2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「古代岡山は大和政権に並ぶ最強勢力だった」岡山市長が独自説を発表 [237216734]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMe7-QSY+):2023/08/16(水) 15:34:05.03 ID:g7XPBMVLM●.net
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
造山古墳、観光資源へ 岡山市長が独自の説打ち出す /岡山
https://mainichi.jp/articles/20230813/ddl/k33/040/182000c
造山古墳に眠るとされる吉備の王が支配した吉備国は、大和政権に匹敵する勢力だった――。歴史好きで知られる岡山市の大森雅夫市長が4月、同市の造山古墳を観光の目玉にするべく独自の説を打ち出した。市の担当者は「すごい古墳だと興味を持ってもらい、多くの人に足を運んでもらいたい」と期待を寄せる。

 造山古墳は全長約350メートルで、前方後円墳では全国4番目の大きさ。大山古墳(堺市)など世界遺産の上位三つの前方後円墳は宮内庁が天皇陵として管理しているため、墳丘に登れる古墳としては日本最大だ。
https://i.imgur.com/kXSFGEr.jpg

2 :Ikhtiandr (アウアウウー Sac7-1hdS):2023/08/16(水) 15:34:22.84 ID:xUXWbpdra.net
_______

3 :Ikhtiandr (ブーイモ MMb6-8DDO):2023/08/16(水) 15:34:22.94 ID:RIQRJ4ZOM.net
_______

4 :Ikhtiandr (ブーイモ MMe7-KoiU):2023/08/16(水) 15:34:22.94 ID:+c1d5UIjM.net
_______

5 :Ikhtiandr (ブモー MMe6-DMAX):2023/08/16(水) 15:34:22.94 ID:QQWNUFVVM.net
_______

6 :Ikhtiandr (ワッチョイW 330e-Egb+):2023/08/16(水) 15:34:23.30 ID:nXF7p4da0.net
_______

7 :Ikhtiandr (クスマテ MM06-Y5LA):2023/08/16(水) 15:34:23.51 ID:pcqvF1u9M.net
_______

8 :Ikhtiandr (ドナドナー MMb6-Qnzi):2023/08/16(水) 15:34:23.50 ID:HetNdxFfM.net
_______

9 :Ikhtiandr (ブモー MMe6-8FrS):2023/08/16(水) 15:34:23.58 ID:QQWNUFVVM.net
_______

10 :Ikhtiandr (ブーイモ MMe7-fuN+):2023/08/16(水) 15:34:23.61 ID:+c1d5UIjM.net
_______

11 :Ikhtiandr (ブーイモ MMb6-wGWp):2023/08/16(水) 15:34:23.68 ID:RIQRJ4ZOM.net
_______

12 :Ikhtiandr (ワッチョイW 338f-HsYj):2023/08/16(水) 15:34:23.98 ID:+Zq19tQN0.net
_______

13 :Ikhtiandr (アメ MM17-2wb2):2023/08/16(水) 15:34:24.14 ID:XSMeYtuqM.net
_______

14 :Ikhtiandr (ブモー MMe6-qX1u):2023/08/16(水) 15:34:24.67 ID:QQWNUFVVM.net
_______

15 :Ikhtiandr (ブーイモ MMb6-u8gP):2023/08/16(水) 15:34:24.70 ID:RIQRJ4ZOM.net
_______

16 :Ikhtiandr (アウアウウー Sac7-W+L2):2023/08/16(水) 15:34:24.70 ID:xUXWbpdra.net
_______

17 :Ikhtiandr (クスマテ MM06-4wJT):2023/08/16(水) 15:34:24.70 ID:pcqvF1u9M.net
_______

18 :Ikhtiandr (ワッチョイW 330e-H/AO):2023/08/16(水) 15:34:24.71 ID:nXF7p4da0.net
_______

19 :Ikhtiandr (ブーイモ MMe7-uEI2):2023/08/16(水) 15:34:24.84 ID:+c1d5UIjM.net
_______

20 :Ikhtiandr (ドナドナー MMb6-lvzU):2023/08/16(水) 15:34:25.08 ID:HetNdxFfM.net
_______

