2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「新型MacBook Air」クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━?!!!!! [303493227]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 00:12:58.13 ID:XPrF923k0.net ?2BP(3334)
https://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
#WWDC23 で発表されそう。ディスプレイが大きな「新型MacBook Air」予想まとめ
2023年6月5日 20時0分 ギズモード・ジャパン

来週はWWDC! 個人的にはwatchOSにメモアプリが正式対応してくれるだけで十分という意見に賛成しつつ、やっぱり気になるのはハード。

今年にはいってMacBookの売り上げ激減だというAppleですが、どんなテコ入れをしてくるのか気になります。去年のMacBook Airが非常に好印象だったので、今年はそれ以上がでるかどうか。噂の大きめディスプレイが吉とでるか凶とでるか。

新型MacBook Airの予想をまとめました。

<目次>

● ディスプレイが(かなり)大きくなる

● チップはM2

● バッテリー増強

● Wi-Fi 6E対応

● Bluetooth 5.3対応

https://news.livedoor.com/article/detail/24372078/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 00:13:11.67 ID:XPrF923k0.net
ディスプレイが(かなり)大きくなる
実現すれば1番インパクトがあるアプデとなるであろう要素、ディスプレイのサイズアップです。ディスプレイ業界のアナリストRoss Young氏によれば、今年のAirはなんと15.5インチ!

去年のM2搭載MacBook Airが13.6インチ、その前のM1搭載Airは13.3インチ、過去には11.6インチ時代があったことを思えばかなりのサイズアップです。本当に15.5インチなら、Air史上最大。

一方、MacBook Proを見ると、13.3インチ、14.2インチ、16.2インチなので、この間を埋めにきたのかな。ますますAirとProの境目がわかりにくくなりそう…。

チップはM2
アップルの情報通としておなじみのミンチー・クオ氏いわく、搭載されるチップはAppleのM2チップ。去年のAirからM2が採用されています。

Appleいわく、M1と比較するとCPUが最大18%、GPUが最大35%、 ニューラルエンジン(AI系処理担)は最大40%スピードアップ。M1Airからの買い替えを検討している人向けですね。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 00:13:23.36 ID:XPrF923k0.net
バッテリー増強
ディスプレイが大きくなるってことは、ボディが大きくなるということ。そうすれば、バッテリーも大きくなる…よね?

M2搭載13.6インチのMacBook Airがバッテリー駆動最大18時間、M2Pro/M2 Max搭載の16.2インチのMacBook Proが22時間。なら15インチの新型Airは20時間あたりかな?

Wi-Fi 6E対応
去年のMacBook AirがWI-Fi 6のみだったのに対し、新型はWi-Fi 6Eに対応する説が出ています。AirとProの境目はますます曖昧になりますが、Proも14インチ/16インチモデルはWi-Fi 6Eに対応なので、順当な仕様かな。(Wi-Fi 6E対応すると使える対応周波数が2つから3つに増えます。)

Bluetooth 5.3対応
iPhone 14 シリーズ、iPad Pro、Apple Watch Series 8、第二世代のAirPods ProがBluetooth 5.3対応なことを思えば当然そうなるでしょう。これまたMacBook Proの14インチ/16インチモデルもBluetooth 5.3対応だし。

予想通りに行けば、新型MacBook AirはAirとしてではなく、MacBookシリーズ全部を総合的に見て欲しいか検討することになりそうですね。

WWDC 2023は、日本時間6月6日午前2時からスタート!

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 00:14:19.11 ID:Tzx+oJ/L0.net
M2とかいうゴミ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 00:15:33.23 ID:BOYpHXbk0.net
何グラム?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 00:16:34.60 ID:4cQMTNKJ0.net
Apple siliconとかいうMacBook 12にぴったりなの出したのにディスコンした無能
1KGギリを復活させろよ何がエアーやねん

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 00:17:50.32 ID:cVmbQ1/S0.net
Pro買ったほうがいいだろって価格になりそう

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 00:18:29.81 ID:t1g9zFv50.net
でもお高いんでしょ?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 00:20:17.38 ID:hd1ma5460.net
バクスンきてるから新製品発表はほぼ確定だが
M3(TSMC N3製造)搭載の新型じゃなきゃ買わないんだよなぁ・・・

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 00:20:32.88 ID:2XqU/GOX0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/001.gif
M2はおろかM1どころかMacを使ったことすらないくせにゴミとかいっちゃうエアプが多いのはなんで
ケンモメンのAppleに対する憎しみは異常

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 00:21:07.23 ID:B1QaY1uGM.net
円安やし30万ぐらい?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 00:24:52.35 ID:7UGrnmO80.net
有機EL&120hz対応を待ってる
再来年あたりらしいが

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 00:26:14.51 ID:hd1ma5460.net
>>10
賢モメン(ヽ´J`)はMacBookと自作WindowsPCの2台使いだろ
MacアンチはドスパラのゲーミングPCでゲームだけしてるFラン卒または高卒、専門卒の(ヽ´ん`)ケンモくんだけだ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 00:26:20.04 ID:G9PfACul0.net
M2ゴミすぎてむしろM1欲しがるやつが多い有様なのに
M3早く出せよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 00:27:16.47 ID:fAgQ22YA0.net
結局M1のコスパが最強なんだろ?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 00:28:39.31 ID:BGET8q2J0.net
WWDCは基本的にハードの発表の場じゃない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 00:29:44.63 ID:hd1ma5460.net
M3だったら買うわ
M2ならスルー

