2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【動画】森永卓郎「自ミンから共参まで財務省の説明を受け入れている。れいわだけは財務省の説明攻撃が来ない」 [806663888]

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e9a-TNXw):2023/08/15(火) 02:46:13.82 ID:SuuKOtxn0.net
>>320
政策の是非より
東大卒財務官吏の動機、
というか心理状態に着目したほうが
真実に辿り着けそうだ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdba-k+7l):2023/08/15(火) 02:49:28.18 ID:DrhfY5H7d.net
有罪省だろ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da3a-yjP3):2023/08/15(火) 02:53:16.60 ID:5Poh17ZK0.net
ジャップ教育の成果
https://i.imgur.com/lawdfe1.jpg

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdba-c1Nu):2023/08/15(火) 02:55:08.84 ID:uZ7DNEVid.net
とりあえず財務大臣を吊し上げろよ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bbd2-nswu):2023/08/15(火) 02:56:03.34 ID:iOszbdmx0.net
これこそが森永の才能だよな

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e8f-WWfP):2023/08/15(火) 03:03:36.48 ID:gwSrhr+S0.net
財務省が無くなれば全てうまくいく
みたいなのはいまいち好きじゃないが
財政破綻とかいうインチキをばらまいてる
総本山なのは間違いない

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H4f-g12G):2023/08/15(火) 03:15:23.08 ID:j5gSbGYyH.net
>>377
財政が悪化するごとに円安になってるだろ
いい加減現実みろよ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMba-5Whw):2023/08/15(火) 03:16:00.99 ID:yLRNHffIM.net
>>378
またこういう適当な事言う

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab84-G34w):2023/08/15(火) 03:29:43.23 ID:1eIlDkF30.net
昔れいわを支持というかポジティブにみてたけど何でそうだったのか思い出せなくなった

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9744-BcgO):2023/08/15(火) 03:49:56.33 ID:AZoiWuMo0.net
失われた30年やってるって政治家だけじゃなくて官僚もどんだけ無能なんだ?

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd5a-pzeC):2023/08/15(火) 03:50:54.20 ID:0vpZGN56d.net
バカみたいな海外援助に反対する政党がないのはなんで?

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bd9-5t/0):2023/08/15(火) 03:52:29.01 ID:nqMKRdey0.net
【人口動態は嘘をつかない】年金・医療・介護…このまま少子化が進めば日本の社会保障制度は崩壊する ★5 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1691988367/

【人口動態は嘘をつかない】年金・医療・介護…このまま少子化が進めば日本の社会保障制度は崩壊する ★5 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1691988367/

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bd9-5t/0):2023/08/15(火) 03:53:06.39 ID:nqMKRdey0.net
内閣支持26.6%、過去最低水準 マイナ対応、7割評価せず 時事世論調査 ★7 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1691854609/

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9afd-po/e):2023/08/15(火) 03:55:11.05 ID:InA7ug8U0.net
物事はもっと複雑に絡みあっているというのにあまりにもバカ向けにシンプルな論立てにしすぎてるんだよこの手の論述は
財務省という大きな敵がいるからこの国は良くならないんだというシンプルストーリーは実に政治に興味のない層向けにキャッチーでわかりやすくまるで時代劇ドラマや子供向けアニメのように語られる
そしてこのストーリーテリングを利用するのは必ずしも庶民の味方とは限らないという視点が抜けている上にまたしてもリスクマネジメントを古い体制であると批判しギャンブル的楽観論に進ませようという10年前と同じ道を歩もうとしている

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bd9-5t/0):2023/08/15(火) 03:56:24.58 ID:nqMKRdey0.net
>>385


387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bd9-5t/0):2023/08/15(火) 03:59:59.52 ID:nqMKRdey0.net
ガソリン200円時代に突入か 高速SAで200円超える 補助金は9月末で終了 ★5 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692022179/

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-muMC):2023/08/15(火) 04:08:38.34 ID:JnCzZydma.net
森永は似非エコノミストだか経済学者と違って理念を実行しているからなあ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9afd-po/e):2023/08/15(火) 04:09:05.85 ID:InA7ug8U0.net
>>386
自分の言葉で物事を喋れよ
当然ツボも関わってるだろうというかこの10年20年の財務省こそが真の敵だというストーリー作りの半分本体みたいなもんだが

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 364d-dC/c):2023/08/15(火) 04:24:23.30 ID:zDuJGy0t0.net
>>18
大阪弁をしゃべる自民いいね!👍

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-dg4z):2023/08/15(火) 04:33:53.24 ID:IcFlYbh5a.net
>>11
何言うとんねんキチガイ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27d2-hry8):2023/08/15(火) 04:35:59.81 ID:+sw3FeHc0.net
>>4
ハイハイ そういうのもう通用しないから

キャリア官僚匿名座談会「財務」「経済産業」「国土交通」野田佳彦さん、
あなたは財務省のブルドッグですよ
https://archive.today/jms6s

 消費税政局で政治家が右往左往するなか、霞が関の官僚たちは何を考えていたのか。40代キャリア官僚3人のホンネをきこう。

財務 勝次官の完勝、いや圧勝ですね。気分がいい。

経産 あれだけ入念に根回ししたんだから、そりゃ勝つでしょ。

国交 国民からの評判はともかく、霞が関では野田さんは男を上げたな。

財務 そうそう、よくぞブレずにやり切った。

経産 ルーピー(鳩山元首相)とか左翼(菅前首相)に比べたら、たしかに1000倍使える政治家。

財務 松下政経塾出身の政治家って、基本的に青臭くて組織を知らない、言うだけ番長ばっかりじゃん。でも野田さんは違う。勝さんの命令をよくきいて(笑)、政局を乗り切った。

国交 財務省の単なるポチだと思ってたら、これがなかなか、頼りになるシェパードだったって感じか。

経産 いや、あの顔はブルドッグだな(笑)。

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f623-M6UK):2023/08/15(火) 04:46:15.36 ID:SHRebGa40.net
>>1
そこまで解ってるなら
私人逮捕しろよ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-V0Us):2023/08/15(火) 04:49:06.15 ID:HNsn4feJM.net
ネトウヨもケンモメンも財務省陰謀論は大好きなんだなやっぱ同類

