2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最近の若者「就職すんの余裕wwただ職場がホワイト過ぎて成長できないから辞めよっかなぁ...w」氷河期おじさん激怒😡 [604756223]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b6ba-iWaD):2023/08/15(火) 16:17:34.77 ID:DFfY6V0J0.net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
「ゆるい大企業」を去る若手たち。ホワイトすぎて離職?働きやすいのに“不安”な理由

https://www.businessinsider.jp/post-252302

https://media.loom-app.com/bi/dist/images/2022/03/28/zu1.JPG

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-2zuP):2023/08/15(火) 16:18:33.24 ID:cvE4ivHtM.net
いまの若者はほんとに恵まれてるよな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMe7-UV+n):2023/08/15(火) 16:19:41.08 ID:CJ+veifIM.net
昔からどの職場にもいないか?
先輩がうちの職場緩いからなぁとか他じゃ通用しないとか同年代は他の会社だとこんなことやらせてもらってるとか言うの
それ真に受けてる人が多い世代ってだけじゃないの

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b651-eMXz):2023/08/15(火) 16:21:38.39 ID:YM/Mq7BD0.net
ホワイト企業に就職したけど辞めてく奴多いわw
普通に資格取らせてくれるしええで
最近チー牛の先輩にタメ口叩いてる
「おい」と言うと走って来てくれる

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMb6-yfPg):2023/08/15(火) 16:22:18.54 ID:Nkf7BLOvM.net
>>1
激怒してる氷河期おじさんとやらを晒してくれないと
と思ったらソースもビジネスインサイダーか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-LuDO):2023/08/15(火) 16:23:34.59 ID:a6PIMJcVa.net
×ホワイトすぎるから
○自身が成長できるビジョンが見えないから

氷河期おじさんはいつまでもここが理解できない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bbd2-M4H2):2023/08/15(火) 16:24:13.00 ID:hwnOdbAB0.net
元々3年で三割辞める

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a38f-BmvZ):2023/08/15(火) 16:25:14.12 ID:sDwbD+Zc0.net
>>4
匿名でコソコソ隠れてイキリなぁぜなぁぜ?
器小さいそう…

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-LuDO):2023/08/15(火) 16:25:39.25 ID:a6PIMJcVa.net
前提として、就職した会社がいつまでもあるという常識がもはや崩れてるからな
なのでおじさんにとっては「成長できなくてもぬるいから天国」だけど、若者にとっては「ぬるいせいで成長できないから地獄」になる

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e8f-9kqf):2023/08/15(火) 16:27:39.44 ID:2guG5nwF0.net
リモートワークがないからでは?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c7ce-po/e):2023/08/15(火) 16:31:17.44 ID:dggghy780.net
最頻値付近の待遇(300〜400万)で働いてる数千万人の層が、上位数%から
自己責任棒で叩かれる口実がまた一つ出来てしまった

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウグロ MM92-FVDj):2023/08/15(火) 16:33:17.86 ID:ufkP9YcvM.net
大企業での成長ってなに?
2,3年で別のプロジェクトに
異動するとして2,3年で身に付く
業務スキルなんて転職市場で
アピールできる程のものとは
思えないけど

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a95-eQmn):2023/08/15(火) 16:33:25.56 ID:8CZQ10Vq0.net
>>6
△成長○カネ
成長して、30歳で1000万円稼げるくらいになりたい、って思ってる人が多いだろうな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-BwDt):2023/08/15(火) 16:37:47.56 ID:gWKNNtEJM.net
大企業なら立ち回り次第で成長しなくても
必ず解雇されるってこともないけど
日系企業で成長できるとこ探すのもまた至難

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f62-po/e):2023/08/15(火) 16:38:30.68 ID:6zO+IpSI0.net
氷河期は成長限界に達しているうえに厳しい非正規で頑張ってたりするからな
その辺はちょっとかわいそうだなとは思う

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-LuDO):2023/08/15(火) 16:38:52.24 ID:a6PIMJcVa.net
>>13
おじさん世代は安易にカネというけど、一時的な金ではなびかないよ人生長いから
今が安定的に生活できていても数年後にはわからないっていう不安が若者世代にはあるのよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3785-+9wf):2023/08/15(火) 16:39:09.80 ID:jStqIKOE0.net
丸投げ中抜きかな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8baf-5MyL):2023/08/15(火) 16:43:27.18 ID:/XXQmLD00.net
なら俺と変われよ🥺

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd5a-tKjX):2023/08/15(火) 16:46:58.24 ID:Mn1IMg13d.net
リストラ食らったときに社内政治しかしてなかったとかなると怖いからしゃあない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faff-vKG+):2023/08/15(火) 16:52:57.14 ID:BiQVwSXa0.net
新卒求人倍率過去最低→2000年 0.99倍  失業率過去最悪→2002年 5.4%
就職内定率過去最低→2003年 55.1% 自己破産件数過去最多→2003年 24万件
進路不明者・ニートフリーター過去最多→2003年 自殺最多→2003年 34,427人

