2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

専門家「中国は日本より没落する!!」(ヽ´ん`)「うぉおおおおおおおおおおおおお!」 [136963135]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f95f-SdXU):2023/08/19(土) 13:06:49.51 ID:briVUZf10●.net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
中国の未来は「日本より悪い」…専門家たちが懸念する“中国依存”の「本当のリスク」
https://gendai.media/articles/-/114955

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-tjTV):2023/08/19(土) 13:08:24.57 ID:KZQ3VvzuM.net
実際そうなりそうだよな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウキー Sadd-BuW1):2023/08/19(土) 13:08:36.73 ID:RVtnRdzDa.net
いざとなりゃ戦争すりゃいい

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d18f-56k7):2023/08/19(土) 13:11:21.14 ID:TRo0Bsx/0.net
日本は他国を心配している場合ではないのだ(´・ω・`)

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dba2-hPrW):2023/08/19(土) 13:12:18.96 ID:I6fEW4Kh0.net
両方やばいって話なのに、中国は日本よりやばいと叫んで安心する馬鹿。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp0d-ytmc):2023/08/19(土) 13:13:54.20 ID:YExfb/a2p.net
>>5
おちつけよチャンコロ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-y2WO):2023/08/19(土) 13:14:51.00 ID:KQROCLAua.net
チャイナコリアンジャップラ3つともダメやないかい

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3305-zyll):2023/08/19(土) 13:15:13.76 ID:bYY6gtIN0.net
今こそアジアで団結するべきだ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 210d-YAjS):2023/08/19(土) 13:15:27.23 ID:vaa8G6le0.net
ネトウヨうれション

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b9f-SGdF):2023/08/19(土) 13:15:47.04 ID:ORPXMxsw0.net
安倍晋三のおかげで無事ネトウヨ化を果たしたチョンモメンにとってはうれしいニュース

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8996-QT26):2023/08/19(土) 13:16:07.76 ID:AgOizNgi0.net
このまま少子高齢化がどうにもならなくなれば、だろ?
確かにその通りだよ
アフリカ人とか東南アジア人輸入すればなんとかなるんじゃね
現に今の中国アフリカ人大量に入れてるじゃん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdb3-d93b):2023/08/19(土) 13:16:21.07 ID:rc9TD46gd.net
派手に死ぬか静かに死ぬかの違いでしかない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81d6-CUsL):2023/08/19(土) 13:16:49.13 ID:OT+WAFru0.net
日本化と言いまくりたいけどそれだとあれなので日本より悪いになったな


14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 59d1-fOGV):2023/08/19(土) 13:17:55.56 ID:CJS3cKsY0.net
中国没落して日本経済に影響ないならいいけど

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c94c-rngD):2023/08/19(土) 13:18:55.34 ID:iaSwlTfW0.net
また昭和の頃みたいに船で難民来るのかな
可哀想

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d100-YAjS):2023/08/19(土) 13:18:58.38 ID:jkQbwdw70.net
どこも少子化で終わる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1af-hPrW):2023/08/19(土) 13:22:43.38 ID:qdpau32q0.net
自分が不幸でも他人がもっと不幸なら溜飲が下がるのか

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 514c-LkPS):2023/08/19(土) 13:27:51.30 ID:2PxG/jWd0.net
バブル崩壊期には焦げ付いたリゾート廃墟とかの箱物が日本のあちこちに見られたもんだが
中国にはそれらを超巨大化したゴーストタウンが各地に出来てるからな…

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 71af-iSBk):2023/08/19(土) 13:29:55.05 ID:KjgwLWa90.net
成長し続けて軍事で覇権を目指されても嫌だか

中国の没落は日本にも影響ありまくりで駄目だろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dba2-JxQF):2023/08/19(土) 13:31:01.85 ID:0XDNKW6H0.net
そうなったら無敵の国が出来上がって日台ぶっ潰そうとしてくるぞ
そこにメリケンが凝りもせず首突っ込んで
世界中の国が恩とお抱えの武器商人の武器を売りつける

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 934d-QT26):2023/08/19(土) 13:31:25.80 ID:ocrjjrDz0.net
ネトウヨがゲンダイで記事代稼ぐ時代
悲しいよ・・・