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e9a-TNXw):2023/08/15(火) 05:15:26.94 ID:SuuKOtxn0.net
結局、貧乏人を救う経済政策とは
何なのさ🥺

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b651-eMXz):2023/08/15(火) 05:42:40.20 ID:YM/Mq7BD0.net
無駄だからだろw
最初から相手にしてないだけ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bd9-5t/0):2023/08/15(火) 05:46:13.77 ID:nqMKRdey0.net
"森永卓郎先生登場! 財務真理教 信者8千万人のカルト教団 [三橋TV第740回] 森永卓郎・三橋貴明・高家望愛"
https://●youtu.be/xgMyKSgNCuA

"「ザイム真理教」が発売禁止になるかもしれないってさ・・・"
https://●youtu.be/uqLDdCrefOA

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a8c-puJI):2023/08/15(火) 06:02:34.92 ID:twm50scJ0.net
ポツダム宣言受諾の後も今日まで一切責任を取らない官僚システム

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63af-eQmn):2023/08/15(火) 06:08:41.50 ID:wi8foimZ0.net
>>8
> いうて財務省って財政規律を維持するのが仕事だろ?国会を通過した法律でそう決まってるわけじゃん

日本の財政は世界的に見ても質の悪い財政規律な

・国債60年償還ルール → こんなアホな償還ルールやってるの世界で日本だけ
・単年度、税制中立原則 → 世界は長期複数年度の税収でみる
・生のPB黒字化政策 → 世界は景気動向を考慮したPB。デフレでも景気悪くても増税してる馬鹿な国は日本だけ
・裁量的支出にまで恒久的財源求める → 世界は社会保障費だけ財源確保求める。公共投資、教育、少子化対策、防衛など、
裁量的支出にまで恒久的財源求める日本は異常

日本だけガラパゴスルールで財政健全化やって、見事に30年ろくに経済成長しないまま没落していってる

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9a56-sQqo):2023/08/15(火) 06:21:32.41 ID:xQ2i6IU20.net
>>11
鳩山に暴露されたしね

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33a2-epl3):2023/08/15(火) 06:29:32.71 ID:1F2RQ03T0.net
財務省に逆らって消費増税を2回延期した安倍は殺された
山上は財務省の手先

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bd9-5t/0):2023/08/15(火) 06:30:45.07 ID:nqMKRdey0.net
>>401
はい壺w

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1abc-V0Us):2023/08/15(火) 06:32:41.11 ID:/cfVAJep0.net
れいわ新選組だけが
ホントの真実

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6796-fEob):2023/08/15(火) 06:38:37.45 ID:AOJ3xz0n0.net
れいわ新選組には、
有名な大学教授とその妻が経済ブレーンでいるみたいだからね
経済政策がしっかりしている理由

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0787-po/e):2023/08/15(火) 06:42:11.15 ID:SkO+muSi0.net
>>9
これはちょっと印象違うわ

嫌儲で緊縮を絶賛する人なんてほんの少数で
基本、
現状が増税路線であらゆる条件が破綻方向へ向かっている以上
破綻すると言ってるだけでしょ
今財政出動しても中抜き上級用にしか使われんし

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8baf-DXLR):2023/08/15(火) 06:49:49.86 ID:zBR7U3sH0.net
財界も緊縮派だからな。
日本は近いうちにまた完全なデフレに戻ると思うわ。

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9afd-po/e):2023/08/15(火) 06:55:33.32 ID:InA7ug8U0.net
複雑な話を二者択一この道しかない!とシンプルに見せかける演出を少しでも学があるならおかしいと思えよ
インフレかデフレかを選ばせたり緊縮か緩和かを選ばせたり右か左かを選ばせたり庶民を単純な二元論に走らせて対立を煽るシステムをおかしいと思えよ
白川の言ってたことをまるで理解しない1ビット脳しかいなくなりつつある日本

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63af-T8b0):2023/08/15(火) 06:56:03.43 ID:bY79DclS0.net
こうやってバカは騙されるんだな

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b4c-ck7J):2023/08/15(火) 07:00:00.64 ID:4jPVHV//0.net
助成金ビジネス党

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b64e-70I5):2023/08/15(火) 07:29:46.24 ID:Publ2FKl0.net
1200兆も借金して緊縮?放漫財政もいいとこだと思うけど何を根拠に緊縮って言ってんのかな?

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c78e-1wpI):2023/08/15(火) 07:37:22.23 ID:3JPg8x6c0.net
れいわにも来てるんだろうけど
党自体税に対する知識があるから洗脳されないんだろうな

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63af-eQmn):2023/08/15(火) 07:39:59.73 ID:wi8foimZ0.net
>>410
政府債務残高なんて減ること無いし、ただの発行履歴だぞ(国債の償還は税ではなく借換債でやってるので一方的に増える仕組み)
国債発行して予算執行すれば必ず民間側の銀行預金や現金紙幣が増える
それを税や社会保険料で回収したら、世の中のマネーストック減少
ちなみに日本の可処分所得は2000年から全く伸びてない
(可処分所得=家計の収入-税金、社会保険料。要は手取り)
ちなみに欧州委員会の統計では米国2.6倍、欧州1.6倍に増加
日本の可処分所得が増えてない原因は、名目賃金も実質賃金も増えてないからに加え、非消費支出が爆増してるから
非消費支出って要は税や社会保険料がアホみたいに上がったことで国民が貧困化
これを放漫財政とか言ってるお前がアホなんだよカスw

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b8f-RacZ):2023/08/15(火) 07:40:32.25 ID:7ye6DZzF0.net
俺も財務省官僚の説明を聞いてみたいからホームページに掲載してよ
別に国家機密でもないでしょ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63af-eQmn):2023/08/15(火) 07:48:12.26 ID:wi8foimZ0.net
>>410
あとバカなおまえに教えてやるな

日本以外の国は財政健全化と称して黒字運営してるのか?

