
手で持ってるとき長押ししてライトつけっぱなしとかやっちゃう

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 02:58:25.53 ID:hVy9RWbYM.net
6sのワイ低見の見物

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 02:59:15.87 ID:qsTzVCiy0.net
>>83
クソダサチードロイドさんは色々カスタム()出来て良いっすねw

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 03:04:17.07 ID:tPjmwMHd0.net
あれ?俺のiPhone新しくなってねーぞ
て思ったらもうアップデート対象外になってたわ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 03:12:09.18 ID:T0BoL0250.net
アップデの度になにかUIを変更しないと気が済まない病気

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 03:54:17.59 ID:NLcABkXu0.net
もうAndroidじゃん

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 05:45:45.50 ID:8h57HgBqM.net
Androidになってないか?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 06:44:07.67 ID:/r7zvPIA00606.net
wifiと画面縦横しか使わんだろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 06:54:14.27 ID:1KbedVGi00606.net
結局iOSもごちゃついてシンプルとかもう誰も言わなくなったね

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 07:55:54.79 ID:5HFV+N+0d0606.net
またAndroidのパクリかよw

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW a1af-mwbJ):2023/06/06(火) 08:22:16.30 ID:KGLkGhBW00606.net
そんな事よりsafariで自動パスワード出てきたらフリーズする現象早く治してくれ
OS最新にして電源入れ直しても治らない

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス MMe9-u3EA):2023/06/06(火) 08:42:25.77 ID:QjnpB7KpM0606.net
Androidっぽいな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス Sda2-BZiy):2023/06/06(火) 08:44:39.44 ID:u+H1uzaRd0606.net
ロック画面のカメラアプリって消せないの?
触っちゃうのかいつの間にか起動しててウザいんだが

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 09:06:03.45 ID:0GjjdyDpM0606.net
まあこれくらいの変更なら別に良いんじゃね

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 09:26:59.30 ID:hXeJ4+M+H0606.net
アシスティブボタンの画面をロック長押しからスライドで電源オフができなくなったんだけど対策知ってる人居る?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 10:46:56.43 ID:DHhpdnf900606.net
>>58
11に適応できない爺
お孫さんはもう楽々使いこなしてますよ^^

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW a1af-e94k):2023/06/06(火) 16:31:35.46 ID:ez6QUWpt00606.net
ボリューム一番小さくして聴きたい時に
なんとなくでしか出来ないのが嫌だなw

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス MM76-I4Jq):2023/06/06(火) 16:32:40.36 ID:sf40CI5wM0606.net
どんどんAndroidに

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW 2ea0-QQa0):2023/06/06(火) 16:36:42.25 ID:GgHso4VC00606.net
>>116
Bluetooth入切は使う

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW 51d3-xdTq):2023/06/06(火) 17:00:35.59 ID:OY/ZSPhO00606.net
iOS7のコントロールセンターは神だったのに

https://i.imgur.com/hnv8iYj.jpg

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW b9af-sEWT):2023/06/06(火) 17:02:51.99 ID:X17XKiPe00606.net
Androidのwifi一発で切れないコントロールセンターよりはマシじゃね

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス Sac5-yXSf):2023/06/06(火) 17:18:07.79 ID:XDgY79Zia0606.net
>>129
一発で切れる設定に出来ないIT音痴はiPhone使ってる方がいいのだよ。

総レス数 130
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200