安倍の太鼓持ち長谷川くんも堕ちたもんだな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dba2-hPrW):2023/08/19(土) 13:32:47.59 ID:I6fEW4Kh0.net
日本はゴミだし、中国もキンペーでオワコン、韓国も日本以上の人口減少で将来絶望。
特に日中はマイナスの相乗効果がすごいことになりそうだな。

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1af-/9Rm):2023/08/19(土) 13:33:31.47 ID:ejrdYSBk0.net
中国が無敵とは言わんが、成長率5%の国に1.3%の国が「お前は俺より悪くなる」って希望的観測言っても悲しくなるだけだろ
世界銀行とかIMFの予測では、中国経済は今後10年間は最低でも実質4%成長以上は維持すると予測されてるし

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39d2-AN6d):2023/08/19(土) 13:33:52.53 ID:QQzcb3Eu0.net
そうなったら 戦争だよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93a2-u+Xb):2023/08/19(土) 13:34:36.79 ID:PuP12h/n0.net
>>17
世界一性格悪い民族だからな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d14c-YO5s):2023/08/19(土) 13:34:52.61 ID:h6sM55uJ0.net
中国は一党独裁だから体制がリスクそのもの

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d14c-YO5s):2023/08/19(土) 13:35:30.53 ID:h6sM55uJ0.net
>>25
何かそういうデータあるんですか?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-aowI):2023/08/19(土) 13:37:23.96 ID:gVApz4H/a.net
中国は没落しない→チョンモメンすごい

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 71af-/fTd):2023/08/19(土) 13:37:40.74 ID:t4F4hhRX0.net
>>26
なお現実

中国様 ジャップ
共和制 テンノウカルト
主権国家 アメリカ主権
人民民主主義 ブルジョワ民主主義
統一教会は邪教 統一教会と一心同体
平和主義 日本帝国主義、アメリカ帝国主義
党の軍隊 (解放軍) アメリカの軍隊 (自衛隊)
核先制不使用宣言、約400発 約5000発の核の傘
核0発配備 核約3000発配備
核汚染水を海に流すな 処理水放出します
平和憲法守れ 改憲して戦争したい
台湾は省 台湾はアメリカ様のもの
人民に奉仕する テンノウのためにタヒネ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9385-jDEe):2023/08/19(土) 13:38:29.33 ID:QP/Khl9r0.net
Itなんてだめだな
日本人が正しかった

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d14c-YO5s):2023/08/19(土) 13:41:30.31 ID:h6sM55uJ0.net
>>29
いつの時代の人か知らんけど
今の日本人で天皇敬ってる人なんか殆ど居らんよ
秋篠宮家なんか滅茶苦茶嫌われてるやん

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b44-ESYu):2023/08/19(土) 13:42:42.45 ID:VvldmDRD0.net
外国人旅行者の豪遊を報道するより中国の発展でも報道してくれよ
格差を知るべきだ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM1d-pWkx):2023/08/19(土) 13:42:47.08 ID:txJQuM5WM.net
>>23
不動産処理シクッたらその計算も飛ぶぞ?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39d2-uDNR):2023/08/19(土) 13:43:12.10 ID:Y2F1TaFq0.net
独裁+人口多すぎて崩壊する時はジャップの比じゃ無いんだろうな
既にもう若者が就職しにくくなってるしな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0d-LkPS):2023/08/19(土) 13:43:42.87 ID:34gVTew4r.net
>>29
お前がソレ持って国会の前に立っても日本じゃ変な人がいるで終わりだけど
中国でなんか批判する紙もって路上で掲示したらどっかに連れて行かれるよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d902-B0aB):2023/08/19(土) 13:44:10.02 ID:v68FI+7h0.net
経済予測見ても中国が3位以下になってるデータなくないか?希望的観測で日本が4位キープとかいうのでさえ見たことあるが

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4b-Fy+C):2023/08/19(土) 13:45:50.10 ID:2DTe3BrfM.net
>>29
嫌儲右翼丸出しの知能