答え いいえ

IMFの統計データではG20のうち19カ国、2001から2019年で政府収支累積赤字国は16カ国
黒字になったのは韓国、サウジ、ロシアのたった3カ国(ロシア、サウジは資源国)
米国、フランスは19年全部赤字
英国、中国は18年赤字
資源国のオーストラリア、カナダ、南アフリカも赤字
ドイツも10回赤字

これで放漫財政笑?
他国も財政赤字拡大してるのに笑
政府は財政赤字が当たり前とか知らないお馬鹿さんですか笑

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbb-rQN0):2023/08/15(火) 07:52:37.96 ID:5iYSk9Dur.net
日本共産党は本当に目的がよく分からん
「インフレは絶対コントロール出来ないから財政拡大に反対」とか志位が言ってた
インフレ程度も制御出来ないなら、全市場をコントロールする共産主義なんかもっと不可能だろうと

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbb-rQN0):2023/08/15(火) 07:57:25.28 ID:5iYSk9Dur.net
>>410
日本が1000兆円借金とすると、アメリカと中国は6000兆円借金だぞ
それだけ貨幣を発行してるって事なんだけど
GDPの額で比べたら、日本は明らかに少ないんだよ
で日本だけが経済成長してないしな

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8baf-0qGj):2023/08/15(火) 07:58:26.05 ID:UF7aW7dB0.net
>>411
それが分からず>>396みたいに草を生やしてる馬鹿が多いのが終わってるな

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b64e-Roow):2023/08/15(火) 08:23:48.52 ID:4JCUkPnf0.net
麻生がまんまれいわみたいに金なんざどんどん刷ってバラ撒いたら良いと言ってたけど
いざ自分が総理やってそれから財務やり始めたら言わなくなった
つまりそういうこと

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e8f-OSwZ):2023/08/15(火) 08:23:55.96 ID:HMUaa5y+0.net
パヨクゲリラも財務省狙わないもんな
爆破したら人気出るのにね。
あとNHKも狙わない。
全部繋がってるからだよ。
こんな国が嫌になってエリートから国外脱出してる

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a34-epl3):2023/08/15(火) 08:23:57.28 ID:hhd2uTU60.net
◼ザイム心理教信者およそ9,000万人

1つでも正しいと思えば
   あなたも立派なザイム心理教信者(^_^)

●日本円はアメリカで発行している
●日本国民は政府に数千万円の借金がある
●日本の通貨発行権(打出の小槌)は都市伝説
●日本は国民の税金で運用している
●税金こそが財源
●国債発行すれば国の信用がなくなる
●国際発行は悪であり、お金が紙屑になる
●日本人は1人当たり政府に借金がある
●給付金はハイパーインフレを起こす
●増税で景気は回復する
●消費税は平等
●減税は社会保障が無くなり日本が破綻する
●大企業から法人税を取ると海外へ逃げる
●老人が税金を使って日本を破滅させている

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a34-epl3):2023/08/15(火) 08:24:00.41 ID:hhd2uTU60.net
◼ザイム心理教信者およそ9,000万人

1つでも正しいと思えば
   あなたも立派なザイム心理教信者(^_^)

●日本円はアメリカで発行している
●日本国民は政府に数千万円の借金がある
●日本の通貨発行権(打出の小槌)は都市伝説
●日本は国民の税金で運用している
●税金こそが財源
●国債発行すれば国の信用がなくなる
●国際発行は悪であり、お金が紙屑になる
●日本人は1人当たり政府に借金がある
●給付金はハイパーインフレを起こす
●増税で景気は回復する
●消費税は平等
●減税は社会保障が無くなり日本が破綻する
●大企業から法人税を取ると海外へ逃げる
●老人が税金を使って日本を破滅させている

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63af-eQmn):2023/08/15(火) 08:31:09.85 ID:wi8foimZ0.net
>>416
借金でも国家財政の借金と家計の借金を混同して違いが理解できないクルクルパー多いからな
政府の財政赤字は予算執行に伴って必ず民間側の所得を増やす
そのまま何もしなけりゃ黒字が溜まりすぎて、インフレ経済過熱するので税や社会保険料で間引いて景気の調整してるんだけど
日本はデフレで苦しんでるのに容赦なく税や社会保険料を取りすぎて、結果、国民の可処分所得減少招いて経済成長停滞
1200兆も財政赤字増やした、放漫財政だ~とか言うバカが後を絶たない笑
確か40年前ぐらいは米国と日本は政府債務残高は同じぐらいだったと記憶してるけど、そこからの財政赤字拡大のペース見ると日本は全然増やしてない

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a85-5a1H):2023/08/15(火) 08:34:05.97 ID:hLNNlE6v0.net
>>395
徹底した積極財政
消費税廃止(逆進性の強い税の廃止)
需要牽引型インフレ(ディマンドプル型インフレ)にすること

マジでれいわの経済政策だけは正しい。
だから左派系だけじゃなくて保守系からも一定の評価されている訳。
ただしあくまでも"経済政策だけ"ね。

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63af-eQmn):2023/08/15(火) 08:44:03.72 ID:wi8foimZ0.net
>>410君みたいな池沼に分かるように説明してやるな

政府が国債発行して政府預金取得
これで予算執行。国民一律10万円給付で総額13兆円
13兆円分の国民の銀行預金増加。おまえの銀行預金も10万円数字増えただろ笑?
つまり、政府の赤字は国民の黒字。政府の順負債は国民の純資産
これを税で回収したら、国民のお金は減少
政府が過去最高の税収70兆円だって喜んでたけど、70兆円分民間資産消滅したってこと
国民一律10万円給付もとっくに回収済みですわw

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a85-5a1H):2023/08/15(火) 08:59:52.37 ID:hLNNlE6v0.net
>>399
これらの元凶って山本太郎や三橋貴明が言っているとおり財政法4条や5条の国債発行禁止という縛りなんだよね。
即ち敗戦によってGHQ(米国)に嵌められた足枷。

一方で山本も言っているとおり但し書きで抜け道だらけだから財政法の縛りがあっても国債発行できるし財政出動もできる。
しかしながら財政法という足枷があるから国家の財政運営に歪みがでて、財務省の行動原理も国民国家の繁栄や経世済民という本来あるべき姿から財政均衡原理主義=国債発行禁止という歪な行動原理になっているという。
結局のところ日本がまともな国家財政運営をしたいのであれば、やはり財政法を変えるのが常道なんだろうと思う。