21 :Ikhtiandr (ワッチョイW 338f-K5Oy):2023/08/16(水) 15:34:25.10 ID:+Zq19tQN0.net
_______

22 :Ikhtiandr (ワッチョイW 330e-YxHF):2023/08/16(水) 15:34:25.49 ID:nXF7p4da0.net
_______

23 :Ikhtiandr (ワッチョイW 338f-gGRd):2023/08/16(水) 15:34:25.81 ID:+Zq19tQN0.net
_______

24 :Ikhtiandr (クスマテ MM06-RDfr):2023/08/16(水) 15:34:25.81 ID:pcqvF1u9M.net
_______

25 :Ikhtiandr (アウアウウー Sac7-fc3N):2023/08/16(水) 15:34:25.97 ID:xUXWbpdra.net
_______

26 :Ikhtiandr (アメ MM17-W0M+):2023/08/16(水) 15:34:26.03 ID:XSMeYtuqM.net
_______

27 :Ikhtiandr (ドナドナー MMb6-PrtW):2023/08/16(水) 15:34:26.41 ID:HetNdxFfM.net
_______

28 :Ikhtiandr (アメ MM17-nBYa):2023/08/16(水) 15:34:27.68 ID:XSMeYtuqM.net
_______

29 :Ikhtiandr (ブーイモ MMb6-0C66):2023/08/16(水) 15:34:28.71 ID:Mip4ZkMlM.net
_______

30 :Ikhtiandr (ブモー MMe6-60sp):2023/08/16(水) 15:34:28.82 ID:ulNcN5a3M.net
_______

31 :Ikhtiandr (ブーイモ MMe7-CL0w):2023/08/16(水) 15:34:29.37 ID:xbAUeJXBM.net
_______

32 :Ikhtiandr (ブーイモ MMb6-NORa):2023/08/16(水) 15:34:29.39 ID:Mip4ZkMlM.net
_______

33 :Ikhtiandr (ブモー MMe6-uqgm):2023/08/16(水) 15:34:29.52 ID:ulNcN5a3M.net
_______

34 :Ikhtiandr (ワッチョイW 3307-uk4T):2023/08/16(水) 15:34:29.85 ID:MPTQjLsj0.net
_______

35 :Ikhtiandr (ワッチョイW 3307-0yGw):2023/08/16(水) 15:34:29.89 ID:F1j1i2xC0.net
_______

36 :Ikhtiandr (クスマテ MM06-hfK+):2023/08/16(水) 15:34:30.06 ID:PZhNjflqM.net
_______

37 :Ikhtiandr (ブーイモ MMb6-Lsb1):2023/08/16(水) 15:34:30.08 ID:Mip4ZkMlM.net
_______

38 :Ikhtiandr (ブモー MMe6-1fuk):2023/08/16(水) 15:34:30.20 ID:ulNcN5a3M.net
_______

39 :Ikhtiandr (ブーイモ MMe7-ChSy):2023/08/16(水) 15:34:30.34 ID:xbAUeJXBM.net
_______

40 :Ikhtiandr (ワッチョイW 3307-xNXL):2023/08/16(水) 15:34:30.59 ID:MPTQjLsj0.net
_______

41 :Ikhtiandr (ワッチョイW 3307-DEt8):2023/08/16(水) 15:34:30.69 ID:F1j1i2xC0.net
_______

42 :Ikhtiandr (アウアウウー Sac7-qAGb):2023/08/16(水) 15:34:30.74 ID:8cUqHCx3a.net
_______

43 :Ikhtiandr (クスマテ MM06-G5jm):2023/08/16(水) 15:34:30.99 ID:PZhNjflqM.net
_______

44 :Ikhtiandr (ドナドナー MMb6-Kzvb):2023/08/16(水) 15:34:31.25 ID:CSRwxee2M.net
_______

45 :Ikhtiandr (ワッチョイW 3307-vSBF):2023/08/16(水) 15:34:31.26 ID:MPTQjLsj0.net
_______

