2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【動画】森永卓郎「自ミンから共参まで財務省の説明を受け入れている。れいわだけは財務省の説明攻撃が来ない」 [806663888]

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bbd2-eQmn):2023/08/14(月) 23:54:40.25 ID:JwDALY4n0.net
>>206
それは典型的な金の定義がおかしい経済オンチ
お金=紙幣と貨幣と思ってる立憲タイプ

仕事がないと成果が出せない

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 766d-prCk):2023/08/14(月) 23:54:54.68 ID:qw9+1Xa/0.net
成長してる国にはマネーがついてくる
マネーだけ増やして成長できた国はない
この事実を完全に無視できるバカだけが三橋TVとかを信じる

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bbd2-eQmn):2023/08/14(月) 23:55:02.68 ID:JwDALY4n0.net
>>211
何も具体的なこと言えてないやん
会話の無駄だからおつ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9afd-po/e):2023/08/14(月) 23:55:25.73 ID:inGg+B/o0.net
>>205
なんで謝ったのにまだケンカふっかけてんだよ
精神論でなくシステムデザインの問題だってこと白川支持ならわかってるはずだろ
個人の応援団じゃないならそんな言い方はしないはずだ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76a2-vKG+):2023/08/14(月) 23:55:33.00 ID:TTt9fgbB0.net
>>179
スペンディングファーストだぞ
通貨の発行主体が誰で徴税がどんな行為なのか理解してれば誰でも理解出来る事

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 766d-prCk):2023/08/14(月) 23:56:00.88 ID:qw9+1Xa/0.net
>>215
勉強オンチだけど貨幣の真実に気づいてしまったおじさんって、どこからその自信わいてくるの?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a99-mJLh):2023/08/14(月) 23:56:02.03 ID:Ziq3zY2X0.net
>>212
なるほど健全財政だから成長するんだね!
そんなことは初めて聞いたよ

んで今健全財政が国民生活よりも必要だと思うの?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 766d-prCk):2023/08/14(月) 23:58:07.32 ID:qw9+1Xa/0.net
>>219
日本は高度成長期は国債発行してなかったって知ってる?
昔はベースマネーの主な供給手段は公開市場操作じゃなくて日銀貸出だったって知ってる?

何も知らんアホだけが三橋TVで見たMMTを信じる
金融論の教科書読んだこともなければ金融実務経験もない

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9afd-po/e):2023/08/14(月) 23:58:21.75 ID:inGg+B/o0.net
BRICSが今資源本位制のデザイン検討してることってマイナーなの?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9747-yhDR):2023/08/14(月) 23:58:59.28 ID:szMh8XaS0.net
なんでネトウヨは選挙前になると特定野党攻撃スレを何度も立てるの?

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63af-IfVs):2023/08/14(月) 23:59:03.00 ID:iEz1z6zl0.net
>>213
それは山本に申し訳ない子といったと俺は謝らないといけないが、

経済学の基本というなら財産がどれだけあって入と出がどんだけって
数字出すことじゃねぇの?
森永が最近言ってるのはその部分だろ

森永が胡散臭いか否か以前に誰もこの点きちんとわかってる奴が実際のところ
いないんじゃないか?

歳入庁作れって話がたまに出るけど、これは本当にその通りだと思うわ
財産どれだけあるかわからなかったら
何もできんし、森永の言ってることを否定も肯定も出来ないだろ
否定できないから此処の連中はレッテル貼りに終始してんだろ
戦中日本かよ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a99-mJLh):2023/08/14(月) 23:59:11.12 ID:Ziq3zY2X0.net
>>222
なるほど、国債を刷らないなら高度経済成長になるんだね!

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b64e-po/e):2023/08/14(月) 23:59:18.55 ID:Z5zAKLmm0.net
財務省って悪者にされがちだけど、もし日本に財務省が無かったらとっくに滅んでる
これだけ政治家も含め税金に集る魑魅魍魎ばかりの日本で、よく孤軍奮闘していると思う

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-++Y/):2023/08/14(月) 23:59:24.79 ID:DVgH33yjM.net
>>48
それなら諦めて財政規律を受け入れろ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 766d-prCk):2023/08/15(火) 00:00:34.75 ID:rUif6p9j0.net
>>221
健全財政で成長した国
高度成長期の日本
90年代のアメリカ
北欧
ドイツ

赤字垂れ流しまくって成長した国教えて?

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ac5-/4wq):2023/08/15(火) 00:01:01.81 ID:btPzpVwp0.net
信用できるのは山本太郎だけって事か

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 766d-prCk):2023/08/15(火) 00:01:20.33 ID:rUif6p9j0.net
>>226
少なくとも財政赤字ないとお金がなくて成長しないという主張が根拠ゼロってことは小学生でもわかるよな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bbd2-eQmn):2023/08/15(火) 00:01:35.57 ID:jh5OHeXo0.net
>>227
政治見てきて財務省をそういう庇ってる人初めて見たかも
大体官僚は政治家が決めてるんだから関係ないだろとかなのに

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 766d-prCk):2023/08/15(火) 00:02:12.60 ID:rUif6p9j0.net
>>217
俺のIDで検索すれば全部説明してるぞ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a99-mJLh):2023/08/15(火) 00:03:23.88 ID:6rIl0RNe0.net
健全な財政こそ高度経済成長の礎とは椅子からひっくり返る理論だね

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 766d-prCk):2023/08/15(火) 00:03:25.93 ID:rUif6p9j0.net
>>213
長谷川ういこも大石あきこもMMT丸パクリの主張してるけどw

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bbd2-eQmn):2023/08/15(火) 00:03:28.14 ID:jh5OHeXo0.net
>>230
それはそう
山本太郎の知識自体は色んな学者が言ってることを取り入れてるけど、
それをどう活かすか選ぶかは最終的に人柄になるんだよね

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63af-IfVs):2023/08/15(火) 00:04:09.27 ID:PoUAgiKe0.net
>>218
れいわ信者だというのが気に入らない
システム組むなら>>225にも書いたが、
なんでちゃんと財産どれだけあるのか調べないんだって話でしかないだろ

これ、じゃあ誰がやるんですか?っていったら
確かにもうため息しかでねぇけどな
壷だアメリカだってまともな政治屋いねーじゃねぇかって
これも郵政民営化で国民が石投げまくって、反対勢力だといって
まともな連中おいだしたからだろうな
族議員だとか言い出す馬鹿いそうだが、利権持ちだとしても
あの人らは政治生命賭けてこれは間違ってるっていったわけだろ
誰もそのことについて名誉回復されてねーじゃねぇか。
こんな連中、日本人のために誰が世の中よくしようなんてかんがえるんだ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 766d-prCk):2023/08/15(火) 00:04:13.45 ID:rUif6p9j0.net
>>234
事実やん
赤字垂れ流し続けて成長した国早く言えよw

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76a2-vKG+):2023/08/15(火) 00:04:56.08 ID:9Zx+eww30.net
>>212
適切に財政赤字を膨らませるから財政が健全化していくんだぞ
逆に財政を絞るから財政赤字が拡大していく
日本は景気刺激策でほんのちょっと経済が上向くたびに素早く緊縮に走ってダメにする
その繰り返して成長せず赤字だけ膨らむ羽目になる

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a99-mJLh):2023/08/15(火) 00:05:18.00 ID:6rIl0RNe0.net
>>232
大蔵省こそ日本の守護神なんでしょ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a99-mJLh):2023/08/15(火) 00:07:02.57 ID:6rIl0RNe0.net
>>238
アメリカ合衆国って国の事は知らなかったんだね!
海の向こうの大国だよ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 766d-prCk):2023/08/15(火) 00:07:06.21 ID:rUif6p9j0.net
>>239
適切って何?
コロナ前までは北欧とかドイツ含めて世界の半分以上の国がプライマリー黒字だったって知ってる?
バカはまず現実のデータと事例を自分で調べることから始めろよw
政府支出の伸び率と経済成長率の単純相関出したインチキグラフじゃなくて

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 766d-prCk):2023/08/15(火) 00:07:55.70 ID:rUif6p9j0.net
>>241
日本もアメリカも健全財政の時の方が成長率高いよね

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3a2-eQmn):2023/08/15(火) 00:08:50.25 ID:ZS0cZe8Z0.net
経済の知識まったくないけど
衰退の原因は需要不足?

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e8f-zRKk):2023/08/15(火) 00:09:00.51 ID:qPHVLvKo0.net
れいわに入れろ
脱アメポチの真の保守だぞ
似非保守朝鮮カルトの自民党なんかに入れんなよ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a8c-uqZS):2023/08/15(火) 00:09:48.72 ID:gHGf+OF10.net
説明に来ないって相手にされてないじゃないか
説明を受け入れるかどうかとは別だよ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f35c-vZD3):2023/08/15(火) 00:10:01.09 ID:53lKi5Qk0.net
れいわ支持者の話の通じなさ
だから嫌われる

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bbd2-eQmn):2023/08/15(火) 00:10:51.39 ID:jh5OHeXo0.net
>>244
そうそうそうそうそうそうそすそすそうしす
そう!
そうそすすspすsぴspそうそうそう

正解!

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a99-mJLh):2023/08/15(火) 00:10:53.92 ID:6rIl0RNe0.net
>>243
今もアメリカは赤字増やしてるけど普通に経済成長しているね!

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sac7-iRr6):2023/08/15(火) 00:11:52.30 ID:ouQf6ulxa.net
>>18
大阪弁喋る自民とは上手いこというと感心

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a99-mJLh):2023/08/15(火) 00:12:30.64 ID:6rIl0RNe0.net
>>244
たぶんなんじゃない
お金がなければそりゃ物が買えないわけだし

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bbd2-eQmn):2023/08/15(火) 00:13:23.85 ID:jh5OHeXo0.net
子供を作る人はいるけど子供を産める環境がない

供給はあるけど需要がない

牛乳は作れるけど高すぎて買い手がいない

供給はあるけど需要がない

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a99-mJLh):2023/08/15(火) 00:14:32.61 ID:6rIl0RNe0.net
お金がないなら作って渡せばよい、だね

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-snaH):2023/08/15(火) 00:15:14.02 ID:2WWzlfCoa.net
財務省がれいわなんか相手にしてないだけだよね

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H4f-g12G):2023/08/15(火) 00:15:37.83 ID:j5gSbGYyH.net
>>244
バブルで前借りした分の倍返しなだけ
失われたなんちゃれは当然の結果なのに
バブルが平常だと思い込んだガイジ民族
その結果なんの努力も改革もせず
円安で国土を売り食い潰す
そりゃ滅びるでしょ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a99-mJLh):2023/08/15(火) 00:16:48.09 ID:6rIl0RNe0.net
>>255
努力しないと生きていく資格すら無いんだね
まずは自助

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bbd2-eQmn):2023/08/15(火) 00:16:48.21 ID:jh5OHeXo0.net
需要と供給で考える人は偉い!
それがわかると今のインフレを抑えるために増税なんてアホはことは言わない
逆に減税と財政出動が今のインフレを抑えるという答えにたどり着ける

258 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Spbb-R/lB):2023/08/15(火) 00:17:36.98 ID:JF0wLswtp.net
>>244
パヨクの労働利権
反竹中とかしてた奴らが原因
そいつらが今でも底辺のバカを洗脳してパヨクにしてる

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-++Y/):2023/08/15(火) 00:18:38.76 ID:lV4gapEDM.net
先進国の中で日本だけ利上げできないとか笑うに笑えん。
あの韓国以外やで。煽りでも何でもなく。

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6756-uqZS):2023/08/15(火) 00:19:06.25 ID:KfKWooE00.net
ほーん
次は令和入れたるわ
どうせ死に票やろしな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5a2c-/sL9):2023/08/15(火) 00:20:30.10 ID:AP+C1f5M0.net
麻生家で回してるだけの省庁

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bbd2-eQmn):2023/08/15(火) 00:20:37.31 ID:jh5OHeXo0.net
れいわ新選組の今出された終戦記念日の言葉

>この国の真の財源である供給能力

供給能力はあるんだから
それに見合うだけの需要を上げればいいだけっていう

https://pbs.twimg.com/media/F3gB5r7aUAAWgHb?format=jpg&name=large

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bbd2-eQmn):2023/08/15(火) 00:21:28.28 ID:jh5OHeXo0.net
>>260
死に票なんてないよ!騙されないで!
少しでも積み上げて次は行けそう!ってなっても大事なんだよ!

