2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

花巻東・佐々木監督「メジャーリーグ見てたら日本の野球が遅れてることに気づいてしまった」 [315293707]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-5qId):2023/08/19(土) 09:07:02.56 ID:RyaQP1tEa●.net
https://img.5ch.net/premium/3778900.gif
 体が違う、パワーが違う、スイングが違う。

 4年ぶりに甲子園に帰ってきた花巻東。チームスタイルの変化にただただ驚く。

「おかげさまでメジャーリーグを見る機会が増えてきておりまして、(菊池)雄星や大谷(翔平)もそうですけど、先輩らが情報をくれますので、私自身、考え方が変わりました。
私も若い頃はゴロ打てと言ってきましたけど、(メジャーは)全く考え方が違うので、振る意識を持つようにしています」

花巻東の変化。それは指揮官の佐々木洋自身の言葉にあるメジャー化だ。

 かつての花巻東といえば、チームにカット打法を得意とする選手がいたり、右投げ左打ちの小技の効いた打者が並んだりしていた。
バッターボックス内で動き、投手を揺さぶる……10年前にベスト4に進出した時は、そんな“高校野球”らしいチームだった。

 同高OBの菊池や大谷がメジャーリーグに挑戦。2021年には揃ってオールスターに選出された。彼らの活躍を見つめる一方で、伝わってくる日本の野球との違い。
彼らの言葉や情報が佐々木の野球観を変えた。

https://number.bunshun.jp/articles/-/858487?page=2

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-5qId):2023/08/19(土) 09:07:54.16 ID:RyaQP1tEa.net
https://img.5ch.net/premium/3778900.gif
「なんで丸坊主なの?に答えが出なかった」

甲子園常連校では珍しい「髪型自由」にしているのも、佐々木自身がアメリカにわたり研修を受けたのがキッカケだ。

「異国の野球を見て、感じることがいろいろありました。丸坊主にしても、なんでそうしているのか?って言われたら、答えが出なかったんです。

 日本の野球界には今でも並んで走るとか、なんでそうしているのか説明できないものが続いていると思うんです。そうしたものを変えていこうと。
5年後に10年後には丸坊主をしている学校は無くなるのではないか。そう考えて2018年の100回大会を機に髪型を自由にすることにしました」

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb3-3f6Y):2023/08/19(土) 09:08:10.48 ID:Lk+1cV9ud.net
あ、オレ気づいた

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 71af-GcMa):2023/08/19(土) 09:08:12.13 ID:JMt3koTJ0.net
日本人の体格でブンブン振り回して効果出るのかな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップー Sdf3-M+ln):2023/08/19(土) 09:09:00.27 ID:P4vUZEq7d.net
今更?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-5qId):2023/08/19(土) 09:09:14.36 ID:RyaQP1tEa.net
https://img.5ch.net/premium/3778900.gif
「1番打者をあえて2番に配置する」

また、打順の組み方もメジャー的だ。

 実は花巻東打線のキーを握っているのは、クリーンアップ「180センチトリオ」の前を打つ2番打者の熊谷陸だ。

本来、熊谷は1番打者だという。では、なぜ2番に配置しているのか。その理由が興味深い。

「例えば熊谷が1番で出塁して、バントで送ったところで3番の麟太郎が歩かされちゃう。これは攻撃としてどうなのかなということがありました。
そこで熊谷と麟太郎をくっつけて、打順の2番から5番ぐらいまで厚みを出すようにしています。これで下位打線が出塁すると、もっと点数が入ってくるという風にしています」

至極真っ当な考え方だ。

 日本の野球は形にこだわりすぎることがある。「4番」が崇高なものになりすぎて「4番」が誰であるかばかりを議論するところがある。
「チームで最も良い打者は4番だ」という発想からいまだ抜け出せず、チーム作りも、メディアの取り上げ方も「4番」を中心に語られることがいまだに多い。