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM1d-pWkx):2023/08/19(土) 13:46:16.15 ID:txJQuM5WM.net
>>36
国家崩壊でもしないとGDPが一割減るとか無いだろ
インドが伸びてこないと中国3位は無理よ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b38c-7wIC):2023/08/19(土) 13:49:49.76 ID:XujC/ZcC0.net
仮に没落したとして数十年後だろ
崩壊ネトウヨはみんな死んでる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d18f-gSBX):2023/08/19(土) 13:50:09.43 ID:R+oqW8d20.net
>>38
今の状況を見ると今後マイナス成長は確実だろうな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5947-dO3b):2023/08/19(土) 13:51:04.67 ID:rRiIvYW50.net
反日国()の没落が唯一の生き甲斐のネトウヨ(ヽ´ん`)

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 11d2-gIub):2023/08/19(土) 13:51:35.48 ID:2pmXwLGN0.net
まーたネトウヨの妄想大予言か

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1af-/9Rm):2023/08/19(土) 13:53:13.64 ID:ejrdYSBk0.net
>>40
何を見たらマイナス成長が確実って結論に達するんだよ
日本だってバブル崩壊後も1993年以外普通にプラス成長だったぞ。96年なんて実質で3%成長してた。日本が本格的にマイナスになったのはアジア金融危機が起きて韓国がデフォルトした1997年以降

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f90c-ihYx):2023/08/19(土) 13:56:04.66 ID:S6XkU8s30.net
北京五輪終わったら中国崩壊!
→崩壊しなかった
上海万博終わったら中国崩壊!
→崩壊しなかった
あと10年以内に中国崩壊!
→まだ崩壊してない、いつ崩壊するんだい?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d18f-gSBX):2023/08/19(土) 13:57:21.85 ID:R+oqW8d20.net
>>43
日本より相当酷くなるのは確実だろう
それならマイナス成長も妥当

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d18f-gSBX):2023/08/19(土) 13:58:09.96 ID:R+oqW8d20.net
>>44
絶賛崩壊中だよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM1d-pWkx):2023/08/19(土) 13:58:47.85 ID:txJQuM5WM.net
>>44
不動産バブルは起きたよ
実際の平均年収の60倍の物件なんて買えないからローン組んだら家を買うために生涯年収掛けるて話だから
家が買えない=結婚できない=少子化は止まらないだから中国信者でもバブルは崩壊しなと不味いのはわかるだろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9315-q59E):2023/08/19(土) 14:00:31.10 ID:PCk5xpOf0.net
崩壊するとしても日本が崩壊した後だろうしどうでもよくね?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1af-BFPP):2023/08/19(土) 14:02:29.17 ID:YvuXlzEs0.net
さすがずっと韓国経済は崩壊すると言い続けてきた連中だ面構えが違う

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b8f-JwfU):2023/08/19(土) 14:02:57.54 ID:U9QUgggt0.net
中国が没落してもお前の世界ランクは上がらねえから

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM1d-pWkx):2023/08/19(土) 14:03:16.25 ID:txJQuM5WM.net
>>48
戦争が起きなければそれていいぞ
習近平ちゃんは一人で戦争したいて言ってるけど

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM1d-pWkx):2023/08/19(土) 14:04:14.70 ID:txJQuM5WM.net
>>50
中国GDP一位を拝めないで悔しいね

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb3-yQ9U):2023/08/19(土) 14:06:03.54 ID:iEhxR89gd.net
没落した島の唯一グローバルエンタメが中国が没落するか否か
中国の消費滞ればジャップ産業は広い範囲で死人出るし
中国からの仕入れ値が上がれば食のレジャー化もますます進むし良いことづくめだな(´・ω・`)

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d18f-gSBX):2023/08/19(土) 14:06:03.75 ID:R+oqW8d20.net
>>48
それを言うなら世の中どうでもいいことだらけだよね

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM1d-pWkx):2023/08/19(土) 14:09:20.32 ID:txJQuM5WM.net
>>53
中国が成長して拡大されるよりもそれで良いです
インドも成長してそのうちアジア覇権争いしだすだろ
中国はアメリカと覇権争いしたがったのに

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1af-/9Rm):2023/08/19(土) 14:10:54.88 ID:ejrdYSBk0.net
>>45
どういう理由で確実なんだよ
不動産価格下落率も株価下落率も日本のバブル崩壊の方が圧倒的に上じゃん

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-I9mZ):2023/08/19(土) 14:11:06.23 ID:aEHTRPw7M.net
>>44
そこで崩壊しとけば良かったんだよ