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27a2-cUC9):2023/08/15(火) 00:21:30.46 ID:lcqVCyKn0.net
>>254
次の選挙でそうもいってられなくなるな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76a2-vKG+):2023/08/15(火) 00:21:36.88 ID:9Zx+eww30.net
>>242
日本も今年度は物価高と緊縮で基礎的財政収支黒字化しそうだけど
国民生活改善しそうな気配あると感じてるのかい?

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7a4c-RbdO):2023/08/15(火) 00:21:48.07 ID:lBHh2CMx0.net
この人れいわ支持だったのか 良かったなプーアノン

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27a2-cUC9):2023/08/15(火) 00:23:22.47 ID:lcqVCyKn0.net
お金が足りてない民間に金を配れば政府負債対gdp比率が改善するって話だわな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbb-hV0E):2023/08/15(火) 00:23:27.30 ID:3okrIaA+r.net
粗品の親友

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H4f-g12G):2023/08/15(火) 00:23:29.34 ID:j5gSbGYyH.net
>>265
インフレ税で債務減らしてるから黒字になってるだけだろ認知症がいか

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H4f-g12G):2023/08/15(火) 00:24:02.28 ID:j5gSbGYyH.net
インフレ税で債務を減らす=終わりのない円安

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27a2-cUC9):2023/08/15(火) 00:24:40.37 ID:lcqVCyKn0.net
お金が足りてない民間に金を配ればGDPは伸びるので政府負債対gdp比率が改善するって話だわな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 766d-prCk):2023/08/15(火) 00:29:22.08 ID:rUif6p9j0.net
>>262
供給能力どこに余ってるんだ?
売れるものはとっくに売れてて供給不足になってるぞ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ce9f-yD7f):2023/08/15(火) 00:30:01.62 ID:LCds0a6G0.net
アメリカ従属から本気で脱出させようとした鳩山を全力で潰したのみんな忘れてるよな
あれ以来鳩山もおかしくなってしまったが、マジであのときの民主党があのまま折れずにやり遂げてたらな

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H4f-g12G):2023/08/15(火) 00:30:33.47 ID:j5gSbGYyH.net
>>272
そもそも少子高齢化で供給力ってなんだよって話
しかもこれの原因が自民党のばらまき政策
れいわの主張するもの

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a4e-wYXI):2023/08/15(火) 00:30:40.93 ID:t52Th1uK0.net
>>46
官僚にしたら自分の利権のための税金が増えるか減るかだけやん?

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 766d-prCk):2023/08/15(火) 00:30:41.31 ID:rUif6p9j0.net
>>267
それが本当ならコロナで金撒きまくった世界中の国の政府債務GDP比が下がってないとおかしいよな

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a99-mJLh):2023/08/15(火) 00:32:08.55 ID:6rIl0RNe0.net
>>259
他の国はきちんと経済成長もしたし実質賃金も上昇したけどね

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a99-mJLh):2023/08/15(火) 00:34:26.63 ID:6rIl0RNe0.net
>>273
検察が小沢一郎嵌めようとしたのが全ての始まりなんだろうね

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f96-rScZ):2023/08/15(火) 00:35:47.25 ID:OiVXH4J90.net
>>273
アメカスが日本の官僚をハニトラやら金やら様々な形で弱味を握って民主党の政策を実行しないような動きしてたから

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a99-mJLh):2023/08/15(火) 00:36:24.11 ID:6rIl0RNe0.net
>>269
このままインフレが進めば財政健全化達成だね

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f96-rScZ):2023/08/15(火) 00:37:31.07 ID:OiVXH4J90.net
>>278
それ、小沢一郎の秘書に直接聞いた人がいて嵌められたのは事実だと言ってた

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a33a-Ayig):2023/08/15(火) 00:38:32.94 ID:0hh4BZfw0.net
おれの次の投票先
比例…れいわ。これはもう確定
選挙区…れいわが出せば「れいわ」
      れいわ出ず、共産が出すなら、「共産」
      自民VS立憲なら「白紙(笑)」
      自民、維新、立憲の対決なら……人目を忍びつつこっそり「維新」………か?(笑)
次回選挙におけるおれの個人的投票第一目的は「野党貴族のニセ野党、立憲民主党を解党・消滅へ追い込むこと」
立憲を駆除するためなら、チンピラ維新の猛毒の使用も仕方がないくらいの気合
とにかく、立憲っていう自公維の防波堤をぶち壊さないとどうにもならない

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f96-rScZ):2023/08/15(火) 00:39:04.71 ID:OiVXH4J90.net
>>280
企業倒産から連鎖して失業保険申請者とナマポが増えるけどね♪

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H4f-g12G):2023/08/15(火) 00:39:48.00 ID:j5gSbGYyH.net
>>280
それ国家の破綻っていうんだよ
つまりれいわガイジのなかでは一ドル一万にして世界最貧国にしようってのが規定路線なのか?
ならそういえよ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 766d-prCk):2023/08/15(火) 00:41:03.82 ID:rUif6p9j0.net
>>265
PB黒字化しそう?
早くても2026年だと思うが

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 330d-eQmn):2023/08/15(火) 00:41:13.78 ID:BYnnzleD0.net
もうれいわくらいしか信用できんのよ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a33a-Ayig):2023/08/15(火) 00:41:38.01 ID:0hh4BZfw0.net
ほんとこれだよね↓リッチで気楽な野党貴族の椅子を守るためなら、政党理念だろうが政策だろうが、どーでもいいよクソ有権者どもwってこと

>立憲は今や現職の議席維持を最優先にした既得権益集団であり、強力な野党第一党を誕生させる政界再編を断固阻止する最大の抵抗勢力と化している。

>Samejimaタイムス/鮫島浩

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 766d-prCk):2023/08/15(火) 00:41:48.08 ID:rUif6p9j0.net
俺もれいわの政策は最高だと思うぞ
妄想って点を除いては

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bbd2-eQmn):2023/08/15(火) 00:42:48.62 ID:jh5OHeXo0.net
>>282
^-^d

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27a2-cUC9):2023/08/15(火) 00:42:53.28 ID:lcqVCyKn0.net
財務省罪深過ぎないか?
https://i.imgur.com/SSk5wVN.png

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bbd2-eQmn):2023/08/15(火) 00:43:00.95 ID:jh5OHeXo0.net
>>286
^-^d

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1aad-po/e):2023/08/15(火) 00:43:01.38 ID:/KYOEivi0.net
>>278
田中角栄にしろ小沢一郎にしろ
アメリカにとって不都合な政治家は司法からマスコミまで官民一体となって潰しに来るからな
選挙なんておままごとでこの国が変わる事はあり得ない

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f96-rScZ):2023/08/15(火) 00:43:14.28 ID:OiVXH4J90.net
リスク管理がしっかりした大企業は流石に倒産はしないだろうけど、転勤や子会社出向の名目でのリストラは今より流行るだろうね
チェーン型飲食店の中には潰れるかどこかの傘下に入るとかは有りそう

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a33a-Ayig):2023/08/15(火) 00:44:20.94 ID:0hh4BZfw0.net
直近の世論調査においても、自民党の自爆が連発する状況下においてさえわずか0.6パーしか支持率が伸びず、
スキャンダル報道が不利に働いているはずのファシスト維新にますます水をあけられる、
たそがれ野党の没落貴族、立憲“野党詐欺ビジネス屋”民主党
まあ、「下からの民主主義」「草の根民主主義」「立憲」「民主」などの“偽ブランド”販売で
ナイーブな無党派層有権者たちをだまくらかしてきた詐欺罪に対する罰ですわ
立憲の全議員を落選させるだけじゃなくて、きちっと、ひとりのこらず政界から引退させることが大事
絶対に駆除してやるわ、このクズども

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a99-mJLh):2023/08/15(火) 00:44:23.01 ID:6rIl0RNe0.net
韓国でもそうだけど検察とは何かと言うのか
戦前からの日本の司法とはなんだったのかと言う事でもあるのだろうけど

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27a2-z6jv):2023/08/15(火) 00:45:37.49 ID:6lO/W4qc0.net
山本太郎教に入信するしかないのか…

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a99-mJLh):2023/08/15(火) 00:45:41.67 ID:6rIl0RNe0.net
>>284
財政再建こそ高度経済成長をもたらすそうなので
文句はその人にでも言ってほしいね

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bbd2-eQmn):2023/08/15(火) 00:48:04.38 ID:jh5OHeXo0.net
>>296
^-^d

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63af-mPMx):2023/08/15(火) 00:48:06.67 ID:5FyRWUCq0.net
>>266
これが支持する発言だと捉えちゃうのヤバいね

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H4f-g12G):2023/08/15(火) 00:48:53.32 ID:j5gSbGYyH.net
>>297
財政再建の目的はお前らのようなガイジの思惑とは逆に
財政を健全化することで通貨価値を保つため
インフレ税とは真逆

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63af-mPMx):2023/08/15(火) 00:49:13.98 ID:5FyRWUCq0.net
>>254
アホだな
国会議員にくまなくレクチャーしてんの知らないんだな

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 766d-prCk):2023/08/15(火) 00:49:31.41 ID:rUif6p9j0.net
>>297
いや、ワイは「財政赤字がないとお金が供給されず経済成長しない」という主張に根拠がないって言ってるだけやし、国債とその後の成長率に関係がないってことはこのスレに貼られてる成田悠輔のツイートにある論文でも示されてるわけ
成田vs池戸のときと同じく、根拠ない妄想に根拠がないですよと言ってるだけなのに、れいわガイジは何を言われてるのかすら理解できず自説を繰り返すだけでだからコミュニケーションができんのよね
だから財務省にも相手にされない

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 766d-prCk):2023/08/15(火) 00:53:04.49 ID:rUif6p9j0.net
>>290
あの手この手で色んなチェリーピッキングしてグラフを作るのは面白いわw
で、政治家がこういうのを鵜呑みにして財務省行ったらちゃんとした生データ見せられて陥落するんやろな
まぁ政治家は当選さえできれば良いのであって、有権者に耳障りのいいことを言ってるだけなんやろうが

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9a3d-rmoE):2023/08/15(火) 00:53:35.23 ID:cgwt9FYZ0.net
>>61
政府の赤字が増えたのはデフレだったからで因果が逆
その前に信用ショックで企業が借り入れに極端に消極的になったことがあるけど