 野球は演技点ではなく得点を競う競技であり、しかも高校野球はトーナメント戦で負けられない戦いの連続だ。
形にこだわるよりも、いい打者ほど打席を多く回す形にした方がいいし、それらを並べて大量得点を上げる方が理にかなっている。

「麟太郎を2番にすることも考えました。北條、千葉の打順も1個ずつ上げてというのも考え方としてあるのかなと」

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-bhaf):2023/08/19(土) 09:09:25.62 ID:HY8pdaw+M.net
フライボールレボリューションって昔あったよな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1af-cArz):2023/08/19(土) 09:09:38.88 ID:z5HkxOsb0.net
あんな事やらせといて
今更千葉くん否定してやんなよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3c7-greZ):2023/08/19(土) 09:10:15.17 ID:3Q2RZ/nq0.net
俺、フサフサ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b44-ESYu):2023/08/19(土) 09:10:16.77 ID:VvldmDRD0.net
麟太郎いうほどメジャースタイルか?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 33e1-MHNA):2023/08/19(土) 09:10:58.21 ID:ImIS41be0.net
WBC優勝 ジャップ はい論破

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b8f-Afo3):2023/08/19(土) 09:11:02.08 ID:UJ5VQm790.net
範馬勇次郎も言ってるね
技というのはパワーの無い弱い者が使うもの
パワーこそが全て

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-5qId):2023/08/19(土) 09:11:03.90 ID:RyaQP1tEa.net
https://img.5ch.net/premium/3778900.gif
「智弁学園さんの17試合を分析しました」
 メジャーからの発想の輸入はそれだけではない。

メジャーリーグで昨年まで可能だった徹底的な守備シフトは、花巻東が今大会も見せている戦い方だ。

 例えば3回戦の智弁学園戦、強力打線の相手に対して徹底的な分析を行なった。

 松本大輝や中山優月といった相手スラッガーの打席の際、三遊間または二遊間の距離を詰める、外野をフェンス間際まで配置させるなどのシフトを敷いたのだ。

佐々木が話す。

「今はそれこそネットの時代で数多く智弁学園さんのゲームを見ることができました。奈良大会、春の近畿大会、春の県大会など17試合を分析しました。
だから、根拠を持ってシフトを取ることができました。相手のスイングを見て勘に頼ってポジションを決めたのではなく、根拠を持ってできた。
もちろん、逆をいってしまったのもありますけど」

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMb3-DLUj):2023/08/19(土) 09:11:14.91 ID:Qac+Si47M.net
ダーティーイメージで叩かれすぎたから路線変更しただけじゃねえのか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9389-k1ed):2023/08/19(土) 09:12:21.26 ID:UO0wF7PD0.net
>>11
アメリカは一流ピッチャー出てない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 418e-GHiz):2023/08/19(土) 09:12:27.44 ID:frvDpf5o0.net
体格いい国は食いもんに成長ホルモン入ってる
アメリカもオランダも数十年前は普通に貧弱だった

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9389-k1ed):2023/08/19(土) 09:12:46.58 ID:UO0wF7PD0.net
サイン盗みもアストロズに見習って進化させたのか

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5156-SP/B):2023/08/19(土) 09:12:56.56 ID:9QR42wPy0.net
反日

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21a2-hPrW):2023/08/19(土) 09:13:12.45 ID:fs6zEYzK0.net
メジャーリーグと少年野球を比べてパワーどうこうとかバカじゃないのか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-AOlA):2023/08/19(土) 09:16:03.01 ID:19vQP1QEM.net
アマチュアレベルだと守備が壊滅的なのでとにかく転がせってのは悪いことじゃないと思うけどな
ボコボコの土グラウンドでは簡単にイレギュラーするしフライを打つよりは塁に出やすい
プロ目指すなら強いスイングってのは悪くないけどね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b89-9QIf):2023/08/19(土) 09:16:09.55 ID:UjYcw/cN0.net
>>11
決勝戦のアメリカの先発はローテの4番手だぞ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d919-z10G):2023/08/19(土) 09:16:28.65 ID:b92w9qkI0.net
トラウトって雑魚バッター三振しまくってたやん