それを不動産バブルでカバーし続けた結果がこれだよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d18f-gSBX):2023/08/19(土) 14:11:17.34 ID:R+oqW8d20.net
>>53
中国からの仕入れ値は上がらない
なぜなら絶賛デフレ進行中だから
安くてもものが売れない状況になってる
消費者マインドが冷え切ってるし人民の財布に金が入ってないから

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 11d2-I9mZ):2023/08/19(土) 14:12:27.44 ID:+ff5V9mT0.net
>>56
中国はここからだろ
とくに地方自治体がバブルにはまり込んでるから洒落にならん

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d18f-gSBX):2023/08/19(土) 14:15:08.13 ID:R+oqW8d20.net
>>56
まず規模が桁違いだよね

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5363-o+QF):2023/08/19(土) 14:16:52.53 ID:uUjD6Zoo0.net
つまり日本は既に没落してるんだよ
ってことか、しってた

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1af-/9Rm):2023/08/19(土) 14:17:54.26 ID:ejrdYSBk0.net
>>59
地方政府は地方債の規制緩和の影響もあって大丈夫だろ、財源の多角化が進んでる

>>60
バブルの影響は普通不動産価格下落率とか株価下落率とかの率で見るよね
日経平均が10%下落した!ならわかるけど二千円下落したとか外国人に言わんだろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 11d2-I9mZ):2023/08/19(土) 14:18:32.05 ID:+ff5V9mT0.net
>>61
日本の没落を近くでリアルタイムでみてたはずなのに、日本以上に酷いことになってるから救いがない

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 11d2-I9mZ):2023/08/19(土) 14:19:38.97 ID:+ff5V9mT0.net
>>62
過去の債務の話だよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d18f-gSBX):2023/08/19(土) 14:20:23.29 ID:R+oqW8d20.net
>>62
不動産価格は政府が統制中であることを知らないんだな
最低価格が設定されて、業者はこれ以下の価格で売ってはいけないことになってる

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-tjTV):2023/08/19(土) 14:22:21.98 ID:PljMyuQqa.net
昔の日本と同じやられ方なんだよね、半導体協定とかの
あれでバブル崩壊しただろ?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b8f-Dvb1):2023/08/19(土) 14:23:37.22 ID:rmLZmF9x0.net
それ言ってんの日本人じゃない日本関係ないがな
支那チョンは日本人を見るな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8178-GEVC):2023/08/19(土) 14:24:08.40 ID:dBnYmlx10.net
もっと早めに不動産バブル崩壊させとけばよかったな
一党独裁では無理か
アメリカに経済で勝てず軍事力で勝てず
短い夢だったね😢

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d18f-gSBX):2023/08/19(土) 14:27:32.79 ID:R+oqW8d20.net
>>66
輸出に頼る国は輸出を止められると痛い目を見る
かつての日本もそうだし中国もそう

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-GtbC):2023/08/19(土) 14:28:58.19 ID:Ne7yp7VgM.net
中国が改革開放路線をやめて社会主義に戻るということはあるね
逆らうものは戦車の下敷きにするだけの簡単なことだし
貧富の格差も大きいし富める者や特権階級をこれ以上贅沢に染めるわけにはいかないよ
習近平が独裁を強めてるのはそのためじゃないかな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8187-ToHT):2023/08/19(土) 14:31:01.81 ID:PzB/jA220.net
いちいち呪いをかけるな悪魔ジャップ
呪いの怨念や言霊は自分にも作用するぞ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d18f-gSBX):2023/08/19(土) 14:32:29.42 ID:R+oqW8d20.net
>>70
それはある
国営企業を中心とした社会主義的な国家体制に先祖返りし始めてる
そうなればなおさら経済は縮小していくし縮小していくということはマイナス成長が続くということ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8178-GEVC):2023/08/19(土) 14:34:02.40 ID:dBnYmlx10.net
>>66
習近平の采配ミスが一番でしょ

高成長の国内IT産業を警戒して自ら潰し、一方では不動産業界の崩壊を止められず
ベトナムや日本を軍事的に威圧してアメリカ依存をより一層加速させた
はっきり言って暗君だと思う