ISバランスより、家計+企業が貯蓄してたら政府は必ず赤字になる
政府債務が1200兆になったのは、最低限それくらい国が信用を支えないとならない
状況が来ていたというだけ
その間ゼロ金利と言いながらゼロでもないし不徹底だったし、そもそも企業が資本調達しての投資より
負債の返済と貯蓄に励んでいては金融政策もあまり効かない

上まで行っても水面・ゼロレベルまで埋めるだけの政策だったのでデフレから抜けられないのは当たり前

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a33a-Ayig):2023/08/15(火) 00:54:34.79 ID:0hh4BZfw0.net
「立憲野党」などという野党おまとめ呼称を用いる人間は信用しちゃダメだよ
おためごかしの我田引水詐欺ワードだからね、気づこう(笑)
連中が言いたいのは「立憲主義の旗の下に志あるすべての野党よ集え」じゃなくて、
「下々のザコ野党どもは、おれのあたしの好きな偉大なる立憲民主党様の家臣となって尽くしなさい。
票をゆずりなさい」ってこと
「立憲野党」という呼称をつかう人間をツイッタなどで見かけたら、「あ、リッカルの詐欺師だ」でオッケ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-b4QI):2023/08/15(火) 00:55:31.42 ID:9cTftbDdM.net
ケツに火が付いたということ
数珠を掲げて空拝む!
いや、ツボにしろ!
数珠だ!
とかそういう論争をしながら焼け死んでいく
黙って焼け死ぬのを待てば熱いだろ
誰しもが死ぬ前はもがきたいわけよ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63af-mPMx):2023/08/15(火) 00:56:53.36 ID:5FyRWUCq0.net
>>290
グラフを見れば明らかだよな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-b4QI):2023/08/15(火) 00:58:18.08 ID:9cTftbDdM.net
>>306
焼死を免れるにはどうするべきか、じゃなくて、我々が神に救われるには何を掲げるのがいいか、数珠かツボか、というバカみたいな議論を我々がしているということ
そのうち我々は目の前に大火があることを直視できなくなる
背中を向けてツボ数珠議論をしているということ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9a3d-rmoE):2023/08/15(火) 00:58:26.80 ID:cgwt9FYZ0.net
>>80
その数字は過小だけど、埋まるまでしかやらなければ
たぶん次は増税が来ると思う 日本政府は今までもそうしてきたから

埋まってなお民需が加速していくようなら
緩和縮小、利上げに向かえばいい
悲願のZLB脱出でもある

本来は、需要が供給を常に追い越していけるくらい勢いがついたかを見極めないといけない

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63af-mPMx):2023/08/15(火) 00:58:31.40 ID:5FyRWUCq0.net
結局森永が過去に言ってきた通りになってきてるんだよな
森永もよく戦ってるわ
息子もようやっとる

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfa2-dacP):2023/08/15(火) 01:01:25.72 ID:xokMQGBi0.net
>>228
アホか
れいわなんかなくても自民立憲体制倒せば徐々に変わってくる

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9add-PhRx):2023/08/15(火) 01:01:49.91 ID:lyoitoLn0.net
霜降り明星という吉本の芸人は
政治に興味ない、政治の話はしないと言いつつ
森永の本は読むべきではない
財務省大好きと言っていた

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9afd-po/e):2023/08/15(火) 01:02:31.97 ID:InA7ug8U0.net
なんでバカは目の前の数字増やすだけで強くなった!と思ってしまうのかね?
そんな思考力で民主政権叩いてたんだろどうせ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H4f-g12G):2023/08/15(火) 01:02:39.35 ID:j5gSbGYyH.net
>>310
大外れしてるんだが
こいつの主張はアベノミクスと異次元緩和ですべて解決するだぞ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63af-mPMx):2023/08/15(火) 01:07:31.55 ID:5FyRWUCq0.net
>>311
誰がどうやって倒す?

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27a2-cUC9):2023/08/15(火) 01:08:26.56 ID:lcqVCyKn0.net
>>314
そりゃ本来のアベノミクス(普通のデフレ対策)が実行されてたら景気回復してただろうな
必要なところに財政出動してないから実行してないに等しい

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9afd-po/e):2023/08/15(火) 01:08:33.88 ID:InA7ug8U0.net
単純明快風ギャンブラー理論を支持する奴のメンタリティは白川や民主政権を叩いてた奴らとまったく同じなんだよ
いつも別人のフリをするが当時から政治経済を見てきたからこそはっきりと言える
もしくは本当に当時政治に興味がなかった連中が本を売りたい連中にカモにされているか

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMe3-0kCd):2023/08/15(火) 01:09:20.69 ID:QKvWdERpM.net
>>12
ハア?

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa52-biPE):2023/08/15(火) 01:10:53.04 ID:vbLSdjLHa.net
財務省陰謀論の馬鹿

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e8f-USI+):2023/08/15(火) 01:11:47.03 ID:inGuK8Bk0.net
景気後退を引き起こす緊縮財政が何故行われるのか?って研究が有って、その研究によると緊縮財政で景気後退を引き起こして中間層を破壊し、上層階級に富を集中させる事が目的とされる。
中産階級から没落した層は生活の為に労働時間が増大し、政治を気に留め、組織化して継続的な行動なんかが出来なくなり(脱政治化)さらに社会の階層化が進む、という感じ。

そういう意味では目的は達成している。一般市民の経済成長より統治権力を取った、という事だよ。上流は経済的にも豊かになるしね。

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H4f-g12G):2023/08/15(火) 01:15:52.65 ID:j5gSbGYyH.net
>>316
みろよこれを
如何に政策の問題を安倍晋三個人の問題にすり替えてるかよくわかる
だから山本太郎なら間違いないとかいうわけ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63af-mPMx):2023/08/15(火) 01:17:35.02 ID:5FyRWUCq0.net
>>316
そう、不完全だった

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63af-mPMx):2023/08/15(火) 01:18:38.16 ID:5FyRWUCq0.net
こうやって財務省や緊縮派を批判すると虫が湧いてくるからわかりやすいよね

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27a2-cUC9):2023/08/15(火) 01:18:57.12 ID:lcqVCyKn0.net
>>321


ごく普通のデフレ対策をアベノミクスと命名することで左翼に反射的に反対させて緊縮デフレ集団にする戦法効きすぎワロタ
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1676246421/

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76a2-vKG+):2023/08/15(火) 01:19:00.28 ID:9Zx+eww30.net
>>309
選挙前に小出しに景気刺激策やっては慌てて引き締め増税して経済沈没させてを繰り返したのがこの30年間だからね
日本はむしろ財政赤字を拡大しなかったことによって政府債務が増大していった
大企業や資本家優遇の減税してその穴埋めに大衆増税やってるんだから内需が萎んで成長しないのも当たり前

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9a3d-rmoE):2023/08/15(火) 01:21:36.20 ID:cgwt9FYZ0.net
>>229
https://ecodb.net/country/US/imf_ggxcnl.html
アメリカも慢性的赤字だけど、どうした?

高度経済成長期には、技術は先進地域からキャッチアップすればいいし、
満たされない需要がそこかしこにあるからどこでも銀行に金貸してくれと殺到して
信用が拡大するから財政赤字は出ない
むしろ金利上げて資本の伸びにブレーキかけないとすぐインフレする
民間信用の伸びが高いから政府の支出もその中で賄えてしまう

成長が終わって極に到達してしまうと、再投資は資本減耗分だけになるので信用の伸びが鈍化する
調達された信用には利子その他資本調達コストがついてくるので、過去債務を矮小化し
資本調達とそのコスト支払いを回すために際限のない信用の拡大が資本主義の駆動には必要になる

このとき企業は信用の耐性において国に遥かに及ばず、家計は一般に貯蓄をするものなので
ISバランスから、必要なだけの信用の量を伸ばしていくために政府は赤字になっていくことが多い

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9afd-po/e):2023/08/15(火) 01:23:02.94 ID:InA7ug8U0.net
またこうしていつものように的外れで単純なインフレデフレの対立論に持ち込もうとする
白川の言葉も理解できてないんだろうしやっぱりれいわ信者があの頃適当に民主政権叩いてたんだろうな
今もか

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfa2-dacP):2023/08/15(火) 01:24:16.41 ID:xokMQGBi0.net
>>315
とりあえず維新国民で崩して、維新にあやかって国民の玉木さんの知名度をあげていく

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfa2-dacP):2023/08/15(火) 01:25:00.27 ID:xokMQGBi0.net
ガンの立憲をまずは現実的な方法で潰さないと
>>315

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9a3d-rmoE):2023/08/15(火) 01:26:04.16 ID:cgwt9FYZ0.net
>>242
ドイツは一国で見ても意味がなくて、
EU域内ユーロ導入国のトータルで見ないと

>>243
経済が成熟する前と経済が発展したあとでは前者の成長率が高くて当たり前

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f623-M6UK):2023/08/15(火) 01:28:47.46 ID:SHRebGa40.net
統一教会政府
宗教カルト国家

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9a3d-rmoE):2023/08/15(火) 01:29:12.91 ID:cgwt9FYZ0.net
>>302
必ずしも財政赤字は必要ないが、誰かの赤字は必要

アメリカでは住宅ローンがノンリコースなのでローンを組んで気軽に家を買う
日本人に比べて信用で買い物する人も多い
こういう特性・文化の違いも財政赤字の規模にある程度影響してくる

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76a2-vKG+):2023/08/15(火) 01:31:00.86 ID:9Zx+eww30.net
>>326
赤字を受け持つのが民間企業と政府のどちらがいいのかって話だよなあ
バブル弾ける直前なんてまさに政府が黒字だった訳で

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aa51-cCgm):2023/08/15(火) 01:31:28.24 ID:6nnbuTjP0.net
>>38
小選挙区で勝ったん山本太郎だけやんけwwwwwwwwwwww
あとは全員比例やんけ
んでれいわの比例なんて実質山本太郎票やし

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9afd-po/e):2023/08/15(火) 01:32:01.23 ID:InA7ug8U0.net
だいたいアメリカが現在進行形でいかに間違い続けているかを見ずにアメリカ持ち上げてる時点で経済価値観が昭和の幻想持ってるクズと変わらん
マレーシア持ち上げてた時も人口動態とか世界との関係性諸々を見ずに消費税減税だけで成功したかのようなクソ雑なことしか言わなかった
バカから支持得るためにアベクロや維新みたいな手法マネしてるのかもしれんがそんなんで支持されたものはろくなことにならない

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9a3d-rmoE):2023/08/15(火) 01:33:53.77 ID:cgwt9FYZ0.net
>>285
https://blog.goo.ne.jp/keisai-dousureba/e/5a028db4179b85dbb67b0ba060699437

財務省は毎回税収が上振れるように低めの見通しで予算を出し、
上振れた分引き締めになるように設計している
このまま行けば早くも2025年に4.5兆円のオーバーで達成する

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 76fd-rPej):2023/08/15(火) 01:37:05.35 ID:gitAWlOQ0.net
自民党の経済政策じゃ成長しないんだから別の案出してる所を支持するだけ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27a2-cUC9):2023/08/15(火) 01:42:23.60 ID:lcqVCyKn0.net
>>334
議員8人で支持率3%って憲政史上最高の支持率じゃねーの

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9a3d-rmoE):2023/08/15(火) 01:42:24.63 ID:cgwt9FYZ0.net
>>272
https://ogawa-tech.jp/2021/12/18/tankan-facilities/
製造業の生産力は相変わらず余っている
これは製造業は機械化によって生産性がサービス業よりも簡単に伸びるから
足りてないのは機械化が難しい人手頼みの分野
少なくとも、財に関して言えばまだ供給は過剰