46 :Ikhtiandr (ワッチョイW 3307-5yNy):2023/08/16(水) 15:34:31.44 ID:F1j1i2xC0.net
_______

47 :Ikhtiandr (ブーイモ MMe7-PflK):2023/08/16(水) 15:34:31.46 ID:xbAUeJXBM.net
_______

48 :Ikhtiandr (アウアウウー Sac7-/3mT):2023/08/16(水) 15:34:32.14 ID:8cUqHCx3a.net
_______

49 :Ikhtiandr (クスマテ MM06-tqBW):2023/08/16(水) 15:34:32.14 ID:PZhNjflqM.net
_______

50 :Ikhtiandr (ドナドナー MMb6-y0dA):2023/08/16(水) 15:34:32.45 ID:CSRwxee2M.net
_______

51 :Ikhtiandr (アメ MM17-NL6A):2023/08/16(水) 15:34:32.65 ID:PHxZHiPNM.net
_______

52 :Ikhtiandr (アウアウウー Sac7-FV2m):2023/08/16(水) 15:34:33.40 ID:8cUqHCx3a.net
_______

53 :Ikhtiandr (ブモー MMe6-Q5JB):2023/08/16(水) 15:34:33.61 ID:6fPawivhM.net
_______

54 :Ikhtiandr (ドナドナー MMb6-DENx):2023/08/16(水) 15:34:33.71 ID:CSRwxee2M.net
_______

55 :Ikhtiandr (ブーイモ MMba-LXwR):2023/08/16(水) 15:34:33.91 ID:cTmHS9uaM.net
_______

56 :Ikhtiandr (アメ MM17-fn+U):2023/08/16(水) 15:34:34.21 ID:PHxZHiPNM.net
_______

57 :Ikhtiandr (ブーイモ MMba-Z8sU):2023/08/16(水) 15:34:34.53 ID:cTmHS9uaM.net
_______

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f02-M6UK):2023/08/16(水) 15:35:34.71 ID:XjUHTZU20.net
朝鮮人が作ったファンタジーなんだよな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f02-M6UK):2023/08/16(水) 15:36:02.35 ID:XjUHTZU20.net
日本から出てけ精神障害者で終わりの話

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e8f-vKG+):2023/08/16(水) 15:36:08.44 ID:ZtECzVwW0.net
キ、キチガイッ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e9a-LuDO):2023/08/16(水) 15:36:23.58 ID:exm6X0jA0.net
歴史に政治的願望を持ち込むな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 330b-DQqW):2023/08/16(水) 15:36:32.64 ID:tJEY/Qrs0.net
大都会岡山

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ce7b-po/e):2023/08/16(水) 15:37:35.27 ID:t/VbMxTR0.net
岡京遷都に向けた歴史修正が行われようとしている

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-Gzzf):2023/08/16(水) 15:37:49.35 ID:IhnZ/P/aa.net
立ち入り可能で最大か
でも見る物無いんでしょ?🤔

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM8a-rEg5):2023/08/16(水) 15:38:00.55 ID:8wYHUPYkM.net
実際温暖で大きな河川も多いし栄えてても不思議ではないよな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMba-BN1f):2023/08/16(水) 15:38:18.94 ID:47mIe6swM.net
先住民を虐殺して古墳に埋めたので
王家の墓なんかじゃないぞ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-epl3):2023/08/16(水) 15:39:25.59 ID:/Chj9fLAa.net
吉備王朝説は割とあるよな
最大の古墳だけとスルーされてるからな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2783-60au):2023/08/16(水) 15:39:36.40 ID:c8gZ10tA0.net
そりゃあないけど吉備国が大国だったのは事実なんでしょ?🤔

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-BN1f):2023/08/16(水) 15:40:34.25 ID:O/YagBQba.net
知らんのか
一度文明が滅びたからな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df0d-qDOK):2023/08/16(水) 15:40:47.56 ID:AuMC1KWI0.net
というか、岡山含めた複数(尾張、出雲、越前辺り)の地方豪族の集合体だろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMe7-Rbo+):2023/08/16(水) 15:41:49.20 ID:a/f9rGT1M.net
桃太郎も吉備の話だからな
鬼(渡来人)と戦った首長なんだろ?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-JsfO):2023/08/16(水) 15:42:34.26 ID:TfmWiwM0a.net
岡山市民はそう思っている人多いよね

