2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ファミコン】はじめてドラクエをプレイしたときのワクワク感 [337046725]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbb-Pvuv):2023/08/14(月) 21:11:27.67 ID:r00mZOZbr●.net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ファミコン40周年

https://game.watch.impress.co.jp/docs/feature/1516394.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0704-S7yo):2023/08/14(月) 21:12:29.53 ID:s0WiDCEF0.net
初プレイは彼の車のオケつです

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9a56-oCJ4):2023/08/14(月) 21:12:49.52 ID:yCaYO7Is0.net
ワクワク感よりも絶望感だらけだった

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27a2-Z45s):2023/08/14(月) 21:13:39.04 ID:CNQQuVP50.net
人がやってんの見てたけどどういうゲームかよくわからなかった

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbb-Pvuv):2023/08/14(月) 21:14:29.86 ID:r00mZOZbr.net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://pbs.twimg.com/media/FJ-nKTgaQAA0qc5.jpg

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbb-Pvuv):2023/08/14(月) 21:16:00.14 ID:r00mZOZbr.net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://pbs.twimg.com/media/FLKheJIVQAUJEgD.jpg

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMba-SLwu):2023/08/14(月) 21:16:19.88 ID:2SvGT56bM.net
ゆうていみやおうきむこうほりいゆうじとりやまあきらぺぺぺぺぺ←これだけはしってる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6351-euhH):2023/08/14(月) 21:16:24.74 ID:hF21Ccy80.net
名前つけるのに時間かかった

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df8f-yhDR):2023/08/14(月) 21:16:54.99 ID:acfqNjFL0.net
弱男スレ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-1wpI):2023/08/14(月) 21:17:01.70 ID:/ydihJEDM.net
オープニングの音楽が最高だったからな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMf7-avOD):2023/08/14(月) 21:17:42.56 ID:zgOANgNbM.net
楽しめたのはスーファミから

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ea9-5MyL):2023/08/14(月) 21:17:45.40 ID:F7Y/HTFS0.net
話す→東西南北が面倒臭いと思いました

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM8a-MNva):2023/08/14(月) 21:17:55.17 ID:AwlKLpSKM.net
出た当時は自分周りRPGてなんぞ?て感じだったな
シューティングアクションばかりだからめちゃ新鮮だったなキャラが成長して強くなった実感があって良かった

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 338f-xif+):2023/08/14(月) 21:18:33.45 ID:k4zISa0T0.net
速攻ゴーストかなんかに殺される

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM06-soCy):2023/08/14(月) 21:21:22.01 ID:nK8AzwRKM.net
歩くのが遅くて話すのに「きた」とか「みなみ」とか指定するのめんどくさい
一番弱いスライムも何度も殴らないと倒せなくてしんどい
2時間でクリアできないしまた明日最初からやり直しだと思うとやってられない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b6a2-vKG+):2023/08/14(月) 21:23:58.45 ID:VQs6nn2L0.net
最初はPCのRPGと比べて何だこりゃって感じだった

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9a08-RD55):2023/08/14(月) 21:27:12.65 ID:DtLVX/ju0.net
1はたけざお買って外に出てスライムと戦って負けた気がする
お金が全く貯まらなくてレベル7くらいで放り投げた

初めてクリアしたのは2だな
あれは本当に面白かった

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM8a-MNva):2023/08/14(月) 21:27:30.23 ID:AwlKLpSKM.net
ちょっと強くなったから今度は北の方行ってみよう何があるのかワクワク感

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 978f-1K5Q):2023/08/14(月) 21:27:39.84 ID:SfHBflRU0.net
ゲーセンのドラクエ2が多分最初だった
とりあえず知ってた>>7の呪文入れて

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63af-eQmn):2023/08/14(月) 21:27:43.54 ID:N08iuKEl0.net
>>16
RPGの基本を日本人の子供に教えるためにドラクエ1~3を作ったわけだし
そりゃ何だこりゃってなるのも当然だろう