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63af-eQmn):2023/08/15(火) 09:34:15.86 ID:wi8foimZ0.net
>>425
赤字国債の発行は確かに財政法4条で禁止されてるけど、それじゃ少子化高齢化で社会保障費用増大したりで現実問題、不可能になった
これを厳格に守ったら日本の国家財政は行き詰まるし、国の経済回らなくなる
だから特例公債法で赤字国債の発行認めて、事実上、骨抜きになってる
ただ小泉政権からPB黒字目標入れてから、予算の天井にキャップ嵌められて、緊縮的予算になり、そこからの日本は坂道転がるように転落
財政法の縛りもない建設国債ですらPB黒字目標に入れられて、公共事業なんて、ずっと削減されたままになってる(年間6兆円のキャップ)
だから、道路や橋などのインフラ老朽化しても直せもせず放置状態になってる

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a85-5a1H):2023/08/15(火) 09:42:34.48 ID:hLNNlE6v0.net
>>426
PB黒字化も竹中平蔵が導入したものだけどこれも結局のところ財政法=国債発行禁止に繋がるものだったから財務省も乗っかった訳。
だから森永卓郎の言うザイム真理教って正確に言うと
「財政法=国債発行禁止真理教」なんだよね。

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e89-Roow):2023/08/15(火) 09:45:54.58 ID:UgfG2UwL0.net
>>4
実質的に政策を立案しているのは官僚だぞ馬鹿^^

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e89-Roow):2023/08/15(火) 09:48:56.79 ID:UgfG2UwL0.net
>>39
超緊縮財政を始めたフーバー橋本政権から日本の経済は失速しているんだからあながち間違えじゃないってわかるだろ
通常の知能さえあればな! ア ホ ^^

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a85-5a1H):2023/08/15(火) 09:50:40.86 ID:hLNNlE6v0.net
一見「ザイム真理教」って言われてもただの財務省への憎しみや陰謀論の類にしか思われないかもしれないけど
「国債発行禁止真理教」
さらに言うと
「国債発行禁止=通貨発行禁止」
そんな真理教だって言われたらいかに狂気じみた思想かって分かるでしょ?
そんなの当たり前だけど日本以外にやっている国なんてマジで存在しない。

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a6c-JOCz):2023/08/15(火) 09:53:01.60 ID:hExqeTI60.net
ま~たネットde信実のカルト信者が湧いてんのか
いい加減騙されてることに気付けよ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a85-5a1H):2023/08/15(火) 09:58:22.57 ID:hLNNlE6v0.net
>>431
>>341,348

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a85-5a1H):2023/08/15(火) 10:00:28.10 ID:hLNNlE6v0.net
>>431
財務省ホームページより
外国格付け会社宛意見書要旨
https://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm

日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか。 

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e89-Roow):2023/08/15(火) 10:12:27.05 ID:UgfG2UwL0.net
>>348
財務省にも現実派とアタオカ派がいるんだろう

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbb-imRr):2023/08/15(火) 10:13:14.58 ID:AouEcCZdr.net
>>79
日銀総裁ならやるって言ってた

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63af-eQmn):2023/08/15(火) 10:14:07.54 ID:wi8foimZ0.net
>>427
財政法は元々はGHQが二度と米国に歯向かってこないように作った法律
戦争継続するに軍事予算無けりゃ不可能なわけで、国債発行禁止されたら戦争は出来ない
当時の軍部は今のアンポンタンな政治家より、まともだったらしく、米国と戦争になれば国債発行競争になると発言
国債発行こそ戦争勝利の鍵だと認識してたみたいだし
国債発行=貨幣発行、貨幣供給
これを国の借金が増えると抑制して、ありもしない財政破綻論で緊縮財政やってる財務省はカルト教団って言ってもいいかと笑

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e89-Roow):2023/08/15(火) 10:15:22.25 ID:UgfG2UwL0.net
  
「財政破綻として如何なる事態を想定しているのか。」

ほんと、これ、財務省と頭が金子勝の財政破綻論者に聞いてみたい

一般的に財政破綻というと

1 デフォルト

2 ハイパーインフレ

3 赤字ファイナンスが出来ない


この3つくらいしかないが、どれも現行制度上、原理的にあり得ない話

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e89-Roow):2023/08/15(火) 10:20:11.64 ID:UgfG2UwL0.net
本当にカルト宗教染みているのは、

「新古典派経済学」というエセ学問

エビデンスもなしに均衡主義を唱えている普通にカルト

これを鵜呑みにしている馬鹿が、東大閥、慶応閥の御用学者や頭が金子勝の財政破綻論者

 

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e89-Roow):2023/08/15(火) 10:21:18.16 ID:UgfG2UwL0.net
  


因みに金子勝も東大閥で新古典派経済学の信徒だからな 笑



 

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63af-eQmn):2023/08/15(火) 10:25:44.69 ID:wi8foimZ0.net
>>437
財政破綻の定義を債務不履行、一般の企業とかなら、それがデフォルトだとすると、日本はもう制度上、財政破綻は無理だよ
なんでかって言うと

自国通貨建て債務しかなく変動相場制で日銀が国債買ったら、事実上は債務免除
通貨発行権もあり、国債の返済は信用創造(借換債)、市場は日銀がいくらでもコントロール出来て、事実、国債金利はイールドカーブコントロールでピクリともしない
企業と違って倒産などありえない(つまり返済不可能などありえない)
これでも国の借金で財政破綻する~って言うのは都合の悪いことは完全無視して破綻する破綻するってカルト教団に違いない笑

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e02-wHQg):2023/08/15(火) 10:45:27.64 ID:t0M3Vj+D0.net
>>4
今の世襲だらけの政治家に政策立案できると思ってるのか?
世襲じゃなくてもタレント有名人上がりばかりで

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0e4e-eQmn):2023/08/15(火) 11:32:45.48 ID:amXnvkfq0.net
れいわはマルチ商法擁護で終わった政党や
わいも以前はれいわ信者やっとったがマルチ商法擁護で見限ったわ
今のれいわはMMTガイジとカルト信者しか支持しとらんよ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0e4e-eQmn):2023/08/15(火) 11:34:39.68 ID:amXnvkfq0.net
>>431
こいつらは頭ガイジやから騙されてる事に気づかんよ
一生騙され続けて搾取される運命や