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93e1-po/e):2023/08/16(水) 15:43:05.06 ID:2kEKfmfo0.net
まあこういうおらが街の古代の歴史は何か知らんけどいくらでも言ったもん勝ちみたいな所あるからええんちゃう
そもそも日本の歴史自体ファンタジーだし

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8baf-eQmn):2023/08/16(水) 15:43:09.20 ID:UkSp+zjM0.net
こういう奴どんどん声がでかくなるからな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-n/9e):2023/08/16(水) 15:43:20.67 ID:+UtCZNMqa.net
佐賀とか岡山は大和朝廷へのコンプレックス丸出しやな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0787-nMW2):2023/08/16(水) 15:43:58.62 ID:qwMWrbWz0.net
瀬戸内海沿いに首都置いたらどうなるのかは気になる
少なくとも東京みたいな一極集中にはなりにくそう

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMb6-epl3):2023/08/16(水) 15:44:29.46 ID:dylMfalxM.net
俺の予想では邪馬台国は岡山か愛媛だよ
万世一系の神話が崩壊するから隠してるだけだろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca05-Doeu):2023/08/16(水) 15:44:33.03 ID:g00OWyf10.net
岡山とか兵庫ってとんでもない山中にも招かれた渡来人が来て住んでた跡とな古墳があったりしてなかなか面白いよな
奈良が主流派になる前はわりとデカイ力を持ってたんだろう

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ae5-qDOK):2023/08/16(水) 15:45:22.60 ID:Tr94wGeF0.net
>>71
ありゃ中央から派遣された四道将軍のひとり吉備津彦だろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 674e-mNaE):2023/08/16(水) 15:45:39.11 ID:2c/qdBSl0.net
「南京大虐殺はなかった」と同レベルじゃないの

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a55-eQmn):2023/08/16(水) 15:45:41.73 ID:VjdgyMhN0.net
割とある話と思うけどな
九州の大陸文化文物と関西圏の中間地で瀬戸内海ルート
便利は便利なはず

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0787-uqZS):2023/08/16(水) 15:45:45.69 ID:dChGg7gP0.net
khumbi(水瓶)というガンジス由来の民族
いまはシェルパとしてネパールに住んでる
崇める神がkhumbila(金毘羅)
↓黍団子
https://blog-imgs-142.fc2.com/m/o/r/morinisunderu/fc2blog_20210208200559715.jpg

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spbb-2af2):2023/08/16(水) 15:45:50.64 ID:jNzmSX8hp.net
個人の趣味ならいいけど政治家が妄想で歴史変えるのはマズいだろ
南京で何万人も死んだとかと同じようなもん

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7a3e-Rbo+):2023/08/16(水) 15:46:30.68 ID:dBgB4W1t0.net
前方後円墳作ってる時点で大和朝廷の影響下なのでは

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63af-eQmn):2023/08/16(水) 15:47:26.56 ID:GIekkWyJ0.net
言うほど独自でもないんじゃないの
吉備が大勢力だったのは確かなんだし

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b1b-ck7J):2023/08/16(水) 15:47:41.50 ID:/6OGV6g80.net
歴史好きが地方首長やると地獄だよな
地方首長の時点で地元ホルホルするのが半ば職責なのに、そこに歴史要素も絡まって、歴史改竄捏造上等の中華思想発揮して手に負えなくなる

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spbb-2af2):2023/08/16(水) 15:47:45.72 ID:jNzmSX8hp.net
>>76
広島が首都だったことはある

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMb6-Rbo+):2023/08/16(水) 15:48:04.36 ID:nIDtKFBqM.net
吉備は強すぎて備前備中備後に分割されてるのでね

