2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】USB3規格、ついにわかりやすくなる! [288779715]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d18f-XNJx):2023/08/19(土) 17:16:50.42 ID:dRF4gZ/X0.net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://www.kingston.com/jp/usb-flash-drives/usb-30

①USB 3.2 Gen 1x1
旧名称USB 3.1 Gen 1(=USB 3.0)
転送速度5Gbps
端子USB-A、 USB-C、microUSB
お前らが1番よく使ってるUSB3。安い。

②USB 3.2 Gen 1x2
旧名称USB 3.1 Gen 1(=USB 3.0)
転送速度10Gbps
端子は USB-Cのみ
USB-C専用のUSB3.0クロックアップバージョン。中華Type-Cケーブルで10Gbpsを謳うUSB 3.1 Gen 1はこれ。

③USB 3.2 Gen 2x1
旧名称USB 3.1 Gen 2
転送速度10Gbps
端子USB-A、 USB-C、microUSB
USB-IFが本当に統一したかった本当のUSB3.2。発表直後は技術要求が高すぎて誰も作れない、作ったとしても値段がバカ高いため全く普及せず、規格の乱立を招いた諸悪の根元。技術水準が向上した現在でもまだ値段が①の4~10倍する。

④USB 3.2 Gen 2x2
転送速度10Gbps
端子USB-C
USB-IFが考えた最強のUSB3.2。Type-Cの端子のおかげで帯域を2倍にできたので作った。USB-IFはこれに統一したいが、③と同じくコストがバカ高いため製品はニセモノ以外全くと言っていいほど流通していない。AppleのThunderboltに対抗しようとして無理やり作った規格だということは公然の秘密である。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9356-x0ot):2023/08/19(土) 17:17:48.11 ID:8LXS9Ddk0.net
.nだのgenだのつけるのはいいけど名前だけ変えるのはやめろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-hA/d):2023/08/19(土) 17:18:07.39 ID:fNm2V06+M.net
なるほど肛門にさせばいいのね

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41a6-9gM8):2023/08/19(土) 17:18:18.29 ID:AW/3ID7D0.net
type-c USB2.0
type-c USB3.0
type-c USB3.1 gen1
type-c USB3.1 gen2
type-c USB3.2 gen 1x1
type-c USB3.2 gen 1x2
type-c USB3.2 gen 2x1
type-c USB3.2 gen 2x2
type-c PD
type-c thunderbolt3
type-c USB4 Version 1.0
type-c USB4 Version 2.0 gen 2x2
type-c USB4 Version 2.0 gen 3x2
type-c USB4 Version 2.0 gen 4x2
type-c MFi

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa6b-Xr9l):2023/08/19(土) 17:18:24.10 ID:cgf+d6I5a.net
4とか5じゃダメなの?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプープ Sdf3-QU1L):2023/08/19(土) 17:18:58.20 ID:/DXw17SFd.net
全然ユニバーサルじゃない件

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93a4-n4ml):2023/08/19(土) 17:19:13.04 ID:rXM1yziu0.net
Cは10Gbpsの2レーンで20Gbpsじゃないの?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMb3-mTyZ):2023/08/19(土) 17:19:46.80 ID:0KmyudlkM.net
もっとわかりやすくなってるぞ
https://hanpenblog.com/17647

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7900-zH/i):2023/08/19(土) 17:19:58.49 ID:qn9xnHKm0.net
これほんとややこしくてとっとと全てが上回る4を出せって思う

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-AmXv):2023/08/19(土) 17:20:22.93 ID:1uB/F5DaM.net
いや全然わかんねえから

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11d2-hPrW):2023/08/19(土) 17:20:55.29 ID:wZp/eQy10.net
どうせUSB4でも同じように乱立するんでそ(´・ω・`)

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9356-x0ot):2023/08/19(土) 17:21:43.19 ID:8LXS9Ddk0.net
死ねよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f3d1-Xr9l):2023/08/19(土) 17:21:51.14 ID:+JgCYmQt0.net
そろそろ違うコネクタにしてもっと混乱させよう