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa52-MMe9):2023/08/15(火) 11:39:58.01 ID:0vxKfJpfa.net
暑さで趣味の畑がもう干からびてるらしいね、モリタクおじさん

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a99-mJLh):2023/08/15(火) 12:23:22.06 ID:6rIl0RNe0.net
>>394
かつては拉致被害者問題も陰謀論だったんだ
社会党には都合悪い事だけど
かつては統一教会も陰謀論だったんだ
自民には都合悪い事だけど

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e8f-USI+):2023/08/15(火) 12:26:08.27 ID:inGuK8Bk0.net
>>372
新自由主義は必然的に権威主義体制になる、っていう研究が有って何故かと言うとガバナンス(統治)を最も重視するからだ、という事が原因となっている。自分も労組やってて経営陣と交渉して経済合理性捨てても妙な事やる時が有ってその動機がよくわからなかったんだけどコーポレートガバナンスを最も重視している、と考えると色々腑に落ちるようになった。財務省というよりはおそらく何らかの管理機構にいる人間は、ガバナンス(統治)の確保が最重要事項なんだろう。

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a99-mJLh):2023/08/15(火) 12:27:48.98 ID:6rIl0RNe0.net
>>381
官僚は決められた物事に対する能率化最適化に特化した人たちであって超人じゃないし
何より政治家と違って選挙による洗礼や責任を問われない

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a99-mJLh):2023/08/15(火) 12:36:38.59 ID:6rIl0RNe0.net
三橋は右、だから問答無用で絶対悪
金子勝は左、だから常に絶対善

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27a2-Uqm6):2023/08/15(火) 12:42:03.57 ID:zn5W4cz10.net
>>442
おまえいつもそれいってんなマルチガイジ
お前一人だけだよ同じこと泣き叫んでるの

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-b4QI):2023/08/15(火) 12:42:44.39 ID:wA27IijPM.net
>>445
全ての陰謀論が正しいわけではない、ということは理解できるよな
>>249
日本でインフレすることはありえない、というのと同じ
起こってしまえば通用しない
これまでは○○が起こっていなかった、故に今後も○○は起こらない→これが間違いだというだけ
また、言い換えれば日本もアベノミクスで富裕層が蓄財したが庶民は死んだ
外(日本からアメリカ)からだと内情がどうだか見えにくかろう
アベノミクスで日本の庶民は恩恵を受けた、と解釈する外国人も未だ存在することだろう

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-b4QI):2023/08/15(火) 12:49:21.32 ID:wA27IijPM.net
>>449
長たるものは国内問題を網羅してなければいけない
しかし人間だから限界はある
誤ちをおかした際の対応を見ることになる
そーいうのを踏まえて総合的に、ある人物が主張することの確からしさを有権者も推測することになる
そんなめんどくさいことが有権者の責務であって、それが放棄された状態であるからクソ政権が長々と続いている

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a99-mJLh):2023/08/15(火) 13:58:10.26 ID:6rIl0RNe0.net
>>444
自給自足すら破綻する危険があるということなんだよねこれ
嫌な時代だ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aa51-cCgm):2023/08/15(火) 14:48:57.49 ID:6nnbuTjP0.net
>>338
小選挙区で勝ってから言ってくれ
れいわはまずそこからや

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e95-yhDR):2023/08/15(火) 14:50:19.40 ID:smj0iMOn0.net
MMTクソ政党は相手にすらされてないwww

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bd9-5t/0):2023/08/15(火) 16:01:39.10 ID:nqMKRdey0.net
ガソリン200円時代に突入か 高速SAで200円超える 補助金は9月末で終了 ★5 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692022179/

【異次元】自民・森まさこ議員「ブライダル補助金」報告に批判殺到「少子化対策になってない」「単なるブライダル利権」 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692082394/

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb0a-yhDR):2023/08/15(火) 16:08:17.93 ID:1x2W8IWU0.net
れいわは、エネルギー政策がダメ

ビルゲイツも言っている 日本は土地がない 風が吹かない
だから、原発しかないと

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a8c-DXLR):2023/08/15(火) 16:08:31.64 ID:ZyrQOH9Q0.net
財務省はOB含めて説明しに行きまくるほど活動してんのに
何で陰謀論扱いなんだろうな
思想は緊縮じゃないのか?影響は大きくないのか?

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bd9-5t/0):2023/08/15(火) 16:09:16.16 ID:nqMKRdey0.net
"森永卓郎先生登場! 財務真理教 信者8千万人のカルト教団 [三橋TV第740回] 森永卓郎・三橋貴明・高家望愛"
https://●youtu.be/xgMyKSgNCuA

"「ザイム真理教」が発売禁止になるかもしれないってさ・・・"
https://●youtu.be/uqLDdCrefOA

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 364d-dC/c):2023/08/15(火) 16:22:25.73 ID:zDuJGy0t0.net
>>456
でも太陽光発電は電気余ってるじゃん

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a85-5a1H):2023/08/15(火) 16:24:05.53 ID:hLNNlE6v0.net
>>456
まぁそこはれいわの弱点だよな。
保守系だけれどもれいわに肯定的な三橋貴明、藤井聡、森永卓郎の息子の森永康平からも矛盾を指摘されている。

れいわの経済政策を実施すれば間違いなく経済成長するけれども、それ即ちエネルギー重要も増える訳でエネルギー需要に供給能力が追い付かない。
したがってれいわのエネルギー政策がれいわの経済政策の足枷になってしまうってね。

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ce9f-5Whw):2023/08/15(火) 16:25:14.74 ID:6VtuJ5Cx0.net
>>460
れいわは火力推しだから平気だろ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a85-5a1H):2023/08/15(火) 16:34:05.23 ID:hLNNlE6v0.net
>>461
火力エネルギーって自然エネルギー代替までの一時的手段でしょ?
山本もそう言っているし。
それでいくら自然エネルギーに政府投資で供給能力を拡大させても自然エネルギーだけじゃ限界がある。
自然エネルギー自体の問題もあるしね(気候によるベース電源の不安定問題等)
欧米みたいに原発まで含めたグリーンエネルギーとするならばまた違ってくるんだろうけどね。