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbb-fGhY):2023/08/14(月) 21:27:47.91 ID:oMDfU7JHr.net
>>16
PCのRPGがウィズやウルティマの頃?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a356-WemU):2023/08/14(月) 21:28:59.44 ID:uPYrQrvZ0.net
もょもと

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63af-w0NJ):2023/08/14(月) 21:30:20.57 ID:Eyp0xVBE0.net
この時代で5500円
今もソフトそれより2099円高いぐらいだろ
全然経済成長してねえな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbb-Pvuv):2023/08/14(月) 21:31:48.11 ID:6ifIi28jr.net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://pbs.twimg.com/media/CiVADPyU4AA0MtD.jpg

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdba-F04V):2023/08/14(月) 21:32:23.09 ID:FNJM3HGfd.net
友達の家にそれぞれソフトを持って遊びに行ってたな
今考えるとよくわからんが兎に角楽しかった

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b00-uqZS):2023/08/14(月) 21:33:00.55 ID:KDLkofi50.net
あの頃は良かった

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-Un5T):2023/08/14(月) 21:33:47.44 ID:Ak/TpIopM.net
ふっかつのじゅもん書き間違えの悲劇

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a56-po/e):2023/08/14(月) 21:33:49.83 ID:0Z2EakXU0.net
>>21
もうハイドライドぐらいじゃないの

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbb-Pvuv):2023/08/14(月) 21:34:04.53 ID:6ifIi28jr.net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://pbs.twimg.com/media/EQXaJZKUEAA8lqo.jpg

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3d0-eQmn):2023/08/14(月) 21:34:31.13 ID:R7MDybHk0.net
お年玉溜めて買ったなあ
1番最初にやったのは3だったけどパッケージが輝いて見えたな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b8f-Ni/B):2023/08/14(月) 21:34:59.19 ID:QNOiexiN0.net
発売間隔が短くてワクワクしっぱなしだったな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c751-BcgO):2023/08/14(月) 21:37:26.45 ID:sUwZRin+0.net
ドラクエ3を抱き合わせ販売で買わされた思い出がある

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d75f-DXLR):2023/08/14(月) 21:38:24.57 ID:+ICVdlHY0.net
ドラ1は友達のお兄ちゃんの家で見てただけだったな
何やってるかわからなかったけど
ワイワイした空気だけは覚えてる

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfa2-vKG+):2023/08/14(月) 21:41:08.51 ID:WU0zwp0J0.net
雰囲気が良かったな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e8f-LuDO):2023/08/14(月) 21:44:29.08 ID:0SJSNWsU0.net
ぱふぱふするか3日悩んだ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1be0-tit9):2023/08/14(月) 21:45:58.01 ID:vfcKQM9W0.net
2を幼稚園ぐらいの時にいとこの家で初めてやって、装備とかも何も分からず適当にスライムと戦って殺されて、ウィンドウが真っ赤になって全滅のBGMに怖くなって消したわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ea2-DXLR):2023/08/14(月) 21:47:18.12 ID:KjKjerII0.net
初ドラクエは4だった気がする
親がきびしくてファミコン買ってもらえなかった あのころは気が狂いそうだった
友達が本体と4を貸してくれて、頑張ってクリアした 最後マスタードラゴンが迎えに来るところで大号泣した記憶がある
だから未だに俺のなかでドラクエは4が最高傑作 客観的に観ても最高傑作だと思う 5も良いけどね

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33a2-++Y/):2023/08/14(月) 21:48:55.84 ID:vjenoyF20.net
この年ゼルダもドラクエも世界観の新体験ってのがワクワクしたんだわ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ea2-DXLR):2023/08/14(月) 21:49:06.27 ID:KjKjerII0.net
同じ理由でファイファンは3が最高傑作 これも友達が貸してくれた
最初セーブの仕方がわからなくて電話で聞いた「フィールドだったらどこでもできるよ」って教えてもらった
浮遊大陸を抜けたときは腰が抜けるぐらい衝撃受けた

