2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アメリカ人ノーベル賞受賞者「独自のレーザー技術で世界初レーザー核融合の商用化を目指す」 [608011714]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c760-jBVN):2023/08/15(火) 09:34:03.70 ID:4d04/ewr0.net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
青色発光ダイオード(LED)の発明でノーベル物理学賞を受賞した中村修二氏が、核融合に挑戦する。同氏らは2022年11月、核融合スタートアップ米Blue Laser Fusion(ブルー・レーザー・フュージョン、BLF)を設立した。独自のレーザー技術を強みに、レーザー核融合で世界初となる商用化を目指す。

https://www.nikkei.com/prime/tech-foresight/article/DGXZQOUC049CX0U3A800C2000000

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c760-jBVN):2023/08/15(火) 09:34:16.96 ID:4d04/ewr0.net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
いいよな…アメリカは優秀な人材がポンポン生まれてさ…日本にはウェイウェイ人罪しか生まれないよ…

3 :神奈川二区住人 ◆Ritalin/RTvG (ワッチョイW 5a5f-rtEM):2023/08/15(火) 09:35:49.92 ID:lKoOYfub0.net
ミグマ炉……(´・_・`)

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b56-RyMx):2023/08/15(火) 09:36:03.39 ID:189GYfK30.net
核を各ご家庭に!

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c786-vKG+):2023/08/15(火) 09:36:42.64 ID:W10NdyZo0.net
科学、発明、映画、スポーツ、思想

新しいものを生み出すのはなんだってアメリカなんだよな・・・・
俺たちジャップは無能ゴブリンで恥ずかしいゴブ・・・・
口ゴボチー牛アスペ昆虫ばかりのキショキショ民族に産まれて申し訳ない・・・

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMba-UV+n):2023/08/15(火) 09:36:51.42 ID:fADT1L/jM.net
そういや中国人がレーザーで木を切ってる動画見たな
SFみたいだった

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMba-UV+n):2023/08/15(火) 09:37:13.60 ID:fADT1L/jM.net
そういやノーベル賞って2つとったやついないの?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c786-vKG+):2023/08/15(火) 09:39:12.97 ID:W10NdyZo0.net
>>7
いる
キュリー夫人は子どものころ読んだ伝記で知ってる人多いんじゃないか
他にも何人かそういう科学者がいる
あと、ノーベル賞とオリンピックメダルどっちもとってる人も一人

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63af-mQAM):2023/08/15(火) 09:39:16.72 ID:zycbzsKw0.net
>>7
キュリー夫人

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-qmuO):2023/08/15(火) 09:42:01.95 ID:Ml9uV4+pa.net
>>8
すごいなと思ったけど平和賞か…

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMba-UV+n):2023/08/15(火) 10:29:36.51 ID:iS9WXEz3M.net
>>8
世の中のバケモンがいるんだな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6355-N2Vo):2023/08/15(火) 11:45:32.19 ID:yRsF8msg0.net
   まじかー😺

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bafb-cf/7):2023/08/15(火) 14:08:19.68 ID:LvqisF3R0.net
レザー出力に使う電力の方が多かったりしてw

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM86-r3EC):2023/08/15(火) 15:02:47.56 ID:KMY6TtXVM.net
>>10
「平和賞か…」は無いやろ
佐藤栄作やらアウンサンスーチーやらで価値が地の底に落ちた今の平和賞やないぞ
そもそもノーベル賞の趣旨を考えてみ
平和賞こそ一番価値ある賞のはずやろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0318-pzeC):2023/08/15(火) 15:12:04.00 ID:MThwkhzZ0.net
半導体系のレーザーってあんま高出力には向いていない印象だけど
独自のレーザー技術ってGaN系とは別の新しい技術でもあるのか?

総レス数 15
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200