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9a3d-rmoE):2023/08/15(火) 01:44:01.04 ID:cgwt9FYZ0.net
>>284
ドーマー条件を満たしている限りは破綻ではない
https://president.jp/articles/-/51325?page=2

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bbd2-eQmn):2023/08/15(火) 01:45:38.62 ID:jh5OHeXo0.net
これなんで財務省からの説明がれいわにはないかというと
れいわのい経済政策は

財務省の言ってることを元に実行しようとしているから

なんだよね
自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない、破綻を恐れて政府支出を過剰に抑制するのはナンセンスなどなど
わかりやすいのが麻生
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1263433364247212039/pu/vid/1280x720/LJJpdiQ8rQeYSLx4.mp4?tag=10

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76a2-vKG+):2023/08/15(火) 01:46:00.27 ID:9Zx+eww30.net
>>335
アメリカも大概失敗国家だとは思うが
流石にそういう負け惜しみは欧米並みに成長して賃金も上昇してGAFAの様な競争力のある企業を生み出してから言わないと

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1aad-po/e):2023/08/15(火) 01:51:29.18 ID:/KYOEivi0.net
>>335
仮にもジャップはアメリカの属国としてアメリカの経済システムの中で動いてるのに
金融緩和しながら増税するとかいうアメリカの経済学のどこにも書かれてないような事をやって自滅してるのがジャップなんだよなぁ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9afd-po/e):2023/08/15(火) 01:52:15.67 ID:InA7ug8U0.net
れいわ信者はあいかわらず自分が何を言ってるか理解してねえのがすげえわ
システムの問題点を指摘せず教祖様なら必ずうまくやってくれるの一点張りしか言わない

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-snaH):2023/08/15(火) 01:58:11.41 ID:2WWzlfCoa.net
結局日本国民の誰も財務省の理論を崩せないから財務省に操られてる

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMba-5Whw):2023/08/15(火) 02:00:47.59 ID:DFfxKGfuM.net
>>345
理論は完全に崩されてるやろ
誰も対抗出来ないだけで

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e9a-TNXw):2023/08/15(火) 02:01:20.16 ID:SuuKOtxn0.net
>>22
【急募】サイヤ人級の戦闘力を持つ市民派政治家

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bbd2-eQmn):2023/08/15(火) 02:03:11.48 ID:jh5OHeXo0.net
財務省は 自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない と言いつつ借金でデフォルトするとか言うゴミなんよ
言わされてるのか言ってるのかの判断は人それぞれだけど

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e9a-TNXw):2023/08/15(火) 02:09:25.37 ID:SuuKOtxn0.net
>>60
泥棒政治の検証は
絶対に必要。

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e9a-TNXw):2023/08/15(火) 02:14:17.13 ID:SuuKOtxn0.net
>>50
困ったな🥺

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-muMC):2023/08/15(火) 02:16:53.54 ID:JnCzZydma.net
鳩山は国家主権を取り戻したい勢力で岸は国家主権を売る主張だが何故か後者が愛国らしいのだ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab84-G34w):2023/08/15(火) 02:18:02.51 ID:1eIlDkF30.net
これから10年債金利は上がる一方なんだから、政府支出を渋りたくなるのは理解したくもなる
税収を増やすか支出を減らすか
約2倍まで増額する防衛費の経済的波及効果なんて全く期待できないが飼い主様にやれと言われてる以上仕方がないやろ(『仕方がない』が大好きな国民性dし)
2倍つったって円安のせいで兵装が思ったほど仕上がるとは思えないし

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab84-G34w):2023/08/15(火) 02:18:35.54 ID:1eIlDkF30.net
10年債に限らずや

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-muMC):2023/08/15(火) 02:20:06.20 ID:JnCzZydma.net
財務省はどこの国も変わらんじゃろ
家計簿担当してるだけだからね
政治家がまっとうに営業出来ないから財務省から待ったがかかるわけで

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9afd-po/e):2023/08/15(火) 02:20:43.06 ID:InA7ug8U0.net
>>343
そもそも増税があろうがなかろうが本質的には最初から何も変わらないことがわかりきってんだよあれは
目先の数字増やせば勝ちみたいな意味がないことばっかで論争して見かけの数字が大きい方が強いみたいなクソアホメディア演出にみんな思想が染まっていく
日本にとって何が大事なのかという論点ずらされてることを日本人の多くがこの10年で忘れてしまってる

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e9a-TNXw):2023/08/15(火) 02:22:33.20 ID:SuuKOtxn0.net
>>84,173
ふむふむ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMba-5Whw):2023/08/15(火) 02:23:18.53 ID:xDndnbZSM.net
>>354
めっちゃへそくり貯めてんだよなあ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e8f-DXLR):2023/08/15(火) 02:26:27.21 ID:r9ZL7JHC0.net
>>15
Nの浜田とか財務省べったり

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b64e-SOVf):2023/08/15(火) 02:28:40.15 ID:G6NPsxLJ0.net
>>25
今の自民の議員に中国と接近する素振り見せてアメリカから好条件引き出すような駆け引きとか出来れば、いつまでも敗戦国の惨めさ甘受せずとも良いのになぁ

まぁあいつら国のため思って動いてないからそんなこと考えもしないだろう

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-muMC):2023/08/15(火) 02:30:54.56 ID:JnCzZydma.net
>>357
へそくりあるなら有難いのでは

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMba-5Whw):2023/08/15(火) 02:32:11.91 ID:xDndnbZSM.net
>>360
アホけ
自分達の権益拡大の為に基金と称して貯めてるんや

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e9a-TNXw):2023/08/15(火) 02:33:52.74 ID:SuuKOtxn0.net
>>262
戦争経済やめろ!!

再分配強化!!
公共投資拡大!!
市民生活再生!!


明言しとるな。

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-muMC):2023/08/15(火) 02:34:27.69 ID:JnCzZydma.net
>>361
省庁の権力拡大は国の為でしょ「立国は私なり 公に非ざるなり」と言うではないか

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e9a-TNXw):2023/08/15(火) 02:34:57.10 ID:SuuKOtxn0.net
>>273,278,281,292,279
ぐぬぬ🥺

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e9a-TNXw):2023/08/15(火) 02:36:29.87 ID:SuuKOtxn0.net
>>336
えっ
そんな早いの!?

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 978f-TYpW):2023/08/15(火) 02:36:40.47 ID:joVj6G0E0.net
経済に関してはれいわ以外は全滅だからまあそうだろうね
れいわ以外は全部日本衰退化計画の要である壺勢力のばらまいた緊縮財政破綻論を支持してる実質壺
共産党も経済に関しては壺側なんだわ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMba-5Whw):2023/08/15(火) 02:38:29.32 ID:xDndnbZSM.net
>>363
それなら石井紘基も暗殺されなかっただろうにね

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8baf-OlW4):2023/08/15(火) 02:39:11.05 ID:hoZ29R700.net
リフレに騙されて
またこんなのに騙されるのか
森永は逃げ足早かったけど

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-muMC):2023/08/15(火) 02:40:49.12 ID:JnCzZydma.net
>>367
惜しい人を失くしたが所謂山上が起きた部分にまで機密に迫っていたらしいね

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-b4QI):2023/08/15(火) 02:41:28.61 ID:9cTftbDdM.net
財務大臣ってずーっと麻生だったろ
財務省悪玉論者の中で麻生をかばう奴なんかはいねえよな?
大臣が、官僚にちょろまかされた被害者だってか?
そんな弱大臣を長年そのままにしとく総理大臣を批判しねえ奴はいねえよな?

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9a56-CyVu):2023/08/15(火) 02:45:41.93 ID:lgrhiPiO0.net
>>4
そのレベルの認識か
自民党は官僚の出先機関
本来は官僚が主
政党は下僕
でも憲法上の本当の主権者は一応国民になってる
だから「奴ら」は国民が主権を手放す憲法に改正しようとしたり
「味方」を背中から撃つようにマスコミを使って世論誘導したり
正しい人を不当に貶めて来た
それで世の中が良くなるならまだしもこの体たらく
いい加減洗脳を解けよ主権者はお前だぞって時代が来ているのを先読みして
用意されたのが幸福の科学が名前だけ変えた「参政党」
ここがガチでやってるれいわに行かせない為の最終防壁

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e9a-TNXw):2023/08/15(火) 02:46:13.82 ID:SuuKOtxn0.net
>>320
政策の是非より
東大卒財務官吏の動機、
というか心理状態に着目したほうが
真実に辿り着けそうだ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdba-k+7l):2023/08/15(火) 02:49:28.18 ID:DrhfY5H7d.net
有罪省だろ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da3a-yjP3):2023/08/15(火) 02:53:16.60 ID:5Poh17ZK0.net
ジャップ教育の成果
https://i.imgur.com/lawdfe1.jpg

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdba-c1Nu):2023/08/15(火) 02:55:08.84 ID:uZ7DNEVid.net
とりあえず財務大臣を吊し上げろよ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bbd2-nswu):2023/08/15(火) 02:56:03.34 ID:iOszbdmx0.net
これこそが森永の才能だよな

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e8f-WWfP):2023/08/15(火) 03:03:36.48 ID:gwSrhr+S0.net
財務省が無くなれば全てうまくいく
みたいなのはいまいち好きじゃないが
財政破綻とかいうインチキをばらまいてる
総本山なのは間違いない

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H4f-g12G):2023/08/15(火) 03:15:23.08 ID:j5gSbGYyH.net
>>377
財政が悪化するごとに円安になってるだろ
いい加減現実みろよ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMba-5Whw):2023/08/15(火) 03:16:00.99 ID:yLRNHffIM.net
>>378
またこういう適当な事言う

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab84-G34w):2023/08/15(火) 03:29:43.23 ID:1eIlDkF30.net
昔れいわを支持というかポジティブにみてたけど何でそうだったのか思い出せなくなった

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9744-BcgO):2023/08/15(火) 03:49:56.33 ID:AZoiWuMo0.net
失われた30年やってるって政治家だけじゃなくて官僚もどんだけ無能なんだ?

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd5a-pzeC):2023/08/15(火) 03:50:54.20 ID:0vpZGN56d.net
バカみたいな海外援助に反対する政党がないのはなんで?