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbb-Pvuv):2023/08/14(月) 21:49:34.83 ID:6ifIi28jr.net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://pbs.twimg.com/media/FxFcj0PaUAIj3uw.jpg

https://pbs.twimg.com/media/Foju-FaakAIuMb4.jpg

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a356-vKG+):2023/08/14(月) 21:50:51.46 ID:ksEG05NB0.net
ひらがなが出てきてびっくりしたわ
ファミコンってアルファベットしか表示できないかと思ってたのに

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 630d-zm3w):2023/08/14(月) 21:51:41.16 ID:RYneU3Ot0.net
昔のドラクエにあった
本当に世界を大冒険してる感覚をどうにかして取り戻さないとドラクエ復活はない

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e16-xjxI):2023/08/14(月) 21:52:14.38 ID:NDr9wRWt0.net
ウルティマオンラインで動いてる人見た時の感動が一番上だわ
今後も超えることはないと思う

これ全部人間が動かしてんのか!?ってなった

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e89-cWh/):2023/08/14(月) 21:52:32.44 ID:IUepIDqO0.net
ゆうてい
みやおう
きむこう

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a0d-tAgC):2023/08/14(月) 21:55:37.61 ID:t2TCNz0M0.net
プレイするよりジャンプや雑誌で新情報見るのがワクワクしてた

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ea2-DXLR):2023/08/14(月) 21:55:46.82 ID:KjKjerII0.net
>>42
地下にアレフガルドがあるなんて

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbb-Pvuv):2023/08/14(月) 21:55:47.97 ID:6ifIi28jr.net ?2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://pbs.twimg.com/media/FKBb4bSaAAApc0R.jpg

https://pbs.twimg.com/media/FKBb4BUaIAELkfT.jpg

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63af-eQmn):2023/08/14(月) 22:02:29.65 ID:N08iuKEl0.net
>>47
作った本人が記事書いてたんだっけか

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbb-Pvuv):2023/08/14(月) 22:03:33.40 ID:6ifIi28jr.net ?2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://pbs.twimg.com/media/EstXHRNUUAMHuDb.jpg

https://pbs.twimg.com/media/EstXH2sUUAIw_xd.jpg

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b95-7TYm):2023/08/14(月) 22:04:31.69 ID:i/6UHKMn0.net
俺はファミコン買ってもらえなかったから
ドラクエより先にサガに触れた男だ
はじめてドラクエやった時は店員の態度の良さにビビったね

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/08/14(月) 22:04:51.79 ID:5jK4utYK0.net
ダンジョンが深くなるたびに音程が下がるのが超怖かった

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e89-cWh/):2023/08/14(月) 22:07:22.65 ID:IUepIDqO0.net
>>45
当時のジャンプの力の入れ方すごかったね
毎週最初の数ページはカラー写真でファミコン特集

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdba-yjP3):2023/08/14(月) 22:19:29.98 ID:eNaa/wvyd.net
ベタだけど盛り上がるとこ持ってきてくれるからな
7はそれがなかったからあんまり印象に残らなかったんだろうな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bbd2-595N):2023/08/14(月) 22:20:36.32 ID:MBYIs4ie0.net
ファミコン互換機のVS筐体でゲーセンにもドラクエ2があったのは驚いた
RPGを3分1コインで遊ばせるっておかしいやろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df51-euhH):2023/08/14(月) 22:21:17.55 ID:4n7O6MeY0.net
>>54
ドラクエ1は見たことあったけど2もあったのか

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 974d-UWOg):2023/08/14(月) 22:23:39.36 ID:Ci2QkXvU0.net
軽井沢誘拐案内のRPGパートが独立してファミコンのゲームになったらしいぞ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fc8-eQmn):2023/08/14(月) 22:24:30.66 ID:WWEwcAaX0.net
いまから見るとショボく思えるだろうけど、当時のファミコンとしてはグラフィックが綺麗でそれにも感動したなぁ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ea2-DXLR):2023/08/14(月) 22:29:34.98 ID:ipAVIrvF0.net
一番ワクワクしたのは攻略本

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ea2-DXLR):2023/08/14(月) 22:31:26.05 ID:KjKjerII0.net
ドラクエ4の闘技場のBGMすき
https://youtu.be/VcG8gxC_ogo

