2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

タワマンって蚊いないの? [153490809]

1 :/)`・ω・´) (ドコグロ MM86-4fuW):2023/08/16(水) 21:17:33.74 ID:h3JrWE26M.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/4ou.gif
いないんなら買う

https://sakechazuke.com/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ea2-uqZS):2023/08/16(水) 21:18:16.41 ID:sAm9LyV30.net
居るっちゃ居るけどほんのたまに出るくらい

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b51-jo2H):2023/08/16(水) 21:18:37.49 ID:5nsPn/6z0.net
ベランダに虫コナーズつけたらタワマン気分味わえるんだわ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM8a-avOD):2023/08/16(水) 21:18:40.73 ID:/vTs4aEwM.net
エアコンで吸い込みそう

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27d2-zJ5l):2023/08/16(水) 21:19:25.28 ID:VVO57djg0.net
タワーじゃないマンションの5Fだけど蚊なんて見たことない

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-Aabb):2023/08/16(水) 21:21:08.65 ID:5eTdrzqfM.net
あとご飯炊くとき沸点低くなるから
長めに炊く時間せっていしないといけない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f4c-c1Nu):2023/08/16(水) 21:21:53.67 ID:MVwoBjc+0.net
田んぼにぽつんとタワマン建ってるアレでも上層階はこないのかな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3a2-epl3):2023/08/16(水) 21:23:04.05 ID:UaaiAe510.net
エレベーターに乗ってくる

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e8f-G7r6):2023/08/16(水) 21:23:24.55 ID:P1vo1LpT0.net
エレベーターに乗ってやってくる説があるね

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a8f-M4H2):2023/08/16(水) 21:25:20.18 ID:QD4tYduJ0.net
絶滅したんじゃ無いかって位全く見かけなくなった。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 030d-fd1Y):2023/08/16(水) 21:26:27.75 ID:fTVyM3gN0.net
500階の一番上だといないだろうな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-DPZh):2023/08/16(水) 21:27:24.75 ID:vp5Z1jwNM.net
>>8も書いてるけど
タワマンに限らずどんなビルの高層階でも油断してるとエレベーター経由で遭遇する

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 079d-2zuP):2023/08/16(水) 21:30:04.06 ID:maAdHcJc0.net
殺虫剤撒くほうがコスパいいぞ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMb6-i9/B):2023/08/16(水) 21:31:02.33 ID:7pDRdaMCM.net
>>8-9
蚊が飛べる限界といわれる高さを大きく超えている高さの建物でいつも蚊に刺された
おそらくエレベーターに乗ってきた蚊が卵を産みそこにある水溜まりにボウフラがわいて蚊の生態系ができている

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bbd2-RA2u):2023/08/16(水) 21:31:06.87 ID:XAByaus+0.net
ゴッキーいないんでしょ?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ce9f-YqHP):2023/08/16(水) 21:38:20.32 ID:2xBmv0560.net
>>6
タワマンって標高何メートルなの
富士山の頂上なら100度以下で沸騰するけどタワマンでそんなコト起きるの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a7f-giar):2023/08/16(水) 21:38:47.52 ID:neWsawrK0.net
5階だけど蚊もゴキもおらんな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxbb-7UOt):2023/08/16(水) 21:48:30.18 ID:ZDJ0P2tyx.net
エレベーターで持ち込まれる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63af-po/e):2023/08/16(水) 22:21:18.53 ID:iiAhoCB30.net
蚊が自力で上昇できる限界は3階
それより上はエレベーターとか人にくっついて侵入する

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63af-ih1R):2023/08/16(水) 22:48:06.98 ID:Z7JTcqUN0.net
ここ数年蚊にくわれた事ない
ボロマンション一回住みだが

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df8f-2CBW):2023/08/17(木) 01:13:34.99 ID:YoGIKlhS0.net
上層階は太陽風の影響を受けるから大抵の生物は長時間生きられない

総レス数 21
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200