2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】坂本龍馬さん、教科書から削除される 学者「偉業の95割は司馬遼太郎の創作、日本人は小説と史実の違いがつかない」 [517459952]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f34e-6Vh5):2023/08/16(水) 16:45:13.79 ID:8+zWqvKh0.net
https://img.5ch.net/ico/o_anime_basiin.gif
坂本龍馬は教科書に必要か 大政奉還や薩長同盟、史実は
https://www.asahi.com/articles/ASL174FXXL17UWPJ003.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f34e-pzeC):2023/08/16(水) 16:45:32.03 ID:8+zWqvKh0.net
 高校の歴史教科書から「坂本龍馬」が消えるかもしれない――。昨年11月に歴史教育の専門家らが示した用語の精選案について、「声」欄に賛否の意見が多数寄せられました。史料を基に龍馬や吉田松陰らの実像に迫った「司馬遼太郎が描かなかった幕末」の著者、一坂太郎・萩博物館特別学芸員はこれをどう見るか、話を伺いました。

――龍馬は教科書に必要だ、という意見が多かったです。

 今の教科書で龍馬がどう書かれているかというと、徳川慶喜が朝廷に政権を返還する「大政奉還」のところで出てきます。龍馬と土佐藩重役の後藤象二郎が、藩主を通して将軍慶喜に大政奉還を勧めたと。しかし、ここに龍馬を入れるのは正しくない。龍馬が大政奉還を唱えたという根拠になっていた文書「船中八策」は、後世に創作されたとの説が有力です。龍馬が提唱したことを示す証拠は出ていません。龍馬は大政奉還が実現した後、新政府綱領八策という文書を書いていますが、当時の知識人たちが他に何人も言っている内容で、これも新政府に影響を及ぼしたという証言が見つかっていません。

――薩長同盟はどうですか。薩摩藩と長州藩が軍事同盟を結ぶ際に「龍馬らが仲介した」と教科書に出てきます。

 薩長の間で何らかの周旋をしたという史実はある。例えば、薩摩藩から頼まれて「幕府が2回目の長州征伐の命令を出しても薩摩は動かない」という文書を長州藩に届けている。しかし、司馬遼太郎の「竜馬がゆく」に出てくる、彼の一喝で両者がいきなり手を結んだとか、そういう分かりやすいものではありません。

――長州が薩摩名義で武器を購入した史実は? 「竜馬がゆく」では龍馬が発案、仲介して両者の軍事同盟のきっかけをつくったと。

 発案は違います。長州の木戸孝允の回想録に「薩摩の名義で武器を買わせてくれと龍馬に言った」とある。木戸がお願いしますねと言ったと。龍馬はわかったと引き受けたが、何の返事もないので木戸がいらいらして、見切り発車みたいな形で伊藤俊輔(博文)と井上聞多(馨)を長崎に送り込む。ここは史料で確認できる。伊藤、井上の木戸への報告の中にも、薩摩が合意したとはあるが、龍馬は出てきません。

――龍馬が仲介しているなら、名前が出てきてもよさそうですね。

 そうです。薩摩の要人が「ああ龍馬から聞いている」というような話にならないとおかしいのに、初めて聞くような言いぶりなのです。龍馬が仲介していたという史料は出てこない。

 先ほどの、薩摩の西郷隆盛と長州の木戸がそっぽを向いていたのを龍馬が飛び込んできて手を結ばせたという話は、「維新土佐勤王史」という大正元年に出た本に出てきます。物語半分、史料半分みたいな本ですが、明治政府で窓際に置かれていた土佐閥が、維新の時に俺たちはこんなに頑張ったのに、ないがしろにするのは何事かとアピールするために書いた側面が強い。その意味でこのエピソードは都合がいいのですが、史料を読む限り、物語のような展開で歴史が動いたとは考えがたい。維新直後に出版された志士100人列伝のような本に、龍馬は出てこない。当時は幕末の志士として誰も龍馬を思い出さなかったのです。

――龍馬の功績は、判然としていないと。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f34e-pzeC):2023/08/16(水) 16:45:42.51 ID:8+zWqvKh0.net
シバさんの創作

●船中八策
『竜馬がゆく』では、龍馬が後藤象二郎と土佐藩船に乗って、長崎から京都に向かう船中で、幕府亡き後の日本の青写真を語り、長岡謙吉に口述筆記をさせている。
史実では、原文書どころか、当時の史料にもそれらしい存在が見当たらないため、後世の創作との説が有力である。

●薩長同盟
『竜馬がゆく』では、会談中、龍馬が桂小五郎を前に、いつまでも黙している西郷隆盛に「長州が可哀そうではないか」と一言告げ、これで薩長連合は成立したとされる。
史実では、会談中に内乱を避けるため、また長州の朝敵の烙印を消すため、薩摩が尽力する方向で折れており、龍馬が手を結ばせたという記録はない。しかも、会談自体も龍馬不在で始まっている(数日に渡って行われた会談の中で同席したことは事実)。

●小倉戦争
『世に棲む日日』では龍馬の登場はないが、『竜馬がゆく』では、下関を訪れた龍馬と亀山社中の数名が、高杉晋作の求めに応じて2度の海戦に参加している。
史実を見てみると、少なくとも2度目の海戦時、龍馬は下関におらず、龍馬が到着した時にはすでに長州軍勝利のうちに戦争は終わっていた。

●海援隊
『竜馬がゆく』における海援隊は、海上討幕会社であるとして、龍馬を商売人の革命家という風に強調している。
しかし、史実の海援隊は、海軍兵学校という側面をもつ。藩士たちがここで海軍兵としての基礎を学んだのである。

●いろは丸事件と「万国公法」
『竜馬がゆく』では、いろは丸が紀州藩の船と衝突して沈没したときに、『万国公法』(国際法)を使って賠償金を獲得している。
一方の史実では、『万国公法』など使わずに事件を処理。司馬は『万国公法』を海上交通規則だと誤解しているようだが、実際には国際法と国内法との関係や領海の説明などが書かれた物だという。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f34e-pzeC):2023/08/16(水) 16:45:53.09 ID:8+zWqvKh0.net
歴史の教科書から「坂本龍馬」が消える? 東大教授に聞く「歴史にロマンはいらない?」

高校の歴史教科書に載る用語が半分になる可能性がある。14日の朝日新聞によると、「大学入試で歴史の細かい用語が出題され、高校の授業が暗記中心になっているのは問題」だとして、高校と大学の教員らで作る「高大連携歴史教育研究会」が用語の精選案を発表。
知識を入試で問う用語を現在の3500語程度から約半分にすべきだとしているという。
「気候変動」「グローバル化」などの追加が検討されている一方で、
日本史分野の削減対象にあげられているのが「坂本龍馬」「大岡忠相(大岡越前)」「武田信玄」「上杉謙信」「吉田松陰」だ。
いわば歴史上の“スター”だが、なぜ教科書から消える可能性があるのか。『けやきヒル’sNEWS』(AbemaTV)では、

歴史学者で日本史を専門とする東京大学教授の本郷和人氏に見解を聞いた。
・坂本龍馬について
「僕が勉強していた頃の教科書には坂本龍馬は載っていなかった。司馬遼太郎さんの小説で坂本龍馬の人気が上がってきたので、
『それじゃあ教科書にも載せようか』とむしろ小説が先行した。大スターとされているが、ある歴史研究者に言わせると坂本龍馬は西郷隆盛の“パシリ”だとする見方もある。
歴史学としては西郷隆盛が載っていれば坂本龍馬は必要ないということでは」

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スーップ Sdba-wlRX):2023/08/16(水) 16:46:00.47 ID:0THA3iqLd.net
かわりに中岡さん持ち上げたげてよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f34e-pzeC):2023/08/16(水) 16:46:07.14 ID:8+zWqvKh0.net
どうすんのこれ・・・

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f34e-pzeC):2023/08/16(水) 16:46:21.82 ID:8+zWqvKh0.net
マジでヤバイ・・・

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f34e-pzeC):2023/08/16(水) 16:46:30.42 ID:8+zWqvKh0.net
紫雲院殿政誉清浄晋さん・・・どうして・・・

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27d2-ck7J):2023/08/16(水) 16:46:45.11 ID:011QC1O90.net
近代史もちゃんと史実書けよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d705-eQmn):2023/08/16(水) 16:46:53.19 ID:uBQn/TfS0.net
司馬遼太郎のフィクションをさも事実として語る産経史観の爺ウヨが多くて
歴史学者の先生が講演する度にうんざりしたと何かで読んだ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd5a-FyUG):2023/08/16(水) 16:47:22.43 ID:J2VXXgWvd.net
安倍晋三どうすんのこれ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63af-USI+):2023/08/16(水) 16:47:24.64 ID:r+SV8Y/d0.net
鼻くそみたいな経歴の学者さんやな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8baf-eMXz):2023/08/16(水) 16:47:33.95 ID:Cg93t0+n0.net
なんで創作を教科書に載せてたんだ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdba-Qobp):2023/08/16(水) 16:47:46.83 ID:ynrogecgd.net
NHKも悪いだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbb-yF4w):2023/08/16(水) 16:47:52.74 ID:TUrnH7pJr.net
ネトウヨのせいでこの国は歴史すら満足に学べなくなってるのか😨

16 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Spbb-R/lB):2023/08/16(水) 16:47:59.00 ID:lDGL2vp2p.net
10倍だぞ10倍

17 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Spbb-R/lB):2023/08/16(水) 16:48:23.59 ID:uYAEZekep.net
>>15
パヨクのせいやろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f34e-pzeC):2023/08/16(水) 16:48:27.51 ID:8+zWqvKh0.net
>>10
安倍晋三

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cba2-f7vO):2023/08/16(水) 16:48:32.08 ID:S9lBX62A0.net
幕末は司馬遼太郎を実話と思ってる奴ら多すぎ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-xJR9):2023/08/16(水) 16:48:32.98 ID:XYsX8i3+a.net
前田慶次を花の慶次だけで語るみたいなもんか

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63af-eQmn):2023/08/16(水) 16:49:01.89 ID:Zgnp33xv0.net
三国志演義みたいなもん?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63af-USI+):2023/08/16(水) 16:49:05.59 ID:r+SV8Y/d0.net
で、95割って 何割のこと?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b651-eMXz):2023/08/16(水) 16:49:09.68 ID:OPgLbKs/0.net
やっと消えてくれたか😮‍💨
これで高知県の観光資源は無くなりました🤣

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f34e-pzeC):2023/08/16(水) 16:49:11.11 ID:8+zWqvKh0.net
>>12
本郷先生有名やん

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ab00-CyVu):2023/08/16(水) 16:49:12.78 ID:5nsPn/6z0.net
坂本龍馬が死ぬほど好きで坂本龍馬のような男になりたい一心で渡米して必死で勉強して起業し、携帯電話革命を成功させて日本一の経営者になった孫正義社長

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ea2-hwLJ):2023/08/16(水) 16:49:15.65 ID:2Sy0pxH80.net
あれ実話やろ…
ええ…

27 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Spbb-R/lB):2023/08/16(水) 16:49:28.82 ID:uWNEOynHp.net
>>22
頭悪すぎやろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8aba-nuDa):2023/08/16(水) 16:49:32.19 ID:3EH9BFAE0.net
別にいいじゃんそういうの
公文書改竄してノーダメージの国なんだしさ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b85-hhjg):2023/08/16(水) 16:49:34.94 ID:BuZJ0DgE0.net
龍狼伝を教科書に載せてるようなもんか

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab08-epl3):2023/08/16(水) 16:49:42.70 ID:XmVr+9A20.net
早い話しがカラテカ入江みたいな奴だったってことか

31 :Ikhtiandr ◆Moraler.M3wv (スップ Sd5a-P5BH):2023/08/16(水) 16:49:44.04 ID:2uZvJsmEd.net
戦前の日本における維新の英雄といえば西郷隆盛だったけど、司馬遼太郎は西郷崇拝が戦前の日本を誤った方向に進めたと考えて、西郷にかわる新しい維新のヒーローを自ら想造しようとしたんだよねw

32 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Spbb-R/lB):2023/08/16(水) 16:49:52.97 ID:dGqWCNUQp.net
>>28
コーブンチョとかパヨクの鳴き声やもんな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab0d-USI+):2023/08/16(水) 16:49:54.18 ID:Gq1nwrnC0.net
>>10
そういう爺ウヨは日露戦争の美化が凄まじい

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e51-euhH):2023/08/16(水) 16:49:56.03 ID:L06ITVqM0.net
梶原一騎みたいなもんやろ史実は歴史家が研究してればええ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8baf-eQmn):2023/08/16(水) 16:50:14.46 ID:UkSp+zjM0.net
じゃあ史実で何した人なん・・・?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H4f-VDgF):2023/08/16(水) 16:50:34.68 ID:MyeBwwKRH.net
高知龍馬空港()

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d705-eQmn):2023/08/16(水) 16:50:41.44 ID:uBQn/TfS0.net
>>24
「令和」という元号は良くないと
「私は消えるかもしれませんが」と前置きして
理由添えて説明してくれた良い先生だよな

38 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Spbb-R/lB):2023/08/16(水) 16:50:46.59 ID:QwOh6wLVp.net
>>33
ジジパヨは反日が凄まじいよな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f34e-pzeC):2023/08/16(水) 16:51:20.62 ID:8+zWqvKh0.net
龍馬を使って腹話術する維新さん・・・・
https://i.imgur.com/xRzVOHO.png

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab0d-USI+):2023/08/16(水) 16:51:37.36 ID:Gq1nwrnC0.net
>>35
詐欺師や山師の類だよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdba-YHPB):2023/08/16(水) 16:51:43.84 ID:PJ6FfKFPd.net
汗血千里駒ですら一部は創作なんでしょ?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbb-VCW8):2023/08/16(水) 16:51:46.40 ID:3CfKOP1Wr.net
狙われたのは中岡慎太郎

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f34e-pzeC):2023/08/16(水) 16:52:09.27 ID:8+zWqvKh0.net
歴史を学問として教えている研究者には常識らしいね・・・
https://i.imgur.com/0cHrSD5.jpg

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-USI+):2023/08/16(水) 16:52:17.57 ID:nCI+FXupa.net
>>28
国民がそういう認識だから政府は平気で公文書改竄をするんだぞ。結局この国の最大の癌は倫理観の欠落したアフリカの土人と同レベルの日本国民なのよ。

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd5a-HCeE):2023/08/16(水) 16:52:18.24 ID:X2UVWb3Kd.net
馬小屋で生まれた厩戸皇子
10人の会話を同時に聞き分け

もはや日本国演義

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b64e-/VcI):2023/08/16(水) 16:52:21.97 ID:W2r6TQbx0.net
じゃあいつ誰なんだよ
ドヤ顔の写真まで残ってるし

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-vd5A):2023/08/16(水) 16:52:24.19 ID:el2iknORa.net
蒼天でも一回名前出た程度だったしね

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f34e-pzeC):2023/08/16(水) 16:52:28.92 ID:8+zWqvKh0.net
>>13
安倍晋三

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ba63-1vpx):2023/08/16(水) 16:52:34.22 ID:UI3rStx90.net
それは司馬さんが歴史小説家として超一流ってことなんだね
悪いのは歴史小説と歴史学を混同する馬鹿の方だよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cba2-f7vO):2023/08/16(水) 16:52:54.20 ID:S9lBX62A0.net
>>35
ルフィ一味

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d705-eQmn):2023/08/16(水) 16:52:59.27 ID:uBQn/TfS0.net
>>39
坂本龍馬を信奉する奴はヤバイ
と歴史学の先生が指摘した後に、その漫画みた
維新はヤバイ、はい、正解でした

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-USI+):2023/08/16(水) 16:53:05.52 ID:nCI+FXupa.net
>>23
まだジョン万次郎がいる。

53 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Spbb-R/lB):2023/08/16(水) 16:53:22.99 ID:vmZm3xtfp.net
>>44
コーブンチョとかうるさいパヨクが反日してるせいじゃね

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ba63-1vpx):2023/08/16(水) 16:53:23.56 ID:UI3rStx90.net
てかこの話過去何度かやったな
再利用しすぎでは

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cba2-f7vO):2023/08/16(水) 16:53:37.67 ID:S9lBX62A0.net
>>49
実際問題そうなんよな…

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e68-eGX2):2023/08/16(水) 16:54:07.80 ID:Jql7xcAW0.net
じゃああいつなんなの