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbb-Pvuv):2023/08/14(月) 22:31:46.01 ID:dVJD3HpXr.net ?2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://pbs.twimg.com/media/FKBb4OzaAAIN15L.jpg

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/08/14(月) 22:34:31.65 ID:1oybs+1Q0.net
https://youtu.be/lIzsaslECMQ?t=237

ファミコンの音すき

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-tNZe):2023/08/14(月) 22:34:51.75 ID:7agxWRkZa.net
辛さしかない

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a380-WOMG):2023/08/14(月) 22:45:03.45 ID:wuhUEMnI0.net
PCゲーの夢幻の心臓Ⅱのパクリじゃんwwwと思いました

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbb-Pvuv):2023/08/14(月) 23:11:46.70 ID:19uPswc5r.net ?2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ドラクエ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 630d-zm3w):2023/08/14(月) 23:24:27.18 ID:RYneU3Ot0.net
ワールドマップのたかが1マス、されど不思議と長く険しい大冒険の1マス
あの感覚を徹底研究して取り戻さないとダメ
いつか出るらしいHD2D版の3とかいうのはそのへんの感覚を落とし込んでないと大失敗するだろうな
あのトレーラー動画観る限り全然わかってないやつが作っちゃった感じだわな
こういう小さいキャラが小さいワールドマップ歩いてすぐそこの塔やダンジョンにすぐ着いちゃうのが古き良きドラクエだろぉ?って勘違いしたやつが作っちゃってる

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9a3a-G7r6):2023/08/14(月) 23:27:35.36 ID:YELgski90.net
従兄がやってるの見て文字で戦ってる??のがなんじゃこりゃって感じ
なになに?これ何が楽しいの?って
当時小3
まあ一年後にはDQ3発売日に買って夢中でやってたけど

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63af-PT+r):2023/08/14(月) 23:33:44.89 ID:raZtaDfc0.net
街やダンジョンマップの外回りを歩くトリックにいかにも自分が発見したかの様な高揚感
NPC配置で誘導されてるだけなんだけどね

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdba-F04V):2023/08/14(月) 23:34:05.99 ID:FNJM3HGfd.net
>>65
画面の端に新しい町が見えてるのにhpもmpも余裕無いな
っての面白いよな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 339a-nMW2):2023/08/14(月) 23:38:55.68 ID:EHkt7Q5z0.net
ドラクエ4→3の順でやったんだが
予定レベル通りに魔法を覚えるかわからないとこが好きだった

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-c/8r):2023/08/15(火) 02:45:02.40 ID:vcKcz3ihM.net
初代よりはゲームブックのほうが面白かった
サイコロ振らないで良くて便利だねくらいの感覚

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b88-HcU6):2023/08/15(火) 03:22:35.41 ID:PXdfFOuh0.net
2で仲間が出来た時の感動は忘れられない

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a87-s46Z):2023/08/15(火) 03:40:24.26 ID:RRh0rcCw0.net
1は単純でゲーム進行も遅くてイライラ
2からまともな速度になった
まあ1もリメイク版は改善されたが

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0314-Fivd):2023/08/15(火) 03:48:49.43 ID:/XgoT3Cj0.net
レヌール城が怖くて進めなかった

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8baf-0qGj):2023/08/15(火) 03:54:52.52 ID:UF7aW7dB0.net
>>50
ワラタ
サガ世界の住人はみんな言葉使いが荒いからな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 338f-epl3):2023/08/15(火) 04:16:16.99 ID:wYb2rUPl0.net
>>54
そんなのあったのか?知らなかった

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63af-N9kb):2023/08/15(火) 04:29:32.18 ID:rLyreMzT0.net
>>67
1から9までリアルタイムに全クリアしてるけど一番詰まったの1の太陽の石
友人含め3人購入してプレイしてたが2〜3日気づかなかった(小3)
リムルダールがヒントだったし偶然も含め一発で気づく人も居るけどね
1クリアしてたから2のラゴス·炎の紋章は全く迷わなかった