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ba63-1vpx):2023/08/16(水) 15:48:31.64 ID:UI3rStx90.net
そりゃ桃太郎がいたからな
ある意味最強でしょ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bc7-qjTW):2023/08/16(水) 15:49:18.14 ID:4GMi/M/a0.net
吉備と阿波を押さえれば瀬戸内の制海権を握れるとかあったな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-USI+):2023/08/16(水) 15:49:23.56 ID:R2jG2mxPa.net
>>87
日清戦争?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6796-2TGh):2023/08/16(水) 15:49:45.16 ID:1jIppBsg0.net
吉備から生まれたキビ太郎
桃団子で動物を買収

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27d2-Q0IG):2023/08/16(水) 15:50:10.70 ID:wghYrbH70.net
むしろポンと大和政権と天皇が出て来て日本のほとんどを治めたというのが
ある訳ないんだよな。未だに天皇に気を使ってんのがおかしい。

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H06-eMXz):2023/08/16(水) 15:50:56.05 ID:Nrq1RgJwH.net
桃太郎に討伐されたん?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdba-MT0o):2023/08/16(水) 15:51:03.14 ID:1dcXrHIud.net
鬼退治とかいう天皇目線の糞話

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ead1-dacP):2023/08/16(水) 15:51:56.07 ID:l4cV8nqF0.net
岡山を中心にした古代文明があったけど地球の外の世界を目指して宇宙に旅立った

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3300-8+d5):2023/08/16(水) 15:54:14.76 ID:lv8ubJJM0.net
さすが大都会

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ae5-qDOK):2023/08/16(水) 15:54:41.13 ID:Tr94wGeF0.net
>>84
逆という説も根強い
岡山、出雲、北九州辺りの墳墓の特徴が寄り集まって前方後円墳になった

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ba63-1vpx):2023/08/16(水) 15:55:10.48 ID:UI3rStx90.net
オカルト板の未来人だか予知夢だかだと、未来の日本の首都は岡山県の「岡京」になるらしいからな、そんだけのポテンシャルはあるんだね

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f97-Pj+I):2023/08/16(水) 15:55:11.91 ID:GRGqIqp/0.net
吉備系の土偶土器も大和盆地で見つかるし大勢力があったのは確実

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMba-eMXz):2023/08/16(水) 15:55:38.49 ID:ywbrBI9HM.net
おまえいらん小野田を出せ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMe3-aq/z):2023/08/16(水) 15:56:01.93 ID:TA/l7SVbM.net
>>99
それはフクイチミスったパターンだから回避出来てる

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMba-eMXz):2023/08/16(水) 15:56:04.68 ID:ywbrBI9HM.net
鉄を打つのも岡山やな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63af-eQmn):2023/08/16(水) 15:56:38.31 ID:GIekkWyJ0.net
出雲を吸収したんだろうなってのは古事記からなんとなくわかるけど
吉備ってそういう話あったっけか
姫路付近から嫁を連れてくる話はあった気もするけど

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f94-vKG+):2023/08/16(水) 15:56:43.88 ID:Ii14SdwX0.net
岡山人って謎の独自性主張してくるよなw

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8baf-IkwO):2023/08/16(水) 15:56:50.63 ID:r5AFeHmh0.net
日本の支配者の米軍に許可貰って古墳掘れないの?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMfb-FyUG):2023/08/16(水) 15:56:58.57 ID:81zX/NpAM.net
古代の有力地域

毛野
熱田

大和
吉備
出雲
筑紫

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 974e-CyVu):2023/08/16(水) 15:58:16.04 ID:AcG2M6hN0.net
>>76
一極集中は許認可権を中央省庁が集めすぎてるから起こるのであって
一極集中の解消は地方分権
今の中央省庁のままであれば首都を日本のどこに持って行ってもそこが一極集中になる。

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dacd-epl3):2023/08/16(水) 15:58:54.98 ID:HRlX3AeP0.net
岡京はオカキンか
美味しそう

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b52-nofc):2023/08/16(水) 15:59:08.37 ID:Qu6SKXpB0.net
日本の古代史って文字が残ってないから言ったもの勝ちになってないか?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da50-8x5v):2023/08/16(水) 15:59:52.05 ID:QLXK27RG0.net
それが今では

