2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

IBM「8000人をAIに置き換える まずは人事、次は財務、経理」 [492515557]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdba-JCas):2023/08/16(水) 08:56:52.44 ID:alq4C7I2d.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/kitawa.gif
IBM Plans To Replace Nearly 8,000 Jobs With AI — These Jobs Are First to Go
https://finance.yahoo.com/news/ibm-plans-replace-nearly-8-174052360.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdba-JCas):2023/08/16(水) 08:57:07.87 ID:alq4C7I2d.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/kitawa.gif
始まりやね

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-spzf):2023/08/16(水) 08:57:40.73 ID:WK9WGurHM.net
浮いた8000人はどう調理すんの

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-hcO7):2023/08/16(水) 08:58:04.46 ID:e/0y2LaiM.net
日本はまず政治家から減らそう

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a55-XWxw):2023/08/16(水) 08:58:36.37 ID:VjdgyMhN0.net
これは日本でもやるって聞いた
外資の支店はもちろん、外資はこれやってないとこと取引しないって言い出してる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e8f-5yfw):2023/08/16(水) 09:00:25.72 ID:6imGfLc70.net
>>4
割とマジで日本の政治はAIがベストな気がする。ただそれを統一が管理とかありそうだけど

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8baf-DXLR):2023/08/16(水) 09:03:02.74 ID:dpkefSI90.net
こういうの聞くと将来不安になる。貯金しよう。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5a45-2Evk):2023/08/16(水) 09:03:47.07 ID:9pWgxSF+0.net
財務経理はAIどころか普通のプログラムで置き換えられるだろうけど人事って意外とハードル高くね?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e8f-5yfw):2023/08/16(水) 09:04:29.60 ID:6imGfLc70.net
本当は、AI等全てが機械化して人類はその成果だけを享受して生きるために働く必要がなくなる社会が出来ないとおかしいんだがな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bb57-S3VI):2023/08/16(水) 09:04:56.55 ID:zMT2myPK0.net
当たり前だよね
今後は優秀なやつ+AIの組み合わせで仕事するようになる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-BcgO):2023/08/16(水) 09:05:19.95 ID:0dXA0VVvM.net
一時面接は書類じゃなくてAIにやらせてるってテレビでやってたわ
中国の話な
進んでるねえ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8baf-pJgx):2023/08/16(水) 09:05:31.93 ID:gwiVsBYt0.net
>>8
経理こそ無理だろ
交際費の判定とか機械にはできん
なぜなら判定できないようにわざと税務署が設定したから

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df0d-fd1Y):2023/08/16(水) 09:05:34.90 ID:rHUgfiRZ0.net
機械共にやらせたかったのは危険で汚い底辺労働なのに
実際奪われるのはホワイト労働なんやなあ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e8f-5yfw):2023/08/16(水) 09:06:43.28 ID:6imGfLc70.net
>>13
そういう仕事はけっこう前からなくなってる。なくなっちゃったから若い人には分からない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27a2-5MyL):2023/08/16(水) 09:08:14.26 ID:ADxZ0d7B0.net
>>12
税務署はAIがこれだけ発達するのを見越していたってこと?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMe3-nMTu):2023/08/16(水) 09:09:40.51 ID:7JQsblhVM.net
人事とかほんとにいらんだろw

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3654-853m):2023/08/16(水) 09:10:09.90 ID:UGEdUJd80.net
日本IBMは~の底辺おじさん来そう

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4efd-cf/7):2023/08/16(水) 09:10:29.88 ID:HdF1/KRp0.net
>>15
そりゃあAI化したら天下り先無くなるからな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 767a-gz43):2023/08/16(水) 09:10:58.84 ID:2tTYaVu60.net
>>7
貯金より自分の社会信用増やして自分で金稼ぐ能力身につけるべき

貯金はいつか底をつく
ついたら終わり

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6323-efsa):2023/08/16(水) 09:11:59.95 ID:n5Apm1rS0.net
手書きの履歴書が活きてくるんだな
手書き文章をAIに食わせて性別、人種、性格、などをはじきだす

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbb-kNWd):2023/08/16(水) 09:14:04.12 ID:1n7cJMM9r.net
>>10
じゃあお前死ぬしかなくなるじゃん

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdba-GNU2):2023/08/16(水) 09:16:51.57 ID:n0ZUs24ud.net
>>6
日本は無理だよ
都合の悪い結果を捻じ曲げるんだからAI使う意味はない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbb-TkQy):2023/08/16(水) 09:19:29.45 ID:2plnkJA0r.net
虚業さんプルプルで草ァ゙!