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5352-mdXp):2023/08/19(土) 09:16:39.46 ID:gEGajoFu0.net
平均球速が上がったのも筋トレだめだをやめたからだよ。以前は投げ込みだけで鍛えろっておかしなトレーニング法で一部の人間のみ特質した成績を残してる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93a2-yBLE):2023/08/19(土) 09:16:39.97 ID:Sp/5zRoN0.net
>>15
でも打線は…?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1122-0OK9):2023/08/19(土) 09:17:21.65 ID:JaJ29zuk0.net
最近メジャーリーグ見始めたにわかでも言えそうなことしか言ってなくてワロタ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 814d-YAjS):2023/08/19(土) 09:17:27.75 ID:aL443LyO0.net
何のためにそうするのかという理由を言葉で説明できないと意味のないことやってるだけ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-AOlA):2023/08/19(土) 09:17:30.95 ID:19vQP1QEM.net
>>21
野手はガチメンだからその言い訳は恥ずかしい

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b8f-bXyH):2023/08/19(土) 09:18:36.00 ID:cyE1a5gs0.net
結局体の強さに行き着くんだよな
技術なんて後から付いてくる
まずは基礎体力と筋肉

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-bXyH):2023/08/19(土) 09:22:09.87 ID:n2/Kr32mM.net
いや、野茂とか行く前は比較するのもおこがましいレベルだったろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa23-FvG7):2023/08/19(土) 09:24:44.31 ID:fKYySnB7a.net
坊主頭おかしいなくしていいだろって80年代には言われてたんだよね
でもそのまんま
夫婦別姓も90年代には答申されてるのにいまだに成立してない

この問題は根深いよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdb3-tHTa):2023/08/19(土) 09:25:36.65 ID:F52g54xnd.net
メジャーのほうが遥かに優れているんだからメジャーに習うのはいいこと
日本には日本人にあった野球があるんだよていう時代は終わった

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ab0d-hPrW):2023/08/19(土) 09:26:33.47 ID:l3M/W8+j0.net
地球の4分の1と日本比べる馬鹿おるか?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b8f-bXyH):2023/08/19(土) 09:26:33.74 ID:cyE1a5gs0.net
>>30
坊主頭に関しては利便性もあるからな
クソ暑い中でスポーツするのに
髪長いと単純に暑いし邪魔

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db7e-W0yz):2023/08/19(土) 09:27:03.57 ID:XPWFtWY10.net
小粒なクローン千葉くんを育てても金にならないからな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-AOlA):2023/08/19(土) 09:28:24.52 ID:19vQP1QEM.net
>>30
NHK見ろ
坊主じゃねえだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d18f-gIub):2023/08/19(土) 09:30:18.89 ID:qu+5Qgkg0.net
4番信仰は意味不明よな
日本とアメリカで違う統計的な根拠とかあるんやろか

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-0l5C):2023/08/19(土) 09:30:59.96 ID:7z32LPbpa.net
メジャーもフライボール革命でみんな上げるようなスイングしてるもんで、
BAがかなり下がってる
OPSがいいのも減ってるし、今イチローが現役だったらあまり重要なバッター視してもらえないかもな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b8f-bXyH):2023/08/19(土) 09:31:44.48 ID:cyE1a5gs0.net
>>36
HR王の大谷翔平が2番打っているのが答えだわな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0d-3qpg):2023/08/19(土) 09:32:46.30 ID:duKpGhXkr.net
俺も坊主にしたいわ
髪切るの金かかるしセットめんどいもん
何で社会人が坊主だと変な目で見られるんだろうな
ハゲは許されてるのに

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-AOlA):2023/08/19(土) 09:34:00.09 ID:19vQP1QEM.net
>>38
そのエンゼルスはプレーオフ出れないけどね
メジャーが全て正しいとも限らん
メジャーの流行なんて毎年変わってるレベルだし

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0d-3qpg):2023/08/19(土) 09:34:33.07 ID:duKpGhXkr.net
でもWBC日本が優勝してるじゃん

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9355-glFA):2023/08/19(土) 09:35:31.86 ID:eyZpkIkj0.net
> 若い頃はゴロ打てと言ってきましたけど、(メジャーは)全く考え方が違うので、振る意識を持つようにしています

イチローさんの悪口はよせ!