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8baf-pzeC):2023/08/15(火) 04:32:42.37 ID:cUSN3Ogk0.net
>>5
やまねずみかわよ
思うに初めて出会った近現代音楽だった

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8baf-pzeC):2023/08/15(火) 04:36:50.43 ID:cUSN3Ogk0.net
>>13
1のときは多くは様子見だったと思う
ジャンプかファミマガでの鳥山絵に興味は持ってもアクションでもシューティングでもなく文章で戦うらしい?てことで正体不明のゲームだった
2になるともう評価固まってて大傑作で騒いでたからそこからだな
すでにゆうていみやおうも広まってた

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfc3-OW1h):2023/08/15(火) 04:38:50.76 ID:I3xKvwTd0.net
友達に貸してもらった3が初プレイだったな
まぁその頃はみんなクリアしててあーしろこーしろって聞いてもないのにアドバイスもらいまくってた

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df18-po/e):2023/08/15(火) 04:40:26.97 ID:smaHxUFG0.net
まず王の間から出られないんだよw

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdba-CREF):2023/08/15(火) 04:44:10.19 ID:HEj+A8pKd.net
二十代の頃、中古で6買ったのが初ドラクエ、、だったはずなのだが他にやりたいゲームが山積みで、プレイしないままスーファミの本体が壊れてそれっきり。
そして時は流れて11が初ドラクエです。今やってますがなかなか面白いですな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/08/15(火) 04:47:01.78 .net
初ロープレってファルコムのぱのらま島だったな
次が夢幻の心臓

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63af-N9kb):2023/08/15(火) 04:47:32.46 ID:rLyreMzT0.net
>>78
子供でRPGなんて言葉も知らなかったけど
ジャンプで初めて1が紹介された時からスゲェ絶対買うって思った

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63af-Lk8C):2023/08/15(火) 04:50:28.99 ID:VlKXco+/0.net
先にハイドライドスペシャルをプレイしてたから同類のつもりでプレイ開始したな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクペッ MM73-EJAF):2023/08/15(火) 04:50:33.76 ID:IWiHko0AM.net
1のエンカウント音はガチでビビったな
HPが少なくなったときの赤い色がものすごくピンチを煽ってた
洞窟は視界が限られてめっちゃ怖かった
何もかもが新鮮な体験

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df18-po/e):2023/08/15(火) 04:50:47.70 ID:smaHxUFG0.net
ドムドーラ周辺ぐらいまではほんと楽しいんだけど、そっからメルキドまでが地獄の経験地稼ぎ
逆にリメイク版はさくさく進みすぎで全く面白くないという

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8baf-pzeC):2023/08/15(火) 04:54:16.08 ID:cUSN3Ogk0.net
>>54
あったあった
当時はゲーセンでRPGできてたのよね

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d1-N9kb):2023/08/15(火) 04:59:24.14 ID:MdIoUrIe0.net
>>84
友人がハイドライド俺がドルアーガ所有してたんで
なんか凄そうなの出るねってワクワクしてた

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8baf-pzeC):2023/08/15(火) 05:02:19.73 ID:cUSN3Ogk0.net
>>39
まあドラクエもFFも初プレイ作品が最高傑作になるよね俺は両方とも2だな
両方とも初めて体験するシステムと情景とストーリーなわけでゲームでこんな表現できることに衝撃受けるのよね

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63af-vKG+):2023/08/15(火) 05:04:53.85 ID:HUANPlAZ0.net
初めて入る洞窟とかめっちゃドキドキしたわ
ふっかつのじゅもんで続きからプレイできるのもマジで感動した

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfa2-vKG+):2023/08/15(火) 05:08:09.06 ID:7bMntbww0.net
アイテムとか呪文のネーミングセンスも良かったのにな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/08/15(火) 05:10:06.39 ID:wZWBmSup0.net
メモリなさすぎて使えない文字とかがあった
「ク」とか

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9a56-c1Nu):2023/08/15(火) 05:42:55.56 ID:R0jp1UQb0.net
>>40
アレフガルドの謎って軽くネタバレしてね?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63af-CyVu):2023/08/15(火) 06:43:24.59 ID:rLyreMzT0.net
初プレイの時レベル7でドラゴン倒してローラ救出した
運よくラリホーが効きまくったのだろうか?2周目以降のプレイでは再現できなかった
ファミコン神拳は低レベルで竜王到達の企画もあったね