112 :Ikhtiandr ◆Moraler.M3wv (スップ Sd5a-P5BH):2023/08/16(水) 16:00:39.32 ID:2uZvJsmEd.net
さすがは大都会岡山

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MM86-qlVN):2023/08/16(水) 16:00:43.47 ID:0f9oy5ZmM.net
日本がローマみたいな瀬戸内海経済が中心だった古代に有力な都市国家だったのはそうなんじゃない?
大和がローマならギリシャの1都市くらいの力はあった

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37ba-Roow):2023/08/16(水) 16:02:13.83 ID:fdy+5BPD0.net
ものべのってエロゲあるけど、あれにいづものみこって出てくるじゃん?
神の子ぉやからみこですねんって、飛車角がアカンこいつぁ~国づくりのころの神様じゃあゆうてな?
だから日本って無宗教だけど、漠然として神とかバチがあたるとかっていう意識はあるよな?
我々は、いわゆる国をつくった人を神として信仰してきた歴史があるのでは?
お上とかってゆうよな?
そのもっと上が日本という国を造った神

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33de-osQ0):2023/08/16(水) 16:04:20.32 ID:5XzxTPtG0.net
桃太郎は古代岡山王朝の王族

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMe3-UWOg):2023/08/16(水) 16:05:04.58 ID:sv/9i1keM.net
はいはい岡京岡京

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa06-oCJ4):2023/08/16(水) 16:05:25.87 ID:yNsb09cpa.net
日本の古代(西暦)
ジャップの歴史は紀元前どころか西暦に入っても不明
卑弥呼の邪馬台国は西暦入って240年のころの事
西暦240年のことすら分からない日本古代史(笑)

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-ybjl):2023/08/16(水) 16:05:34.66 ID:E1fbuDsma.net
古代はそこそこ有力だっただろ
古墳沢山あるし

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ead1-DXLR):2023/08/16(水) 16:08:12.61 ID:GEpek3UP0.net
いつからかは知らんけど製鉄が盛んだったんだよな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f34e-po/e):2023/08/16(水) 16:09:07.32 ID:y5YBIvHF0.net
大和政権wの正しい記録さえないのに、それ以外の地域の正しい記録ってどうやったの?
タイムマシン?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f34e-po/e):2023/08/16(水) 16:11:04.56 ID:y5YBIvHF0.net
>>117
朝鮮や中国から渡ってきた民族とか、なんで文字ないんだろか?
日本の原住民に彼らは滅亡されられたのか、文字を利用できないぐらいの低生活水準者が大陸から渡ってきたのだろうか?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27d2-DC8h):2023/08/16(水) 16:11:26.35 ID:rcbzOuAI0.net
諏訪とかいう古代種の森

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-Nf3r):2023/08/16(水) 16:11:30.65 ID:9/+j+iwTa.net
言うのはタダ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5ac3-po/e):2023/08/16(水) 16:11:38.26 ID:glpFP/Fk0.net
蒜山の神社の神主に「岡山から逃げた奴らが東に行って京を作って大きな顔しとる
大元は岡山にあるのに歯がええ奴らじゃ」
とか糖質めいた発言するのがいたな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-wOpt):2023/08/16(水) 16:14:08.36 ID:/+TiyWM5a.net
分割されているような国は古代にそれなりに大きな勢力がいたと思う
備前備中備後美作と4分割されているわけだし

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63af-eQmn):2023/08/16(水) 16:14:38.24 ID:GIekkWyJ0.net
>>121
記録として残ってないだけで文字自体は知ってたんとちゃうかと思うんよね
それこそ金印に文字は掘られとるわけやし
まがりなりにも外交らしき事もやってたわけやから

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spbb-myx0):2023/08/16(水) 16:15:57.34 ID:q09H4zJJp.net
造山古墳は国内有数の超デカ古墳なのに宮内庁が管理してないからフツーにちょっとした山みたいな感じでてっぺんまで登れるんだよな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ba63-1vpx):2023/08/16(水) 16:16:11.45 ID:UI3rStx90.net
岡山を制するものは天下を制す
と言うからな、古今の英雄はほぼ岡山人