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d18f-gIub):2023/08/19(土) 09:36:00.85 ID:qu+5Qgkg0.net
>>40
エンゼルスだけでなくどこのチームも最強打者を4番にしてないやろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1af-uf5U):2023/08/19(土) 09:37:27.87 ID:Ur2NeyZu0.net
岩手の佐々木さんの多さは異常

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39a2-QZaR):2023/08/19(土) 09:39:45.84 ID:KBPhVGMR0.net
>>36
打順が確実に1番から始まるのが初回だけ
その初回に1人でもランナーが出ればチーム最強打者に返して貰える可能性があるから

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdf3-ET3o):2023/08/19(土) 09:40:59.84 ID:ILFNZ9D8d.net
カットマンが大学に行ったら自殺した事に対して責任とれよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb3-SE+S):2023/08/19(土) 09:44:14.35 ID:LWykRp3Md.net
>>14
すぐ~だけとかいうの止めた方がいいですよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d18f-gIub):2023/08/19(土) 09:44:20.09 ID:qu+5Qgkg0.net
>>45
わざわざ最強打者の打席数が減る可能性がある打順にする必要があるとは思えんが

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM1d-YAjS):2023/08/19(土) 09:45:08.44 ID:mUTAAcHBM.net
今頃気づいたん?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfd-dZC2):2023/08/19(土) 09:45:08.91 ID:pcQauWfuM.net
蒸れてハゲるやん

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5996-hCJz):2023/08/19(土) 09:47:00.25 ID:Y/aS/cak0.net
小粒の選手で結果を出して大型の選手を獲得育成できるようになった

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-AOlA):2023/08/19(土) 09:48:32.71 ID:19vQP1QEM.net
2番の方が打席数回るって言うけど結局休養日設けて休むんだから同じじゃねっていう
それなら3番4番に強打者置いたほうが良いと思う
大谷なんて全然チャンスで回ってこねえじゃん
大谷は例外的にあまり休んでないけど結局2番で打席数回りすぎて疲れて休むんなら変わらんだろ…

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1af-jK8+):2023/08/19(土) 09:49:48.22 ID:kgLOapNg0.net
大谷の打点がふえてないのも、佐々木がランナーとして役に立たないのも2番に入れたら悪手だと思うんだが

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FFa3-3vr4):2023/08/19(土) 09:53:40.89 ID:MA9c+6qAF.net
叩きつけろってのが意味わからん
相手のエラーを期待してるのか

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13af-meI/):2023/08/19(土) 09:56:04.77 ID:chNPlhBt0.net
メジャー見習うなら内野手のゴロ捕球とスローイング見直してくれ
NPBにまともなショートとキャッチャーをアマから供給してくれ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(旧都ファラム) (ワッチョイW 71af-AOlA):2023/08/19(土) 09:58:23.02 ID:LDiGjPkt0.net
>>50
月代にしろってか

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-Pdgy):2023/08/19(土) 09:58:23.66 ID:fvvaEgQ7a.net
>>20
甲子園レベルは守備優秀だろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3164-d7lS):2023/08/19(土) 10:03:28.20 ID:+PasiWG60.net
メジャーみたいにホームランバカスカ出ないと
転がしたほうがいいんでは?とも思う

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e99f-H3nN):2023/08/19(土) 10:05:19.54 ID:FtGgzlFa0.net
>>35
こんなに時間かかってまだたくさんいることを恥ずかしく思った方がいい
こんなのを変化しました!凄い!とか日本人って馬鹿で遅れてるよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39d2-rt/l):2023/08/19(土) 10:07:44.64 ID:FvqtVxRL0.net
>>53
そう2番打者は単に強打者じゃ無く足も速い方が良いし左打者なら尚良し
大谷が2番なのは個人記録抜きにすれば理想的