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5a45-2Evk):2023/08/16(水) 09:19:53.39 ID:9pWgxSF+0.net
>>12
機械に判定できないなら人間にもできねぇよ
つまり今はてきとーに判定してる風ってだけ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e9a-yF4w):2023/08/16(水) 09:20:16.79 ID:yBxlEWEv0.net
AI処理できるような国際会計基準になるだろうからな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e8f-5yfw):2023/08/16(水) 09:20:47.32 ID:6imGfLc70.net
>>22
それなんよね

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5aaf-/SsL):2023/08/16(水) 09:24:16.93 ID:b6q5qCvL0.net
AIに追い出し部屋送りにされる社員も出るのか、日本なら

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-31kr):2023/08/16(水) 09:24:30.46 ID:RFdeclNna.net
経理とかはミスなくなるだろうな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ce7b-rXWh):2023/08/16(水) 09:25:00.41 ID:QVC+ob6V0.net
人事は確かに人がやる必要ないな
AIに割り振らせてあとは現場の上司が判断すればいい

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e8f-po/e):2023/08/16(水) 09:25:39.01 ID:j+oEXPKm0.net
だから言ったろ?
AI税はやく導入してそれを財源にしてBIしないと人類終わるって

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdba-c1Nu):2023/08/16(水) 09:27:16.10 ID:F4f+0aNAd.net
貨幣経済を早くやめるべきなんだよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM8a-iqIb):2023/08/16(水) 09:29:18.89 ID:FXmsnVwFM.net
他人が決めた事には一体何でだよ馬鹿野郎と反感持ったり文句いう人間もAIだったらまあAIの決めた事なら大人しく従うかみたいな感情になれるのだろうか

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8baf-pJgx):2023/08/16(水) 09:30:36.46 ID:gwiVsBYt0.net
>>15
士業を守るために遥か昔からそうされてる

>>24
だから適当なんだってばよ
いまだに一番国と企業が裁判する理由は交際費か否かの判定部分だから
実際調査官によって答えが違うことが多い

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-DLSS):2023/08/16(水) 09:32:30.75 ID:+LhuqmCZa.net
情報システムはなくさないんですね

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27d2-dacP):2023/08/16(水) 09:35:33.60 ID:46RIDt1I0.net
AIがSAP使えるようになったら基幹系業務消えるじゃん

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c792-epl3):2023/08/16(水) 09:46:07.58 ID:LfC8jTMU0.net
いいねえ
無能なホワイトカラーリストラしようか

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa06-tKjX):2023/08/16(水) 09:48:14.88 ID:5EfwTwL7a.net
早く全部AIで置き換えてくれ
俺はもう働きたくない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bba2-+gm7):2023/08/16(水) 09:48:20.11 ID:GZuIG0ka0.net
羨ましい
弊社はAIのえの字も知らんよ奴ばかりだから置き換わることはないわ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76f2-DXLR):2023/08/16(水) 09:49:28.62 ID:wfD6lmRx0.net
日本は利権強いところは代えたほうがメリットあるとしても代えないだろうな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7a22-lr1b):2023/08/16(水) 09:50:39.52 ID:z/CkpHra0.net
現時点のAIの能力はまさに中間の半端野郎を弾くのには使えるからな
手だけ動かす最底辺と脳ミソだけ動かすエリートの部分は必要になるがどちらにもなれないなんちゃって大卒はいらないね

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4efd-4obo):2023/08/16(水) 09:50:58.41 ID:jF79K7Ll0.net
CEOも置き換えろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76a2-0QJW):2023/08/16(水) 09:51:54.06 ID:MoU8McRJ0.net
どうせリクルートとかパソナとかその辺の下らん教育を受けたAIなのじゃねえのか

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97ad-dacP):2023/08/16(水) 09:53:15.20 ID:0aVOOLH00.net
>>3
地下で発電機をぐるぐる回す仕事だろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMba-0dJT):2023/08/16(水) 10:04:10.87 ID:PZHtSS8pM.net
プログラマだけどAIに仕事取られるというよりもAI無いと仕事出来なくなってるw
去年ググってたことが今年はAIにまず聞くに置き換わってるからな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ce9f-UVTs):2023/08/16(水) 10:04:19.42 ID:NQjGmVY/0.net
内部統制とかどうすんの?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMba-0dJT):2023/08/16(水) 10:05:31.19 ID:PZHtSS8pM.net
「まずググる」という習慣が「まずAIに聞く」に置き換わってるから
検索と広告が大打撃を受けるんだろうな
プログラマの仕事は無くなる気がしないはw

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0e05-5t/0):2023/08/16(水) 10:06:06.92 ID:T0urBnyQ0.net
遂に来たか

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW be7f-83lo):2023/08/16(水) 10:07:22.90 ID:waKmJn1O0.net
でしょうね