就職氷河期の四大卒の就職率:文部科学省の統計より(以下は、最も酷かった時期)
2000年 男性55.0%、女性57.1%
2001年 男性55.9%、女性59.6%
2002年 男性54.9%、女性60.0%
2003年 男性52.6%、女性58.8%
2004年 男性53.1%、女性59.7%
2005年 男性56.6%、女性64.1%
https://i.imgur.com/9VRG4qA.jpg
https://i.imgur.com/jPHHLFp.jpg
氷河期世代の雇用形態
http://i.imgur.com/xUezVZ0.jpg

40代後半「就職氷河期」支援なぜダメなの? 非正規、若年層より多いのに
http://mainichi.jp/articles/20191021/k00/00m/040/213000c
就職氷河期世代の“今”、4分の1が“非正規・フリーター”
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20191127-00000005-jnn-soci
求職活動をしない“無職中年”が推定100万人超。コロナショックでさらに…
http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200415-01659616-sspa-soci&p=1
就職氷河期、リーマン、コロナ…「本当に運が悪い」ロスジェネ世代が直面している厳しい現実
https://dot.asahi.com/aera/2020121800031.html
老後の不安は増すばかり…「新卒から非正規のまま」氷河期世代の実態
http://news.yahoo.co.jp/articles/497256028583c9a1ab7d403d90e79e764ad2a8a8
就職氷河期世代を待ち受ける老後問題。何かできることはある?
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0718e616680a4500699e493cc86a0f511301482
どう生きていけばいいか、分からない…40代氷河期世代、もうすぐ直面する「親子共倒れ」の悲劇
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab7c5e5b1aa212428925d361666989c41e0983ae
現役世代をむしばむ社会保障費 氷河期世代の高齢化で国の財政は
https://mainichi.jp/articles/20220511/k00/00m/040/119000c
氷河期採用枠、倍率600倍 宝塚市に見る不遇世代の今
https://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/special/01129/
40代の3人に1人が非正社員…就職氷河期世代の雇用問題を解決できるか?「too late」な日本社会が避けるべき未来
https://mi-mollet.com/articles/-/40898
氷河期世代「1700万人」の絶望、データが立証…いまだ無業者、普通の生活が困難
https://biz-journal.jp/2023/07/post_357775.html

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faff-vKG+):2023/08/15(火) 16:53:08.50 ID:BiQVwSXa0.net
主な競争倍率

1倍未満 Fランク大学入試
1倍 大分県公立学校教員採用選考試験 令和4年度
4倍 国家公務員第二種採用試験
7倍 慶應義塾中等部
10倍 難関大学入試
20倍 東京オリンピック観戦チケット
30倍 宝塚音楽学校
50倍 国内人気絶頂歌手、アイドルのコンサートチケット
100倍 NHK歌のおねえさん
140倍 氷河期世代救済先行試験 厚生労働省2020
150倍 第一次安倍政権政策再チャレンジ国家公務員試験
240倍 令和2年度 氷河期世代対象岡山市職員採用試験
250倍 麻原彰晃初公判裁判傍聴席
279倍 広島市大卒一般行政事務職 2005年
427倍 令和元年度 兵庫県三田市「就職氷河期世代」を対象にした職員採用試験
500倍 旧司法試験
500倍 セント・フォースの女子アナ
500倍 ローリングストーンズライブチケット花道席
545倍 令和元年度 就職氷河期世代を対象にした宝塚市行政事務職員試験
806倍 令和2年度 那覇市職員採用試験(就職氷河期世代対象)
1000倍超〜∞ 超氷河期時代(90年代末-00年代初頭)の大企業及び公務員試験

【岡山】競争率240倍…「就職氷河期世代」対象の岡山市の職員採用試験に1460人超申し込み [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595596787/
【就職】545倍市職員試験に氷河期(36〜45歳の高卒以上)挑む 兵庫・宝塚で正規採用目指し
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569138248/
就職氷河期世代2人、那覇市職員に採用 倍率は806倍 想定の3倍の応募に驚き
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-1249645.html
しょっぱい採用枠出して氷河期世代をもてあそぶのが官公庁でブーム [402859164]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1599480134/

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdba-shZ7):2023/08/15(火) 16:54:16.92 ID:f4tsH/fzd.net
>>18
出ていった所にお前が応募しろよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faff-vKG+):2023/08/15(火) 16:57:36.37 ID:BiQVwSXa0.net
【悲報】氷河期世代、ブチギレ「東大も狙える進学校で国立大出てるのに氷河期のせいで無職。ハロワには高校の成績表持っていく」 [661852521]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1675318683/

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63af-jGhx):2023/08/15(火) 17:00:31.43 ID:B7dn9knM0.net
>>12
3年で得られるスキルなど無いという主張?
そういう考え方で採用している所はあるだろうけど転職市場で一般的なものとは思わないな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b651-eMXz):2023/08/15(火) 17:15:41.04 ID:YM/Mq7BD0.net
>>8
三浦くん発狂してるのなぁぜなぁぜ?ww