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93a2-b+82):2023/08/19(土) 10:09:50.05 ID:EMQEzkmM0.net
育英負けそう

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b8f-3QB5):2023/08/19(土) 10:12:07.43 ID:jxwtwtr60.net
崖田くん「やはりデジタル野球にすべきデス!」

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d18f-qQSq):2023/08/19(土) 10:14:38.73 ID:Djl+/I2g0.net
だったら近年どんどん気温が上がっているのに
まだ真夏に未来のある若者に野球させる考え方は合ってるかどうかをもう一度考えた方がいいわ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4156-MEI/):2023/08/19(土) 10:15:56.31 ID:9swwg4qJ0.net
>>8
自殺したのは佐藤君の方か

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 133a-4jXg):2023/08/19(土) 10:16:57.43 ID:YzZWOlxY0.net
ぶん回してもHR打てない日本人の高校生ならやる意味なくないか

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ae-Qfi2):2023/08/19(土) 10:19:35.39 ID:sGbDeg7F0.net
いかにアウトにならないか、固め打ちで点を取るかを競うゲームだから上位に優秀な選手を固めなければ意味がない
打てる選手と打てない選手を交互に並べるみたいなのが一番理にかなっていない

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7987-CvT1):2023/08/19(土) 10:26:04.12 ID:3Ea+EMPn0.net
>>45
初回のみの上手くいった場合の事だけを考えてて
強打者達の打席を減らしまくってるのがおかしいと気づかない?

素人でも気づきそうな事を、甲子園監督がやっと気づきはじめたとかおかしな世界だわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d94e-aRby):2023/08/19(土) 10:33:30.65 ID:6YB0C+7D0.net
人種の違いと用具の違いが大きいんじゃないか

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 310d-AkbC):2023/08/19(土) 10:35:43.14 ID:bQq2OXbd0.net
>>40
ヤンクスもジャッジを2番か3番に置いてるぞ
大谷も基本2番か3番だよな

まぁMLBでは4番より2番・3番が重要視されているのは明白だから、
MLBに影響された佐々木監督は麟太郎を3番に置いてるんだろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9356-KL/C):2023/08/19(土) 10:37:33.56 ID:YOLdolZO0.net
そのうちイレズミまで入れてそう

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b83-greZ):2023/08/19(土) 10:42:38.68 ID:3ob9feUj0.net
黄色人種でもしっかり体を育成すれば白人と遜色ない体格になるんだろうね
他のスポーツでも重要な育成方法になりそう

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f3d1-Xr9l):2023/08/19(土) 10:46:48.65 ID:+JgCYmQt0.net
大谷9人のチームなら強そう

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b8f-7wIC):2023/08/19(土) 10:47:14.56 ID:LpDbsTuJ0.net
MLBてオタクの分析官がパソコンカタカタ叩いて守備シフトだ!バレルゾーンだ!確率ガー統計ガーとか言ってるだけで選手は頭使わない方向に進んでるけどそれを日本が遅れてると捉えるのか?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-gjgG):2023/08/19(土) 10:50:24.21 ID:iK8JSpQuM.net
やっぱ力こそがパワーよ
ホビットはカードゲームでもやってろよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b83-greZ):2023/08/19(土) 10:52:04.71 ID:3ob9feUj0.net
相撲も肉体改造必須のスポーツだから、肥満化という方向性はともかく考え方は理にかなってるのかも
ただ、本人の健康に悪影響が出ない様に気を付けないといかん

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 310d-AkbC):2023/08/19(土) 11:00:27.38 ID:bQq2OXbd0.net
1番に出塁率の高い打者、2番に最強打者(当然出塁率も高い)を置くという打順は理に適っているんだよな