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ce9f-5Whw):2023/08/15(火) 16:38:11.05 ID:6VtuJ5Cx0.net
>>462
新エネルギーに転換できる頃には
日本人半減してるから問題ないやろ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bd9-5t/0):2023/08/15(火) 16:44:40.09 ID:nqMKRdey0.net
自民党 森まさこ氏
少子化対策として「結婚したくても式を挙げられない人の為にブライダル補助金創設出来た!」と投稿…

しかしその後、大手ブライダル会社からの100万献金バレる…

意気揚々と投稿後に色々バレて意気消沈
って、ホント、松川るい氏と似た者同士だな…
この日本の政治家、お粗末!😩
https://twitter.com/AfYjpB3h5Hp0n6g/status/1690923430944833537?t=5rhjcAWLJZGNdv-1rnUaQQ&s=19
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692082394/218
(deleted an unsolicited ad)

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a85-5a1H):2023/08/15(火) 17:02:09.00 ID:hLNNlE6v0.net
>>463
よく日本は人口が減るから経済成長できないというロジックがあるけども、これを全面否定しているのが三橋貴明を始めとするポストケインズ経済学派やMMT派。
山本太郎やれいわもこれに乗っかっている訳だから人口減少しても経済成長できるという論者。

経済成長=エネルギー需要増
人口減少しても経済成長できる=人口減少しても経済成長すればエネルギー需要増

したがって人口減少を理由にエネルギー需要減と論ずるのであれば即ちれいわの経済政策をも否定することになる。

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27d2-5q7/):2023/08/15(火) 17:06:38.05 ID:hwK9QPXs0.net
これは弱小だから無視してるだけだと思うぞ
N国や参政党に対しても同様だろ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e95-yhDR):2023/08/15(火) 17:07:34.49 ID:smj0iMOn0.net
MMTで毎年100兆配れ!だもんな

ゴミ政党です。弱者殺す気かって
ミニ政党は無責任発言するな

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ce9f-5Whw):2023/08/15(火) 17:08:08.73 ID:6VtuJ5Cx0.net
>>465
人口半減してんのにエネルギー消費量が変わらないとか
どんだけ非効率な社会になってんだよwww

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e95-yhDR):2023/08/15(火) 17:10:08.94 ID:smj0iMOn0.net
弱者の味方のフリした革命政党だからもうバレバレなんよね

死んでもう。

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bd9-5t/0):2023/08/15(火) 17:14:46.98 ID:nqMKRdey0.net
南米パラグアイの統一教会の敷地内に違法滑走路…麻薬密売組織が使用 ★2 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1691893570/

韓国 統一教会のコカイン滑走路を爆破 パラグアイ政府 自民党 安倍晋三(画像あり) [659060378]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1692043574/

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 974e-CyVu):2023/08/15(火) 17:16:51.01 ID:PjpyymbS0.net
それより動画の森永の衰弱ぶりが気になるねんけど

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bd9-5t/0):2023/08/15(火) 17:18:31.70 ID:nqMKRdey0.net
【癌】「50歳未満でがんになる人」が世界中で急増しているのはなぜか ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692086514/

【15億】維新 馬場伸幸代表 社会福祉法人の“乗っ取り疑惑” 認知機能が衰えた理事長に… ★4 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1691887597/

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-rmoE):2023/08/15(火) 17:18:51.44 ID:Z+hOeflOa.net
>>395
多分ない
現状資本主義に変わる経済体制は存在しないし、
同質婚と政治献金により富裕層向け政治はより強化されていく
何らか変わる可能性があるとしたら第三次世界大戦くらいかもしれない

個人レベルでどうにかしたいなら、金権政治にあと一歩のような国から、
比較的政治体制と社会厚生がマシな国に移住するくらいしかない

あと、そろそろ積極財政も厳しいかもしれない
すでに投入できる人手も使い尽くしたので結構なハイペースで生産技術促進しないと供給力が漸進的に毀損されていくが、
ここまでの流れがいきなり大きく変わるようなことはあるかと言われると怪しい
海外にサービス収支赤字垂れ流して生産性向上に何ら寄与しないYouTuber稼いですごいですねとか
やってる場合じゃないんだわ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8baf-0qGj):2023/08/15(火) 17:27:51.18 ID:UF7aW7dB0.net
>>456
山本がガス石炭石油火力発電所の計画停止中の分だけでも今稼働してる原発の何倍もの電力が賄えるって動画出してたがあれは嘘っぱちって事?

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a85-5a1H):2023/08/15(火) 17:39:21.97 ID:hLNNlE6v0.net
>>468
GDP三面等価の原則
生産の合計=所得の合計=支出の合計=GDP

所得って実質賃金で決まり、実質賃金って一人当たりの生産量で決まる。

一人当たりの生産量=実質賃金=所得
所得の合計=生産の合計=GDP
GDPの増加=経済成長

即ち一人当たりの生産量の増加=経済成長=エネルギー需要増ってなる。

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bd9-5t/0):2023/08/15(火) 17:40:01.73 ID:nqMKRdey0.net
"新利権爆誕・ブライダル補助金!自民少子化対策議連会長・森まさこ議員がドヤ顔!税金取ってばらまき!ウエディング業界に利権を増やすチューチュースキーム構築へ…"
https://youtu.be/gB_0NW6j-_M
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692082394/371

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a85-5a1H):2023/08/15(火) 17:52:07.87 ID:hLNNlE6v0.net
>>473
>>>すでに投入できる人手も使い尽くしたので結構なハイペースで生産技術促進しないと供給力が漸進的に毀損されていくが、>>>

供給能力の毀損を食い止めるために積極財政で「総需要>供給能力」とし、企業が生産性向上の投資を行い、生産者一人当たりの生産「量」を増やす。

もちろん総需要>供給能力の状態って今みたいなコストプッシュ型インフレじゃなくて需要牽引型のディマンドプル型インフレね。

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd5a-EpKJ):2023/08/15(火) 17:57:26.60 ID:WiyyxJnAd.net
>>456
そんなの単独過半数取らない限り問題ない
れいわは貧困とかを国民の生活をまず考えているから連立の場合は相手にも合わせなくてはならないため原発は妥協するでしょ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ce9f-5Whw):2023/08/15(火) 17:58:43.01 ID:6VtuJ5Cx0.net
>>475
で、エネルギーは?