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bd9-5t/0):2023/08/15(火) 03:52:29.01 ID:nqMKRdey0.net
【人口動態は嘘をつかない】年金・医療・介護…このまま少子化が進めば日本の社会保障制度は崩壊する ★5 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1691988367/

【人口動態は嘘をつかない】年金・医療・介護…このまま少子化が進めば日本の社会保障制度は崩壊する ★5 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1691988367/

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bd9-5t/0):2023/08/15(火) 03:53:06.39 ID:nqMKRdey0.net
内閣支持26.6%、過去最低水準 マイナ対応、7割評価せず 時事世論調査 ★7 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1691854609/

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9afd-po/e):2023/08/15(火) 03:55:11.05 ID:InA7ug8U0.net
物事はもっと複雑に絡みあっているというのにあまりにもバカ向けにシンプルな論立てにしすぎてるんだよこの手の論述は
財務省という大きな敵がいるからこの国は良くならないんだというシンプルストーリーは実に政治に興味のない層向けにキャッチーでわかりやすくまるで時代劇ドラマや子供向けアニメのように語られる
そしてこのストーリーテリングを利用するのは必ずしも庶民の味方とは限らないという視点が抜けている上にまたしてもリスクマネジメントを古い体制であると批判しギャンブル的楽観論に進ませようという10年前と同じ道を歩もうとしている

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bd9-5t/0):2023/08/15(火) 03:56:24.58 ID:nqMKRdey0.net
>>385


387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bd9-5t/0):2023/08/15(火) 03:59:59.52 ID:nqMKRdey0.net
ガソリン200円時代に突入か 高速SAで200円超える 補助金は9月末で終了 ★5 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692022179/

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-muMC):2023/08/15(火) 04:08:38.34 ID:JnCzZydma.net
森永は似非エコノミストだか経済学者と違って理念を実行しているからなあ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9afd-po/e):2023/08/15(火) 04:09:05.85 ID:InA7ug8U0.net
>>386
自分の言葉で物事を喋れよ
当然ツボも関わってるだろうというかこの10年20年の財務省こそが真の敵だというストーリー作りの半分本体みたいなもんだが

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 364d-dC/c):2023/08/15(火) 04:24:23.30 ID:zDuJGy0t0.net
>>18
大阪弁をしゃべる自民いいね!👍

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-dg4z):2023/08/15(火) 04:33:53.24 ID:IcFlYbh5a.net
>>11
何言うとんねんキチガイ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27d2-hry8):2023/08/15(火) 04:35:59.81 ID:+sw3FeHc0.net
>>4
ハイハイ そういうのもう通用しないから

キャリア官僚匿名座談会「財務」「経済産業」「国土交通」野田佳彦さん、
あなたは財務省のブルドッグですよ
https://archive.today/jms6s

 消費税政局で政治家が右往左往するなか、霞が関の官僚たちは何を考えていたのか。40代キャリア官僚3人のホンネをきこう。

財務 勝次官の完勝、いや圧勝ですね。気分がいい。

経産 あれだけ入念に根回ししたんだから、そりゃ勝つでしょ。

国交 国民からの評判はともかく、霞が関では野田さんは男を上げたな。

財務 そうそう、よくぞブレずにやり切った。

経産 ルーピー(鳩山元首相)とか左翼(菅前首相)に比べたら、たしかに1000倍使える政治家。

財務 松下政経塾出身の政治家って、基本的に青臭くて組織を知らない、言うだけ番長ばっかりじゃん。でも野田さんは違う。勝さんの命令をよくきいて(笑)、政局を乗り切った。

国交 財務省の単なるポチだと思ってたら、これがなかなか、頼りになるシェパードだったって感じか。

経産 いや、あの顔はブルドッグだな(笑)。

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f623-M6UK):2023/08/15(火) 04:46:15.36 ID:SHRebGa40.net
>>1
そこまで解ってるなら
私人逮捕しろよ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-V0Us):2023/08/15(火) 04:49:06.15 ID:HNsn4feJM.net
ネトウヨもケンモメンも財務省陰謀論は大好きなんだなやっぱ同類

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e9a-TNXw):2023/08/15(火) 05:15:26.94 ID:SuuKOtxn0.net
結局、貧乏人を救う経済政策とは
何なのさ🥺

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b651-eMXz):2023/08/15(火) 05:42:40.20 ID:YM/Mq7BD0.net
無駄だからだろw
最初から相手にしてないだけ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bd9-5t/0):2023/08/15(火) 05:46:13.77 ID:nqMKRdey0.net
"森永卓郎先生登場! 財務真理教 信者8千万人のカルト教団 [三橋TV第740回] 森永卓郎・三橋貴明・高家望愛"
https://●youtu.be/xgMyKSgNCuA

"「ザイム真理教」が発売禁止になるかもしれないってさ・・・"
https://●youtu.be/uqLDdCrefOA

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a8c-puJI):2023/08/15(火) 06:02:34.92 ID:twm50scJ0.net
ポツダム宣言受諾の後も今日まで一切責任を取らない官僚システム

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63af-eQmn):2023/08/15(火) 06:08:41.50 ID:wi8foimZ0.net
>>8
> いうて財務省って財政規律を維持するのが仕事だろ?国会を通過した法律でそう決まってるわけじゃん

日本の財政は世界的に見ても質の悪い財政規律な

・国債60年償還ルール → こんなアホな償還ルールやってるの世界で日本だけ
・単年度、税制中立原則 → 世界は長期複数年度の税収でみる
・生のPB黒字化政策 → 世界は景気動向を考慮したPB。デフレでも景気悪くても増税してる馬鹿な国は日本だけ
・裁量的支出にまで恒久的財源求める → 世界は社会保障費だけ財源確保求める。公共投資、教育、少子化対策、防衛など、
裁量的支出にまで恒久的財源求める日本は異常

日本だけガラパゴスルールで財政健全化やって、見事に30年ろくに経済成長しないまま没落していってる

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9a56-sQqo):2023/08/15(火) 06:21:32.41 ID:xQ2i6IU20.net
>>11
鳩山に暴露されたしね

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33a2-epl3):2023/08/15(火) 06:29:32.71 ID:1F2RQ03T0.net
財務省に逆らって消費増税を2回延期した安倍は殺された
山上は財務省の手先

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bd9-5t/0):2023/08/15(火) 06:30:45.07 ID:nqMKRdey0.net
>>401
はい壺w

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1abc-V0Us):2023/08/15(火) 06:32:41.11 ID:/cfVAJep0.net
れいわ新選組だけが
ホントの真実

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6796-fEob):2023/08/15(火) 06:38:37.45 ID:AOJ3xz0n0.net
れいわ新選組には、
有名な大学教授とその妻が経済ブレーンでいるみたいだからね
経済政策がしっかりしている理由

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0787-po/e):2023/08/15(火) 06:42:11.15 ID:SkO+muSi0.net
>>9
これはちょっと印象違うわ

嫌儲で緊縮を絶賛する人なんてほんの少数で
基本、
現状が増税路線であらゆる条件が破綻方向へ向かっている以上
破綻すると言ってるだけでしょ
今財政出動しても中抜き上級用にしか使われんし

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8baf-DXLR):2023/08/15(火) 06:49:49.86 ID:zBR7U3sH0.net
財界も緊縮派だからな。
日本は近いうちにまた完全なデフレに戻ると思うわ。

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9afd-po/e):2023/08/15(火) 06:55:33.32 ID:InA7ug8U0.net
複雑な話を二者択一この道しかない!とシンプルに見せかける演出を少しでも学があるならおかしいと思えよ
インフレかデフレかを選ばせたり緊縮か緩和かを選ばせたり右か左かを選ばせたり庶民を単純な二元論に走らせて対立を煽るシステムをおかしいと思えよ
白川の言ってたことをまるで理解しない1ビット脳しかいなくなりつつある日本

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63af-T8b0):2023/08/15(火) 06:56:03.43 ID:bY79DclS0.net
こうやってバカは騙されるんだな

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b4c-ck7J):2023/08/15(火) 07:00:00.64 ID:4jPVHV//0.net
助成金ビジネス党

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b64e-70I5):2023/08/15(火) 07:29:46.24 ID:Publ2FKl0.net
1200兆も借金して緊縮?放漫財政もいいとこだと思うけど何を根拠に緊縮って言ってんのかな?

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c78e-1wpI):2023/08/15(火) 07:37:22.23 ID:3JPg8x6c0.net
れいわにも来てるんだろうけど
党自体税に対する知識があるから洗脳されないんだろうな

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63af-eQmn):2023/08/15(火) 07:39:59.73 ID:wi8foimZ0.net
>>410
政府債務残高なんて減ること無いし、ただの発行履歴だぞ(国債の償還は税ではなく借換債でやってるので一方的に増える仕組み)
国債発行して予算執行すれば必ず民間側の銀行預金や現金紙幣が増える
それを税や社会保険料で回収したら、世の中のマネーストック減少
ちなみに日本の可処分所得は2000年から全く伸びてない
(可処分所得=家計の収入-税金、社会保険料。要は手取り)
ちなみに欧州委員会の統計では米国2.6倍、欧州1.6倍に増加
日本の可処分所得が増えてない原因は、名目賃金も実質賃金も増えてないからに加え、非消費支出が爆増してるから
非消費支出って要は税や社会保険料がアホみたいに上がったことで国民が貧困化
これを放漫財政とか言ってるお前がアホなんだよカスw

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b8f-RacZ):2023/08/15(火) 07:40:32.25 ID:7ye6DZzF0.net
俺も財務省官僚の説明を聞いてみたいからホームページに掲載してよ
別に国家機密でもないでしょ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63af-eQmn):2023/08/15(火) 07:48:12.26 ID:wi8foimZ0.net
>>410
あとバカなおまえに教えてやるな

日本以外の国は財政健全化と称して黒字運営してるのか?

答え いいえ

IMFの統計データではG20のうち19カ国、2001から2019年で政府収支累積赤字国は16カ国
黒字になったのは韓国、サウジ、ロシアのたった3カ国(ロシア、サウジは資源国)
米国、フランスは19年全部赤字
英国、中国は18年赤字
資源国のオーストラリア、カナダ、南アフリカも赤字
ドイツも10回赤字

これで放漫財政笑?
他国も財政赤字拡大してるのに笑
政府は財政赤字が当たり前とか知らないお馬鹿さんですか笑

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbb-rQN0):2023/08/15(火) 07:52:37.96 ID:5iYSk9Dur.net
日本共産党は本当に目的がよく分からん
「インフレは絶対コントロール出来ないから財政拡大に反対」とか志位が言ってた
インフレ程度も制御出来ないなら、全市場をコントロールする共産主義なんかもっと不可能だろうと

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbb-rQN0):2023/08/15(火) 07:57:25.28 ID:5iYSk9Dur.net
>>410
日本が1000兆円借金とすると、アメリカと中国は6000兆円借金だぞ
それだけ貨幣を発行してるって事なんだけど
GDPの額で比べたら、日本は明らかに少ないんだよ
で日本だけが経済成長してないしな

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8baf-0qGj):2023/08/15(火) 07:58:26.05 ID:UF7aW7dB0.net
>>411
それが分からず>>396みたいに草を生やしてる馬鹿が多いのが終わってるな

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b64e-Roow):2023/08/15(火) 08:23:48.52 ID:4JCUkPnf0.net
麻生がまんまれいわみたいに金なんざどんどん刷ってバラ撒いたら良いと言ってたけど
いざ自分が総理やってそれから財務やり始めたら言わなくなった
つまりそういうこと

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e8f-OSwZ):2023/08/15(火) 08:23:55.96 ID:HMUaa5y+0.net
パヨクゲリラも財務省狙わないもんな
爆破したら人気出るのにね。
あとNHKも狙わない。
全部繋がってるからだよ。
こんな国が嫌になってエリートから国外脱出してる

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a34-epl3):2023/08/15(火) 08:23:57.28 ID:hhd2uTU60.net
◼ザイム心理教信者およそ9,000万人

1つでも正しいと思えば
   あなたも立派なザイム心理教信者(^_^)

●日本円はアメリカで発行している
●日本国民は政府に数千万円の借金がある
●日本の通貨発行権(打出の小槌)は都市伝説
●日本は国民の税金で運用している
●税金こそが財源
●国債発行すれば国の信用がなくなる
●国際発行は悪であり、お金が紙屑になる
●日本人は1人当たり政府に借金がある
●給付金はハイパーインフレを起こす
●増税で景気は回復する
●消費税は平等
●減税は社会保障が無くなり日本が破綻する
●大企業から法人税を取ると海外へ逃げる
●老人が税金を使って日本を破滅させている