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 00:30:29.93 ID:hd1ma5460.net
>>16
ARM化の時に普通に新型発表したけどね
そして今回はバクスン来てるから新製品発表確率バク上げだぞ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 00:30:32.63 ID:u2A7//d80.net
M2マクド言うほどゴミかなあ?
仕事で使ってるけどサクサクで驚いた。前使ってたやつはインテルのやつで二年おきに買い替えてたけど体感できるレベルで変わったのは初めて

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 00:30:38.70 ID:hhkgcBxC0.net
今年買ったばっかりだから来年に延期するか吊るし30万くらいにしろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6c7-rp6m):2023/06/06(火) 00:30:52.58 ID:asbGjVoE0.net
M3だせよカス

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-I9Sm):2023/06/06(火) 00:32:03.68 ID:untf+Hkia.net
30万円くらい支払わないと使える性能にならないパソコンか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e9f-sceX):2023/06/06(火) 00:33:57.22 ID:hd1ma5460.net
去年のWWDCの事例

アップル、M2チップ搭載のMacBook Airを発表
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1415038.html

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e9f-sceX):2023/06/06(火) 00:35:14.11 ID:hd1ma5460.net
>>19
Intelがショボかったんよ
TSMC N5 EUVを採用したApple M1でめちゃくちゃ高速になった
M2はM1と比較すると、少し早くなった程度でコスパが悪化したから不評だった(円安のせいもあるが)

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee9a-sceX):2023/06/06(火) 00:41:47.31 ID:4y4l3JPu0.net
M2はM1から買い替える意義が薄いだけでゴミではないわな

26 : 【大凶】 (ワッチョイW 5151-ZidC):2023/06/06(火) 00:42:38.31 ID:tckPCJwF0.net
12インチ復活させるか
1kg以下のパソコン作れやバカ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-I9Sm):2023/06/06(火) 00:42:46.24 ID:untf+Hkia.net
無理して買っても生活苦になるだけ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7dd2-CMZ9):2023/06/06(火) 00:43:02.40 ID:eo6jUO5Y0.net
マックの15.5インチって重そう
lgは新ラインナップのgram superslimで15.6インチ990g出してきたぞ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 09d2-UjFj):2023/06/06(火) 00:43:10.23 ID:n3EKavMH0.net
買おかな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-I9Sm):2023/06/06(火) 00:44:18.90 ID:untf+Hkia.net
AIRでも重たいのにそれより重いとかないわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d87-C++s):2023/06/06(火) 00:47:22.75 ID:lSYPQmNT0.net
ノッチじゃなければ買う

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 09d2-zz+d):2023/06/06(火) 00:47:28.82 ID:+h9HVthU0.net
今のMacBookProがオーバースペック過ぎて
やっとファンレス15inchの登場で即買い決定

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7dd2-70bo):2023/06/06(火) 00:47:49.22 ID:4cQMTNKJ0.net
>>26
ボンゴレビアンコ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-Jb32):2023/06/06(火) 00:47:56.16 ID:3R95bNF3a.net
重くていいから11インチ復活させろやボケ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 128c-tuqm):2023/06/06(火) 00:49:22.07 ID:qTzP4uRH0.net
airでもフルオプションで60万とかだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 86be-d4E8):2023/06/06(火) 00:51:59.83 ID:YavkH9kN0.net
>>1
キーボードを厚くしろ!!!薄すぎてキータッチが死ぬほど押しづらい

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMe6-Gyw8):2023/06/06(火) 00:53:31.27 ID:zf/rrZQsM.net
M2も発表から結構経つだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 01:02:21.97 ID:oWGTD0nT0.net
iPod出せよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 01:03:24.76 ID:eNVfrk520.net
Airなんだから800gくらいで出せよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 01:07:11.83 ID:m3OXkV4d0.net
本命はデスクトップもノートもM3搭載機

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 01:19:18.60 ID:NHlC/m/4M.net
コーヒー浣腸

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 01:27:20.49 ID:59iOt+LnM.net
>>38
Apple MusicとBluetooth使えるようにしたiPod classicアニバーサリーエディションとか出したら高くても割と売れる気がする

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 82af-3mam):2023/06/06(火) 01:33:37.15 ID:n8prMkxe0.net
iPhone15の発表もあるんだってさ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8d44-a/UD):2023/06/06(火) 01:39:21.01 ID:2UgJO1Rp0.net
はい解散

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee8f-sEWT):2023/06/06(火) 01:44:56.85 ID:VIknW/T60.net
ええやん
5万くらいかー?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e9f-sceX):2023/06/06(火) 01:47:48.91 ID:hd1ma5460.net
>>43
10000億%それはない
iPhoneは伝統的に秋発表なんや

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d44-lBXg):2023/06/06(火) 03:17:50.26 ID:uYnTOtiX0.net
それより1kg未満の軽いの出してくれ
Airを大型化する意味がわからん

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 03:48:45.34 ID:8kYjUUfI0.net
iPadにキーボード装着して林檎の中に人に
これであえてMacを買う理由は何ですかね?
って聞いたら困ってた

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW a2bb-aQdZ):2023/06/06(火) 06:16:15.52 ID:LVk+zrwa00606.net
>>1
つまらんアプデ内容だな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 09:27:49.27 ID:qS7DOTNP00606.net
15インチじゃないAirはM2じゃないの?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 09:40:55.20 ID:0NnyEnj/00606.net
>>13
俺は自作二台と泥タブだけどな

ぶっちゃけマックって何が良いのか分からん
ただ、最近ユーチューブに投稿したいんだけど、普通にマック欲しい
imovieが使いやすそう
windowsのソフトだとバグ多くてつかえないから

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 10:00:47.41 ID:Bg2sIelh00606.net
> チップはM2

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/06/06(火) 10:10:46.03 ID:Rf48kWhc00606.net
>>19
M1とほとんど変わらないのに高い糞

総レス数 53
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200