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b8f-Dvb1):2023/08/19(土) 14:34:15.10 ID:rmLZmF9x0.net
ハハハハハハハハハ中国韓国朝鮮は結局なにも残せなかった貧乏野蛮国
短い夢だったぜ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a105-hPrW):2023/08/19(土) 14:36:19.61 ID:mRhaWPvZ0.net
金融の負債は大きいが
EVやスマホIT関連など成長産業も持ってるから
何もない日本より落ちぶれることはないだろう

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 11d2-gIub):2023/08/19(土) 14:37:36.14 ID:2pmXwLGN0.net
なんで既に崩壊してるジャップが中国の崩壊で騒いでるんだぃ?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b8f-Dvb1):2023/08/19(土) 14:38:17.26 ID:rmLZmF9x0.net
あれプロモーションビデオだから
中国産業の実態は土地転がしだった

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d18f-gSBX):2023/08/19(土) 14:39:21.94 ID:R+oqW8d20.net
>>75
それらも焼け石に水だろうね

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93ad-0vm7):2023/08/19(土) 14:39:50.05 ID:lb7gE7id0.net
>>65
表面上は操作できてるけど実際は駄目みたいだね

中国の住宅不振、公式データよりはるかに深刻か−仲介業者や民間情報
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-08-17/RZID4RT1UM0W01

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp0d-xA4X):2023/08/19(土) 14:39:54.42 ID:FWptClRZp.net
日本のバブル崩壊は89年だけど実際悪影響が可視化されたのは数年後だからな。中国もそうなるはず

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d12d-glFA):2023/08/19(土) 14:47:55.76 ID:YZjTDyQo0.net
中国にはザイム真理教はいない

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-KL/C):2023/08/19(土) 14:54:56.73 ID:iSfenHl3a.net
>>68
不動産バブルは習近平政権更には、胡錦濤政権前かららしいぞ

今の日本もそうだけど
不動産バブルは一度始めたら
もう降りられないんだよね

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-KL/C):2023/08/19(土) 14:56:13.77 ID:iSfenHl3a.net
>>58
結局不動産バブルは続行するべきなのか?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bf5-Yadn):2023/08/19(土) 14:56:21.72 ID:Qgkc58lb0.net
>>17
ケンモメンはそうじゃん

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d18f-gSBX):2023/08/19(土) 14:59:30.48 ID:R+oqW8d20.net
>>79
この状況で売れるわけがないのは普通に考えればわかる
それに価格が下落してることより取引数が大幅に減ってることの方がもっと問題
不動産を買える人間が減ってるということだから

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-uf5U):2023/08/19(土) 15:01:20.23 ID:Ye4etPMSM.net
そらそうよ
この時をずっと待っていた

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d18f-gSBX):2023/08/19(土) 15:01:21.98 ID:R+oqW8d20.net
>>83
続行すればするだけ本来の価値から乖離していくだけ
ツケを先延ばしにしてるだけ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-KL/C):2023/08/19(土) 15:10:35.58 ID:gR+FI6+pa.net
>>87
でも不動産バブルは
一度始めたら
もう降りられないだろ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM1d-pWkx):2023/08/19(土) 15:11:54.44 ID:txJQuM5WM.net
>>73
習近平が抵抗勢力の上海財閥を倒すためにIT企業潰してたら経済まで攻撃してるもの
穀物を作れの号令で果樹園を水田にしてるしその割に洪水で農地はやられてる

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM1d-pWkx):2023/08/19(土) 15:13:06.62 ID:txJQuM5WM.net
>>83
物件バブル=少子化だから日本のように終わる

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d18f-gSBX):2023/08/19(土) 15:20:29.39 ID:R+oqW8d20.net
>>88
不動産神話
不動産は下がることはなく今後も上がり続けると人々が信じる限り、人々は不動産を買うし、それによって不動産の価格は上がり続ける
そしてそれが進行して人々がもはや買えない限界にまで達すると一気にハジける

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdf3-mFZp):2023/08/19(土) 15:23:05.63 ID:TWE5It2fd.net
不動産バブルはともかくアメリカの対中投資規制も影響力あるんでないの。
外資の投資が期待できなくなる

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM8d-J9NB):2023/08/19(土) 15:26:03.88 ID:nUyhmnoXM.net
このソースの記事書いてるジャーナリストって
調べてみたらhanadaとかいうネトウヨ雑誌に連載持ってる奴やん
ネトウヨを気持ちよくさせる専門のジャーナリストか