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8baf-0qGj):2023/08/15(火) 07:44:52.48 ID:UF7aW7dB0.net
>>86
ファミコン版のRTAをやる人が全然いないのは地獄区間が長いからかね

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd5a-PUO0):2023/08/15(火) 07:56:40.29 ID:jnkByr5Cd.net
がいこつが怖すぎて橋を渡って先に進めなかったよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9a56-G7r6):2023/08/15(火) 08:07:09.79 ID:SP4PURUF0.net
>>54
ドラクエ2だとふっかつのじゅもん入力してる間に1コイン終わる(´・ω・`)

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8baf-0qGj):2023/08/15(火) 10:03:18.00 ID:UF7aW7dB0.net
ゲーセンで野球ゲームがワンコイン3回裏までしか遊べず何で1試合遊ぶのに300円もかかるんだよ!と腹を立てた記憶があるがRPGをワンコイン3分に比べたら遥かにマシだったな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f60d-krgL):2023/08/15(火) 10:03:59.27 ID:xBw7DaQt0.net
ドラクエ3が初
買ったその日に親戚にパクられた

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7aa2-TKBd):2023/08/15(火) 10:17:25.55 ID:FscCztNc0.net
https://i.imgur.com/3orGyJi.jpg

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0e19-dg4z):2023/08/15(火) 10:39:01.09 ID:HtXa68Eq0.net
>>100
内容より
セロハンテープで止めてる本ってのが懐かしいわ
こんな感じに良くなったなぁ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-nMW2):2023/08/15(火) 10:54:25.40 ID:wosqDRPYa.net
好きな町はエンドールです

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab13-QIRP):2023/08/15(火) 13:41:13.77 ID:3Msap7g30.net
>>93
ドラクエ5か6の広告もそんなのあった気がする

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c74e-0LUa):2023/08/15(火) 14:04:02.93 ID:RnljR1/N0.net
ゆうていみやおうきむこう
ほりいゆうじとりやまあきら

ペペペペペペペペペペペペ
ペペペペペペペペペペペペ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b88-HcU6):2023/08/15(火) 14:05:06.25 ID:PXdfFOuh0.net
おうじょのあい?だっけ?使ったらなくなってしまうと思い最後まで使わなかったな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63af-CyVu):2023/08/15(火) 16:14:51.59 ID:cjFxIWqz0.net
はじめての紹介記事でラスボスの竜王のイラスト掲載されてた
(当時はドラゴンロードって名前)まぁパッケージにも顔出ししてるけど

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbb-U92H):2023/08/15(火) 16:16:17.48 ID:0d6QhecAr.net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ドラクエ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8baf-0qGj):2023/08/15(火) 17:12:51.87 ID:UF7aW7dB0.net
>>105
使わずにロトのしるし手に入れるのってかなり面倒じゃない?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab13-QIRP):2023/08/15(火) 17:39:25.76 ID:3Msap7g30.net
>>108
うん
ファミ神の奥義大全書でも1度クリアしたらやってみようとか書いてた

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7641-Un5T):2023/08/15(火) 17:50:22.98 ID:nn9yz8yK0.net
プレイヤーの想像力とか感受性が豊かだっただけで作品としては触媒の要素が強い

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bbd2-1gx/):2023/08/15(火) 17:57:05.56 ID:7WHKOwGs0.net
>>5
結構没モンスター多いのな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63af-CyVu):2023/08/15(火) 18:21:46.57 ID:cjFxIWqz0.net
>>40
ファミマガの記事だと思うけど敵兵って…
編集部(ライター)もRPG知らなかったんだろうな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbb-v5oD):2023/08/15(火) 18:38:53.30 ID:QEv8T8sQr.net
アクションやシューティングしかゲームがないころだったから、続きを遊べて強くなっていくシステムとか興奮した
敵のグラフィックが怖くてBGMもおどろおどろしくてバトルはビビってた