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a34-epl3):2023/08/15(火) 08:24:00.41 ID:hhd2uTU60.net
◼ザイム心理教信者およそ9,000万人

1つでも正しいと思えば
   あなたも立派なザイム心理教信者(^_^)

●日本円はアメリカで発行している
●日本国民は政府に数千万円の借金がある
●日本の通貨発行権(打出の小槌)は都市伝説
●日本は国民の税金で運用している
●税金こそが財源
●国債発行すれば国の信用がなくなる
●国際発行は悪であり、お金が紙屑になる
●日本人は1人当たり政府に借金がある
●給付金はハイパーインフレを起こす
●増税で景気は回復する
●消費税は平等
●減税は社会保障が無くなり日本が破綻する
●大企業から法人税を取ると海外へ逃げる
●老人が税金を使って日本を破滅させている

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63af-eQmn):2023/08/15(火) 08:31:09.85 ID:wi8foimZ0.net
>>416
借金でも国家財政の借金と家計の借金を混同して違いが理解できないクルクルパー多いからな
政府の財政赤字は予算執行に伴って必ず民間側の所得を増やす
そのまま何もしなけりゃ黒字が溜まりすぎて、インフレ経済過熱するので税や社会保険料で間引いて景気の調整してるんだけど
日本はデフレで苦しんでるのに容赦なく税や社会保険料を取りすぎて、結果、国民の可処分所得減少招いて経済成長停滞
1200兆も財政赤字増やした、放漫財政だ~とか言うバカが後を絶たない笑
確か40年前ぐらいは米国と日本は政府債務残高は同じぐらいだったと記憶してるけど、そこからの財政赤字拡大のペース見ると日本は全然増やしてない

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a85-5a1H):2023/08/15(火) 08:34:05.97 ID:hLNNlE6v0.net
>>395
徹底した積極財政
消費税廃止(逆進性の強い税の廃止)
需要牽引型インフレ(ディマンドプル型インフレ)にすること

マジでれいわの経済政策だけは正しい。
だから左派系だけじゃなくて保守系からも一定の評価されている訳。
ただしあくまでも"経済政策だけ"ね。

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63af-eQmn):2023/08/15(火) 08:44:03.72 ID:wi8foimZ0.net
>>410君みたいな池沼に分かるように説明してやるな

政府が国債発行して政府預金取得
これで予算執行。国民一律10万円給付で総額13兆円
13兆円分の国民の銀行預金増加。おまえの銀行預金も10万円数字増えただろ笑?
つまり、政府の赤字は国民の黒字。政府の順負債は国民の純資産
これを税で回収したら、国民のお金は減少
政府が過去最高の税収70兆円だって喜んでたけど、70兆円分民間資産消滅したってこと
国民一律10万円給付もとっくに回収済みですわw

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a85-5a1H):2023/08/15(火) 08:59:52.37 ID:hLNNlE6v0.net
>>399
これらの元凶って山本太郎や三橋貴明が言っているとおり財政法4条や5条の国債発行禁止という縛りなんだよね。
即ち敗戦によってGHQ(米国)に嵌められた足枷。

一方で山本も言っているとおり但し書きで抜け道だらけだから財政法の縛りがあっても国債発行できるし財政出動もできる。
しかしながら財政法という足枷があるから国家の財政運営に歪みがでて、財務省の行動原理も国民国家の繁栄や経世済民という本来あるべき姿から財政均衡原理主義=国債発行禁止という歪な行動原理になっているという。
結局のところ日本がまともな国家財政運営をしたいのであれば、やはり財政法を変えるのが常道なんだろうと思う。

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63af-eQmn):2023/08/15(火) 09:34:15.86 ID:wi8foimZ0.net
>>425
赤字国債の発行は確かに財政法4条で禁止されてるけど、それじゃ少子化高齢化で社会保障費用増大したりで現実問題、不可能になった
これを厳格に守ったら日本の国家財政は行き詰まるし、国の経済回らなくなる
だから特例公債法で赤字国債の発行認めて、事実上、骨抜きになってる
ただ小泉政権からPB黒字目標入れてから、予算の天井にキャップ嵌められて、緊縮的予算になり、そこからの日本は坂道転がるように転落
財政法の縛りもない建設国債ですらPB黒字目標に入れられて、公共事業なんて、ずっと削減されたままになってる(年間6兆円のキャップ)
だから、道路や橋などのインフラ老朽化しても直せもせず放置状態になってる

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a85-5a1H):2023/08/15(火) 09:42:34.48 ID:hLNNlE6v0.net
>>426
PB黒字化も竹中平蔵が導入したものだけどこれも結局のところ財政法=国債発行禁止に繋がるものだったから財務省も乗っかった訳。
だから森永卓郎の言うザイム真理教って正確に言うと
「財政法=国債発行禁止真理教」なんだよね。

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e89-Roow):2023/08/15(火) 09:45:54.58 ID:UgfG2UwL0.net
>>4
実質的に政策を立案しているのは官僚だぞ馬鹿^^

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e89-Roow):2023/08/15(火) 09:48:56.79 ID:UgfG2UwL0.net
>>39
超緊縮財政を始めたフーバー橋本政権から日本の経済は失速しているんだからあながち間違えじゃないってわかるだろ
通常の知能さえあればな! ア ホ ^^

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a85-5a1H):2023/08/15(火) 09:50:40.86 ID:hLNNlE6v0.net
一見「ザイム真理教」って言われてもただの財務省への憎しみや陰謀論の類にしか思われないかもしれないけど
「国債発行禁止真理教」
さらに言うと
「国債発行禁止=通貨発行禁止」
そんな真理教だって言われたらいかに狂気じみた思想かって分かるでしょ?
そんなの当たり前だけど日本以外にやっている国なんてマジで存在しない。

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a6c-JOCz):2023/08/15(火) 09:53:01.60 ID:hExqeTI60.net
ま~たネットde信実のカルト信者が湧いてんのか
いい加減騙されてることに気付けよ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a85-5a1H):2023/08/15(火) 09:58:22.57 ID:hLNNlE6v0.net
>>431
>>341,348

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a85-5a1H):2023/08/15(火) 10:00:28.10 ID:hLNNlE6v0.net
>>431
財務省ホームページより
外国格付け会社宛意見書要旨
https://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm

日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか。 

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e89-Roow):2023/08/15(火) 10:12:27.05 ID:UgfG2UwL0.net
>>348
財務省にも現実派とアタオカ派がいるんだろう

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbb-imRr):2023/08/15(火) 10:13:14.58 ID:AouEcCZdr.net
>>79
日銀総裁ならやるって言ってた

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63af-eQmn):2023/08/15(火) 10:14:07.54 ID:wi8foimZ0.net
>>427
財政法は元々はGHQが二度と米国に歯向かってこないように作った法律
戦争継続するに軍事予算無けりゃ不可能なわけで、国債発行禁止されたら戦争は出来ない
当時の軍部は今のアンポンタンな政治家より、まともだったらしく、米国と戦争になれば国債発行競争になると発言
国債発行こそ戦争勝利の鍵だと認識してたみたいだし
国債発行=貨幣発行、貨幣供給
これを国の借金が増えると抑制して、ありもしない財政破綻論で緊縮財政やってる財務省はカルト教団って言ってもいいかと笑

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e89-Roow):2023/08/15(火) 10:15:22.25 ID:UgfG2UwL0.net
  
「財政破綻として如何なる事態を想定しているのか。」

ほんと、これ、財務省と頭が金子勝の財政破綻論者に聞いてみたい

一般的に財政破綻というと

1 デフォルト

2 ハイパーインフレ

3 赤字ファイナンスが出来ない


この3つくらいしかないが、どれも現行制度上、原理的にあり得ない話

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e89-Roow):2023/08/15(火) 10:20:11.64 ID:UgfG2UwL0.net
本当にカルト宗教染みているのは、

「新古典派経済学」というエセ学問

エビデンスもなしに均衡主義を唱えている普通にカルト

これを鵜呑みにしている馬鹿が、東大閥、慶応閥の御用学者や頭が金子勝の財政破綻論者

 

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e89-Roow):2023/08/15(火) 10:21:18.16 ID:UgfG2UwL0.net
  


因みに金子勝も東大閥で新古典派経済学の信徒だからな 笑



 

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63af-eQmn):2023/08/15(火) 10:25:44.69 ID:wi8foimZ0.net
>>437
財政破綻の定義を債務不履行、一般の企業とかなら、それがデフォルトだとすると、日本はもう制度上、財政破綻は無理だよ
なんでかって言うと

自国通貨建て債務しかなく変動相場制で日銀が国債買ったら、事実上は債務免除
通貨発行権もあり、国債の返済は信用創造(借換債)、市場は日銀がいくらでもコントロール出来て、事実、国債金利はイールドカーブコントロールでピクリともしない
企業と違って倒産などありえない(つまり返済不可能などありえない)
これでも国の借金で財政破綻する~って言うのは都合の悪いことは完全無視して破綻する破綻するってカルト教団に違いない笑

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e02-wHQg):2023/08/15(火) 10:45:27.64 ID:t0M3Vj+D0.net
>>4
今の世襲だらけの政治家に政策立案できると思ってるのか?
世襲じゃなくてもタレント有名人上がりばかりで

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0e4e-eQmn):2023/08/15(火) 11:32:45.48 ID:amXnvkfq0.net
れいわはマルチ商法擁護で終わった政党や
わいも以前はれいわ信者やっとったがマルチ商法擁護で見限ったわ
今のれいわはMMTガイジとカルト信者しか支持しとらんよ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0e4e-eQmn):2023/08/15(火) 11:34:39.68 ID:amXnvkfq0.net
>>431
こいつらは頭ガイジやから騙されてる事に気づかんよ
一生騙され続けて搾取される運命や

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa52-MMe9):2023/08/15(火) 11:39:58.01 ID:0vxKfJpfa.net
暑さで趣味の畑がもう干からびてるらしいね、モリタクおじさん

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a99-mJLh):2023/08/15(火) 12:23:22.06 ID:6rIl0RNe0.net
>>394
かつては拉致被害者問題も陰謀論だったんだ
社会党には都合悪い事だけど
かつては統一教会も陰謀論だったんだ
自民には都合悪い事だけど

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e8f-USI+):2023/08/15(火) 12:26:08.27 ID:inGuK8Bk0.net
>>372
新自由主義は必然的に権威主義体制になる、っていう研究が有って何故かと言うとガバナンス(統治)を最も重視するからだ、という事が原因となっている。自分も労組やってて経営陣と交渉して経済合理性捨てても妙な事やる時が有ってその動機がよくわからなかったんだけどコーポレートガバナンスを最も重視している、と考えると色々腑に落ちるようになった。財務省というよりはおそらく何らかの管理機構にいる人間は、ガバナンス(統治)の確保が最重要事項なんだろう。

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a99-mJLh):2023/08/15(火) 12:27:48.98 ID:6rIl0RNe0.net
>>381
官僚は決められた物事に対する能率化最適化に特化した人たちであって超人じゃないし
何より政治家と違って選挙による洗礼や責任を問われない

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a99-mJLh):2023/08/15(火) 12:36:38.59 ID:6rIl0RNe0.net
三橋は右、だから問答無用で絶対悪
金子勝は左、だから常に絶対善

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27a2-Uqm6):2023/08/15(火) 12:42:03.57 ID:zn5W4cz10.net
>>442
おまえいつもそれいってんなマルチガイジ
お前一人だけだよ同じこと泣き叫んでるの

