2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

非婚化・少子化の原因、「老人が増えて税金・社会保険料が上がり手取りが減った」せいだった…これもう詰んでるわ [481941988]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-yXSY):2023/08/18(金) 14:57:10.94 ID:UQGEIPZva●.net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
非正規のほうが正規に比べて未婚率が高いのはその通りですが、注目したいのは、正規雇用者であっても、各年収帯で未婚率があがっていることです。

特に、2007年時点では、年収400万円を超えれば、25~34歳男性の半分以上は結婚できていたのに、2022年には未婚率が50%を切るのは年収500万円以上と、15年前と比べて100万円ほど結婚のハードルがあがっている点です。ただでさえ年収自体はあがっていないのに、結婚できる年収だけがあがっているということになります。

その原因は手取り額の減少です。たとえ額面の年収があがったとしても、税金や社会保険料などがジワジワとあげられていることによって、かえって手取りが減っているという状況がこの20年間続いているからです。

おまけに、コロナ禍以降は物価も上昇しています。若者たちからすれば、「給料があがっているはずなのになぜ毎年生活が苦しいのだろう」と思っていることでしょう。

婚姻数と出生数、それと財務省の出している国民負担率の長期推移の相関を見ると、驚くほど強い負の相関があることがわかります。比較をわかりやすくするために、1995年を1とした経年推移としてあります。

https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/e/0/750w/img_e0a00f2b2dedec8ab1414efd69e2bf74100927.jpg

婚姻数も出生数も1995年比で約40%減です。それと対照的に、国民負担率の増加は1995年比で約40%増にならんとしています。婚姻数・出生数とあわせてみると2003年頃を始点として、まるで財務省がよく使う「ワニの口」そのものの形です。

https://toyokeizai.net/articles/-/694465?page=4

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 336e-zyl2):2023/08/18(金) 14:58:31.33 ID:0yMIoGBU0.net
女をモテない男と強制結婚させられなくなったからだぞ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-4cXG):2023/08/18(金) 15:01:34.07 ID:v9Ef6DcmM.net
戦後の昭和に儲け過ぎたのでヤンキーに集られてるんだが
国民にその意識が無いからだよ
老人も特に酷い

デジタル経由で毟られてるんだが
デジタル軽視してきたので対応できない状態

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW be55-MLcA):2023/08/18(金) 15:02:45.05 ID:AW3Y7aX50.net
老人しんでくれよ
素で嫌われてるぞ
金でしかおまえについてこないだろ?そういうことだよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a86-pzeC):2023/08/18(金) 15:02:49.81 ID:OReCcKoj0.net
そういうのもあって女が上昇婚しかしなくなったからな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM13-l8gJ):2023/08/18(金) 15:06:55.90 ID:ReCYxb6GM.net
老人「自民党が悪い」
いや、いままで自民党当選させたのお前らだよね😅

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdba-Hot5):2023/08/18(金) 15:08:09.05 ID:mc96SbDfd.net
安楽死認めよう早く

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-4cXG):2023/08/18(金) 15:09:24.35 ID:v9Ef6DcmM.net
>>5
そうそう
ますます搾取側へとかつての国防婦人会の女どものように
自国の男を追い詰めるだけになってるからどうにならなくて
行き着くところまで行く感じ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-4cXG):2023/08/18(金) 15:11:31.67 ID:v9Ef6DcmM.net
>>6
経済的に余裕あったので放ったらかしだったんだよ
その頃にはすでに官僚の天下りと自民党のやりたい放題は完成

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db8c-9kqf):2023/08/18(金) 15:13:58.28 ID:kCa/LsKf0.net
非婚化も少子化もブライダル補助金で解決するから
モリマサを信じろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5bc7-yhDR):2023/08/18(金) 15:15:50.37 ID:FbMVvHRC0.net
税金を上げると全世代から嫌がられるけど、社会保険料は老人の負担が少なく批判されにくいのでじわじわ上げやすい。
犠牲になっている現役世代の負担は北欧並みになっているのではないかと辛坊さんが読売テレビで言ってた。

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップT Sdba-eQmn):2023/08/18(金) 15:20:20.84 ID:jqAWeYXod.net
当の老人は若手から吸い上げた社会保障を武器に
労働力をダンピングで提供してるから若手の給料上がらんしな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM26-V3hJ):2023/08/18(金) 15:22:44.88 ID:FKp0CqvzM.net
>>1
もろに 安い倍の政権やな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-F+Fq):2023/08/18(金) 15:33:05.68 ID:0/+fhxvKM.net
大学進学率が問題
中卒、高卒でも誇りを持って生きていける社会じゃないとダメ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a7f-djB5):2023/08/18(金) 15:36:20.98 ID:AEpv7eI90.net
分断してどうする
増税→給付金と言う考えをまず改めて減税しないとだぞ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a7f-djB5):2023/08/18(金) 15:40:18.92 ID:AEpv7eI90.net
>>10
良いこと考えた、仲人を成立させたら減税ってどうだろう(補助金より減税)
令和にお見合いブーム来るかも

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM8a-snaH):2023/08/18(金) 16:02:08.20 ID:Le3TTJyVM.net
>>15
歳出があるから歳入を確保するのであって、その逆じゃない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxbb-Qj3e):2023/08/18(金) 16:35:25.23 ID:G3Rxn+XXx.net
子供や若者を殺して長生きしているわけでしょ?
全身血塗れだよね

無辜の市民を名乗るのもう無理なんだよな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-4cXG):2023/08/18(金) 16:36:59.88 ID:Xq+a8XlgM.net
>>18
生き血を啜る
種籾を食べる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/08/18(金) 16:45:37.50 ID:LK3Dhuql0.net
じゃ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db56-CyVu):2023/08/18(金) 16:53:58.96 ID:VF5+KlMa0.net
>>14
無理
人間一度上がったハードルは戦争でも無い限り下げられない
(´・∀・`)

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db56-CyVu):2023/08/18(金) 16:57:56.73 ID:VF5+KlMa0.net
>>18
しかしその多過ぎる老人もかつて増えこの国を支えた若者たちであると
では今仮に少子化対策とやらが奏功して若年層が増加を見た場合
彼らの安定した老後は国民的コンセンサスを背景に保障され得るのか?
今現在の老人たちのようにお荷物扱いされて社会保障費を食い潰す前に
さっさと死んでくれと願われるような存在になるのではないか
(´・∀・`)

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9742-CyVu):2023/08/18(金) 17:01:18.57 ID:8EVLdZoX0.net
>>22
>しかしその多過ぎる老人もかつて増えこの国を支えた若者たちであると
そいつら若い時に老害を支えてないが?
今の若者と同じで普通に働いてただけだ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-4cXG):2023/08/18(金) 17:33:21.51 ID:qV9oNT7TM.net
>>22
老人だからシネというよりは
30年前から連なる数々の選択ミスの責任は取れよとは思うよ
相変わらず多くの失敗期の政権担当の自民党と公明党を
当選させつづけてるしなあ

どこか他人事というか当事者意識ないというか
どちらかと言えば被害者意識ばかり

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df8f-Dbxs):2023/08/18(金) 17:33:59.27 ID:DQREMPSx0.net
安楽死認めてくれ

総レス数 25
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200