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8af0-Bz6d):2023/08/16(水) 16:54:18.83 ID:lX+0wFBp0.net
武田鉄矢が馬鹿なのは知ってる

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bbd2-Rrmq):2023/08/16(水) 16:54:31.26 ID:sJ6VENY+0.net
歴史を紹介する空想キャラの地位でいいじゃん

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ad1-YyG/):2023/08/16(水) 16:54:36.81 ID:CLPnJxSw0.net
幕末に志士たちのまわりをうろちょろしてた人って認識でいいの

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-6L5K):2023/08/16(水) 16:54:39.62 ID:8XMxZdJLa.net
武田鉄矢というガイジがデマを流した

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f34e-pzeC):2023/08/16(水) 16:55:01.24 ID:8+zWqvKh0.net
>>23
はりまや橋があるやろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b8f-9m5q):2023/08/16(水) 16:55:29.01 ID:tms5EhAj0.net
西郷隆盛のパシリというより勝海舟の弟子ってイメージやけどな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97d1-x7JG):2023/08/16(水) 16:55:36.59 ID:6Oc1KyQX0.net
95割ってどういうこと

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-V0Us):2023/08/16(水) 16:55:44.06 ID:xWim0ZiaM.net
観光地になってるような所はなくなってもらっちゃ困るわな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b8f-pzeC):2023/08/16(水) 16:56:09.44 ID:1hhGe4yN0.net
司馬遼太郎の元ネタは明治時代の汗血千里の駒じゃね?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f02-M6UK):2023/08/16(水) 16:56:15.15 ID:XjUHTZU20.net
そらただのテロの加担者だもんな
今まで載ってたのは集団CPTSD

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27d2-I/Po):2023/08/16(水) 16:56:34.80 ID:qY0cXTST0.net
>>61
あんなもん観光名所にすんな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7a22-lr1b):2023/08/16(水) 16:56:41.80 ID:z/CkpHra0.net
古代の天皇もそうだろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f36-qJSE):2023/08/16(水) 16:56:59.12 ID:02OArMNA0.net
>>35
常に幕末の偉人の腰巾着してた。

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f02-M6UK):2023/08/16(水) 16:57:01.56 ID:XjUHTZU20.net
日本人て学校で洗脳されちゃったんだよな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df8f-Y44v):2023/08/16(水) 16:57:01.99 ID:tYDimyJf0.net
昭和の歴史なんて江戸時代の創作だらけだからな
最近はしっかりと研究されて修正されてきてる
武田上杉あたりも地方のいざこざってことで消えてるんだろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db56-0O+t):2023/08/16(水) 16:57:11.92 ID:zyVzMAmg0.net
小河ドラマの竜馬の方が実像に近いってことか

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd5a-dL5X):2023/08/16(水) 16:57:21.96 ID:Z8Wr8KJkd.net
大谷翔平みたいな存在だろ

じゃあ大谷翔平が何したの?
って言われると棒でタマ打った程度のやつ

でも当時は皆の話題だった

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fadd-draj):2023/08/16(水) 16:57:29.86 ID:8atH1zkQ0.net
聖徳太子知ってる?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6796-3072):2023/08/16(水) 16:57:30.67 ID:1jIppBsg0.net
マジかよ教授

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9aa2-dQ+N):2023/08/16(水) 16:57:36.59 ID:5vrxmurN0.net
武田鉄矢どうすんのこれ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-2zuP):2023/08/16(水) 16:57:43.92 ID:ClbDbvXRM.net
海援隊作ったんだろう
日本初の株式会社とも言われてるからな
偉大だろう☺

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3e93-MmwL):2023/08/16(水) 16:57:55.53 ID:11AEBdJu0.net
ロマンがないよね今の歴史学者は
司馬史観でいいじゃんね大した歴史でもないわけだから
今の奴等はさ叩いたり茶化したり揚げ足を取ったりしたいだけなのよ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b655-po/e):2023/08/16(水) 16:58:02.97 ID:34sDuFoB0.net
西郷どんのパシリなら別にええやん

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df8f-Y44v):2023/08/16(水) 16:58:08.45 ID:tYDimyJf0.net
竜馬はあっちこっちに武器売って戦争煽って大儲けした死の商人
これが実情

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f3c9-sLGw):2023/08/16(水) 16:58:12.74 ID:sL5x8nBz0.net
もう数十年前だが大学の日本史学の講義で一回目の内容が司馬遼太郎批判だったわ

司馬遼太郎の名前は出さなかったが明らかにそう

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプープ Sd5a-mBfx):2023/08/16(水) 16:58:21.69 ID:Iw7nJsQed.net
>>76
文句言いそう

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM26-UV+n):2023/08/16(水) 16:58:22.16 ID:QHIBoWkmM.net
>>35
ただの口のうまい武器商人じゃないの
ホリエモンやひろゆきをもうちょっと半グレみたいにした感じじゃないかな
すごいことやってます、こんな有名人と知り合いですとか言ってうまいこと世の中渡って

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63af-4gau):2023/08/16(水) 16:58:25.36 ID:+x3Bi5700.net
そんなぁ....
僕司馬遼太郎で歴史を勉強したのに

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f02-M6UK):2023/08/16(水) 16:58:42.75 ID:XjUHTZU20.net
武田鉄矢って生放送で悪党見分ける警察犬に真っ先に喰らい付かれたんだよな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e9a-CyVu):2023/08/16(水) 16:58:43.34 ID:9FO45Jo+0.net
高知県は坂本龍馬を失い広末涼子を失い
これからどうしていけばよいのか・・・

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-9kqf):2023/08/16(水) 16:59:06.48 ID:w6xxKFVFM.net
板垣が刺されてカッコいいこと言ったってのも嘘だしな
今も昔も飾りたがる

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9a3a-eQmn):2023/08/16(水) 16:59:14.41 ID:+3mUJG8M0.net
龍馬尊敬してるとか言ってたバカ バカですwww

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f36-qJSE):2023/08/16(水) 16:59:19.16 ID:02OArMNA0.net
やたら顔が広くて、歴史の重大場面にいっちょ噛みしてたのは確か

90 :Ikhtiandr ◆Moraler.M3wv (スップ Sd5a-P5BH):2023/08/16(水) 17:00:02.27 ID:2uZvJsmEd.net
司馬遼太郎は戦時中の日本の非合理的な精神論が大嫌いだったからねw だから明治維新の英雄にして非合理的な精神主義者であった西郷の代わりに、開明的な合理主義者の英雄竜馬を創造して日本史を書き換えようと目論んだわけであるねw 花神の大村益次郎も合理主義者として描かれてたしw

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbb-iwv0):2023/08/16(水) 17:00:09.69 ID:+v6b1Emkr.net
>>86
吉田類

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdba-xsP1):2023/08/16(水) 17:00:13.49 ID:00+5OIqid.net
>>37
割とマジでカルト元号だろうな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ce9f-49c8):2023/08/16(水) 17:00:23.05 ID:XZnc8nHV0.net
韓国

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0723-po/e):2023/08/16(水) 17:00:23.16 ID:3ikcokYc0.net
高大連携歴史教育研究会
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E5%A4%A7%E9%80%A3%E6%90%BA%E6%AD%B4%E5%8F%B2%E6%95%99%E8%82%B2%E7%A0%94%E7%A9%B6%E4%BC%9A

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97d6-wFdr):2023/08/16(水) 17:00:37.78 ID:7z1lUcQu0.net
吉川英治はフィクションとして読める人でも司馬遼太郎は史実だと思っちゃうのは、作中に作者が出てきて解説始めちゃうからって誰かが言ってたな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f34e-pzeC):2023/08/16(水) 17:00:57.00 ID:8+zWqvKh0.net
>>81
小説家でフィクションって書いてるやん
真に受ける読者はともかくシバさんに罪はないやろ・・・・

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f3c9-sLGw):2023/08/16(水) 17:01:04.26 ID:sL5x8nBz0.net
>>35
岩崎弥太郎になり損ねた男

98 :「」 (アウアウウー Sac7-4AdH):2023/08/16(水) 17:01:07.70 ID:ZvHLp66qa.net
司馬遼太郎に魔法をかけられて
歴史的大人物に仕立ててもらったんだから
感謝しないとな坂本龍一は

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d705-eQmn):2023/08/16(水) 17:01:26.53 ID:uBQn/TfS0.net
>>86
西川きよしで我慢しろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa06-MONj):2023/08/16(水) 17:01:39.53 ID:4NwQc6tia.net
>>23
後免駅でごめん

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMe3-EjsJ):2023/08/16(水) 17:01:40.62 ID:BIXZObQDM.net
武田鉄矢涙目www

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f9f-5q7/):2023/08/16(水) 17:02:02.01 ID:zDdQdSik0.net
ただの白人武器商人の手先

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMe3-EjsJ):2023/08/16(水) 17:02:06.62 ID:BIXZObQDM.net
高知県の竜馬像も撤去しろよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdba-DjTc):2023/08/16(水) 17:02:10.91 ID:9KQ5yLO8d.net
偽装ねつ造は日本の文化

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da3a-u8i8):2023/08/16(水) 17:02:17.58 ID:uNlgZ7Yv0.net
それじゃ銅像まで建てた高知土人がバカみたいじゃん

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMe3-EjsJ):2023/08/16(水) 17:02:29.22 ID:BIXZObQDM.net
>>85
犬優秀で草

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H4f-5VVd):2023/08/16(水) 17:02:42.21 ID:nrMvsQoWH.net
エゲレスの工作員でしょこいつ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df8f-Y44v):2023/08/16(水) 17:02:42.24 ID:tYDimyJf0.net
>>96
これな
ただ昔はドラマとかでも本気にしちゃう人だらけ
おしんとか信じられて同情されたりすごかったんだろ
昭和ですら現実と創作の区別ついてないんだからな
今だって怪しいやつたくさんいると思うわ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8baf-XoNf):2023/08/16(水) 17:03:41.10 ID:jTwPF8TK0.net
じゃあ坂本龍馬って、一体何やった人なんだよ…

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bbd2-vplr):2023/08/16(水) 17:04:01.23 ID:dk5rpuBa0.net
だから言ったのに
こいつほぼ動いてないし何の記録もねぇって

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ba63-1vpx):2023/08/16(水) 17:04:16.93 ID:UI3rStx90.net
歴史教科書から消えそうな偉人
武田信玄、毛利元就、今川義元、柴田勝家、伊達政宗、徳川秀忠、天草四郎、緒方洪庵、吉田松陰、近藤 勇、高杉晋作、坂本龍馬、滝廉太郎、野口英世 …

確かに八割がたは要らない気もする…

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8baf-phTr):2023/08/16(水) 17:04:27.03 ID:+lO3xMJr0.net
>>23
三菱と広末涼子があるやろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fadd-draj):2023/08/16(水) 17:04:54.43 ID:8atH1zkQ0.net
小説は竜馬だから別人だよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f3c9-sLGw):2023/08/16(水) 17:05:01.67 ID:sL5x8nBz0.net
>>96
船中八策は無かったけど創作しました、薩摩と長州を取り持つシーンのセリフは創作です、そしてそのこと自体も創作です!


ってシバさんは言ってるのか?
言ってねーぞ
坂本龍馬書簡集みたいなのの編纂にも関わって裏付けようとしていた

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63af-eQmn):2023/08/16(水) 17:05:05.77 ID:Ulr+f4D10.net
ロマンがどうとかそんな事はどうでもいいから近現代史にもっと時間をとりなさい
日本がアジア諸国を侵略した悪辣な加害者だと子供たちに教えなさい
東京大空襲や広島長崎に原爆を落とされた被害者だと錯覚させるのをやめなさい

116 :Ikhtiandr ◆Moraler.M3wv (スップ Sd5a-P5BH):2023/08/16(水) 17:05:17.43 ID:2uZvJsmEd.net
「花神」にも敗北の美に殉ずる幕府方の指揮官に対する合理主義者大村の憎しみが描かれるが、あれは司馬自身の感情であるだろうねw

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd5a-7mma):2023/08/16(水) 17:05:43.74 ID:JT/nxBC5d.net
RYDEEN

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H4f-5VVd):2023/08/16(水) 17:05:48.61 ID:nrMvsQoWH.net
テロリストどものケツモチが外国って俺くやしいよ
自分達じゃ革命も起こせないってことじゃん

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da50-eQmn):2023/08/16(水) 17:05:56.90 ID:QLXK27RG0.net
坂本龍馬尊敬してるっていう奴「自分は脳味噌空っぽのゴミです」って自白してるようなもんだけど分かってる?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-o1Mq):2023/08/16(水) 17:06:21.13 ID:mc2IB+cka.net
そもそも司馬遼太郎は龍馬の何がそんなに良かったんだろうか?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbb-9kqf):2023/08/16(水) 17:06:26.60 ID:mxR6ZRY7r.net
司馬の前から名前は上る存在だったのに全部司馬遼太郎のせいにするのは無いでしょ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9a02-vKG+):2023/08/16(水) 17:06:32.71 ID:iCeM/UV30.net
yy

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db56-0O+t):2023/08/16(水) 17:06:34.80 ID:zyVzMAmg0.net
>>111
秀忠はいるんじゃないの?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f3a-gnA+):2023/08/16(水) 17:06:36.52 ID:Wff0H6fe0.net
土佐の偉人は幸徳秋水だと思うよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f34e-pzeC):2023/08/16(水) 17:06:37.13 ID:8+zWqvKh0.net
>>112
いうほど広末涼子観光になるか?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a55-eQmn):2023/08/16(水) 17:06:37.24 ID:VjdgyMhN0.net
オレはそろそろ伊達政宗がやばいとおもう
マジでなにもしていない

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa89-4kPp):2023/08/16(水) 17:06:41.28 ID:bL2eUmXH0.net
龍馬は司馬以前から何度かブームになってるんだよ
だから史実はともかく、魅力のある存在なのは確か

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 978f-ixNo):2023/08/16(水) 17:06:46.96 ID:dYPu6kuB0.net
>>40
だから殺されたのか

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8baf-yF4w):2023/08/16(水) 17:06:48.18 ID:v8QDRzy60.net
あれは?西郷たちに坂本は役人にならんなら何をするんだと?きかれて
世界の海援隊でもやりますかのうと答えたのはガチ?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa06-oCJ4):2023/08/16(水) 17:06:50.82 ID:aqrXeRkca.net
司馬遼太郎が坂本龍馬選んだ理由が日露戦争前に明治天皇の皇后の夢に龍馬が出てきて海軍は大丈夫と言った
その坂本龍馬なる人物とは?という当時の新聞記事見つけて面白そうだと思ったから書いたみたいな感じだったかな
確か司馬自身も日露戦争時の龍馬持ち上げは土佐閥の影が薄くなって来たから土佐アピールで出てきた人物と書いてたぞ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9a02-vKG+):2023/08/16(水) 17:07:10.96 ID:iCeM/UV30.net
fffffjjjjjj」kkkkkkkk

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da50-eQmn):2023/08/16(水) 17:07:11.74 ID:QLXK27RG0.net
>>115
馬鹿野郎そんなんじゃ足りねえわ
戦前日本の支配層と米英金融資本の繋がりまでセットで教えてやっとスタートラインに立てるんだ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-o1Mq):2023/08/16(水) 17:07:18.13 ID:mc2IB+cka.net
>>126
兜とダンス全振りのオッサン

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ab2-uqZS):2023/08/16(水) 17:07:18.50 ID:QJmlSr380.net
>>121
なんか悔しそうで笑う

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd5a-pzeC):2023/08/16(水) 17:07:21.39 ID:rDZxfFivd.net
>>5
実際に武市半平太や中岡慎太郎は凄いからな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f3c9-sLGw):2023/08/16(水) 17:07:31.96 ID:sL5x8nBz0.net
>>120
自分が歴史を発見してしまったっていう思い込みでどんどん付け足しをさらに見つけてしまったんだろ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a05-eQmn):2023/08/16(水) 17:07:35.63 ID:2bMCtl0K0.net
>>1
ケンモメンこのネタ大好きだよな