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-b4QI):2023/08/15(火) 12:42:44.39 ID:wA27IijPM.net
>>445
全ての陰謀論が正しいわけではない、ということは理解できるよな
>>249
日本でインフレすることはありえない、というのと同じ
起こってしまえば通用しない
これまでは○○が起こっていなかった、故に今後も○○は起こらない→これが間違いだというだけ
また、言い換えれば日本もアベノミクスで富裕層が蓄財したが庶民は死んだ
外(日本からアメリカ)からだと内情がどうだか見えにくかろう
アベノミクスで日本の庶民は恩恵を受けた、と解釈する外国人も未だ存在することだろう

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-b4QI):2023/08/15(火) 12:49:21.32 ID:wA27IijPM.net
>>449
長たるものは国内問題を網羅してなければいけない
しかし人間だから限界はある
誤ちをおかした際の対応を見ることになる
そーいうのを踏まえて総合的に、ある人物が主張することの確からしさを有権者も推測することになる
そんなめんどくさいことが有権者の責務であって、それが放棄された状態であるからクソ政権が長々と続いている

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a99-mJLh):2023/08/15(火) 13:58:10.26 ID:6rIl0RNe0.net
>>444
自給自足すら破綻する危険があるということなんだよねこれ
嫌な時代だ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aa51-cCgm):2023/08/15(火) 14:48:57.49 ID:6nnbuTjP0.net
>>338
小選挙区で勝ってから言ってくれ
れいわはまずそこからや

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e95-yhDR):2023/08/15(火) 14:50:19.40 ID:smj0iMOn0.net
MMTクソ政党は相手にすらされてないwww

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bd9-5t/0):2023/08/15(火) 16:01:39.10 ID:nqMKRdey0.net
ガソリン200円時代に突入か 高速SAで200円超える 補助金は9月末で終了 ★5 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692022179/

【異次元】自民・森まさこ議員「ブライダル補助金」報告に批判殺到「少子化対策になってない」「単なるブライダル利権」 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692082394/

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb0a-yhDR):2023/08/15(火) 16:08:17.93 ID:1x2W8IWU0.net
れいわは、エネルギー政策がダメ

ビルゲイツも言っている 日本は土地がない 風が吹かない
だから、原発しかないと

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a8c-DXLR):2023/08/15(火) 16:08:31.64 ID:ZyrQOH9Q0.net
財務省はOB含めて説明しに行きまくるほど活動してんのに
何で陰謀論扱いなんだろうな
思想は緊縮じゃないのか?影響は大きくないのか?

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bd9-5t/0):2023/08/15(火) 16:09:16.16 ID:nqMKRdey0.net
"森永卓郎先生登場! 財務真理教 信者8千万人のカルト教団 [三橋TV第740回] 森永卓郎・三橋貴明・高家望愛"
https://●youtu.be/xgMyKSgNCuA

"「ザイム真理教」が発売禁止になるかもしれないってさ・・・"
https://●youtu.be/uqLDdCrefOA

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 364d-dC/c):2023/08/15(火) 16:22:25.73 ID:zDuJGy0t0.net
>>456
でも太陽光発電は電気余ってるじゃん

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a85-5a1H):2023/08/15(火) 16:24:05.53 ID:hLNNlE6v0.net
>>456
まぁそこはれいわの弱点だよな。
保守系だけれどもれいわに肯定的な三橋貴明、藤井聡、森永卓郎の息子の森永康平からも矛盾を指摘されている。

れいわの経済政策を実施すれば間違いなく経済成長するけれども、それ即ちエネルギー重要も増える訳でエネルギー需要に供給能力が追い付かない。
したがってれいわのエネルギー政策がれいわの経済政策の足枷になってしまうってね。

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ce9f-5Whw):2023/08/15(火) 16:25:14.74 ID:6VtuJ5Cx0.net
>>460
れいわは火力推しだから平気だろ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a85-5a1H):2023/08/15(火) 16:34:05.23 ID:hLNNlE6v0.net
>>461
火力エネルギーって自然エネルギー代替までの一時的手段でしょ?
山本もそう言っているし。
それでいくら自然エネルギーに政府投資で供給能力を拡大させても自然エネルギーだけじゃ限界がある。
自然エネルギー自体の問題もあるしね(気候によるベース電源の不安定問題等)
欧米みたいに原発まで含めたグリーンエネルギーとするならばまた違ってくるんだろうけどね。

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ce9f-5Whw):2023/08/15(火) 16:38:11.05 ID:6VtuJ5Cx0.net
>>462
新エネルギーに転換できる頃には
日本人半減してるから問題ないやろ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bd9-5t/0):2023/08/15(火) 16:44:40.09 ID:nqMKRdey0.net
自民党 森まさこ氏
少子化対策として「結婚したくても式を挙げられない人の為にブライダル補助金創設出来た!」と投稿…

しかしその後、大手ブライダル会社からの100万献金バレる…

意気揚々と投稿後に色々バレて意気消沈
って、ホント、松川るい氏と似た者同士だな…
この日本の政治家、お粗末!😩
https://twitter.com/AfYjpB3h5Hp0n6g/status/1690923430944833537?t=5rhjcAWLJZGNdv-1rnUaQQ&s=19
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692082394/218
(deleted an unsolicited ad)

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a85-5a1H):2023/08/15(火) 17:02:09.00 ID:hLNNlE6v0.net
>>463
よく日本は人口が減るから経済成長できないというロジックがあるけども、これを全面否定しているのが三橋貴明を始めとするポストケインズ経済学派やMMT派。
山本太郎やれいわもこれに乗っかっている訳だから人口減少しても経済成長できるという論者。

経済成長=エネルギー需要増
人口減少しても経済成長できる=人口減少しても経済成長すればエネルギー需要増

したがって人口減少を理由にエネルギー需要減と論ずるのであれば即ちれいわの経済政策をも否定することになる。

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27d2-5q7/):2023/08/15(火) 17:06:38.05 ID:hwK9QPXs0.net
これは弱小だから無視してるだけだと思うぞ
N国や参政党に対しても同様だろ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e95-yhDR):2023/08/15(火) 17:07:34.49 ID:smj0iMOn0.net
MMTで毎年100兆配れ!だもんな

ゴミ政党です。弱者殺す気かって
ミニ政党は無責任発言するな

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ce9f-5Whw):2023/08/15(火) 17:08:08.73 ID:6VtuJ5Cx0.net
>>465
人口半減してんのにエネルギー消費量が変わらないとか
どんだけ非効率な社会になってんだよwww

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e95-yhDR):2023/08/15(火) 17:10:08.94 ID:smj0iMOn0.net
弱者の味方のフリした革命政党だからもうバレバレなんよね

死んでもう。

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bd9-5t/0):2023/08/15(火) 17:14:46.98 ID:nqMKRdey0.net
南米パラグアイの統一教会の敷地内に違法滑走路…麻薬密売組織が使用 ★2 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1691893570/

韓国 統一教会のコカイン滑走路を爆破 パラグアイ政府 自民党 安倍晋三(画像あり) [659060378]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1692043574/

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 974e-CyVu):2023/08/15(火) 17:16:51.01 ID:PjpyymbS0.net
それより動画の森永の衰弱ぶりが気になるねんけど

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bd9-5t/0):2023/08/15(火) 17:18:31.70 ID:nqMKRdey0.net
【癌】「50歳未満でがんになる人」が世界中で急増しているのはなぜか ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692086514/

【15億】維新 馬場伸幸代表 社会福祉法人の“乗っ取り疑惑” 認知機能が衰えた理事長に… ★4 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1691887597/

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-rmoE):2023/08/15(火) 17:18:51.44 ID:Z+hOeflOa.net
>>395
多分ない
現状資本主義に変わる経済体制は存在しないし、
同質婚と政治献金により富裕層向け政治はより強化されていく
何らか変わる可能性があるとしたら第三次世界大戦くらいかもしれない

個人レベルでどうにかしたいなら、金権政治にあと一歩のような国から、
比較的政治体制と社会厚生がマシな国に移住するくらいしかない

あと、そろそろ積極財政も厳しいかもしれない
すでに投入できる人手も使い尽くしたので結構なハイペースで生産技術促進しないと供給力が漸進的に毀損されていくが、
ここまでの流れがいきなり大きく変わるようなことはあるかと言われると怪しい
海外にサービス収支赤字垂れ流して生産性向上に何ら寄与しないYouTuber稼いですごいですねとか
やってる場合じゃないんだわ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8baf-0qGj):2023/08/15(火) 17:27:51.18 ID:UF7aW7dB0.net
>>456
山本がガス石炭石油火力発電所の計画停止中の分だけでも今稼働してる原発の何倍もの電力が賄えるって動画出してたがあれは嘘っぱちって事?

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a85-5a1H):2023/08/15(火) 17:39:21.97 ID:hLNNlE6v0.net
>>468
GDP三面等価の原則
生産の合計=所得の合計=支出の合計=GDP

所得って実質賃金で決まり、実質賃金って一人当たりの生産量で決まる。

一人当たりの生産量=実質賃金=所得
所得の合計=生産の合計=GDP
GDPの増加=経済成長

即ち一人当たりの生産量の増加=経済成長=エネルギー需要増ってなる。

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bd9-5t/0):2023/08/15(火) 17:40:01.73 ID:nqMKRdey0.net
"新利権爆誕・ブライダル補助金!自民少子化対策議連会長・森まさこ議員がドヤ顔!税金取ってばらまき!ウエディング業界に利権を増やすチューチュースキーム構築へ…"
https://youtu.be/gB_0NW6j-_M
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692082394/371

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a85-5a1H):2023/08/15(火) 17:52:07.87 ID:hLNNlE6v0.net
>>473
>>>すでに投入できる人手も使い尽くしたので結構なハイペースで生産技術促進しないと供給力が漸進的に毀損されていくが、>>>

供給能力の毀損を食い止めるために積極財政で「総需要>供給能力」とし、企業が生産性向上の投資を行い、生産者一人当たりの生産「量」を増やす。

もちろん総需要>供給能力の状態って今みたいなコストプッシュ型インフレじゃなくて需要牽引型のディマンドプル型インフレね。

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd5a-EpKJ):2023/08/15(火) 17:57:26.60 ID:WiyyxJnAd.net
>>456
そんなの単独過半数取らない限り問題ない
れいわは貧困とかを国民の生活をまず考えているから連立の場合は相手にも合わせなくてはならないため原発は妥協するでしょ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ce9f-5Whw):2023/08/15(火) 17:58:43.01 ID:6VtuJ5Cx0.net
>>475
で、エネルギーは?

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a85-5a1H):2023/08/15(火) 18:04:20.78 ID:hLNNlE6v0.net
>>479
一人当たりの生産量増加=経済成長=エネルギー需要増

生産量の増加に伴いエネルギーの消費量も増えるってイメージできるよね?