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1100-DtND):2023/08/19(土) 15:27:02.96 ID:eM77ugHa0.net
日本→高い技術力のお陰で長い不況を耐えきることができ、最近では世界中から半導体投資が集まる

シナ→劣化パクリ品を作ることしか出来ず馬鹿みたいにビルを建てて経済成長を水増ししてただけ

どう見てもシナ人のほうが絶望的だね
失われた100年になるかなw

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5942-7wIC):2023/08/19(土) 15:27:42.46 ID:p5pT0zkD0.net
戦争煽りか?国同士を比較するってのは兄弟を比較すようなもの

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM1d-pWkx):2023/08/19(土) 15:28:36.43 ID:txJQuM5WM.net
>>93
中国批判は日本ネトウヨがやってるだけ
みんなから中国は好かれてるて信じてれば金回りが悪くなっても一帯一路とかできるのかね不動産バブルの次は鉄道不採算部門整理だろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 71af-uDNR):2023/08/19(土) 15:29:16.52 ID:rPZl3nax0.net
中国は海外投資が引き上げまくってるけど大丈夫なのか

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM1d-pWkx):2023/08/19(土) 15:31:21.41 ID:txJQuM5WM.net
五毛党のみんな僕たちも習近平皇帝の三期目四期目五期目臨んでます
経済の天才習近平様を信じましょう
学習塾やIT潰したけど経済の天才だから

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-KL/C):2023/08/19(土) 15:32:55.89 ID:CfZvY4Lua.net
日本もどうするの?
不動産バブル続行するべきなのか?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b4e-glFA):2023/08/19(土) 15:33:05.73 ID:qV4QRgP/0.net
中国の不動産バブル崩壊にしても偶発的でなく故意だからな
習近平が国民に課そうとしているのは下品に欲に塗れるのでなく、貧しくも勤勉で道徳心に溢れた清貧であるから
西側の金儲け主義の否定、純粋なる共産主義社会を再構築しようとしているだけ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-KL/C):2023/08/19(土) 15:33:47.69 ID:CfZvY4Lua.net
逆に日本は最近中国韓国の例を参考にしてるからな

不動産バブル続行するべきか?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM1d-pWkx):2023/08/19(土) 15:34:54.49 ID:txJQuM5WM.net
>>100
そうだべそうだべ
みんなで習近平も盛り上げで習近平政権を守ろう
金持ち経営者を潰して真の中国を取り戻そう

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b95-0WDc):2023/08/19(土) 15:36:51.89 ID:d/vT+fEJ0.net
農村では農民の反乱を警戒して農警が誕生したwww
着々と北朝鮮化www

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1344-Vyiy):2023/08/19(土) 18:11:42.51 ID:EUbEsIWH0.net
どの国も少子化で滅ぶが正解では?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8996-QT26):2023/08/19(土) 18:30:49.90 ID:AgOizNgi0.net
>>104
規模が大きい国ほどその影響大だって話だろうね
少子化乗り換えられるのはアメリカみたいに常に外から人が供給される国くらいだよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-tjTV):2023/08/19(土) 18:34:30.46 ID:xaa5ulyPM.net
>>105
アフリカみたいに50歳で死ねば少子高齢化にもならない

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93a2-FArt):2023/08/19(土) 18:38:45.94 ID:MHp6lN6/0.net
ネトウヨ名物週刊中国経済崩壊

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81dd-IVwD):2023/08/19(土) 18:58:18.67 ID:jk/Lj/h10.net
毎年中国崩壊叫んでいたのに中国より先にお亡くなりになった長谷川慶太郎じゃなく
ニュース女子で沖縄ヘイトデマ垂れ流した元東京新聞長谷川幸洋か

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdf3-VtIB):2023/08/19(土) 19:00:55.70 ID:0wu8FuYDd.net
>>3
30〜80代の老人を出荷しないと

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b8f-Dvb1):2023/08/19(土) 19:23:19.80 ID:rmLZmF9x0.net
>>107
中国人五毛党のおれすごいがあんまりひどいので
つい、合わせて付き合ってしまうんだ
すごいすごい土地転がしすごい

総レス数 110
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200