ソースのリンク切れしてもまだキャッキャやってる

138 :Ikhtiandr ◆Moraler.M3wv (スップ Sd5a-P5BH):2023/08/16(水) 17:07:43.54 ID:2uZvJsmEd.net
>>120
開明的、合理的、進取の気性、明るいイメージ、こんなとこではないの?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e8f-9kqf):2023/08/16(水) 17:08:05.84 ID:+sb542P50.net
>>111
石田三成はセーフだな
三成もかなり司馬さんに盛ってもらっているからな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27d2-S97j):2023/08/16(水) 17:08:19.76 ID:xPmuNBOx0.net
龍馬の話はどれもなろうと何が変わらんの?ってなるのよなぁ
偉い人と話できるどころか意見も聞いてもらえちゃう俺的なの読んで興奮しちゃってるんだろなぁ的な

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM8a-Z3RA):2023/08/16(水) 17:08:39.81 ID:mVV0D8arM.net
旧石器時代も捏造、天皇も創作
近代ですらフィクション

なんだこの国

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f34e-pzeC):2023/08/16(水) 17:08:44.34 ID:8+zWqvKh0.net
>>114
そもそもフィクション小説やんけ
史実なんて言ってないやろアホか

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9aa2-eQmn):2023/08/16(水) 17:09:01.53 ID:l/5zJpop0.net
竜馬がゆくが史実だと思っちゃうって
マンガの陰陽師読んで実際の安倍晴明と渡辺綱も友人だった信じちゃうようなもんだろ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da50-eQmn):2023/08/16(水) 17:09:14.07 ID:QLXK27RG0.net
>>124
これ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df8f-po/e):2023/08/16(水) 17:09:29.90 ID:ikYkYgvk0.net
名前が龍馬だから映えて載りやすいってだけで、田吾作とか権兵衛とかだったら絶対に載らないよね

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-o1Mq):2023/08/16(水) 17:09:30.28 ID:mc2IB+cka.net
>>111
ってか飛鳥から明治維新まではネットリやるくせに
近代入ると急にサラリと流すのおかしいわ
明治維新以後から平成までをネットリたっぷりやるべき

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-M4H2):2023/08/16(水) 17:09:30.75 ID:sCxVWc6IM.net
前田慶次
真田幸村
坂本龍馬

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H4f-+jUc):2023/08/16(水) 17:09:34.36 ID:1WmVghf+H.net
坂本龍馬の暗殺は西郷隆盛の命令なんやろ
西郷が殺したくなる程度には重要人物やん

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9aa0-efsa):2023/08/16(水) 17:09:59.24 ID:KpcS7ONe0.net
勝海舟の弟子になったり、松平春嶽から大金出資してもらったり、薩長周りに出入りしてたのは史実だろ?
教科書載るほどではないけど、それなりに才能と魅力はある人物だろ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-o1Mq):2023/08/16(水) 17:10:07.23 ID:mc2IB+cka.net
>>143
安倍晴明は式神で悪と戦うのが史実だから…

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-USI+):2023/08/16(水) 17:10:18.21 ID:nCI+FXupa.net
>>78
こういう奴が自民や維新の威勢がいい連中に騙されるんだろうな。

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spbb-G+sm):2023/08/16(水) 17:10:19.62 ID:DKX52etyp.net
そもそも坂本龍馬とか西郷隆盛ってただのテロリストなんだよね?
そんな奴らがなんか良い人間みたいな風潮なんなの?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f34e-pzeC):2023/08/16(水) 17:10:24.45 ID:8+zWqvKh0.net
>>120
『竜馬がゆく』の執筆のきっかけは産経新聞時代の後輩にあたる高知県出身の渡辺司郎(元産経新聞社常務大阪代表、元大阪市教育委員会委員長)が遊びに来て 「これは仕事で言ってるのではなくて、自分の国の土佐には坂本竜馬という男がいる。竜馬を書いてくれ」と依頼されたことがきっかけになっている[1]。んや

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27d2-6Sg7):2023/08/16(水) 17:10:34.47 ID:k/M6F1J40.net
百田尚樹の小説が史実だと思ってるのと同じようなもの

155 :Ikhtiandr ◆Moraler.M3wv (スップ Sd5a-P5BH):2023/08/16(水) 17:10:48.07 ID:2uZvJsmEd.net
土佐は反中央反権威な有名人を排出する土地と言われるよねw  民権運動の板垣とかw

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMb6-cZZ+):2023/08/16(水) 17:10:48.64 ID:aUHWsxaSM.net
大谷翔平も坂本龍馬を尊敬してるって武田鉄矢が言ってた

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df8f-Y44v):2023/08/16(水) 17:10:50.21 ID:tYDimyJf0.net
>>111
柴田勝家は賤ヶ岳の戦いが日本の歴史としては残しておくべき戦だと思うが

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-o1Mq):2023/08/16(水) 17:10:56.67 ID:mc2IB+cka.net
>>153
サンキューWikipediaニキ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd5a-pzeC):2023/08/16(水) 17:10:59.47 ID:rDZxfFivd.net
>>117
あれは高橋幸宏や

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db56-0O+t):2023/08/16(水) 17:11:23.94 ID:zyVzMAmg0.net
明智光秀が評価されるようになったのも司馬先生の国盗り物語のおかげじゃないのか
昔読んだ歴史漫画だと明智光秀も石田三成も陰険そうなやつだったのに

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-rEg5):2023/08/16(水) 17:11:52.70 ID:vEq6omTcM.net
>>82
以前教科書から消えるかもって話題が出たときテレビで嘆いていたよ。

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 364d-dC/c):2023/08/16(水) 17:11:56.22 ID:mp4U5Rjk0.net
明治の頃にはすでに皇族の覚えもめでたい人物なのに

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a56-RyMx):2023/08/16(水) 17:12:28.68 ID:NQfcgunC0.net
千葉さなちゃんは実際どうだったの?
司馬遼太郎の強くて一途なさなちゃんが好きなのに

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cba2-eQmn):2023/08/16(水) 17:12:50.41 ID:NNm9isqs0.net
>>76
映画の続編を作って布教するしかないな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-rEg5):2023/08/16(水) 17:12:50.74 ID:vEq6omTcM.net
>>78
歴史学にそんなもん必要あるか?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b8f-pzeC):2023/08/16(水) 17:12:51.79 ID:1hhGe4yN0.net
>>160
最近は石田三成かなり再評価されてるよな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-o1Mq):2023/08/16(水) 17:13:17.03 ID:mc2IB+cka.net
大河ドラマ「高橋是清」はまだか?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 364d-dC/c):2023/08/16(水) 17:13:20.49 ID:mp4U5Rjk0.net
司馬遼太郎が死んでから言いたい放題だな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d705-eQmn):2023/08/16(水) 17:13:22.94 ID:uBQn/TfS0.net
>>154
客層がだいたい被ってるね
日本会議カルトの一群

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ab2-uqZS):2023/08/16(水) 17:13:39.98 ID:QJmlSr380.net
>>167
坂の上の雲があるじゃない

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd5a-pzeC):2023/08/16(水) 17:13:48.07 ID:rDZxfFivd.net
>>126
伊達政宗は近江でニートしていた川村孫兵衛を見つけ出して登用しただけも大手柄だぞ
川村孫兵衛は仙台で河川改修工事を命令されたけど伊達政宗から渡された工事費は全く足りなかった
すると製塩事業を始めたり鉱山事業を始めたりいろいろ資金繰りして自前で工事費を賄って北上川を改修したり
石巻の港湾を改修したり、仙台藩の経済的な基盤のほとんどを構築しおった

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H4f-5VVd):2023/08/16(水) 17:14:01.71 ID:nrMvsQoWH.net
>>167
もう黒田東彦を10年もやったろ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ba63-1vpx):2023/08/16(水) 17:14:13.86 ID:UI3rStx90.net
>>160
てか今に続く信長イメージの元祖はほぼ『国盗り物語』のあれよね
革新的で無神論者でみたいな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63af-eQmn):2023/08/16(水) 17:14:25.45 ID:Ulr+f4D10.net
>>132
あんたみたいにあれもこれもと欲張って結局何も変えられないから教育の失敗が続いてるんだよ
というかあんたの場合ただただ衒学的自慰に耽ってるだけだよね?
そういうの要らないし役に立たないから

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f36-qJSE):2023/08/16(水) 17:14:27.95 ID:02OArMNA0.net
坂本龍馬関係は嘘ばかり。
京都の寺田屋なんて再建されたものなのに暗殺された時の刀疵だとか鉄砲の跡だとか偽造してんだから酷い。

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-USI+):2023/08/16(水) 17:14:28.72 ID:nCI+FXupa.net
>>152
そもそもテロが悪っていうのが間違い。
米英に洗脳されてる。

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b8f-pzeC):2023/08/16(水) 17:14:48.63 ID:1hhGe4yN0.net
>>162
あれって土佐出身の人間が皇室で竜馬を猛プッシュした結果じゃなかったっけ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db56-0O+t):2023/08/16(水) 17:15:10.91 ID:zyVzMAmg0.net
>>163
竜馬がゆくのヒロインの中では1番だな
田鶴さまも捨てがたいが

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-o1Mq):2023/08/16(水) 17:15:20.44 ID:mc2IB+cka.net
>>170,172
奴隷として売られてくれないと

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM26-UV+n):2023/08/16(水) 17:15:41.28 ID:QHIBoWkmM.net
>>111
野口英世ってなんで1000円札になれたんだろうな
わりと不思議だよな
実績がないのに

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ba63-1vpx):2023/08/16(水) 17:16:15.03 ID:UI3rStx90.net
坂本龍馬らをリストラして、安倍晋三をイン

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d719-eQmn):2023/08/16(水) 17:16:15.91 ID:P/2Q6ZKy0.net
竜馬を有名にしたのが司馬だというのまで誇張だからな
実際には戦前に2度ブームが起きている

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 974e-jkV2):2023/08/16(水) 17:16:48.17 ID:fMtyUHDH0.net
坂本は近世史上の一代傑物にして

その融通変化の才に富める その識見

議論の高き その他人を誘説・感得

するの能に富める

同世代の人能く彼の右に出る者

あらざりき

坂本は一方においては

薩・長・土の間に蟠りたる

恩怨を融解せしめて

幕府に対抗する一大勢力を

起こさんとすると同時に


直ちに幕府の内閣につき

平和無事の間に政権を

京都に奉還せしめ


幕府をして諸侯を率いて

朝廷に朝し 事実において

太政大臣たらしめ、名において

諸侯を平等の臣属たらしめ


もって無血の革命を

遂げんと企てぬ


彼 もとより土佐藩の

一浪士のみ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdba-K6r4):2023/08/16(水) 17:17:09.25 ID:ykH2TiMNd.net
西郷のパシりならまぁまぁの人物だったのかもしれん
そんな奴たくさんいそうだけど

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63af-gz43):2023/08/16(水) 17:17:11.38 ID:SPADx1iW0.net
それじゃあ武田鉄矢が馬鹿みたいじゃないですか

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b8f-pzeC):2023/08/16(水) 17:17:16.76 ID:1hhGe4yN0.net
テロリストって高杉晋作とか土佐勤王党みたいのじゃない?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db56-0O+t):2023/08/16(水) 17:17:30.08 ID:zyVzMAmg0.net
>>173
そういや信長もそんなんじゃなかったって最近批判されてるな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxbb-gnA+):2023/08/16(水) 17:18:10.22 ID:8KzZnew3x.net
>>89
だから小説の「狂言回し」には最高だわな。
さらに言うと死んだタイミングも最高。

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7664-pzeC):2023/08/16(水) 17:18:13.32 ID:wiJgxTCU0.net
>>111
つボイノリオ「吉田松陰は要る

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8baf-9kqf):2023/08/16(水) 17:18:37.24 ID:LkDDAROP0.net
ぶっちゃけテロリストだろうと人気出る時は出るだろ
老害ムーブした太閤の猿だろうとなんだろうと人気出るんだから

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dafc-ocfI):2023/08/16(水) 17:19:06.52 ID:Vzr+bmju0.net
船中八策→たまに飲む
海援隊→贈る言葉くらいしか知らない
世間の認識なんてこんなもん

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b64e-UWOg):2023/08/16(水) 17:19:15.24 ID:RGftCzRL0.net
宮本武蔵なんて98%創作だもんな
石碑ぐらい
五輪書も他の人が書いたとか言うし

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sac7-mJLh):2023/08/16(水) 17:19:17.49 ID:2sI2GP1ca.net
>>111
そう考えると歴史の教科書って都道府県ごとに作るべきだよな本来
仙台市民がこの銅像のおっさん誰?ってなるんだからヤバイよ…

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-o1Mq):2023/08/16(水) 17:19:27.20 ID:mc2IB+cka.net
>>185
しゃーない

1朝のラジオ番組でカルピスの量の話を嬉しそうに語る
2映画の撮影を山奥でしていた時に沢口靖子が野糞してたことを嬉々と話す
3金八のとき生徒達に「道程」という詩を読ませる裏側で「童貞、童貞w」と嬉々として上戸彩らに絡む
4新婚時代のさんまに「中古女じゃなくてもっと良いのいたでしょう」と笑顔で言い放つ
5風俗行って指名した子に「金八先生はこんな所来ない」ってマジ泣きされる
6ドラマの控え室で木村拓哉にずっと大阪に対する悪口を吹き込んでいたため笑福亭鶴瓶が止めに入るも
武田はそれに対して「大阪のどぶ鼠が」と鶴瓶を罵る
7中華料理などを食ったあとには絶対歯を磨こうとせず、共演の女優や女性スタッフにわざと口臭を浴びせて悦んでいる
8想像で描いたしずちゃんのヌード油絵を本人にプレゼントし、ドン引きされる
9川原で自転車の練習をしている子供を「下手くそw」と煽りながら追い掛ける

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbb-Z7Ps):2023/08/16(水) 17:19:45.88 ID:Zvku+6eQr.net
この件ほんと恥ずかし過ぎるよな文科省
流石に蒙昧じゃないだろうし何があったんだよ
それとも地元議員からのゴリ押しか?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0314-W7Vh):2023/08/16(水) 17:19:51.29 ID:zWwA9p6k0.net
高知県民の気持ちも考えろよ!

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ba63-1vpx):2023/08/16(水) 17:20:19.55 ID:UI3rStx90.net
>>187
信長はしょせん中世の人で、秀吉こそが近世を始めた人なんだってなのは読んだね

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbb-TkQy):2023/08/16(水) 17:20:29.12 ID:z//8yLGYr.net
司馬とかいうジャップオスはほんと迷惑なやつだなw
たかが娯楽小説の作家なのに🤣

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxbb-gnA+):2023/08/16(水) 17:20:54.32 ID:8KzZnew3x.net
>>180
小保方の前世って言ったら小保方に失礼なくらいめちゃくちゃやってるからな。
同年代の東北の偉人(笑)の石川啄木と丙丁つけがたいよな。

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d719-eQmn):2023/08/16(水) 17:22:01.30 ID:P/2Q6ZKy0.net
明治9年出版の志士番付「近世報国赤心士鑑」
https://www.wul.waseda.ac.jp/kosho/wo06/wo06_3145_13/wo06_3145_13.jpg

龍馬は2段目の右から3人目
最上段は公家殿様クラスなので志士の中ではトップクラスの格といっていい

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-rEg5):2023/08/16(水) 17:22:12.56 ID:vEq6omTcM.net
>>144
中江兆民をさしおいてそれはあり得んわw

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f34e-pzeC):2023/08/16(水) 17:22:31.99 ID:8+zWqvKh0.net
>>198
迷惑なのは小説を史実と思ってる奴らやろ
本人もフィクション小説をそのまま取るなって言ってるのに

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スーップ Sdba-wlRX):2023/08/16(水) 17:22:41.94 ID:0THA3iqLd.net
>>197
桶狭間では熱田神宮に参拝したり、朝山日乗みたいな俗物を丁重に扱ったりしとるからなぁ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63af-l640):2023/08/16(水) 17:23:04.50 ID:diVrcfmq0.net
真実よりも耳触りの良い妄想
SNSでさらに加速してんだよな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdba-9HwE):2023/08/16(水) 17:23:09.85 ID:6Ej7Z+wrd.net
>>111
こいつらって地方の土人がおらが村を讃えろ😡って騒いだから乗ってただけだよね
存在しなくても日本の歴史は何も変わらなかったのに

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0e05-Z45+):2023/08/16(水) 17:23:19.47 ID:x7vmFQcn0.net
海援隊だの亀山社中ってウソけ?
本当なら偉人じゃないにしても、十分な人材だと思うが。

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63af-7f+N):2023/08/16(水) 17:23:38.03 ID:vRcQHh+l0.net
>>109
グラバーの手先
武器商人