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33a2-epl3):2023/08/15(火) 18:26:41.53 ID:1F2RQ03T0.net
>>404
松尾匡立命館大教授

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6756-nH7t):2023/08/15(火) 18:28:47.71 ID:R8e7dAMY0.net
>>11
ホントこれ。アメの影響の大きさを知らない奴多すぎ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a85-5a1H):2023/08/15(火) 18:29:18.29 ID:hLNNlE6v0.net
>>479
正確に言うと省電力化の向上とかもあるから>>480 みたいに完全な等式や綺麗な相関関係になる訳じゃない。

ただ少なくとも経済成長すればエネルギーの需要も増えるだろうって思うよ。

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 330d-vKG+):2023/08/15(火) 18:31:34.86 ID:Ako2hK1q0.net
れいわだけがホンモノ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ef5-L7Yd):2023/08/15(火) 18:36:48.15 ID:iZOijhxW0.net
公務員がだいたいネオリベに洗脳されてるからね
民間の活力をーとか典型的
そこから出てくる政策なんて原案から狂ってんだわ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ef5-L7Yd):2023/08/15(火) 18:37:14.92 ID:iZOijhxW0.net
>>481
朴勝俊教授だ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63af-iwv0):2023/08/15(火) 18:38:13.95 ID:9oqH0C7G0.net
財務省叩くと報復にマルサ送り込まれるからな

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ce9f-5Whw):2023/08/15(火) 18:49:14.44 ID:6VtuJ5Cx0.net
>>480
それイコールじゃないよね
増減があったとしてそれがリニアな保証は何処にあるの?

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ce9f-5Whw):2023/08/15(火) 18:53:37.69 ID:6VtuJ5Cx0.net
まあ、2100年には人口5000万余裕で割れてるから
下手したら火力すら要らなくなってる可能性あるよな
原発動かしたくても原発に従事できる技術者が
全く居なくなってる可能性もかなり高いしな

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-AFKf):2023/08/15(火) 21:15:15.67 ID:Opu6V6ZhM.net
れいわは日本を救うよ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63af-Hcn4):2023/08/15(火) 23:02:01.32 ID:DToTno1u0.net
やっぱれいわ新選組なんだよなぁ
日本の誇り、山本太郎内閣総理大臣しか勝たん!!✊💖✨🥺👊🏻

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e9a-TNXw):2023/08/15(火) 23:09:43.88 ID:SuuKOtxn0.net
>>473
根本的に新しい何かが必要なのかな🥺

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a34-CyVu):2023/08/15(火) 23:41:46.30 ID:hhd2uTU60.net
財務省の権力

予算を組むから逆らえば予算は組んでもらえないし
長年の嘘の教育、マスメディアの捜査も強く、ザイム真理教の経済学者しかテレビには出られない。

岸田が財務省とベッタリだからねー

数が多いけど
関係者全員を皆●しにする以外は日本の経済回復は永久にないと思うよ
そのタイミングがあるチャンスがあるのが
戦争だ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df33-USI+):2023/08/15(火) 23:44:34.05 ID:wvl54no/0.net
>>492
一応はsdgsなんて運動もあったけどもう下火だしな
そもそも日本だと環境保護のことばっか言われてポリコレの一種みたいな扱いだし

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 079d-li5S):2023/08/16(水) 00:11:53.23 ID:2yDzmk9n0.net
自民党滅ぼせば日本は救われるんじゃね?

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bd9-5t/0):2023/08/16(水) 02:01:49.35 ID:+X8A8cgF0.net
"木原事件の真実。大手マスコミ沈黙!ハッキリしているのは誰かがナイフを刺して抜き、その遺体を動かしたということ。何故報じないのか?元朝日新聞・記者佐藤章さんと一月万冊" を
https://youtu.be/snyi_3-IFc4

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bd9-5t/0):2023/08/16(水) 02:03:07.52 ID:+X8A8cgF0.net
"河野太郎 大臣給与返納申し出も驚くほど反省なし"
https://youtu.be/dFQpqqN-MaU

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0e4e-eQmn):2023/08/16(水) 08:05:41.37 ID:F1j1i2xC0.net
>>449
れいわガイジはお前やん
わいは毎回事実を言ってるだけやぞ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8baf-0qGj):2023/08/16(水) 08:42:32.11 ID:OGfO4DVx0.net
いい加減代表声明文くらい読めよ
マルチを擁護も容認もだんまりもしてないだろうが

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spbb-nlOk):2023/08/16(水) 09:45:09.10 ID:h2ZqCDoPp.net
>>391
バカには読めない文章

年次改革要望書(ねんじかいかくようぼうしょ)は、日本政府とアメリカ政府が両国の経済発展のために改善が必要と考える相手国の規制や制度の問題点についてまとめた文書で2001年から毎年日米両政府間で交換され、2009年(平成21年)に自由民主党から民主党へと政権交代した後、鳩山由紀夫政権下で廃止された[1]。

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0e4e-eQmn):2023/08/16(水) 10:05:17.87 ID:F1j1i2xC0.net
>>499
記者会見でマルチ商法は合法と逆切れ擁護したやんけ
プリティーが手を出してたのは合法じゃなかったのにな

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spbb-oBYH):2023/08/16(水) 11:29:37.69 ID:oVOiBL+np.net
>>501
汚職のデパートとネトウヨのパラダイスを避けたられいわ新選組になるんよ

これ以上棄権を増やしたら英語の通じる国に移住するしかなくなる

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27a2-vKG+):2023/08/16(水) 12:45:33.64 ID:7J5gHGpz0.net
>>4
竹中もワタミも結局自民が引き入れて
政治に関わらせてたわけだしな。

そいつらの影に隠れてる自民連中が元凶

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0e4e-eQmn):2023/08/16(水) 13:58:25.75 ID:F1j1i2xC0.net
>>502
共産党でええがな
れいわみたいなマルチ商法擁護を増やしても弱者はこの国はよくならんよ
わいもかつてはれいわ信者やってたがマルチ商法擁護で見限ったわ
未だにれいわ支持してるのは頭おかしいで

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a99-mJLh):2023/08/16(水) 14:22:54.30 ID:V8JkgF9x0.net
>>499
見解などどうでもいいと言う事だろね

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spbb-oBYH):2023/08/16(水) 15:19:56.48 ID:LgSmnaQnp.net
>>504
頭悪い日本国民は共産党のことを知らないから共産党には絶対に入れないと主張している
他の受け皿を用意しないと死ぬ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e89-Roow):2023/08/16(水) 16:37:14.06 ID:yXYjQlyW0.net
 

アンチのキチガイの戯言に反してれいわの支持はバク伸びwwww


 

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e89-Roow):2023/08/16(水) 16:38:57.61 ID:yXYjQlyW0.net
共産党の駄目なところって時代錯誤の独裁なとこと経済財政政策がうんちなところ
これじゃ支持は広がらん

残念ながら^^

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8baf-0qGj):2023/08/16(水) 16:49:52.17 ID:OGfO4DVx0.net
経済政策がうんちじゃない政党を探す方が難しい

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0e4e-eQmn):2023/08/16(水) 18:15:10.37 ID:F1j1i2xC0.net
>>508
それ言ったられいわなんぞ経済財政政策MMTでうんちやんけ
共産党の方がまともやぞ

独裁なのはれいわも同じやん
元れいわ信者やから分かるがれいわは党内も支持者からも山本尊師が絶対的な存在
れいわで山本尊師に逆らえる奴はおらん

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ef5-L7Yd):2023/08/16(水) 18:46:45.16 ID:yD844POY0.net
>>510
山本太郎に進言はできる
れいわローテーションは俺の策だ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f1f-ull2):2023/08/16(水) 19:18:02.71 ID:IdZy0y+g0.net
れいわって話通じないもん

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMe3-UrWt):2023/08/16(水) 19:20:54.30 ID:dbfc9TVxM.net
そうか
じゃれいわに入れるわ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd5a-iDPL):2023/08/16(水) 20:42:31.84 ID:Flz6+VJxd.net
自民党のスレに張り付いてた自民党のスパイどもが最も嫌がっていたのがれいわやったな。

れいわ下げのレスを連投してたわ。

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df4c-po/e):2023/08/16(水) 20:43:57.89 ID:yrj4poO+0.net
相手にされてないだけなんだろ
ネットでも投票でもそんな結果出しな

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bd9-5t/0):2023/08/16(水) 21:07:20.58 ID:+X8A8cgF0.net
"木原事件と共に沈む岸田首相。●人事件は消えない!木原官房副長官の疑惑を国民に説明しないままでは内閣はドン底に沈む。元朝日新聞・記者佐藤章さんと一月万冊"
https://youtu.be/fwnAN6-gfIM

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a99-mJLh):2023/08/16(水) 21:56:56.32 ID:V8JkgF9x0.net
>>508
特に後者だろね、もし問題があるとしたら

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a99-mJLh):2023/08/16(水) 21:59:51.58 ID:V8JkgF9x0.net
>>509
それでスレタイの森永に戻る、だね

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df33-USI+):2023/08/16(水) 22:02:03.03 ID:DUYHOb5w0.net
>>510
まあMMTを否定するのは結構だけども
立憲共産党の経済政策って具体的にどんなもんなの?

それ提示して貰わないと比較のしようが無いんだよなあ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63af-eQmn):2023/08/16(水) 22:25:59.18 ID:KSydPv370.net
立憲も共産党も貨幣のプール論
現実の経済から剥離した古臭い主流派経済学
400年前の金貨銀貨の封建時代の貨幣観な
補正予算案、立憲が対案として出してきた時、たった7兆円の糞みてえな予算規模だった
自民党は30兆円の予算編成規模
ぶっちゃけ自民党以上の超緊縮が立憲で、あの7兆円規模の補正予算案だったら、今年初めで電気代とガソリン補助金は終わってた

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-b4QI):2023/08/17(木) 00:35:46.13 ID:lKLaInwYM.net
適切な支出は良しとして、適切でないところへのこれまでの支出を検証して撤回しないとな
話はそれからだろ
悪人にやらせすぎなんだわ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8baf-0qGj):2023/08/17(木) 05:41:53.72 ID:uhkytuuK0.net
その検証は誰がするのか

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb3c-UDoN):2023/08/17(木) 05:51:10.69 ID:jQHMy/9r0.net
毒にも薬にもならない、箸にも棒にもかからないことを一生言ってるだけだったオッサンが
山本太郎のせいでクルクルパーになっちゃったじゃん

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e89-Roow):2023/08/17(木) 08:32:55.92 ID:LBRscPYz0.net
れいわの経済政策って普通に全うだろ

職業なんてほぼブルシットジョブズしかない
公金を投入して守らなきゃならん部門なんて
インフラと医療福祉、それに一次産業くらいのもん

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b67f-USI+):2023/08/17(木) 08:48:43.19 ID:dbti1Ul00.net
お金は誰が発行しているのかと考えればみんな゛政府゛とすぐ答えるだろう
税金とは民間からお金を奪う景気が悪い時は減税するのは当たり前だろう
税金をとっていいのは景気が加熱しているところ、つまり儲かってるところからなんだよ
全部逆やってるから経済が縮小した
財務省の言うとおり通貨発行しないのなら、儲かってるところからとらないと需要不足で衰退していくだけだろう

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e89-Roow):2023/08/17(木) 09:45:34.59 ID:LBRscPYz0.net
税金で徴収するのは富を寡占させてたら拙いからだよ
そして社会秩序を維持するためにやっちゃいけないことを規制する必要があるときなど

つまり税金とは単なる罰金でしかない

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-b4QI):2023/08/17(木) 11:26:36.30 ID:nLrvIYLLM.net
>>522
しないならたれ流しになったのを無罪放免するってこと?
それアベノミクスの消極的肯定だろ
んで、しないならアベノミクスpart2が繰り返されるおそれがあるってこと
線引はどうすんのかとか問題はあっても積極財政をやるのであれば絶対やらなきゃいけない

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df8f-T5Gz):2023/08/17(木) 15:21:34.11 ID:MHR0tm050.net
れいわしか勝たん

総レス数 528
170 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200