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63af-USI+):2023/08/16(水) 16:17:07.48 ID:r+SV8Y/d0.net
ぼっけえぎょうてえ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bba4-Ewzx):2023/08/16(水) 16:19:25.66 ID:poNbZ3pf0.net
>>124
蒜山なんて岡山からすれば端も端というかほぼ鳥取みたいな扱いなのにか?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5ac3-po/e):2023/08/16(水) 16:21:59.36 ID:glpFP/Fk0.net
>>130
高いとこ住んでるから酸素薄いんじゃない?(偏見)

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d719-W7Vh):2023/08/16(水) 16:25:57.05 ID:piCzZ24q0.net
ここ登るとあまりの巨大さにビビるぞ
備中高松城の水攻めの時には毛利方に山城化されていた古墳でもある

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e8f-ewjy):2023/08/16(水) 16:27:41.13 ID:/eOc61cg0.net
古代から大都会

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bba4-Ewzx):2023/08/16(水) 16:33:51.74 ID:poNbZ3pf0.net
>>131
岡山市はまぁ中国地方の中ではそこそこ都会だし造山古墳とかはそれなりのものなんだろうけど、真庭市なんてバカでかいだけのガチ田舎で蒜山なんてそれこそそん中でも何もないからなぁ
ちょっと走って大山行った方がよっぽど古い神社があるわ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdba-o+aY):2023/08/16(水) 16:40:33.14 ID:dgD0nDtwd.net
桃太郎にジェノサイドされたんだっけ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b19-H0wk):2023/08/16(水) 16:52:17.02 ID:eHEtw72B0.net
桃太郎で存在そのものを黒歴史にするほどのものだったのは間違いない

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbb-VHzX):2023/08/16(水) 16:55:53.25 ID:TZ8CHGr1r.net
邪馬台国は上東遺跡だよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9a89-pzeC):2023/08/16(水) 16:56:36.58 ID:ZMQK4mh40.net
桃太郎卿に征伐された
岡山は蛮族の地

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Ha6-NsKC):2023/08/16(水) 16:59:21.40 ID://ROwDKkH.net
世界五大文明が一つ岡山文明

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spbb-HcU6):2023/08/16(水) 17:01:18.15 ID:q6z0Mirwp.net
奥州藤原氏みたいな扱いでしょ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bbd2-epl3):2023/08/16(水) 17:06:58.00 ID:h2dzy23P0.net
鉄が採れたから重要な国だったのは間違いない

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 366b-eMXz):2023/08/16(水) 17:09:55.28 ID:yp6/Yf+u0.net
吉備国に古代山城が分かってるだけでも4つあるし要衝だったのは間違い無いな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 33f5-IkwO):2023/08/16(水) 17:17:31.04 ID:6HGYygBJ0.net
史料はあるんですか

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 974d-jBW8):2023/08/16(水) 17:21:44.18 ID:SZqdo3VW0.net
岡山にあった超古代文明が世界を支配してたけど古代核戦争で1度滅んだんだろ?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0787-uqZS):2023/08/16(水) 17:30:59.34 ID:dChGg7gP0.net
こんなん絶対岡山やろ
khumbuから来てるってネパールと一緒の民族や
https://i.imgur.com/minowU1.jpg

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9aa2-1v9M):2023/08/16(水) 17:53:09.36 ID:u+AKzxPF0.net
筑紫の磐井氏が新羅からの依頼を受けて、大和と戦争したりしてるわけだから、大和が西日本一帯を完全に支配していたとは言いづらいわな
実態としては今のアメリカ以上の地方分権国家だったんだろう

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f3c9-sLGw):2023/08/16(水) 17:57:27.54 ID:sL5x8nBz0.net
吉備にでかい勢力あったのは確かだからな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bbd2-PhRx):2023/08/16(水) 17:59:49.09 ID:xk5VxYZm0.net
まあ古代なら土地に対して人口少ないから
それぞれの勢力がちっさく散在してただろうし・・・