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3331-UlXc):2023/08/16(水) 17:23:45.53 ID:qiZ5ByMm0.net
高知県とかほぼ坂本龍馬だけで喰ってる県が滅びるぞ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b64e-UWOg):2023/08/16(水) 17:24:02.98 ID:RGftCzRL0.net
武田信玄と上杉謙信削除はよく分からんが

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd5a-pzeC):2023/08/16(水) 17:24:13.94 ID:rDZxfFivd.net
>>190
レーニンはテロリストだろうか?勝っているから違うよな
日本の内戦の場合は負けた側がたいした迫害もされず
敗北した意識を抱くものが少ないから勝者がいつまでもテロリスト呼ばわりされる

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-eQmn):2023/08/16(水) 17:24:17.86 ID:0W8XQrwcM.net
>>126
耕作地増やした

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-o1Mq):2023/08/16(水) 17:24:51.46 ID:mc2IB+cka.net
>>209
信玄も謙信も地方でワオワオやってただけだからな
最近は信玄サゲが多い

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3307-Uqm6):2023/08/16(水) 17:25:09.25 ID:40IgFhm40.net
おーい竜馬で乾退助が上士で散々威張り散らしてたくせに自由は死せずって言ってたのは史実なのか?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8baf-IkwO):2023/08/16(水) 17:25:27.72 ID:y45AvIXb0.net
安倍晋三の偉業みたいなもんだろ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMe3-5CCt):2023/08/16(水) 17:25:30.42 ID:yyRGs4LhM.net
>>192
養子の宮本伊織の方が余程出世してるという
20代で小倉藩15万石の筆頭家老になって
4000石取になって幕末まで宮本家が続いてる

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-o1Mq):2023/08/16(水) 17:25:30.44 ID:mc2IB+cka.net
>>210
まあでも勝てば官軍の語源だし

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db56-0O+t):2023/08/16(水) 17:25:45.87 ID:zyVzMAmg0.net
まあ日本人は横死したのが好きだよな
義経、信長、竜馬
頼朝とか家康みたいに最後までやり遂げて天寿を全うした人物は逆に嫌われる
司馬先生もそうなんだよ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-B/tG):2023/08/16(水) 17:25:51.28 ID:CJdJJMJka.net
日本に英雄なんでいないよ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a34c-m/db):2023/08/16(水) 17:26:22.80 ID:OJQ9i/mx0.net
別に消えてもええんやない?
徳川3家紀伊藩から4万石ぶんどったって話とか残しときゃなw
海援隊とか陸援隊の中岡慎次郎やっけ
池田屋で新撰組に殺されてるし
教科書にいるかいらんかといえばいらんかも
ガキは勉強するべきやしな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sd06-qJSE):2023/08/16(水) 17:26:27.19 ID:6lRc/Wdzd.net
とにかく基本幕末の能力ある人間達の近くにいつもいたことだけは間違いないから、なぜか坂本龍馬が幕末の偉業を主導したことになってしまうことが多い

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63af-pzeC):2023/08/16(水) 17:26:46.38 ID:8brJT/7a0.net
ヒステリー状態のお前らに何言ってもムダなんだろうが
薩長同盟に際して、「龍馬が来るまで決まらなかった」と木戸孝允は言ってる。伊藤も「なくなりかけたところを坂本が来てまとめた」って言ってる
勝海舟は当時の日記に、「薩長同盟を龍馬がまとめたらしい」って噂話として書いてる

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 364d-dC/c):2023/08/16(水) 17:27:06.06 ID:mp4U5Rjk0.net
>>177
土佐の偉人は他にもいたのになぜ龍馬を猛プッシュしたのかということに

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b64e-UWOg):2023/08/16(水) 17:27:12.75 ID:RGftCzRL0.net
坂本龍馬は別になんとも思わないが
武田信玄はなんでなん?
武田信玄と上杉謙信の墓も行ったけど
嘘だっていうのか

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0700-Tdj6):2023/08/16(水) 17:27:16.69 ID:+tindPII0.net
吉田松陰とか高杉とか長州勢もあれけっきょくのとこ過激テロリスト集団だからあまり表に出さんほうがええ
テロ賛美につながる

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sac7-eQmn):2023/08/16(水) 17:27:22.90 ID:AV+me2dka.net
こいついっつも教科書から削除されてんな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd5a-pzeC):2023/08/16(水) 17:27:23.97 ID:rDZxfFivd.net
>>216
負ける戦いは絶対にしてはならない。戦いに敗れたあとから経済的に殴られ続けるからね
日本の内戦で明治政府が敗北した地域をわからせなかったから
そういう地域の出身者が昭和に入って無茶をしてしまった

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-o1Mq):2023/08/16(水) 17:27:29.07 ID:mc2IB+cka.net
>>217
伊賀越えで横死した穴山梅雪さん、死後もなんかバカにされまくる

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9a56-ShNy):2023/08/16(水) 17:27:37.13 ID:lxSS7fMx0.net
というか司馬遼󠄁太郎そのものを読んだこと無いよな。
自分より前の世代が「なんか言ってたから」なんとなく坂本龍馬逸話を信じ込んでるだけ
ミッキーマウス読んだことのないミッキーのマニア、ムーミン読んだことのないムーミンファンとかと同じな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bbd2-eMXz):2023/08/16(水) 17:27:39.60 ID:y/Wleo/20.net
実態は単なるチンピラ武器商人で草

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5be9-Vyde):2023/08/16(水) 17:27:49.38 ID:h/B1q6Eo0.net
>>192
石碑に書かれた岩流津田小次郎は実在だよね
三尺の白刃の剣客

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0e80-WOMG):2023/08/16(水) 17:27:52.47 ID:kP61nMq/0.net
この手の学者(笑)って逆張りして話題作りしないいけないから大変やな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdba-r1r0):2023/08/16(水) 17:27:57.82 ID:kA7KGWH1d.net
>>1
金八先生も創作

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b64e-UWOg):2023/08/16(水) 17:28:07.12 ID:RGftCzRL0.net
>>212
それが削除理由はよく分からんな
歴史は歴史でいくら学んでも良いと思うがな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d75f-DXLR):2023/08/16(水) 17:28:18.69 ID:8K7SUw+40.net
天皇関連とか創作まみれやん

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-o1Mq):2023/08/16(水) 17:28:22.09 ID:mc2IB+cka.net
>>224

何も殺されることはなかったのに

殺されるのも仕方がない

殺されて当然

殺されて良かった

生まれるべきじゃなかった

岸信介を殺しておくべきだった

明治維新なんか成功しなければ良かった

禁門の変で長州を根絶やしにしておけば良かった

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63af-DXLR):2023/08/16(水) 17:28:27.13 ID:JKPUw4eA0.net
坂本龍馬を尊敬してる奴のうさん臭さは異常

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 364d-dC/c):2023/08/16(水) 17:28:37.39 ID:mp4U5Rjk0.net
寺田屋事件も佐幕派から特別恨みを買ってた人物だという証明だしな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0e0d-562+):2023/08/16(水) 17:28:55.14 ID:nmnbZ+1W0.net
>>125
中に(高知)入ってくれてありがとう😊

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bbd2-OW1h):2023/08/16(水) 17:28:57.37 ID:UBOp6CRI0.net
>>13
そもそも問題がそこなのに何だこのスレタイは

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d719-eQmn):2023/08/16(水) 17:29:02.83 ID:P/2Q6ZKy0.net
川中島を訪れた秀吉が局地戦で消耗した両雄を
「ハカのいかぬ戦をしたものよ」と言ったのもどうやら創作らしい

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdba-3y6V):2023/08/16(水) 17:29:05.99 ID:rjAFszhRd.net
てか、龍馬のイメージなんて前から何も変わってないと思うが。
歴史的な主役は常に龍馬ではないし、その近辺で補佐してたのも事実だろ。
勝手に持ち上げて勝手にケチつけてるだけにしか見えないが

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a34c-m/db):2023/08/16(水) 17:29:06.35 ID:OJQ9i/mx0.net
逆にいえば足りん脳の下級藩士が明治維新したのに上級がおつむ点々やないの?
日本の改革も大卒はいらん
公務員皆殺しにしたらスムーズに進む

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H4f-5VVd):2023/08/16(水) 17:29:25.47 ID:nrMvsQoWH.net
修羅の刻とかあれ別に安倍晋三でも成り立つな
晋さんdo shit

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMe3-5CCt):2023/08/16(水) 17:29:29.11 ID:yyRGs4LhM.net
>>237
谷干城から目の敵にされる新撰組

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-o1Mq):2023/08/16(水) 17:29:32.17 ID:mc2IB+cka.net
>>233
個人がいくらでもやるのは自由だけど歴史は増え続けるのにカリキュラムは有限だからね

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa9c-4kPp):2023/08/16(水) 17:29:35.02 ID:JN7FeIcP0.net
>>111
中央政府で活躍した為政者以外全削除しそうで恐ろしい

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spbb-KyCz):2023/08/16(水) 17:29:49.62 ID:fG2/fp5xp.net
名前で得してるよな
それだけ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db56-0O+t):2023/08/16(水) 17:30:04.94 ID:zyVzMAmg0.net
>>223
趣味的には面白いけど
日本史全体から見れば重要じゃないってことでしょ
中国史に中の三国志みたいなもんだよ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd5a-pzeC):2023/08/16(水) 17:30:10.84 ID:rDZxfFivd.net
>>224
クーデター成功した場合はテロリストではない
その認識が間違っている

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbb-6L5K):2023/08/16(水) 17:30:38.52 ID:T3F+KnJpr.net
薩長を傀儡にして倒幕して
親イギリス政権を作り対露政策とする

ってイギリスの図書館から議事録出て来てるしな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdba-81+1):2023/08/16(水) 17:30:38.55 ID:qCvIQmbKd.net
胡散臭いやつなんだから消えてええやろ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 330d-vKG+):2023/08/16(水) 17:30:43.40 ID:AFqtZjIQ0.net
海援隊はフォークソンググループだけが史実

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-o1Mq):2023/08/16(水) 17:31:18.41 ID:mc2IB+cka.net
>>240
だが「おね」が便秘に苦しんでるときに「下剤飲んで早よウンコしやあよ」と言ったのは事実っていう

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxbb-gnA+):2023/08/16(水) 17:31:47.59 ID:8KzZnew3x.net
>>227
木曽小山田とで3馬鹿扱いだしな。実際には木曽小山田よりもはるかにひどいって評価せざるをえないが
ちなみに木曽義昌転封先の千葉県旭市に木曽義昌記念公園なる施設が昔からあるんだよ(さらに言うと旭市自体が木曽家にちなんだ命名。義昌が義仲の子孫ってのは99.99%騙りだが)

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63af-DXLR):2023/08/16(水) 17:31:48.65 ID:JKPUw4eA0.net
けど「お〜い!竜馬」は無茶苦茶面白いよな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e8f-vKG+):2023/08/16(水) 17:31:59.86 ID:ZtECzVwW0.net
マジで部屋に坂本竜馬のポスター貼ってるヤツ3人いたんだけど

何なの??

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db56-0O+t):2023/08/16(水) 17:32:10.84 ID:zyVzMAmg0.net
>>236
胡散臭いっていうよりイタい人って感じだわ
なんかこっちが恥ずかしくなる
織田信長もだけど

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df8f-oWN7):2023/08/16(水) 17:32:11.78 ID:JZhS17HG0.net
司馬遼太郎で日本史を学んだり塩野七生で西洋史を学んだりこの国だとありがち

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bbd2-OW1h):2023/08/16(水) 17:32:17.10 ID:UBOp6CRI0.net
>>36
まぁコナン空港とかあるしそれは別に…w

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 768b-wvlU):2023/08/16(水) 17:32:18.44 ID:UTXDnGjV0.net
教科書に載る載らないって重要だよな
紅白じゃないけどその他に響く

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b64e-UWOg):2023/08/16(水) 17:32:35.91 ID:RGftCzRL0.net
坂本龍馬が京都の寺田屋で十津川郷士を名乗る者達に暗殺されたけど
教科書から削除されるぐらい重要じゃないのになんでなんかな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 364d-dC/c):2023/08/16(水) 17:32:50.60 ID:mp4U5Rjk0.net
龍馬はそのコミュ力で歴史を動かしたから隠キャや弱男からは嫌われてそう

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0700-Tdj6):2023/08/16(水) 17:32:51.88 ID:+tindPII0.net
>>249
だよな
山上もテロじゃないよな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd5a-pzeC):2023/08/16(水) 17:33:04.78 ID:rDZxfFivd.net
>>227
信君でノブタダ読みなのは納得いかない

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdba-gxQE):2023/08/16(水) 17:33:12.19 ID:HHBVaERQd.net
ざまあああ wwwww

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-eQmn):2023/08/16(水) 17:33:30.85 ID:0W8XQrwcM.net
>>217
大日本帝国もそうだけど滅びの美学が好き

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd5a-pzeC):2023/08/16(水) 17:33:31.06 ID:rDZxfFivd.net
>>263
残念ながら自民の悪政は続いている

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8baf-eQmn):2023/08/16(水) 17:33:37.85 ID:hyH76rm+0.net
司馬史観ってろくでもないよな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-rEg5):2023/08/16(水) 17:33:43.09 ID:vEq6omTcM.net
>>233
戦国時代って個性的な人物たちが群雄割拠で史料も比較的豊富で史実探求も創作もしやすくて面白いけど日本通史の中で重要性で考えるとせいぜい期間は100年くらいだしどうなんだろうとは思う。

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a34c-m/db):2023/08/16(水) 17:34:14.71 ID:OJQ9i/mx0.net
禁門の変
久坂玄瑞
橋本さないとか兼六園やっけ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0e05-Z45+):2023/08/16(水) 17:34:28.87 ID:x7vmFQcn0.net
近代の歴史に時間の比重を移したいから、過去はサラッと流したいとかで「続きはwebで」扱いになるのは分からんでもないが。

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d719-eQmn):2023/08/16(水) 17:34:44.46 ID:P/2Q6ZKy0.net
明治42年 雑誌「冒険世界」付録 「全世界英雄番付」
https://img.aucfree.com/r482252068.1.jpg

龍馬は佐久間象山、明智光秀、高杉晋作、足利尊氏、畠山重忠などど同じ並びにいる

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63af-7f+N):2023/08/16(水) 17:35:00.80 ID:vRcQHh+l0.net
司馬遼󠄁太郎読んだ事あるならわかるけど
時代小説の初心者向けで凄い読みやすくて面白いよ
そりゃあ真実と創作とごちゃごちゃになるわ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db56-0O+t):2023/08/16(水) 17:35:05.74 ID:zyVzMAmg0.net
>>254
旭市ってそういうことだったのか
地方でひっそりと愛されてるマイナー武将ってなんかええよね

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd5a-pzeC):2023/08/16(水) 17:35:20.52 ID:rDZxfFivd.net
>>217
大楠公も大人気だな
坊門清忠は嫌われ者


276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd5a-gxQE):2023/08/16(水) 17:35:45.80 ID:uWJ+2MHmd.net
>>1
司馬遼太郎 = 統一教会、でしょ。

知ってたよ www

統一教会ってこういう洗脳してくるから。

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27d2-FVDj):2023/08/16(水) 17:36:31.29 ID:NEs1GtdR0.net
史実無視の象徴竜馬がついに消えてしまうのか…

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63af-CyVu):2023/08/16(水) 17:36:36.00 ID:F98Hpyiz0.net
創価学会員は「小説・人間革命」の勉強会をやってるがな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63af-TkQy):2023/08/16(水) 17:36:36.63 ID:EyrnzYlN0.net
fgoでは人気だから………

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 330d-6rw4):2023/08/16(水) 17:37:04.22 ID:GLBuiAyl0.net
いや歴史学者の問題やろこれ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spbb-dh2Z):2023/08/16(水) 17:37:06.77 ID:Rms2GV64p.net
武市瑞山や中岡慎太郎や桂小五郎とコネがあったのはマジなんでしょ?