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63af-N9kb):2023/08/15(火) 19:01:02.93 ID:cjFxIWqz0.net
単純に自分の名前付けられて
ゲーム内で自分の名前が呼ばれるだけで感動した

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbb-U92H):2023/08/15(火) 21:27:59.01 ID:bRJwj2jYr.net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ロトの勇者

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbb-U92H):2023/08/15(火) 21:57:12.10 ID:bRJwj2jYr.net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
アレフガルド

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bbd2-0Gd2):2023/08/16(水) 07:33:20.47 ID:117QRFN50.net
当時の雑誌にコマンドを選択して進めるからアドベンチャーゲームと紹介されていて、なるほどと思ったな。
ちなみにドルアーガは、主人公がゲームのなかで成長するからロールプレイングゲームと紹介されていた。

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8baf-0qGj):2023/08/16(水) 09:39:29.14 ID:OGfO4DVx0.net
それならゼルダもロールプレイングゲームと言えるんだろうけどゼルダをARPGというと総叩きに遇うんだよな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab13-QIRP):2023/08/16(水) 12:46:06.82 ID:NJXOcN+s0.net
>>118
ARPGじゃなかったの?
雑誌でずっとそういう扱いだったと思うが

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9318-DXLR):2023/08/16(水) 12:49:13.26 ID:utVfKyBp0.net
ドラクエ1は誰もワクワクなんてしてないぞ
発売初週ですらスーマリ2に余裕で負けてたし
RPGはウルティマとかウィザードリーとかPCのゲームが主流で
それをやったことないジャンプキッズのお子ちゃまゲーマ向けの
RPGで売り出したしな

当時はドラクエスライムの違和感ハンパなかったわ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9318-DXLR):2023/08/16(水) 12:52:13.25 ID:utVfKyBp0.net
ドラクエ発売日の売り上げランキング 堂々2位!
https://i.imgur.com/VVp6yEB.jpg

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dab3-HIxP):2023/08/16(水) 12:54:27.05 ID:Jinx2IDD0.net
ドラゴン倒せなくて困った

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ef5-eQmn):2023/08/16(水) 12:57:24.91 ID:3Y6NlCMa0.net
作曲者がウヨではあるけどあのファンファーレの威力はすごいと思うわ
新作買ってスイッチ入れてあれが流れてくるとテンション上がる

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8baf-0qGj):2023/08/16(水) 16:44:35.32 ID:OGfO4DVx0.net
>>119
ゼルダはアクションアドベンチャーだろ!って信者達がシュバってくる
敵を倒して(又はイベントをクリアして)経験値を入手しLvアップして強化って流れのゲームじゃないとRPGとは言わないんだと

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ad1-zxJq):2023/08/16(水) 17:04:27.03 ID:q/dQtbCv0.net
頭脳戦艦ガル「まじかー」

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-EJAF):2023/08/16(水) 17:27:25.10 ID:FuJZzzzBM.net
キングスナイト「よしっ」

127 :◆gzhG0CCZrE (スッププ Sdba-DJhq):2023/08/16(水) 17:33:39.41 ID:r229qfKmd.net
1は兄貴がやってるの後ろで見てたから初めてやったのは2だったんやけど
1は買い物したら自動で装備されたから2始めた時に装備するって概念が無くてノー装備で城の外出てすぐ死んだわ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8baf-0qGj):2023/08/16(水) 17:54:12.66 ID:OGfO4DVx0.net
ローレシアに「ぶきやぼうぐはかならずそうびしてください」おじさんいなかったか?
兵士だったかもしれないが

129 :◆gzhG0CCZrE (スッププ Sdba-DJhq):2023/08/16(水) 18:02:50.03 ID:r229qfKmd.net
>>128
いた
それで人の話を聞くのって大事なんやなあって思ったわ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f3b-SOVf):2023/08/16(水) 18:09:01.92 ID:hTRicEk00.net
BGMがないポートピアのイメージがあったから城がキンキン音で凄い耳障りに感じた

総レス数 130
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200