それに2番なら4番より打席が多く回るから単純に得点チャンスが増える

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッT Sdf3-glFA):2023/08/19(土) 11:03:15.78 ID:CkkKzj8qd.net
単純に打てるやつは打順早いほうが良くない?
4番じゃ前が打てなかったら打席たつの2回になるじゃんって思うんだけど

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dbe7-5rXY):2023/08/19(土) 11:07:47.69 ID:Yc/RW+Ql0.net
>>4
パリーグはその系統の選手が多いね

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 218f-DAOQ):2023/08/19(土) 11:07:52.82 ID:E2OjPh000.net
>>8
千葉は自主的にやってる
そもそもあいつは地区大会で5割ちかい好打者
体格的に長打が無理だからあれをしてる
カットし続けることを未経験者は消極的と経験者は積極的と真逆に解釈する
この記事書いたやつは未経験者だろう

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b8f-7wIC):2023/08/19(土) 11:08:39.86 ID:LpDbsTuJ0.net
どんなに強打者でも1試合4回しか打席に立てないとか欠陥競技だろ
サッカーは一番点取れるメッシにパスしまくって1試合に何本でもシュート打てるのに

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1af-GcMa):2023/08/19(土) 11:09:31.98 ID:GVBXdNlt0.net
岩手は日本とか眼中にないから。
メジャーリーガーを排出していく。

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-SE28):2023/08/19(土) 11:23:23.81 ID:enh/g0FOM.net
野球はアメリカしかやっていないからアメリカの流行が正義になっちゃうね
サッカーはスペインのティキタカは今通用しない
スペイン以外の国がそれを上回る戦術を作るのだから
野球は一個の流行が異常に長い

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bdc-yMWl):2023/08/19(土) 11:36:10.34 ID:UUAGpT/b0.net
1990年代の大砲主義のジャイアンツのクソ時代知っていれば
こんな発想にはならんはず

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bdc-yMWl):2023/08/19(土) 11:36:43.96 ID:UUAGpT/b0.net
なんつーか戦艦大和の時代に逆戻りしてるわ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bdc-yMWl):2023/08/19(土) 11:38:08.58 ID:UUAGpT/b0.net
飛ばせるデブ並べると守備がボロボロになる

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11d2-glFA):2023/08/19(土) 11:39:25.53 ID:03dnHGXj0.net
教育だろなんで海外プロ意識するんだ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab0d-wiOq):2023/08/19(土) 11:42:42.78 ID:noPwmbWk0.net
>>85
牧は最近セカンドの守備でも魅せる

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1122-0OK9):2023/08/19(土) 11:43:27.06 ID:JaJ29zuk0.net
>>80
どんなクソチームでも勝手に打順が回ってくる方が楽
サッカーの場合は
強豪はチャンス多いけど、反対に弱小ならチーム全体でシュート1、2本とかも余裕であるし

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bdc-yMWl):2023/08/19(土) 11:43:35.60 ID:UUAGpT/b0.net
知名度が上がって優秀な選手を獲得できるようになると
こういう大艦巨砲主義に走りがちよな
走攻守のバランスを欠いた駄目チームが出来上がる
金があっていくらでも補強できた時代のクソ巨人と同じ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1af-dU66):2023/08/19(土) 11:50:19.45 ID:loOSOESf0.net
チームのバランスって野球経験者おじさんの発想
打者全員ホームラン打てるチームが1番強いんだよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 938c-aNCh):2023/08/19(土) 11:52:33.36 ID:GUkCCwM70.net
>>58
転がしたらシングルヒットにしかならない
シングル3本打っても点数入らないけど長打なら2本で得点できる