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63af-7f+N):2023/08/16(水) 17:37:46.98 ID:vRcQHh+l0.net
四国って夏目漱石の坊っちゃんで観光誘致してるけど
坊っちゃんは東京育ちが四国の田舎に来たらクソみたいなヤツばっかり
っていう内容なんだよな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3353-h3fd):2023/08/16(水) 17:37:51.64 ID:QN14lOz90.net
2022年発行の最新版の「もう一度読む山川日本史」にはまだ載ってたな>坂本龍馬

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプープ Sd5a-QrOQ):2023/08/16(水) 17:37:59.84 ID:kw1sPlo8d.net
新撰組もそうだよな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-BZE3):2023/08/16(水) 17:38:05.32 ID:3L38Ceiga.net
ほんとシバりょーたろーって日本人のミームを汚染しまくった大悪人だよな

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Ha6-NsKC):2023/08/16(水) 17:38:07.41 ID://ROwDKkH.net
坂本ケンモ「日本の終わりは近いんモ!」

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8aba-XpNo):2023/08/16(水) 17:38:08.79 ID:C2jEELSw0.net
マジで坂本龍馬と吉田松陰は教科書から削除で良い
どちらも何もしていない

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0700-Tdj6):2023/08/16(水) 17:38:15.35 ID:+tindPII0.net
>>267
全くそのとおりだ
しかし晋さんは吉田松陰を崇拝していながらかつての松下村塾生のような、吉田松陰が誉めたたえそうな男に倒されたのだ
これは晋さんの名誉の為にもテロ行為によって政府を攻撃した人間を褒め称える風潮をまとめて排除すべきではないだろうか

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 330d-6rw4):2023/08/16(水) 17:38:30.23 ID:GLBuiAyl0.net
>>39
自殺した方が良い

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-o1Mq):2023/08/16(水) 17:38:35.23 ID:6tiFqdR7a.net
>>272
孔明が最上段なのに劉備は龍馬と同じ並びなの酷いなw

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63af-epl3):2023/08/16(水) 17:38:41.26 ID:gCDWfepu0.net
チンク野郎の日本語下手くそやな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63af-7f+N):2023/08/16(水) 17:38:56.67 ID:vRcQHh+l0.net
>>281
醒めた炎読んだけど竜馬なんて登場してない

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-rEg5):2023/08/16(水) 17:39:04.62 ID:vEq6omTcM.net
>>234
歴代天皇って学習教科書では記載がそんなに割かれているわけじゃないじゃん。
記載されているのは歴史的重要な出来事に関わった人達くらいでしょ。

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63af-CyVu):2023/08/16(水) 17:39:17.90 ID:YfNmVM2Q0.net
日本の歴史はファンタジー

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db56-0O+t):2023/08/16(水) 17:39:18.81 ID:zyVzMAmg0.net
>>272
おもろいな
歴山大王って誰だっけ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f34e-po/e):2023/08/16(水) 17:39:37.07 ID:y5YBIvHF0.net
大正とかに、皇族の誰かが坂本龍馬を夢に見て、周囲に話した逸話
ってのを確かソース付きで2chで見た記憶あるけど
あれ俺の夢だったんかな?

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b64e-UWOg):2023/08/16(水) 17:39:38.50 ID:RGftCzRL0.net
>>263
ただの殺人犯

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e8f-vKG+):2023/08/16(水) 17:39:46.97 ID:m7NsNtZq0.net
>>111
信長の野望がボロボロになるな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b52-nofc):2023/08/16(水) 17:39:47.48 ID:Qu6SKXpB0.net
信玄と謙信が削除ってことは戦国期で三英傑の他に残るのは毛利元就と北条早雲と顕如くらいか?
関ヶ原の戦いが削除にはならんにしても詳細まではどうこう描写ないだろうし
そもそも豊臣体制とかって五大老五奉行とか教えてたっけ?

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ea2-HCeE):2023/08/16(水) 17:39:55.35 ID:BNDv1J6W0.net
高知龍馬マラソン 龍馬第一パーキング 代行龍馬 高知龍馬空港 龍馬が行く(和菓子) 高知龍馬ビル 高知龍馬学園(専門学校) 陸上競技場高知龍馬スタジアム 軽トラ龍馬バージョン(ホンダ 終売) 日産サティオ龍馬(日産ディーラー) 高知県庁観光龍馬課 土佐料理龍馬 龍馬タタキ(ふるさと納税返礼品) 活魚龍馬 居酒屋龍馬 葬祭会館龍馬 坂本龍馬くん(観光キャラクター) 龍馬パスポート(高知県観光特典) 曽我部龍馬(小学生の時の同級生)

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxbb-gnA+):2023/08/16(水) 17:40:00.78 ID:8KzZnew3x.net
>>281
顔は広かったので明治期からなんか過大評価されてた。
まーほりえもんみたいなもんだからそりゃ顔は広いのは当たり前

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-o1Mq):2023/08/16(水) 17:40:03.89 ID:6tiFqdR7a.net
>>294
どこもまあまあファンタジーだろ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ac1-ompU):2023/08/16(水) 17:40:06.43 ID:8+zWqvKh0.net
まあ当時ですら名前が知られるようになるのが十数年後だもんな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bbd2-FTur):2023/08/16(水) 17:40:11.97 ID:gt60GHef0.net
>>295
アレキサンダー大王

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bbd2-OW1h):2023/08/16(水) 17:40:22.92 ID:UBOp6CRI0.net
>>111
滝廉太郎は音楽の教科書に載ってればいいってこと?

306 :ぴーす (ワッチョイW 1b56-tLMD):2023/08/16(水) 17:40:34.00 ID:0K9lO8ND0.net
龍馬って名前のひとたちの立場は?

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-o1Mq):2023/08/16(水) 17:40:48.71 ID:6tiFqdR7a.net
>>299
明智光秀入れとかないと急にノブが消えることになる

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ba63-1vpx):2023/08/16(水) 17:40:58.56 ID:UI3rStx90.net
>>295
アレキサンダー大王

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b64e-UWOg):2023/08/16(水) 17:41:27.05 ID:RGftCzRL0.net
ちゃうやん
歴史なんちゃらの会の考えがおかしいねん
仁徳天皇陵の名前変えようとする学者とか居るし
変えたことを自分の功績にしたがる輩やろ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63af-7f+N):2023/08/16(水) 17:41:33.60 ID:vRcQHh+l0.net
>>302
世界一読まれてる本が聖書だからね…
聖書をファンタジーと言ってはいけないらしい

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0700-Tdj6):2023/08/16(水) 17:42:07.29 ID:+tindPII0.net
>>297
だろ、俺も吉田松陰とかはただの殺人犯だと思うんだよ
気が合うな

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9aa0-MNva):2023/08/16(水) 17:42:41.65 ID:w5QMji9O0.net
教科書の歴史なんて大半が軍記物からだし
ジャップに歴史は無理

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7a93-wVtp):2023/08/16(水) 17:42:42.72 ID:hvqnOxbO0.net
小物だとしたらなんで殺されたの?

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4edc-E2Ae):2023/08/16(水) 17:42:44.42 ID:R9n5rbJl0.net
西郷どん見てみろよ
圧倒的影響力残した人間は絶対にやったことの痕跡が残る

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db56-0O+t):2023/08/16(水) 17:42:46.74 ID:zyVzMAmg0.net
>>275
大河ドラマの太平記の坊門はオカマっぽいクセのある役者で
そのインパクトから2ちゃんの太平記スレではアイドル的存在だったなw

316 :ぴーす (ワッチョイW 1b56-tLMD):2023/08/16(水) 17:42:54.49 ID:0K9lO8ND0.net
アラブなんかアダムの子孫いるしそういうのコケにするのも無粋だろう

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0e05-Z45+):2023/08/16(水) 17:43:06.10 ID:x7vmFQcn0.net
武田信玄と上杉謙信は、信長秀吉家康のどれかと一度は直接対峙した経験あるのに。

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-o1Mq):2023/08/16(水) 17:43:24.09 ID:6tiFqdR7a.net
戦国期ばっかやってフォークランド紛争とかイエメン内戦とか殆どやらなかった気がする

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd5a-yjP3):2023/08/16(水) 17:43:40.42 ID:to+/d/TTd.net
そんなん言ったら
ぶっちゃけ西郷隆盛もなんもしてないよな
江戸いってセックスして
夜逃げしてセックスして
島に流されてセックスして
島に流されてセックスしただけ

320 :Ikhtiandr ◆Moraler.M3wv (スップ Sd5a-P5BH):2023/08/16(水) 17:43:45.29 ID:2uZvJsmEd.net
安倍ちゃんは吉田松陰は偉大だと良く言ってたよねw

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-nofc):2023/08/16(水) 17:43:52.23 ID:dmj7bTRJa.net
吉田松陰って幕末に結構いたキチガイ思想家のひとりでしかないと思うんだがなあ
取り上げるならやったことと言ってたことの詳細をきちんと取り上げないとむしろ害悪なような

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5be9-Vyde):2023/08/16(水) 17:44:01.31 ID:h/B1q6Eo0.net
>>306
🥺

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-o1Mq):2023/08/16(水) 17:44:11.62 ID:6tiFqdR7a.net
>>319
上野公園で石化しただろ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxbb-gnA+):2023/08/16(水) 17:44:21.28 ID:8KzZnew3x.net
>>313
商人で顔が利くならそりゃ恨みも買うよ。

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdba-3y6V):2023/08/16(水) 17:44:22.72 ID:rjAFszhRd.net
正直、安倍前後あたりからの壺が暴れだしたあたりからの日本史論争はあまり信用していない。
その代表例は鎌倉幕府成立年代なんだけど

326 :Ikhtiandr ◆Moraler.M3wv (スップ Sd5a-P5BH):2023/08/16(水) 17:44:27.42 ID:2uZvJsmEd.net
>>111
緒方洪庵や天草四郎はいるんじゃないかなあ?

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa52-71rQ):2023/08/16(水) 17:44:40.80 ID:ZWbij/uJa.net
まず戦争の史実を理解しようや

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMb6-r4j/):2023/08/16(水) 17:44:47.17 ID:YGQvsAsQM.net
>>102
アッホやなーまだ日本でライフル銃なんて作れん時代なんやし
買ってくるしかないだろ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0e05-Z45+):2023/08/16(水) 17:44:48.92 ID:x7vmFQcn0.net
>>272
これオモロイな。

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9aa2-eQmn):2023/08/16(水) 17:44:55.83 ID:l/5zJpop0.net
>>296
明治の皇后じゃなかったかな
この逸話自体が土佐派の宮内大臣の創作ではないかと言われてもいる

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b64e-UWOg):2023/08/16(水) 17:44:56.00 ID:RGftCzRL0.net
楠木正成も教科書から削除したいだぁ?
こりゃ日本の歴史を消したい会の間違いちゃうか

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5be9-Vyde):2023/08/16(水) 17:45:09.29 ID:h/B1q6Eo0.net
バチカンはいつ天草四郎を聖人認定してくれるの?

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8aad-FL68):2023/08/16(水) 17:45:53.05 ID:iEExJBlK0.net
>>276
統一自民が嫌ってるから違うよ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxbb-gnA+):2023/08/16(水) 17:46:00.93 ID:8KzZnew3x.net
>>328
だからある程度は諸藩に食い込んでいたのかもね。
戊辰戦争でこそ坂本龍馬は輝けたのかもな。

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3354-po/e):2023/08/16(水) 17:46:15.04 ID:y7ZIizBO0.net
そりゃ教科書でうそ教えちゃいかんでしょ

336 :ぴーす (ワッチョイW 1b56-tLMD):2023/08/16(水) 17:46:16.48 ID:0K9lO8ND0.net
>>224

薩長批判して山上は大絶賛に日本人の限界をみた

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-o1Mq):2023/08/16(水) 17:46:33.34 ID:6tiFqdR7a.net
>>327
明治維新から第二次大戦終戦、復興、高度経済成長、バブル、バブル崩壊、失われた30年

この辺もっとしっかりやるべきだわ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e8f-vKG+):2023/08/16(水) 17:46:43.04 ID:m7NsNtZq0.net
>>313
一緒にいた奴の暗殺がメインで巻き込まれたんじゃなかったっけ?

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cab7-/VcI):2023/08/16(水) 17:46:47.97 ID:VJ2VzuVd0.net
日本の夜明けぜよも嘘なんか?

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63af-7f+N):2023/08/16(水) 17:46:54.43 ID:vRcQHh+l0.net
>>305
滝廉太郎は色々やってる
日本人で初の西洋式の楽譜で作曲
タイトルは「憾」
「荒城の月」作曲
明治時代「国歌を作れ」と言われてイギリス人が明るい曲作ったら大不評
「荒城の月っぽいのがいい」で暗い曲に
23歳という若さで死亡

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8baf-xRCQ):2023/08/16(水) 17:47:21.45 ID:r+kwzVUM0.net
尊敬する人で坂本龍馬を挙げてた人たちはどうなるの?

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a34c-m/db):2023/08/16(水) 17:47:33.70 ID:OJQ9i/mx0.net
例えば
武市半平太の暗殺の志士に岡田以蔵がいたように坂本龍馬もそうだったのであろう
拙く勝海舟に捕まり洗脳されていく

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdba-nTip):2023/08/16(水) 17:47:37.08 ID:3YC6Z4QLd.net
創作こそが真実のワークニ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b52-nofc):2023/08/16(水) 17:47:40.40 ID:Qu6SKXpB0.net
>>337
現代史をきちんと教えるべきっていうのは同意だがそれこそ政府による歴史修正が行われそうでな

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd5a-yjP3):2023/08/16(水) 17:48:11.49 ID:to+/d/TTd.net
>>111
吉田松陰とかは長州藩という一括りのなかにいるから消えないというか消せない
明治維新の流れが説明しにくくなる

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-eQmn):2023/08/16(水) 17:48:27.15 ID:GDyTpFXkM.net
で、実際にはどういう人なの? 

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-ah25):2023/08/16(水) 17:48:28.79 ID:XcuNEbi4M.net
新撰組→反グレ地下格闘技系公務員

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-ZSOP):2023/08/16(水) 17:48:44.44 ID:zNO9+tvNM.net
>>65
それで昭和3年にはすでにでかい像が作られてんだな。
tps://www.city.kochi.kochi.jp/site/kanko/ryomazou.html

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4edc-E2Ae):2023/08/16(水) 17:48:47.88 ID:R9n5rbJl0.net
土方歳三とかも見てみろよ
デカいことやったら勝ち負け関係なく何やったかは残るだろうよ

文字がない時代や記録があまり残らんレベルの古い時代ならともかく幕末明治だぞ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b64e-UWOg):2023/08/16(水) 17:48:52.78 ID:RGftCzRL0.net
歴史教科書の見直しを進める「高大連携歴史教育研究会」

   ↑
なんやこいつら

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd5a-yjP3):2023/08/16(水) 17:49:20.36 ID:to+/d/TTd.net
>>350
歴史教科書版自民党

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db56-0O+t):2023/08/16(水) 17:49:22.49 ID:zyVzMAmg0.net
>>332
詳しいことわかんないし
ただの神輿っぽいからなあ

ってゆうか島原の乱自体が殉教に位置づけられてるのかね
宗教弾圧以外の要素も多かったみたいだけど

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-eQmn):2023/08/16(水) 17:49:48.91 ID:k3UKJ3r+M.net
歴史小説と歴史書を同列に扱うから

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-o1Mq):2023/08/16(水) 17:50:03.50 ID:6tiFqdR7a.net
明治維新関連でも禁門の変はなんか流されて殆どやらなかった記憶あるわ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 330d-vKG+):2023/08/16(水) 17:50:27.65 ID:AFqtZjIQ0.net
ジャップの歴史は文学だから
歴史学博士はいらないと
歴史学のお雇い外国人リースは言ったものです

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76b9-Uy6d):2023/08/16(水) 17:50:49.13 ID:FTKFooh+0.net
あの立ち姿の写真と名前が目立ってただけ
実際は何もしていない、地味な人でした・・・
写真が残ってなくて、山田太郎みたいな地味な名前だったら歴史に埋もれていただろうなw

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a38f-eQmn):2023/08/16(水) 17:50:49.33 ID:vzHa+IYs0.net
じゃあ日本神話どうすんだよ
全部創作だぞ😭

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a34c-m/db):2023/08/16(水) 17:51:23.24 ID:OJQ9i/mx0.net
そして勝の教えを信じて薩摩に行く
せごどんは面白いもの好きじゃきに龍馬の話を聞く
そこで桂太郎と話せって話になったやろ
江戸幕府重鎮勝海舟の名を持ってせごどんの書状を持って長州に行く
せごどんと桂太郎の話し合いは持てたかもな

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b64e-UWOg):2023/08/16(水) 17:51:32.30 ID:RGftCzRL0.net
私の立場は著しく事実と異ならない限り
人々の中にある歴史を修正すべきではないという立場
宮本武蔵、石碑以外ほぼ創作だからダメなのは分かるけどね

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27a2-Pb+z):2023/08/16(水) 17:51:36.07 ID:YcyMIsra0.net
今更ながらなんかおかしいと思ったらこのBEは同じスレを何度も立てているな
魔ーくんほどではなさそうだけど伸びたスレを(スレタイを調整して)5〜20回程度立てているようだった
>>1をソースとしたスレもこれで9スレ目
1スレ目は2017年でURLもすでにリンク切れしているがこのスレではほとんど気づかれていない
(しかも2018年には文部科学省が削減しないと結論している)
こういうBEはまともな人はNGにするから指摘する人がどんどん減ってしまうんだろう

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8baf-TkQy):2023/08/16(水) 17:51:50.44 ID:dyinkle20.net
※この作品は史実を元にしたフィクションです

と1ページ目に太文字で書いとけ🤣🤣

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63af-eQmn):2023/08/16(水) 17:51:58.45 ID:GIekkWyJ0.net
>>357
完全に創作の部分は教科書には載ってなくね?