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW caad-lien):2023/08/15(火) 18:54:19.12 ID:NCsCeJ3z0.net
今の管理職の半分は消去法で出世したやつなのに若手にキャリアビジョンとか迫っても鼻で笑われてるんだよな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 378e-SOVf):2023/08/15(火) 20:31:05.73 ID:I5W9Er5w0.net
まあ悲劇が繰り返されなくて良かったと思おうぜ
楽勝で生きてるやつが多いほうがいざというときたかれるだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4efd-whxj):2023/08/15(火) 23:44:47.45 ID:feYs2i7p0.net
国家公務員の一般職試験、倍率3.2倍
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1453E0U3A810C2000000/

なお、氷河期世代は倍率35倍w
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd09511a02930bd689e598ed0365b68147c65e05

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdba-Or2j):2023/08/15(火) 23:46:15.19 ID:xiDfzKlzd.net
氷河期おじさん達は自分の能力を絶対に疑わないけど、中途採用ででもどっかの企業に潜りこもうとはしないの?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0787-DXLR):2023/08/16(水) 05:27:51.06 ID:3e8dl36o0.net
こんな超売り手市場になるとは、思いもよらなかったでげす…

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faff-vKG+):2023/08/16(水) 07:20:57.77 ID:Rrl61z3c0.net
https://web.archive.org/web/20150405021249/http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1361512768304/simple/common/51270cb2007.htm
広島市役所
2005年度試験
大卒一般行政事務職
採用人数 2人
倍率 279.0倍



10 年 後



https://web.archive.org/web/20151104134019/http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1110961009815/index.html
広島市役所
2015年度試験
大卒一般事務職
採用人数 168人
倍率 5.4倍




http://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/saiyo-jinji/jinji/unei/old.files/0012_20180918.pdf
横浜市役所 採用倍率 2005年4月採用 
41/52頁
大卒事務 3,121人受験 最終合格80人 倍率39.0倍
大卒土木 211人受験 最終合格5人 倍率42.2倍
大卒電気 117人受験 最終合格3人 倍率39.0倍


15 年 後


http://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/saiyo-jinji/jinji/unei/kohyo.files/0010_20201119.pdf
横浜市役所 採用倍率 2020年4月採用
47/60頁
大卒事務 1,635人受験 最終合格391人 倍率4.2倍
大卒土木 93人受験 最終合格46人 倍率2.0倍
大卒電気 19人受験 最終合格9人 倍率2.1倍

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4edc-YmwQ):2023/08/16(水) 07:21:44.49 ID:v3w3zgjg0.net
厳しすぎると自殺する癖に
どうするんだよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faff-vKG+):2023/08/16(水) 07:23:18.37 ID:Rrl61z3c0.net
氷河期当時、民間企業だけでなく公務員も採用凍結ばかりで、
旧帝卒でも一斉に「高卒化」した、この異常性、これこそが氷河期のナイトメアモード

2007/4/16
自治体職員が採用された時の学歴詐称が問題になるなか、大阪市でも大量の学歴詐称が明らかになった。
一説によると、自分の学歴を低く申告した数は400人以上。だが、それに対する処分は「停職1ヶ月」。
これまで他の自治体で下されてきた処分は「免職」だったはず。この違いは、どのようにして出来たのだろうか。
大阪市では400人以上が「自首」?
大阪市では、現在も大卒者が「高卒・短大卒」の試験を受けることはできない
本当は短大や大学を出ているのに、自分の学歴を低く申告、「中卒または高卒限定」の採用枠で採用される「『逆』学歴詐称」が問題化したのは2004年。
この時は、青森市営バスの男性運転士(当時32)が短大卒なのに高卒と偽っていたことがばれ、懲戒免職となった。06年には、神戸市と尼崎市でも同様の問題が発覚。
これまでに神戸市では36人、尼崎市では2人が諭旨免職になっている。

http://youtu.be/thf1_RWJ9iU
横浜市は31日、職員507人が大学卒業などの学歴を中学卒業などと偽っていたとして-、停職1か月の処分とした。
バス運転手などの技能職員は、大卒などでは受験できず、安定した就職口を求めての詐称-とみられる。
横浜市が「7月中に申告すれば停職1か月。8月以降に発覚した場合は懲戒-免職」と通知したところ、申告が相次いでいた。


大卒が高卒と偽りクビ 「厳しすぎ」とネットで議論  2007年2月3日 17時6分 J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2007/02/03005294.html
大卒なのに高卒限定の採用試験を受けて就職氷河期を乗り越えた神戸市の職員、大卒なのがバレて懲戒免職 [無断転載禁止]c2ch.net [865355307]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1470323007/
【逆サバ】大卒なのに高卒限定採用枠を受けて働いていた職員を懲戒免職処分
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/155377466/
【悲報】大卒さん、高卒と詐称し市職員として勤務してしまい懲戒免職
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597398720/
大卒なのに高卒と偽り20年… 氷河期世代の神戸市職員が懲戒免職に
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1622498706/
【大卒が高卒で】「逆学歴詐称」で市職員を懲戒免職、市長「長年まじめに勤めたのに」…救済措置を検討… [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625555017/

20年前のバス業界「氷河期大卒が学歴詐称して働いてやがったので解雇しました」 →現在なり手がいません・・これなんで? [533895477]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1668924130/

総レス数 33
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200