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1af-bobZ):2023/08/19(土) 11:59:41.38 ID:QB0VQcf00.net
まぁ、ここぐらい人材集まる学校なら出塁率高い奴の次に長打率高めのOPSに優れたバッター隣接させて得点チャンス増やすのは出来るだろうけど
3年で入れ替わる高校野球なんて大多数のチームは酷い言い方するなら数合わせに選手突っ込んでるだけで打線なんて作れないよな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9363-/CC1):2023/08/19(土) 12:20:24.75 ID:hOEB9s9Y0.net
>>23
特質したってなに?
突出したって言いたいの?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-YgO0):2023/08/19(土) 12:25:17.87 ID:O9H1Ip3ha.net
カット打法懐かしいな
あれが流行らなくて本当に良かった

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 310d-0Smn):2023/08/19(土) 12:26:42.64 ID:gZ2Blj9z0.net
>>54
大きくバウンドするとその間に内野安打になる

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4b-DLUj):2023/08/19(土) 12:38:57.81 ID:9dbtLqZKM.net
今日はどう勝てそう?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ab4e-hPrW):2023/08/19(土) 12:42:08.26 ID:GpTL6xgP0.net
恐らく世界で一番練習している日本が世界一位常連にならない時点で練習効率が良くないってことが分かる
高い成績を上げたときはメジャーにいったピッチャーがいるような時だけ

練習効率上げて休み多くした方が絶対良いんだよね

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 310d-AkbC):2023/08/19(土) 12:54:32.57 ID:bQq2OXbd0.net
>>54
高校野球レベルの内野守備だとゴロを転がせばエラーを誘ったり内野安打になる事が多いからね
特に地方予選レベルだとそれが顕著

さすがにプロレベルの内野守備だと一部の例外(ex.イチロー)を除いてその手は通用しなくなるけど

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0d-WkZI):2023/08/19(土) 13:00:07.78 ID:XLptdQ6zr.net
筋トレが悪とされてたのは狂ってたな
そして走り込み大好き

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b9f-aaX6):2023/08/19(土) 13:13:53.46 ID:Mk6p/cqq0.net
>>52
2番だから休んで4番なら休まないってならないだろ...

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-iBeY):2023/08/19(土) 13:18:49.51 ID:aFiRb38TM.net
戦後になっても軍隊的統率をなかなかやめられないのは
なんでなんだろうね

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-iBeY):2023/08/19(土) 13:20:37.82 ID:aFiRb38TM.net
岩手の他の出場校で
筋トレムキムキ軍団がいたよな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp0d-uDNR):2023/08/19(土) 13:22:37.66 ID:hqWG4jVOp.net
プロにもコンパクト教とかあったな
幸い結果がボロクソで巨人以外に広まることは無かったが

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0d-9u5+):2023/08/19(土) 13:25:55.70 ID:Rkakcq0ar.net
2番にはバントが上手い打者とかは昭和の野球
2番3番にはチームの主砲の長距離バッターを並べるのがメジャー

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b38c-srDo):2023/08/19(土) 13:26:54.68 ID:ulX2TbWZ0.net
頭が悪いけど体力が有り余ってる奴らを放っておくと危ないから
一箇所にまとめて常に練習で体力を奪っておいて
上官のいうことが絶対だと頭じゃなくて体に叩き込む
危険人物だと遠くからでもわかるように丸刈り

高校やきうってこういうもんじゃないのか
もちろん例外はいるだろうけど

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdb3-yui1):2023/08/19(土) 13:31:59.53 ID:ImhwP2tCd.net
>>45
MLBもベーブ・ルース以前はその考え方に従い4番最強説を採用してた
ベーブ・ルース以降、初回に必ず回ってくる3番に最強打者を置いて
ホームランで先制点を取り試合の主導権を握る3番最強説が主流になった

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 89e1-Lfd+):2023/08/19(土) 13:36:17.28 ID:TM1uZuHw0.net
佐藤君は犠牲になったのだ…

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMab-2E7d):2023/08/19(土) 15:59:03.49 ID:dIxnCQX7M.net
>>4
単純な話、打球って遠くに飛ばすほどヒットになりやすい
ジャップジジイはそういう考えたら当たり前の思考すら停止してるのよ
ブンブン丸とは全く別の話。

総レス数 108
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200