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8aad-FL68):2023/08/16(水) 17:52:04.15 ID:iEExJBlK0.net
今になって覆そうとしてるところが嘘松なんだよ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b64e-UWOg):2023/08/16(水) 17:52:21.78 ID:RGftCzRL0.net
>>357
神話と創作を一緒にすんな

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-ZSOP):2023/08/16(水) 17:52:41.77 ID:zNO9+tvNM.net
>>94
なんかネトウヨが荒らしてそうでワロタ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa52-afcG):2023/08/16(水) 17:53:07.74 ID:BEkSiW3La.net
日本で最初の保険金詐欺師

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-o1Mq):2023/08/16(水) 17:53:12.04 ID:6tiFqdR7a.net
>>357
言うほど授業で中身取り上げないだろ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa52-afcG):2023/08/16(水) 17:54:05.31 ID:BEkSiW3La.net
龍馬と竜馬は違うしな

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63af-7f+N):2023/08/16(水) 17:54:26.32 ID:vRcQHh+l0.net
>>349
土方は「役者のような色男」で見た目がいいだけ。
不老不死の薬を飲みジョジョの奇妙な冒険を
執筆して欲しかった

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0e05-Z45+):2023/08/16(水) 17:54:32.19 ID:x7vmFQcn0.net
その後太平洋戦争終戦まで腐れ縁の愛憎劇の続く、日本とイギリスとの関係の先鞭となってると言う意味でも必要な部分やと思う。

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5a8c-n/9e):2023/08/16(水) 17:54:34.83 ID:avQCKTxR0.net
司馬遼太郎の文章が読みやすく、人を惹きつける作品だからね

しかも資料を半端なく集めた上で創作するから
史実かのような印象を持ってしまう

司馬遼太郎が悪いのではなく司馬遼太郎が凄すぎた
悪いのは勝手に史実と誤解してる読者側なんだから

372 :Ikhtiandr ◆Moraler.M3wv (スップ Sd5a-P5BH):2023/08/16(水) 17:54:39.08 ID:2uZvJsmEd.net
吉田松陰は伊藤博文と山縣有朋、高杉晋作を育てたというだけで、維新への影響絶大だからねえ。

天草四郎は日本のキリスト教受容と禁教の歴史を知るためには欠かせない人物であるねw その人物像は伝説に包まれているがw

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63af-eQmn):2023/08/16(水) 17:54:46.14 ID:owRNiGku0.net
そろそろ忍に関する嘘も認めて欲しいもんだな

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8baf-7u4L):2023/08/16(水) 17:54:50.12 ID:nPKA068k0.net
200年前の人物が何したかすら分からないとか草

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hf7-Wkz4):2023/08/16(水) 17:55:07.32 ID:tYxrjiN2H.net
武田鉄矢も戦犯の一人よ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa52-afcG):2023/08/16(水) 17:55:10.24 ID:BEkSiW3La.net
薩長のテロリストどもがこの国を破壊したんだよ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-o1Mq):2023/08/16(水) 17:55:26.92 ID:6tiFqdR7a.net
>>376
勝てば官軍だから…

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df8f-Y44v):2023/08/16(水) 17:55:57.31 ID:tYDimyJf0.net
英国の工作員で英国が後ろ盾の維新がなったんだからそりゃ英雄扱いされるよな
そこはまた別に考えないといけない
日本も天皇制なくなれば大化の改新位からの歴史がガラッと変わると思うわ
現役だからイジりづらい

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5be9-Vyde):2023/08/16(水) 17:56:06.38 ID:h/B1q6Eo0.net
>>374
現代の安倍聖帝がなにしたかすらわかってないのに

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b64e-UWOg):2023/08/16(水) 17:56:09.42 ID:RGftCzRL0.net
トンキンと関わらなければ教科書抹消とか
とても歴史を研究する人達だとは思えないけどねぇ
地方は無かったことにして歴史は成り立つのだろうか

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMba-U7QD):2023/08/16(水) 17:56:16.16 ID:47mIe6swM.net
>>272
監査役マホメット ワロスwww

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-o1Mq):2023/08/16(水) 17:56:59.35 ID:6tiFqdR7a.net
幕末勢だとやっぱ勝海舟が光り輝いてるな

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdba-559s):2023/08/16(水) 17:57:18.85 ID:H89Ep7uod.net
安倍ちゃんが死んだ途端これ
明治維新といえば山口の奴らが成り上がるきっかけだもんなぁ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプープ Sd5a-nswu):2023/08/16(水) 17:57:50.95 ID:R8tb9vQgd.net
全てファンタジーかよ


ドラクエとFFの話を世界史の教科書に載せてるようなもんか

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cba2-f7vO):2023/08/16(水) 17:57:58.83 ID:S9lBX62A0.net
>>272
秀吉とか北条時宗が評価高いんやな

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63af-eQmn):2023/08/16(水) 17:58:01.29 ID:owRNiGku0.net
歴史学者にもゴッドハンドは腐るほどいる

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8aad-FL68):2023/08/16(水) 17:58:43.08 ID:iEExJBlK0.net
今調べたが割と凄いやつじゃん
史実でそれなりに凄い奴を司馬が超凄い奴にした

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-USI+):2023/08/16(水) 17:58:55.21 ID:hK2C70T+a.net
坂本龍馬はとりあえずフットワークの軽い優秀な商人ではあったんじゃないか
実際顔は広いし実家も商家だったみたいだし
ていうか今の教科書って近代史正確に載せてるの?特に太平洋戦争あたり

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-o1Mq):2023/08/16(水) 17:58:58.72 ID:6tiFqdR7a.net
>>385
孔明の場違い感よ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9aa2-eQmn):2023/08/16(水) 17:59:05.49 ID:l/5zJpop0.net
勝さんはあいつも知ってるそいつも知ってるこいつは俺が育てたみたいな感じの人だからなぁ
実際法螺吹き呼ばわりもされてるしね
でも当事者なので無視も出来ないというチョットやっかいな存在

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a4e-25ER):2023/08/16(水) 17:59:52.39 ID:05qed5br0.net
>>78
歴史はロマンじゃねえから

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-o1Mq):2023/08/16(水) 18:00:22.84 ID:6tiFqdR7a.net
>>388,390
コミュ強陽キャの実業家か

393 :Ikhtiandr ◆Moraler.M3wv (スップ Sd5a-P5BH):2023/08/16(水) 18:00:24.17 ID:2uZvJsmEd.net
司馬遼太郎のころはプロパーの歴史学はマルクス主義歴史学が全盛で、司馬遼太郎の歴史小説はマルクス主義的歴史観に飽き足らない読者に広く受け入れられたと言えようw

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63af-7f+N):2023/08/16(水) 18:00:52.78 ID:vRcQHh+l0.net
勝海舟は弟子たくさんいるみたいだね
今回の朝ドラも名前だけ勝海舟出てきたし

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-rEg5):2023/08/16(水) 18:00:57.17 ID:vEq6omTcM.net
>>347
新選組はどっちかっていうと政府紐付きの右翼団体みたいなもんだろ。
奇兵隊のほうが半グレに近いのでは?

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9a53-7Flf):2023/08/16(水) 18:01:05.04 ID:o1co3Cy+0.net
武田信玄は信長と戦う前に勝手死んだもんな

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33a2-6oDQ):2023/08/16(水) 18:01:07.90 ID:EzIBjOXL0.net
>>115 >本がアジア諸国を侵略した悪辣な加害者だと子供たちに教えなさい

さて、そのアジア諸国に何で欧米各国の「軍隊」が居たんでしょうね?
日本軍は何と戦ってたんですかね?
欧米各国は「善」で日本は「悪」?
日本が何でワザワザ東南アジア諸国に進軍したんですかね?、領土拡大戦?、欧米各国の「植民地政策」はアジア諸国の発展を目指してたから「善」とか言っちゃう人?

・・・日教組の人かな?w

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-ZG/a):2023/08/16(水) 18:01:42.67 ID:m2AMQaVYM.net
>>200
資料みていくと新政府綱領八策が竜馬の署名で書かれてあったり司馬遼太郎の創作だらけって全くウソだよなぁ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cba2-f7vO):2023/08/16(水) 18:01:43.29 ID:S9lBX62A0.net
>>200
真ん中よくわからんけど、藤田東湖と吉田松蔭が同格なんか?

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5be9-Vyde):2023/08/16(水) 18:02:00.71 ID:h/B1q6Eo0.net
>>115
ほんとこれ

401 :ぴーす (ワッチョイW 1b56-tLMD):2023/08/16(水) 18:02:33.25 ID:0K9lO8ND0.net
>>390

もと旗本の集いで下がれって言われる程度の人物

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63af-7f+N):2023/08/16(水) 18:02:46.20 ID:vRcQHh+l0.net
司馬遼󠄁太郎前の竜馬人気は写真と名前のかっこよさだと思う

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bbd2-eQmn):2023/08/16(水) 18:02:52.13 ID:V4ec81Ce0.net
国の始まりから捏造してるからしゃあない

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9a8f-BwDt):2023/08/16(水) 18:03:03.93 ID:ef3v1ppJ0.net
>>398
薩長の署名にも朱で裏書きしてるしな。
全部なかったことにするのは乱暴だわ。

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMe3-vKG+):2023/08/16(水) 18:03:08.05 ID:gto7lpOtM.net
孫正義と武田鉄矢
どうするんだよ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bbd2-PhRx):2023/08/16(水) 18:03:10.29 ID:xk5VxYZm0.net
それよりアベノミクスの成果を載せろよ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9a56-lr1b):2023/08/16(水) 18:03:11.91 ID:XiMX9gPM0.net
980%

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a56-bbYN):2023/08/16(水) 18:03:24.80 ID:J2pDARdR0.net
>>386
腐るほどいるならそのゴッドハンド事件以外のそれを
10人くらい列挙してくれませんか?海外も可

島国倭国猿ジャップが知らないだけで
世界なら割とポピュラーな事例なのかもしれんし
英国あたり突っつけばボロボロ出てきそうだよなw
昔は博物館とか学芸員て結構な地位だったわけだしな

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-o1Mq):2023/08/16(水) 18:03:34.22 ID:6tiFqdR7a.net
>>115
そこ叩き込むより戦後復興から失われた30年をネットリやって
何がダメだったか子供心に刻ませる方が有益そうだな

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプープ Sd5a-nswu):2023/08/16(水) 18:04:07.46 ID:R8tb9vQgd.net
シンプルに言うと

イギリス主体で当時忘れ去れてた天皇を担ぎ上げて
親英政権を作ったのが明治維新だろ?

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bbd2-B5cx):2023/08/16(水) 18:04:16.56 ID:LtqBgLFf0.net
龍馬がゆくを読んでたらフィクションって分かるもんだけど、
信奉してる人は読んでもないのに
司馬龍馬像だけ聞き齧ってる感じなのかな?

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b64e-UWOg):2023/08/16(水) 18:05:07.84 ID:RGftCzRL0.net
戦国武将の中で武田信玄が一番好きだ
「風林火山」や「為せば成る 為さねば成らぬ 為る業を 成らぬとしつる人の儚き」は
心の中にずっと残ってる

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a33a-Ayig):2023/08/16(水) 18:05:21.40 ID:ZlJ62XeP0.net
それにしてもほんと、司馬遼太郎っていうラノベ作家はニホンザルの発達に害悪しか及ばさなかったな

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-o1Mq):2023/08/16(水) 18:05:51.42 ID:6tiFqdR7a.net
>>408
ゴッドハンドではないけどウォーリス・バッジとかいう違法上等盗掘上等のレジェンド考古学者好き

415 :ぴーす (ワッチョイW 1b56-tLMD):2023/08/16(水) 18:05:52.30 ID:0K9lO8ND0.net
>>410

さきに天皇利用したのは徳川

416 :Ikhtiandr ◆Moraler.M3wv (スップ Sd5a-P5BH):2023/08/16(水) 18:05:52.62 ID:2uZvJsmEd.net
司馬遼太郎もマルクス主義の歴史学だけでは日本史は解釈できないとハッキリ言ってたからねw

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a34c-m/db):2023/08/16(水) 18:05:58.41 ID:OJQ9i/mx0.net
京都お上りせごどん
まずかーこの料理まずかー
お前おいどんを田舎者って思ってまづか料理だしよろ?
女中 そんなことは!お待ちください、料理長に聞いてきます…
女中 新しく作ってまいりました、どうぞ
せごどん ウマかーー、これつたい最初からコレださんや!料理長呼べ! 
料理長 失礼しました、最初に出したのは天子様に頂く料理です
しかしそれを不味いと言われましたので塩と醤油をドバドバかけた田舎料理にしましたら満足いただけたようで
恐悦至極でございます

せごどん ぶわっはははは、なるほど、道理たいwww

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f7e-8J9F):2023/08/16(水) 18:06:25.55 ID:Y+iAmgNC0.net
竜馬であって龍馬ではない

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM13-FDGx):2023/08/16(水) 18:06:29.47 ID:1eixzTw1M.net
>>357
日本神話なんか教科書乗ってないけど

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bbd2-r226):2023/08/16(水) 18:06:40.78 ID:THBYi3aY0.net
たったの150年ほど前の事なのに
英雄として捏造出来ちゃう

安倍晋三も余裕やな

421 :Ikhtiandr ◆Moraler.M3wv (スップ Sd5a-P5BH):2023/08/16(水) 18:06:58.46 ID:2uZvJsmEd.net
網野善彦の歴史学には若い頃の共産党体験が反映されてるのではないかと言われたりするねw

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプープ Sd5a-nswu):2023/08/16(水) 18:08:10.77 ID:R8tb9vQgd.net
>>415
征夷大将軍として天皇の権威を利用したって話?