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdba-Or2j):2023/08/16(水) 18:02:26.22 ID:vMWCSBrFd.net
"大都会岡山"っていわばグンマーとか大阪民国とかの枠だったのに、何故か岡山県民は本気にしちゃったよね…

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ea2-DXLR):2023/08/16(水) 18:15:53.08 ID:VbJL5aA90.net
ぼけちゃったのか

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd5a-MuCk):2023/08/16(水) 18:47:06.09 ID:UFcHk0dtd.net
魏志倭人伝あたりからの日ノ本の連合政権の名前がヤマタイヤマトで良いの?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbb-SaaU):2023/08/16(水) 19:24:06.47 ID:Go/6OlU1r.net
ジャップお得意の捏造&ファンタジーかw
自国の歴史が他国の史書頼りのくせに天皇家どうとかマジで頭湧いてんのかよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9744-vKG+):2023/08/16(水) 19:27:57.84 ID:fdUlHATz0.net
でもジョンタイターのいた世界線ではガチの首都だし

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプープ Sd5a-RwQi):2023/08/16(水) 21:06:13.21 ID:cu4bMoT9d.net
実在する古墳がファンタジーの産物だというなら、じゃあ誰が作ったというんだ
狂人が一人で模造できる規模じゃないんだから、どういう経緯で作られようがそれなりに意味はあるよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa06-rIzG):2023/08/16(水) 21:56:11.49 ID:kqiYeslva.net
韓国人は願望をさも事実のように脳内変換する

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5ac3-po/e):2023/08/17(木) 04:24:57.70 ID:jcEnVXgq0.net
>>134
うわ思い出した
僕が22歳の頃、23年前だからすっかり忘れてた
家族旅行で蒜山経由で大山の麓まで車で旅行したんだ
大山前の神社の神主から関東のはここから逃げた奴らばあじゃとか言われたんだ

いやー、記憶の劣化って恐ろしいなー

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd5a-3y6V):2023/08/17(木) 12:53:31.52 ID:AAcnUBCPd.net
独自じゃない、一般常識

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9384-YnJr):2023/08/17(木) 13:17:14.73 ID:Xk6IMffa0.net
瀬戸内交易を中心とした古代日本において近畿と岡山が栄えるのはわかるけど、九州側って有力な都市ないんか?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 038c-c9i2):2023/08/17(木) 13:39:45.84 ID:2JEkhlVX0.net
>>158
弥生期の日本最大の国際外交都市は金印も出た博多周辺だろうね

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-RSkU):2023/08/17(木) 19:00:24.38 ID:wiOGfG/Qa.net
そんなんだから梅毒が増えるんだよ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e8f-jBW8):2023/08/17(木) 19:05:27.86 ID:ygrJnbQF0.net
岡山には国内最古の製鉄遺跡あるんだよな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b85-n0+N):2023/08/17(木) 19:21:33.09 ID:9UoQG+z50.net
ソースは妄想

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9747-yhDR):2023/08/17(木) 19:22:01.80 ID:UXRGVWw50.net
ネトウヨの東京ホルホルスレ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdba-5K0Y):2023/08/17(木) 19:23:33.62 ID:qn5dLHNdd.net
岡山のホモってブスしかいないのよ…

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-RSkU):2023/08/17(木) 22:14:06.76 ID:wiOGfG/Qa.net
そんなんだから梅毒が増えるんだよ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d744-epl3):2023/08/17(木) 22:18:10.00 ID:jumWbwS70.net
纏向遺跡から大量の岡山の土器が見つかっている
岡山は最初からヤマト政権の一員じゃないか
大阪の履中天皇陵と岡山の造山古墳は同じ形だから古墳時代も関係が深い

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdba-3y6V):2023/08/17(木) 23:50:45.32 ID:+Rcjr+vXd.net
>>162
吉備津の釜

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-RSkU):2023/08/18(金) 01:45:39.51 ID:FT6Lz7PNa.net
そんなんだから梅毒が増えるんだよ

総レス数 168
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200