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-zFo7):2023/08/16(水) 10:22:38.98 ID:UTbA0eh8a.net
最近こういうガチな話題のスレ全然伸びなくなったよな
ケンモメンもついに現実が直視できなくなってきて逃避始めたんだなって🤭

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63af-7FU8):2023/08/16(水) 11:09:34.79 ID:BN41I53k0.net
だからベーシックインカムしかないんだって
AIはこれからどんどん進化する
ロボットや無人化もどんどん進化する
奪われる仕事が増えていく中ベーシックインカム以外に解決策なし
早く始めろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-epl3):2023/08/16(水) 11:12:41.01 ID:q0iPBzM/M.net
ロートルのIBMが生き残ってる理由がこの変化に対応する速さやろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMe3-iQuL):2023/08/16(水) 11:42:04.40 ID:FQ8RVH41M.net
>>46
確かに
ググってる時は曲がりなりにも修正してたけど最近は聞き方によっては修整すらしなくなってるもんな

ただ聞き方のスキルは上げないと効率悪くなるわ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbb-q5Zl):2023/08/16(水) 12:10:31.98 ID:Kf+xMcRUr.net
ググってコードサンプル探すんじゃなくてgpt4がそのままPythonとかでコード返してくれるからもう足を向けて寝れない

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b4c-TkQr):2023/08/16(水) 12:46:13.57 ID:w1HOqE3r0.net
一般市民

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bbd2-bQKI):2023/08/16(水) 14:12:21.73 ID:q4NZyA8G0.net
同じ数だけPCやオフィース機材も要らなくなるんだよね

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 369a-Of9O):2023/08/16(水) 14:13:53.86 ID:ghXicIKs0.net
結局こう

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ea2-eQmn):2023/08/16(水) 14:16:13.02 ID:omKWHjb20.net
前知り合いに経理なんてAIが発展したらまっさきになくなりそうだよね~っていったら何故か良うわからんキレ方してたな~そいつ経理と全く関係ない仕事なのに


そいつ元気にしてるかな?w

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9aa2-Vgik):2023/08/16(水) 14:32:02.13 ID:Wf+iEvRx0.net
人事財務経理みたいな間接部門って会社運営には必要だけど儲けるセクタではないから
経営者としては切れるものなら真っ先に切りたい部門だからなあ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab0d-2zuP):2023/08/16(水) 14:40:10.11 ID:l8AOiMOD0.net
まず役員をAIに置き換えた方いいような

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8baf-iQuL):2023/08/16(水) 14:42:45.13 ID:KzMRFEHj0.net
算盤おじさん

電卓おばさん

派遣マクロ

AI

経理の世界は順調に進化してるな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbb-uqZS):2023/08/16(水) 14:49:39.02 ID:JQQqagazr.net
>>59
主導権握ってる側がAIに置き換わるわけないじゃん

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MM86-qlVN):2023/08/16(水) 15:33:01.23 ID:0f9oy5ZmM.net
>>59
意思決定は人間の仕事

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 766d-WNgU):2023/08/16(水) 15:39:41.49 ID:PtxKO0+J0.net
いまだに紙と鉛筆で仕事してるジャップはどうするのっと。

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MM86-qlVN):2023/08/16(水) 15:46:16.50 ID:0f9oy5ZmM.net
>>63
労働力のダンピングで生き残るよ
新技術を導入するインセンティブがないから一生土人ですおめでとう

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8baf-eK1Q):2023/08/16(水) 17:22:56.03 ID:aivkpPuV0.net
経理無理じゃね?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab0d-2zuP):2023/08/16(水) 19:24:27.54 ID:l8AOiMOD0.net
>>61
株制度が続く以上
AIファンドに勝てない時代が間もなくくるでしょ
ただサインするだけの傀儡

>>62
人間にまかせる理由がAIにないじゃん

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9384-qlVN):2023/08/16(水) 23:09:23.48 ID:VNEjfoNN0.net
>>66
事業会社やぞ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-USI+):2023/08/16(水) 23:12:03.76 ID:kPzdyAvma.net
その技術を売りつける側に回るしかないな🥺
IBM社員ならできるでしょ😌

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bbd2-nMW2):2023/08/17(木) 00:00:39.11 ID:kE7D9fTn0.net
>>43
すべってんぞガキ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-MVNg):2023/08/17(木) 10:49:33.89 ID:jxQWFRa4a.net
IBMといえばリストラのイメージだから今更って感じする

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbb-Jyx0):2023/08/17(木) 12:56:04.69 ID:XLroST0Ir.net
こういうのでいいんだよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd5a-3y6V):2023/08/17(木) 18:06:40.65 ID:7Tfk7ReQd.net
人間関係のトラブルもAIが解決するのか

総レス数 72
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200