それなら鎌倉幕府からの伝統では?
明治政府は更に踏み込んで 国家神道なんてのも作り上げたし

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b64e-UWOg):2023/08/16(水) 18:08:21.23 ID:RGftCzRL0.net
>>420
山上を英雄扱いにするこんな世の中じゃPOISON

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e8f-rUpZ):2023/08/16(水) 18:08:29.13 ID:ixuG1q2s0.net
>>272
右は年貢シューターにあーでもこーでも言いながら語ってほしいわ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b64c-po/e):2023/08/16(水) 18:09:31.23 ID:eb+GE3Gm0.net
おーい竜馬が悪いよ
あれで坂本龍馬の事を知った気になってる奴が多すぎるだろう

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3e87-whxj):2023/08/16(水) 18:09:45.27 ID:tbR9l2i40.net
>>200
次第不同(順不同)って書いてあるのは置いといて、中岡慎太郎とか武市半平太と同段なら妥当なとこやろ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-kny3):2023/08/16(水) 18:10:26.25 ID:YYubZus8a.net
ちなみに青にゃんもこの辺にロマン感じてよく名前出してる
つまりはそういうこと

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db4c-EpKJ):2023/08/16(水) 18:10:48.22 ID:AYgIUAg70.net
じゃあ明治維新で土佐藩はなにもしてないじゃないですかー

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a8c-RdsY):2023/08/16(水) 18:10:57.19 ID:e2ExBnsR0.net
重要人物じゃないなら暗殺された理由がわからん

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプープ Sd5a-nswu):2023/08/16(水) 18:11:56.00 ID:R8tb9vQgd.net
欧米列強は中国植民地支配を目論んでいて
日本を最前線基地にするのが第一義だったんだろうなあ


第二次世界大戦後のアメリカの極東基地化と似ている

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5be9-Vyde):2023/08/16(水) 18:12:18.20 ID:h/B1q6Eo0.net
>>420
日本よ、日本人よ、世界の真ん中で咲きほこれ。

―これが、あなたの口癖でした。

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 839d-uvKS):2023/08/16(水) 18:12:21.50 ID:vwZq3u620.net
一般人は仕方ないが教科書作ってる奴がこれなのは酷すぎるだろ
作る資格を停止しろ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df8f-Y44v):2023/08/16(水) 18:12:27.71 ID:tYDimyJf0.net
>>429
工作員なら表に出せない仕事もしてるだろ
面倒だから口封じじゃね
どうせやったの西郷だろうし

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0e80-V0Us):2023/08/16(水) 18:13:01.05 ID:ZF4wKqZQ0.net
>>200
こいつより重要なやついるだろと思ってはいたけど贔屓して他の人物を掘り下げない歴史家が悪いよな
司馬遼太郎もミーハーなだけ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxbb-gnA+):2023/08/16(水) 18:13:22.57 ID:8KzZnew3x.net
>>429
幕末の命運を一人で握っていたなんてのは創作だが
殺されてもおかしくないくらいのフィクサーではあったかと。

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a8c-RdsY):2023/08/16(水) 18:13:56.50 ID:e2ExBnsR0.net
>>435
じゃあええやん
教科書に居ても

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5a60-wrSM):2023/08/16(水) 18:14:30.82 ID:Df1gEfZg0.net
当時の記録に残ってるのは「薩摩の西郷の使いと名乗る坂本某という者が訪ねてきた」みたいな程度で酷いものだと「あいつ何?」「あいつは西郷の走狗だよ」みたいに馬鹿にされてる

それが司馬遼太郎の手に掛かれば身分が低いのに大藩の有力者を動かした仲介人になるわけよ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b64e-UWOg):2023/08/16(水) 18:14:38.19 ID:RGftCzRL0.net
もっと歴史を勉強したくなってきたな
クソな歴史学者どもの観点じゃなく
歴史は見る角度によって全く異なってくると言うのを学ばなきゃいけない
それがより良い未来を作る為の温故知新というもの

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-7cv0):2023/08/16(水) 18:14:48.38 ID:ih4zVgOca.net
龍馬がいると邪魔なやつがおるんだろ?
少なくとも勝海舟やジョン万次郎にいぞうをつけて守らせたのは多大な功績だった

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップー Sd5a-TkQr):2023/08/16(水) 18:15:26.47 ID:J4mfKM+Wd.net
高知県民ってこのファンタジー上の人間崇拝してるよね
どうすんの高知民

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df8f-Y44v):2023/08/16(水) 18:15:31.61 ID:tYDimyJf0.net
>>436
いてもいいけど書くことないんじゃね
やったこととか言われてるのが創作だらけなら
教科書に載るなら船中八策と薩長同盟だろうけど嘘なんだろ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3353-h3fd):2023/08/16(水) 18:16:25.18 ID:QN14lOz90.net
>>298
元々、信長の野望の人物が教科書準拠ってわけじゃないだろ
前田慶次なんて、世間で人気な花の慶次のキャラほぼそのまんま採用してるし

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a8c-RdsY):2023/08/16(水) 18:16:59.48 ID:e2ExBnsR0.net
>>441
暗殺された事が最大の出来事だろう
西郷の使いとして
優秀じゃなければ目をつけれてることもない

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cba2-f7vO):2023/08/16(水) 18:17:49.76 ID:S9lBX62A0.net
>>111
そもそも戦国大名って言う程教科書に載ってる?

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-ZG/a):2023/08/16(水) 18:18:36.85 ID:m2AMQaVYM.net
「教科書は間違いだらけ」「新聞は間違いだらけ」「テレビは間違いだらけ」って統一教会がよくやる洗脳パターン
ネットにこういうの多いけど統一教会の洗脳の手口ですよ
一旦常識を否定した後で「実はね」って洗脳する

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3353-h3fd):2023/08/16(水) 18:18:56.74 ID:QN14lOz90.net
>>443
暗殺されたことじたい、誰か他の志士狙った巻き添えだったって説もある

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW be3d-ieC1):2023/08/16(水) 18:19:06.63 ID:LFqxPAte0.net
>>200
スペース考えろや

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63af-po/e):2023/08/16(水) 18:19:15.43 ID:iiAhoCB30.net
司馬史観の汚染ぶりは凄まじいからな
学会でも問題視されてる

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9a8f-BwDt):2023/08/16(水) 18:19:47.85 ID:ef3v1ppJ0.net
>>446
中岡慎太郎のほうが目当てだった、って説はあるよね。

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9aa2-eQmn):2023/08/16(水) 18:19:49.62 ID:l/5zJpop0.net
>>434
司馬はいってみりゃただの娯楽小説家やで
歴史家と一緒に批判するのは可哀想やろ

だいたい小説と関係ないとこで持ち上げられ過ぎなんだよなこの人

451 :ぴーす (ワッチョイW 1b56-tLMD):2023/08/16(水) 18:20:26.37 ID:0K9lO8ND0.net
>>422

忘れさられてたというのは誤りだね

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db56-s/C2):2023/08/16(水) 18:20:38.36 ID:IHwOi9Kr0.net
吉田松陰はどうなの?

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f2e-BcgO):2023/08/16(水) 18:20:40.03 ID:0fSIlo0i0.net
雰囲気割増しされてるだろうけど
すべて創作は言い過ぎだわな
そんなことを言い出したら日本の正史なんか
どこにもないことになってしまう

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0e80-V0Us):2023/08/16(水) 18:21:00.38 ID:ZF4wKqZQ0.net
暗殺されて中岡慎太郎と神格化されていったんだよな
創作というか当時の背景とかも説明しないでデマで片付けるのも歴史家としては浅い

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9a8f-BwDt):2023/08/16(水) 18:21:02.45 ID:ef3v1ppJ0.net
>>450
本人も「小説なんだから司馬史観などというのはやめてくれ」、と散々仰っていたしね。

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-7cv0):2023/08/16(水) 18:21:37.20 ID:ih4zVgOca.net
>>448
歴史の修正も結構酷いながれやと思うがな
司馬史観が片寄ってるのは間違いないものの
修正派が正しいとも思えんのよ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b64e-UWOg):2023/08/16(水) 18:21:44.98 ID:RGftCzRL0.net
>>443
坂本龍馬が暗殺されたのは未だに謎だ
十津川郷士と言う連中も分からん
十津川とは奈良県の南にある
大きな道路は通ってるけど今も辺境の場所
何故に十津川郷士に狙われたのか

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-o1Mq):2023/08/16(水) 18:21:51.71 ID:6tiFqdR7a.net
薩長同盟は中岡慎太郎の方が功績あるように思う

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a8c-RdsY):2023/08/16(水) 18:21:56.10 ID:e2ExBnsR0.net
坂本龍馬は名前がかっこいい
それだけで教科書に載せる価値がある

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63af-7f+N):2023/08/16(水) 18:22:24.14 ID:vRcQHh+l0.net
>>429
噂だけど初代日本人のフリーメイソン説がある

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3e87-whxj):2023/08/16(水) 18:22:47.62 ID:tbR9l2i40.net
>>454
中岡慎太郎や武市半平太と同じぐらいならまだ理解できるやん

そっから一段上の、幕末は俺が作った、みたいなノリはやり過ぎだよなw
幕末の志士の中の一人ならともかくさ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3353-h3fd):2023/08/16(水) 18:23:32.35 ID:QN14lOz90.net
>>444
信長秀吉家康以外ほとんど載ってないと思う
基本は三傑についてだけしか書かれてないし
浅井朝倉や信玄あたりが信長絡みで出てくるかどうかくらいじゃないか?
秀吉あたりもサラッと流され、長宗我部や毛利、北条とかも出てこないかも

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM86-hZb/):2023/08/16(水) 18:23:36.75 ID:/zVjbF3TM.net
>>452
こいつ一番頭おかしいのに神格化されてるの意味が分からん

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a34c-m/db):2023/08/16(水) 18:24:21.99 ID:OJQ9i/mx0.net
>>441

心訓
一、世の中で一番楽しく立派な事は、一生涯を貫く仕事を持つという事です。
一、世の中で一番みじめな事は、人間として教養のない事です。
一、世の中で一番さびしい事は、する仕事のない事です。
一、世の中で一番みにくい事は、他人の生活をうらやむ事です。
一、世の中で一番尊い事は、人の為に奉仕して決して恩にきせない事です。
一、世の中で一番美しい事は、全ての物に愛情を持つ事です。
一、世の中で一番悲しい事は、うそをつく事です。

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMb6-r4j/):2023/08/16(水) 18:24:27.80 ID:YGQvsAsQM.net
>>457
十津川は南朝の拠点だったんだよ
それで尊王の士が多かった

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5a60-wrSM):2023/08/16(水) 18:24:29.45 ID:Df1gEfZg0.net
>>429
暗殺とかではない
寺田屋にいた龍馬が不逞浪士取り締まりのガサ入れで幕府の役人2名を拳銃で射殺して逃亡した事件で京都守護職からとんでもない凶悪犯として目を付けられて「生死を問わず捕縛せよ」と指令が出されただけ

さんざん周囲の人たちから気を付けるように言われてたのに気にせずにフラフラ出歩いてたアホの坂本は簡単に所在を知ることが出来たと見廻組も証言してる

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxbb-gnA+):2023/08/16(水) 18:25:05.66 ID:8KzZnew3x.net
>>461
見た目と名前だよな。
新選組も近藤そっちのけで土方!沖田!だし。

468 :ぴーす (ワッチョイW 1b56-tLMD):2023/08/16(水) 18:26:03.18 ID:0K9lO8ND0.net
未遂含めた暗殺被害者は何人いるのやら

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-o1Mq):2023/08/16(水) 18:26:09.65 ID:6tiFqdR7a.net
>>462
ノブ関連で今川、明智
秀吉関連で北条、石田

この辺は出てたと思う

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxbb-gnA+):2023/08/16(水) 18:27:28.48 ID:8KzZnew3x.net
永倉新八ももう少し名前がかっこ良ければ今以上に語られてたかもな(斎藤同様長生きしたのも悪いが)

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a56-bbYN):2023/08/16(水) 18:28:19.91 ID:J2pDARdR0.net
じゃあ坂本龍馬暗殺したの誰なん?
こいつだってのがまだわかってないみたいだけど

1:新撰組の悪即斬の人
2:大河ドラマ新撰組!で山本太郎が演じた役の人
3:見回り組とかいう新撰組の違うバージョンみたいな人の誰か
4:仲悪かった藩の武士とか浪人
5:実は義経や信長と同じで脱出し生き延びてた的なファンタジー説

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-o1Mq):2023/08/16(水) 18:28:27.48 ID:6tiFqdR7a.net
>>470
服部武雄がクソカッコいいけどあんまり有名じゃない

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63af-7f+N):2023/08/16(水) 18:28:34.58 ID:vRcQHh+l0.net
>>467
新選組は明治維新の邪魔してたから
戦前は悪者扱いで
第二次世界大戦後日本人が娯楽に飢えて
誰かが流行らせた

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-Un5T):2023/08/16(水) 18:28:41.24 ID:UB8vfZt2M.net
消えて良かった
これ黒歴史の一つだろ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a34c-m/db):2023/08/16(水) 18:29:40.18 ID:OJQ9i/mx0.net
>>470
しんぱっちゃーん
しんぱっつあーん
下やなw

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-V0Us):2023/08/16(水) 18:30:06.50 ID:UdbdzdZrM.net
いなくても歴史に影響あるのか無いのかそれがすべて
高杉あたりはいなかったら明確に歴史に影響がある

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdba-OW1h):2023/08/16(水) 18:30:10.47 ID:N3RqYR+3d.net
ブサヨがはだしのゲンを史実だと思うのと同じ現象か

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a34c-m/db):2023/08/16(水) 18:31:24.64 ID:OJQ9i/mx0.net
>>477
あれ教科書にする方が信じれん
まあ共産党がしてるで知ってるけどwww

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cba2-Cc9G):2023/08/16(水) 18:31:42.94 ID:PBc0GpEJ0.net
まるで司馬遼太郎が騙したかのような・・・

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-DjW8):2023/08/16(水) 18:32:36.86 ID:YE/oiCJea.net
↓以下余談である

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-/oRb):2023/08/16(水) 18:32:58.89 ID:3oqOnpPYa.net
「日本人は小説と史実の違いがつかない」

ほんそれ。
大河とかを史実だと信じてるアホばかり。

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63af-7f+N):2023/08/16(水) 18:33:21.43 ID:vRcQHh+l0.net
司馬遼󠄁太郎読んだらわかるよ
読みやすくて面白いから
何が本当か混乱するの当たり前なんよ
大河ドラマと同じ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMba-WRXA):2023/08/16(水) 18:34:11.25 ID:7+NvQAG0M.net
>>471
>実行犯については諸説あるが、江戸幕府の組織である京都見廻組によるものという説が有力である[1]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/近江屋事件

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ce9f-K9Tm):2023/08/16(水) 18:34:35.20 ID:S3SzWqen0.net
小説信じて教科書に載せるアホ民族

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a34c-m/db):2023/08/16(水) 18:34:42.67 ID:OJQ9i/mx0.net
嘘は書けんから
何が面白いのとか技量やろなw

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63af-7f+N):2023/08/16(水) 18:34:44.89 ID:vRcQHh+l0.net
大河板見てドラマ見て史実厨が発狂するの本当勉強になる

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b6a2-vKG+):2023/08/16(水) 18:34:47.28 ID:TcQnK9II0.net
新撰組は元々教科書に出てこないんだっけ?
あれも実際ただのテロリスト集団だからな

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f305-eQmn):2023/08/16(水) 18:34:52.45 ID:Ha2OfGeh0.net
日本の夜更けぜよ!

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdba-bzl1):2023/08/16(水) 18:35:07.46 ID:Vm5+JobBd.net
>>22
950%

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0He3-yF4w):2023/08/16(水) 18:35:41.09 ID:+kl0HMlqH.net
坂の上の雲は史実なんだよね?

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM13-FDGx):2023/08/16(水) 18:36:00.88 ID:OTuqqBBVM.net
>>485
小説だから嘘書いていいんだよ
だから名前も龍馬じゃなくて竜馬にしてるんだよ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-V0Us):2023/08/16(水) 18:36:10.73 ID:UdbdzdZrM.net
>>487
逆定期

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63af-7f+N):2023/08/16(水) 18:36:32.90 ID:vRcQHh+l0.net
やっぱカッコイイ絵か写真が残って
カッコイイ名前って重要なんやなって
同級生に岡本龍馬いるけど本当かわいそう

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a34c-m/db):2023/08/16(水) 18:36:51.94 ID:OJQ9i/mx0.net
>>491
それは愛ゆえの誇張w

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a86-pzeC):2023/08/16(水) 18:37:25.02 ID:K1EW0Euu0.net
日本書紀からもう渡来朝鮮人のファンタジー小説だから多少はええやん

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8baf-QML9):2023/08/16(水) 18:37:30.97 ID:q7BS4waJ0.net
反体制の英雄は検閲
これが日式奴隷量産教育の現実(リアル)

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbb-I5ND):2023/08/16(水) 18:37:35.01 ID:FjJj7OCDr.net
>>469
三成は戦国大名枠でいいのかいな?

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a34c-m/db):2023/08/16(水) 18:37:41.40 ID:OJQ9i/mx0.net
嘘書いていいとか言ったらチョンが嘘ばかり書く

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-1TAu):2023/08/16(水) 18:38:24.82 ID:4x6WnbV0a.net
革命家を恐れるムーブかっこ悪すぎだろ
歴史的に見てそういう国家は没落してるのに

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5a56-PhRx):2023/08/16(水) 18:38:32.55 ID:eMPYxEig0.net
捏造しかない歴史

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-V0Us):2023/08/16(水) 18:39:17.06 ID:UdbdzdZrM.net
テレビの企画で坂本龍馬知ってる長生き婆さんが言ってたけど突然大声出したり怖い人だったて言ってたわ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63af-7f+N):2023/08/16(水) 18:39:36.30 ID:vRcQHh+l0.net
もうすぐお札になる渋沢栄一も
日本が共産党の国になったら黒歴史やな
資本主義の父だから

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbb-I5ND):2023/08/16(水) 18:39:59.72 ID:FjJj7OCDr.net
>>476
坂本はぶっちゃけ政商、武器商人でしかないしな

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a56-LTgU):2023/08/16(水) 18:40:00.40 ID:sFkeU7B40.net
坂本龍馬好きってクラスに一人は居たよな

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c78e-1wpI):2023/08/16(水) 18:40:09.55 ID:uUmQyhqm0.net
>>487
何で幕府側がテロリストなんだよ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a34c-m/db):2023/08/16(水) 18:40:25.69 ID:OJQ9i/mx0.net
>>501
いつの番組?