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a85-5a1H):2023/08/15(火) 18:04:20.78 ID:hLNNlE6v0.net
>>479
一人当たりの生産量増加=経済成長=エネルギー需要増

生産量の増加に伴いエネルギーの消費量も増えるってイメージできるよね?

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33a2-epl3):2023/08/15(火) 18:26:41.53 ID:1F2RQ03T0.net
>>404
松尾匡立命館大教授

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6756-nH7t):2023/08/15(火) 18:28:47.71 ID:R8e7dAMY0.net
>>11
ホントこれ。アメの影響の大きさを知らない奴多すぎ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a85-5a1H):2023/08/15(火) 18:29:18.29 ID:hLNNlE6v0.net
>>479
正確に言うと省電力化の向上とかもあるから>>480 みたいに完全な等式や綺麗な相関関係になる訳じゃない。

ただ少なくとも経済成長すればエネルギーの需要も増えるだろうって思うよ。

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 330d-vKG+):2023/08/15(火) 18:31:34.86 ID:Ako2hK1q0.net
れいわだけがホンモノ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ef5-L7Yd):2023/08/15(火) 18:36:48.15 ID:iZOijhxW0.net
公務員がだいたいネオリベに洗脳されてるからね
民間の活力をーとか典型的
そこから出てくる政策なんて原案から狂ってんだわ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ef5-L7Yd):2023/08/15(火) 18:37:14.92 ID:iZOijhxW0.net
>>481
朴勝俊教授だ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63af-iwv0):2023/08/15(火) 18:38:13.95 ID:9oqH0C7G0.net
財務省叩くと報復にマルサ送り込まれるからな

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ce9f-5Whw):2023/08/15(火) 18:49:14.44 ID:6VtuJ5Cx0.net
>>480
それイコールじゃないよね
増減があったとしてそれがリニアな保証は何処にあるの?

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ce9f-5Whw):2023/08/15(火) 18:53:37.69 ID:6VtuJ5Cx0.net
まあ、2100年には人口5000万余裕で割れてるから
下手したら火力すら要らなくなってる可能性あるよな
原発動かしたくても原発に従事できる技術者が
全く居なくなってる可能性もかなり高いしな

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-AFKf):2023/08/15(火) 21:15:15.67 ID:Opu6V6ZhM.net
れいわは日本を救うよ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63af-Hcn4):2023/08/15(火) 23:02:01.32 ID:DToTno1u0.net
やっぱれいわ新選組なんだよなぁ
日本の誇り、山本太郎内閣総理大臣しか勝たん!!✊💖✨🥺👊🏻

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e9a-TNXw):2023/08/15(火) 23:09:43.88 ID:SuuKOtxn0.net
>>473
根本的に新しい何かが必要なのかな🥺

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a34-CyVu):2023/08/15(火) 23:41:46.30 ID:hhd2uTU60.net
財務省の権力

予算を組むから逆らえば予算は組んでもらえないし
長年の嘘の教育、マスメディアの捜査も強く、ザイム真理教の経済学者しかテレビには出られない。

岸田が財務省とベッタリだからねー

数が多いけど
関係者全員を皆●しにする以外は日本の経済回復は永久にないと思うよ
そのタイミングがあるチャンスがあるのが
戦争だ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df33-USI+):2023/08/15(火) 23:44:34.05 ID:wvl54no/0.net
>>492
一応はsdgsなんて運動もあったけどもう下火だしな
そもそも日本だと環境保護のことばっか言われてポリコレの一種みたいな扱いだし

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 079d-li5S):2023/08/16(水) 00:11:53.23 ID:2yDzmk9n0.net
自民党滅ぼせば日本は救われるんじゃね?

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bd9-5t/0):2023/08/16(水) 02:01:49.35 ID:+X8A8cgF0.net
"木原事件の真実。大手マスコミ沈黙!ハッキリしているのは誰かがナイフを刺して抜き、その遺体を動かしたということ。何故報じないのか?元朝日新聞・記者佐藤章さんと一月万冊" を
https://youtu.be/snyi_3-IFc4

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bd9-5t/0):2023/08/16(水) 02:03:07.52 ID:+X8A8cgF0.net
"河野太郎 大臣給与返納申し出も驚くほど反省なし"
https://youtu.be/dFQpqqN-MaU

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0e4e-eQmn):2023/08/16(水) 08:05:41.37 ID:F1j1i2xC0.net
>>449
れいわガイジはお前やん
わいは毎回事実を言ってるだけやぞ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8baf-0qGj):2023/08/16(水) 08:42:32.11 ID:OGfO4DVx0.net
いい加減代表声明文くらい読めよ
マルチを擁護も容認もだんまりもしてないだろうが

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spbb-nlOk):2023/08/16(水) 09:45:09.10 ID:h2ZqCDoPp.net
>>391
バカには読めない文章

年次改革要望書(ねんじかいかくようぼうしょ)は、日本政府とアメリカ政府が両国の経済発展のために改善が必要と考える相手国の規制や制度の問題点についてまとめた文書で2001年から毎年日米両政府間で交換され、2009年(平成21年)に自由民主党から民主党へと政権交代した後、鳩山由紀夫政権下で廃止された[1]。

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0e4e-eQmn):2023/08/16(水) 10:05:17.87 ID:F1j1i2xC0.net
>>499
記者会見でマルチ商法は合法と逆切れ擁護したやんけ
プリティーが手を出してたのは合法じゃなかったのにな

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spbb-oBYH):2023/08/16(水) 11:29:37.69 ID:oVOiBL+np.net
>>501
汚職のデパートとネトウヨのパラダイスを避けたられいわ新選組になるんよ

これ以上棄権を増やしたら英語の通じる国に移住するしかなくなる

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27a2-vKG+):2023/08/16(水) 12:45:33.64 ID:7J5gHGpz0.net
>>4
竹中もワタミも結局自民が引き入れて
政治に関わらせてたわけだしな。

そいつらの影に隠れてる自民連中が元凶

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0e4e-eQmn):2023/08/16(水) 13:58:25.75 ID:F1j1i2xC0.net
>>502
共産党でええがな
れいわみたいなマルチ商法擁護を増やしても弱者はこの国はよくならんよ
わいもかつてはれいわ信者やってたがマルチ商法擁護で見限ったわ
未だにれいわ支持してるのは頭おかしいで

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a99-mJLh):2023/08/16(水) 14:22:54.30 ID:V8JkgF9x0.net
>>499
見解などどうでもいいと言う事だろね

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spbb-oBYH):2023/08/16(水) 15:19:56.48 ID:LgSmnaQnp.net
>>504
頭悪い日本国民は共産党のことを知らないから共産党には絶対に入れないと主張している
他の受け皿を用意しないと死ぬ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e89-Roow):2023/08/16(水) 16:37:14.06 ID:yXYjQlyW0.net
 

アンチのキチガイの戯言に反してれいわの支持はバク伸びwwww


 

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e89-Roow):2023/08/16(水) 16:38:57.61 ID:yXYjQlyW0.net
共産党の駄目なところって時代錯誤の独裁なとこと経済財政政策がうんちなところ
これじゃ支持は広がらん

残念ながら^^

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8baf-0qGj):2023/08/16(水) 16:49:52.17 ID:OGfO4DVx0.net
経済政策がうんちじゃない政党を探す方が難しい

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0e4e-eQmn):2023/08/16(水) 18:15:10.37 ID:F1j1i2xC0.net
>>508
それ言ったられいわなんぞ経済財政政策MMTでうんちやんけ
共産党の方がまともやぞ

独裁なのはれいわも同じやん
元れいわ信者やから分かるがれいわは党内も支持者からも山本尊師が絶対的な存在
れいわで山本尊師に逆らえる奴はおらん

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ef5-L7Yd):2023/08/16(水) 18:46:45.16 ID:yD844POY0.net
>>510
山本太郎に進言はできる
れいわローテーションは俺の策だ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f1f-ull2):2023/08/16(水) 19:18:02.71 ID:IdZy0y+g0.net
れいわって話通じないもん

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMe3-UrWt):2023/08/16(水) 19:20:54.30 ID:dbfc9TVxM.net
そうか
じゃれいわに入れるわ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd5a-iDPL):2023/08/16(水) 20:42:31.84 ID:Flz6+VJxd.net
自民党のスレに張り付いてた自民党のスパイどもが最も嫌がっていたのがれいわやったな。

れいわ下げのレスを連投してたわ。

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df4c-po/e):2023/08/16(水) 20:43:57.89 ID:yrj4poO+0.net
相手にされてないだけなんだろ
ネットでも投票でもそんな結果出しな

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bd9-5t/0):2023/08/16(水) 21:07:20.58 ID:+X8A8cgF0.net
"木原事件と共に沈む岸田首相。●人事件は消えない!木原官房副長官の疑惑を国民に説明しないままでは内閣はドン底に沈む。元朝日新聞・記者佐藤章さんと一月万冊"
https://youtu.be/fwnAN6-gfIM

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a99-mJLh):2023/08/16(水) 21:56:56.32 ID:V8JkgF9x0.net
>>508
特に後者だろね、もし問題があるとしたら

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a99-mJLh):2023/08/16(水) 21:59:51.58 ID:V8JkgF9x0.net
>>509
それでスレタイの森永に戻る、だね

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df33-USI+):2023/08/16(水) 22:02:03.03 ID:DUYHOb5w0.net
>>510
まあMMTを否定するのは結構だけども
立憲共産党の経済政策って具体的にどんなもんなの?

それ提示して貰わないと比較のしようが無いんだよなあ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63af-eQmn):2023/08/16(水) 22:25:59.18 ID:KSydPv370.net
立憲も共産党も貨幣のプール論
現実の経済から剥離した古臭い主流派経済学
400年前の金貨銀貨の封建時代の貨幣観な
補正予算案、立憲が対案として出してきた時、たった7兆円の糞みてえな予算規模だった
自民党は30兆円の予算編成規模
ぶっちゃけ自民党以上の超緊縮が立憲で、あの7兆円規模の補正予算案だったら、今年初めで電気代とガソリン補助金は終わってた

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-b4QI):2023/08/17(木) 00:35:46.13 ID:lKLaInwYM.net
適切な支出は良しとして、適切でないところへのこれまでの支出を検証して撤回しないとな
話はそれからだろ
悪人にやらせすぎなんだわ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8baf-0qGj):2023/08/17(木) 05:41:53.72 ID:uhkytuuK0.net
その検証は誰がするのか

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb3c-UDoN):2023/08/17(木) 05:51:10.69 ID:jQHMy/9r0.net
毒にも薬にもならない、箸にも棒にもかからないことを一生言ってるだけだったオッサンが
山本太郎のせいでクルクルパーになっちゃったじゃん

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e89-Roow):2023/08/17(木) 08:32:55.92 ID:LBRscPYz0.net
れいわの経済政策って普通に全うだろ

職業なんてほぼブルシットジョブズしかない
公金を投入して守らなきゃならん部門なんて
インフラと医療福祉、それに一次産業くらいのもん

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b67f-USI+):2023/08/17(木) 08:48:43.19 ID:dbti1Ul00.net
お金は誰が発行しているのかと考えればみんな゛政府゛とすぐ答えるだろう
税金とは民間からお金を奪う景気が悪い時は減税するのは当たり前だろう
税金をとっていいのは景気が加熱しているところ、つまり儲かってるところからなんだよ
全部逆やってるから経済が縮小した
財務省の言うとおり通貨発行しないのなら、儲かってるところからとらないと需要不足で衰退していくだけだろう

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e89-Roow):2023/08/17(木) 09:45:34.59 ID:LBRscPYz0.net
税金で徴収するのは富を寡占させてたら拙いからだよ
そして社会秩序を維持するためにやっちゃいけないことを規制する必要があるときなど

つまり税金とは単なる罰金でしかない

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-b4QI):2023/08/17(木) 11:26:36.30 ID:nLrvIYLLM.net
>>522
しないならたれ流しになったのを無罪放免するってこと?
それアベノミクスの消極的肯定だろ
んで、しないならアベノミクスpart2が繰り返されるおそれがあるってこと
線引はどうすんのかとか問題はあっても積極財政をやるのであれば絶対やらなきゃいけない

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df8f-T5Gz):2023/08/17(木) 15:21:34.11 ID:MHR0tm050.net
れいわしか勝たん

総レス数 528
170 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200