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-o1Mq):2023/08/16(水) 18:40:47.15 ID:6tiFqdR7a.net
>>502
近代日本の戦犯になってしまうのか

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8baf-P+LC):2023/08/16(水) 18:40:57.38 ID:umdF3H1a0.net
>>156
武田鉄矢はキチガイ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-V0Us):2023/08/16(水) 18:41:14.74 ID:UdbdzdZrM.net
>>506
水ダウかな長生きの人に話聞くやつ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a34c-m/db):2023/08/16(水) 18:42:06.09 ID:OJQ9i/mx0.net
>>504
おらんかった
ブルースリーが好きでブルースリーのモノマネやってるやついた
俺はピンクレディーのSOS踊ってたら受けたなw

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8baf-ujnm):2023/08/16(水) 18:42:10.12 ID:imdlvI/I0.net
多くの日本人は歴史を知らない。
自国の歴史もわからない人が世界の歴史がわかると思うか?

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63af-7f+N):2023/08/16(水) 18:42:11.85 ID:vRcQHh+l0.net
>>501
黒鉄ヒロシっていう高知のマンガ家も
婆さんから「いい子にしないと龍馬さんが来るぞ!」と脅されてたらしい
怖い人で有名だったみたい

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9706-pzeC):2023/08/16(水) 18:42:31.24 ID:9lMKM+6U0.net
商人で敵味方双方に顔を出せるからそら小説書きには使いやすかろうw

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e8f-7cix):2023/08/16(水) 18:42:58.90 ID:4oAm/rBB0.net
聖書とかいうファンタジー小説を史実かのように崇めてるのが欧米人だろ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a34c-m/db):2023/08/16(水) 18:43:29.74 ID:OJQ9i/mx0.net
>>509
吉本かw

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b773-pzeC):2023/08/16(水) 18:43:31.45 ID:DMYY3tMi0.net
歴史の教科書は安倍晋三だけでいい

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbb-I5ND):2023/08/16(水) 18:43:57.64 ID:FjJj7OCDr.net
>>504
高校くらいならともかく、大人になっても龍馬好きな奴は、なんかウヨってる歴史観の奴が多い印象

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-ybjl):2023/08/16(水) 18:43:59.60 ID:Jefezlu9M.net
竜馬がゆくが好きだからって
教科書に載せるのはなぁ
それなら柳生十兵衛も載せてよ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxbb-gnA+):2023/08/16(水) 18:44:37.20 ID:8KzZnew3x.net
>>513
奇抜な服装も商人やるなら覚えやすさは重要だしな

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a34c-m/db):2023/08/16(水) 18:45:07.04 ID:OJQ9i/mx0.net
いまだに半分踊れそうなのがね…

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63af-7f+N):2023/08/16(水) 18:45:17.62 ID:vRcQHh+l0.net
九鬼水軍とか
伊賀甲賀忍者の歴史も教科書に載せてよ
面白そう

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-o1Mq):2023/08/16(水) 18:45:20.16 ID:6tiFqdR7a.net
>>514
アメリカですらテキサス独立戦争の辺りはファンタジーだからな

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db5d-PhRx):2023/08/16(水) 18:45:39.61 ID:thNPr0gg0.net
誰か武田鉄矢にインタビュー取りに行ってみてほしい

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8aba-eQmn):2023/08/16(水) 18:46:41.67 ID:I+Y4SziQ0.net
司馬遼太郎って司馬遷リスペクトしてるのになんでそんなウソばっか書くの

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMb6-r4j/):2023/08/16(水) 18:46:42.24 ID:YGQvsAsQM.net
>>505
テロルの意味を辞書で引いてみたら?

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-V0Us):2023/08/16(水) 18:46:43.11 ID:UdbdzdZrM.net
武田鉄矢は山内容堂にひどいことしたよね

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63af-7f+N):2023/08/16(水) 18:46:49.56 ID:vRcQHh+l0.net
武田鉄矢の坂本龍馬の映画見たよ
もんのすごい気持ち悪い🤮

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-yF4w):2023/08/16(水) 18:46:57.90 ID:xlsAUenVM.net
チョンさんの事笑えんよな

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-o1Mq):2023/08/16(水) 18:47:17.17 ID:6tiFqdR7a.net
>>521
忍者の話始めると役小角くらいまで遡ってしまうからな

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-V0Us):2023/08/16(水) 18:47:33.09 ID:UdbdzdZrM.net
司馬遷もまぁかなりフィクション入ってるだろ
あの時代に何百年も前の話とか

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (クスマテ MM06-G0gX):2023/08/16(水) 18:47:47.05 ID:O+q6NsDwM.net
ジャップの歴史は嘘で出来ている

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63af-7f+N):2023/08/16(水) 18:48:28.95 ID:vRcQHh+l0.net
卑弥呼とか縄文時代はさすがに史実やろ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a34c-m/db):2023/08/16(水) 18:48:32.91 ID:OJQ9i/mx0.net
>>531
お前の歴史は正しいのかい?

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-Uxut):2023/08/16(水) 18:48:48.07 ID:ud97U27fa.net
坂本龍馬を崇拝してる関西人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e6f-5Zp9):2023/08/16(水) 18:49:20.31 ID:FP8Pe0mT0.net
100年くらい前の歴史すらまともに記録してない自称先進国があるらしい

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97c8-SUy4):2023/08/16(水) 18:50:10.42 ID:Z0NWZqNC0.net
元々フィクションだから「竜」馬なのに

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63af-7f+N):2023/08/16(水) 18:50:30.19 ID:vRcQHh+l0.net
名前のセンスで歴史に残るなら羽生結弦という
少女マンガ感満載の名前は残るだろうな

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a3a-6vLO):2023/08/16(水) 18:50:33.53 ID:dW5fW5Sa0.net
そんな・・・高知の偉人が広末涼子だけに・・・

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abc9-G7r6):2023/08/16(水) 18:50:52.12 ID:5Kl412EL0.net
坂本龍馬は33歳で亡くなって、生まれた日と死んだ日が同じなんだよな。
まあ旧暦だけど。
同じようなのが加藤清正かな。
まいずれにしてもグラバーが囲っていたことは確かで、
その点で歴史考証の対象にならない、いろいろな文書が出てこない人なので、
まあ権威をほしがる歴史学者の嫉妬の対象だわな。

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-LGOo):2023/08/16(水) 18:51:53.10 ID:hqwppq1dM.net
伊藤博文とか名前をコロコロ変えるのは何の目的なの?

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63af-7f+N):2023/08/16(水) 18:51:55.34 ID:vRcQHh+l0.net
高知県
・ジョン万次郎
・黒鉄ヒロシ(マンガ家)
・西原理恵子(虐待マンガ家)

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-o1Mq):2023/08/16(水) 18:52:09.96 ID:6tiFqdR7a.net
>>537
名前のセンス一点突破で歴史に残った由井正雪さん

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9a8f-BwDt):2023/08/16(水) 18:52:25.03 ID:ef3v1ppJ0.net
>>523
そもそも武田鉄矢は司馬さん本人に面と向かって、
「大人になっても龍馬龍馬と言っていたらダメだよ」と言われた人だからw

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db56-0O+t):2023/08/16(水) 18:53:14.91 ID:zyVzMAmg0.net
>>541
今の朝ドラの人は?

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-LGOo):2023/08/16(水) 18:53:38.84 ID:hqwppq1dM.net
坂本龍馬のような立ち位置で動いてた輩は当時5万といた
成功例が坂本なだけ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63af-7f+N):2023/08/16(水) 18:53:47.05 ID:vRcQHh+l0.net
>>543
ガンダムの富野も大人になってもガンダムガンダム言うなよ
って言ってたのと同じやな

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9785-8pTj):2023/08/16(水) 18:54:03.76 ID:f12uVYmn0.net
南方センセどうすんのこれ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db56-s/C2):2023/08/16(水) 18:54:12.97 ID:IHwOi9Kr0.net
廃仏毀釈は教科書に載ってんの?
あれはなんだったの?

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63af-7f+N):2023/08/16(水) 18:54:27.42 ID:vRcQHh+l0.net
>>544
牧野富太郎(植物学者)

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-o1Mq):2023/08/16(水) 18:54:29.24 ID:6tiFqdR7a.net
>>546
ニュータイプニュータイプ言ってるのはほんとみっともない

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbb-I5ND):2023/08/16(水) 18:54:43.87 ID:FjJj7OCDr.net
>>530
歴史上の人物なのに、あたかも見てきたかのようにセリフで語り出したり、今基準で言うと時代小説になりそうな描写相当含んでるよな

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM5f-FDGx):2023/08/16(水) 18:54:59.57 ID:oMscZkG3M.net
>>272
秀吉の人気が高いのはわかるけど
さすがに始皇帝やジンギスカンのほうが横綱やろ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 978f-uqZS):2023/08/16(水) 18:55:45.97 ID:bkQRmkF/0.net
親が龍馬好きで「龍~」「竜~」とかの名前のやつ涙目www

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-rEg5):2023/08/16(水) 18:56:01.82 ID:vEq6omTcM.net
>>541
高知は漫画家多いよね。

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db56-0O+t):2023/08/16(水) 18:56:03.40 ID:zyVzMAmg0.net
>>546
仮面ライダー作った人でも同じエピソード聞いたことある
「私が君ぐらいの年の頃にはドイツ哲学の本とか読んでたのに」って

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-LGOo):2023/08/16(水) 18:56:35.74 ID:hqwppq1dM.net
>>272
幸福の科学かよ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 377c-pzeC):2023/08/16(水) 18:56:46.07 ID:z5wQ4un20.net
まじか創作だったのか

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 76fd-K6r4):2023/08/16(水) 18:57:06.05 ID:kcVhx3YK0.net
安倍晋三の悪行で教科書10ページくらい使っていいぞ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63af-7f+N):2023/08/16(水) 18:57:55.15 ID:vRcQHh+l0.net
午年生まれだと一馬と龍馬がガチで多かったよ昔

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMe3-vCfA):2023/08/16(水) 19:00:31.02 ID:vzlx3uatM.net
司馬とゴッドハンドの違いは何なの?(´・ω・`)

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfe3-3K5i):2023/08/16(水) 19:00:32.63 ID:+sdSOrz10.net
義務教育の歴史なんてはだしのゲン読ませておけばいいよ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abc9-G7r6):2023/08/16(水) 19:00:52.13 ID:5Kl412EL0.net
高知に確か龍馬の生誕地に龍馬記念館があるが、
脱藩後は確か死んだ者扱いだったと思う。送金はしてたらしいが、
生活に困らない程度で、まあ純粋に浪人で一発当ててやる生活であったことは確か。
大政奉還を起草とかそういうのは一切ないだろうけど、
そういうラインで動いていて、できれば明治新政府に潜り込みたい動きだったことは確か。
それが大政奉還後で暗殺されてできなかったのは、
身分的に完全に脱藩浪士で一発当てようというのが満々だったから。

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63af-nswu):2023/08/16(水) 19:01:12.98 ID:EMzjf3880.net
安倍晋三物語

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27d2-eQmn):2023/08/16(水) 19:01:48.19 ID:SCmJ8lpg0.net
宮本武蔵の書いた本と同レベルのものに踊らされてたわけだ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0e0d-Klul):2023/08/16(水) 19:02:15.99 ID:W/Qey/b10.net
>>553
昔学校にいた双子で片方に龍、片方に馬がついてて
親が龍馬好きなんやろなあと思った

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-rEg5):2023/08/16(水) 19:02:27.39 ID:vEq6omTcM.net
>>560
司馬→稀代のエンターテナー

ゴットハンド→ただのヤバい奴

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMe3-1lBn):2023/08/16(水) 19:02:54.35 ID:afhuNdrCM.net
>>555
それデマだぞ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b64e-UWOg):2023/08/16(水) 19:02:56.59 ID:RGftCzRL0.net
>>476
何をもって歴史とするかやで
歴史削除集団は受験の為に覚える数を減らそうっていうアホの集団だから

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f60d-v6qa):2023/08/16(水) 19:03:11.20 ID:HnBYmGUI0.net
もう終わりだよ
ジャップの歴史

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8baf-zyl2):2023/08/16(水) 19:03:12.40 ID:nxDoysPJ0.net
まじかー

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbb-LERB):2023/08/16(水) 19:03:18.17 ID:Bs76HN5Er.net
これも推論が入ってるし確たる証拠がないからこうだろうというこいつの引き算じゃん

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abc9-G7r6):2023/08/16(水) 19:03:42.51 ID:5Kl412EL0.net
明治維新てのがそういうので動いていて、
明治ってのがそういう時代を基にしていて、
それで明治天皇の皇后が夢で坂本龍馬のことを見たってんで、
世に知られるようになったんだよね。
まあ坂本龍馬みたいなのがいなければ明治維新が進まなかったのも事実なんだろ。

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cac7-epl3):2023/08/16(水) 19:04:01.67 ID:QtxyF17i0.net
じゃあなんで暗殺されたんだ?

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6355-SOVf):2023/08/16(水) 19:04:36.41 ID:H3f5N01Q0.net
>>573
おまけ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd5a-gfsp):2023/08/16(水) 19:04:49.90 ID:Hziz4RTcd.net
アジア解放とかほざいてる国だから仕方ないよ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db56-0O+t):2023/08/16(水) 19:05:13.08 ID:zyVzMAmg0.net
>>567
言われた本人がコラムに書いてたものだが?

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b64e-UWOg):2023/08/16(水) 19:05:31.90 ID:RGftCzRL0.net
>>482
別に日本に限らず中国でも創作を歴史と勘違いしてる件は多々ある

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a44-2af2):2023/08/16(水) 19:05:35.85 ID:h84zgHrC0.net
大学の史学科の講義で
「司馬先生はそんなこと言ってない!」
とか半泣きで講義してる関西弁がいて
皆ドン引きだったわw

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 76bb-yfPg):2023/08/16(水) 19:05:41.58 ID:jIuNLh7/0.net
事実と創作をごっちゃにしても良いとかいうガイジがいる辺りほんと声のデカい馬鹿のせいで広まったんだろうな

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-ms+M):2023/08/16(水) 19:06:00.57 ID:UP9By4cia.net
オリキャラが過去の世界で都合良く活躍する作品なんて捨てるほどあるのに

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abc9-G7r6):2023/08/16(水) 19:07:24.34 ID:5Kl412EL0.net
そもそも高知で郷士で長曾我部側だから、
藩のお勧めの人物じゃないんだよね。
だから薩長土肥で残れない。藩閥以下の出自だから、
ほぼ農民階級に近かった。明治維新の政府で農民階級はいないだろ。

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27d2-nMW2):2023/08/16(水) 19:07:34.57 ID:pz0rOeEq0.net
>>272
これ司馬は坂本が有名にした言ってくる馬鹿に突きつけよう

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e13-9kqf):2023/08/16(水) 19:07:41.54 ID:equaGyR80.net
ライトノベルも史実にしようぜ
歴史の授業がが楽しくなってガキも喜ぶだろ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a34c-m/db):2023/08/16(水) 19:07:43.28 ID:OJQ9i/mx0.net
>>555
読んだけど源氏物語とか読んだ方がいいと思うな

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df0d-S3VI):2023/08/16(水) 19:08:06.33 ID:gEsaYZ8q0.net
木戸や伊藤が存命中に竜馬は維新の中でどういう存在か聞けたろ 誰も何で聞いてない

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-mNeq):2023/08/16(水) 19:08:22.87 ID:64cVgcN9M.net
歴史に出てくる美談はほとんどがフィクションだと思ってる

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e13-9kqf):2023/08/16(水) 19:09:12.48 ID:equaGyR80.net
神の手ジャップだしな

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8baf-Aabb):2023/08/16(水) 19:09:40.61 ID:znXVmfcP0.net
>>444
信長関連以外でも分国法とかでちょいちょい名前出るだろ

総レス数 588
156 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200