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-3QB5):2023/08/19(土) 17:21:55.01 ID:JZMrC7a1a.net
わかんね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0d-i5ld):2023/08/19(土) 17:22:13.43 ID:em1hCpZEr.net
あほしね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db0d-W/F5):2023/08/19(土) 17:22:33.57 ID:mYs3AQdb0.net
サンボル4ケーブルが現状最強なんだろ
USBとしても使えるし、端子がtypeCと全く同じだから
今はこれ買っとけばいい

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c123-OV43):2023/08/19(土) 17:23:37.45 ID:7ATXpfaB0.net
もっとわかりやすく値段で松竹梅くらいにしてくれ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4b-WNH+):2023/08/19(土) 17:24:10.09 ID:X/L6gNPpM.net
USB-Cはあと20年は使われそう
evバイクのバッテリーもUSB-Cで出来るかな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bcd-FeGW):2023/08/19(土) 17:24:11.29 ID:ip2todSh0.net
>>1
技術要件を満たすのがむずかしいってどれくらい難しいんだ?
最新のUSBケーブルは全部高いがどうしてなんだよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11d2-EUlH):2023/08/19(土) 17:24:52.27 ID:arzNTpUZ0.net
>>16
高速転送するなら必要だが高い

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b8f-KTJ8):2023/08/19(土) 17:25:36.16 ID:tLzboT9L0.net
差込口変わった方がマシだった感あるな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39d2-IGys):2023/08/19(土) 17:25:36.30 ID:xzALUPG70.net
もうIEEE管轄にしてくれ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-RKQT):2023/08/19(土) 17:25:40.12 ID:lsC4wPsIM.net
>>16
高いやん

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d18f-XNJx):2023/08/19(土) 17:25:40.61 ID:dRF4gZ/X0.net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
コピペミス>>1

https://www.kingston.com/jp/usb-flash-drives/usb-30

①USB 3.2 Gen 1x1
旧名称USB 3.1 Gen 1(=USB 3.0)
転送速度5Gbps
端子USB-A、 USB-C、microUSB
お前らが1番よく使ってるUSB3。安い。

②USB 3.2 Gen 1x2
旧名称USB 3.1 Gen 1(=USB 3.0)
転送速度10Gbps
端子は USB-Cのみ
USB-C専用のUSB3.0クロックアップバージョン。中華Type-Cケーブルで10Gbpsを謳うUSB 3.1 Gen 1はこれ。

③USB 3.2 Gen 2x1
旧名称USB 3.1 Gen 2
転送速度10Gbps
端子USB-A、 USB-C、microUSB
USB-IFが本当に統一したかった本当のUSB3.2。発表直後は技術要求が高すぎて誰も作れない、作ったとしても値段がバカ高いため全く普及せず、規格の乱立を招いた諸悪の根元。技術水準が向上した現在でもまだ値段が①の4~10倍する。

④USB 3.2 Gen 2x2
転送速度20Gbps
端子USB-C
USB-IFが考えた最強のUSB3.2。Type-Cの端子のおかげで帯域を2倍にできたので作った。USB-IFはこれに統一したいが、③と同じくコストがバカ高いため製品はニセモノ以外全くと言っていいほど流通していない。AppleのThunderboltに対抗しようとして無理やり作った規格だということは公然の秘密である。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8187-NRfQ):2023/08/19(土) 17:26:07.04 ID:g6gaeLUu0.net
わかりやすく
EASY
NORMAL
HARD
NIGHTMARE
にしてくれ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-iUNE):2023/08/19(土) 17:26:11.11 ID:7/Ph5Q78a.net
USB2 type-cは法律で禁止してくれ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41a2-KmyD):2023/08/19(土) 17:26:21.35 ID:c0E2TqwJ0.net
携帯に同梱されてるケーブルが何ワット対応なのか分からない問題

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e97b-IVwD):2023/08/19(土) 17:26:52.96 ID:QgRWw6Y80.net
でもその規格名はあくまでこれからの機器についてのみなんだろ? 今までに大量に発売されたカオスな規格名の機器資産が問題なんだろう 馬鹿か
ほんと命名したやつもそれにOKしたやつも業界全員馬鹿しかおらんのかよこの世界

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d18f-XNJx):2023/08/19(土) 17:27:47.34 ID:dRF4gZ/X0.net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>22
あそこもWi-Fiで802.11a/b/g/n/ac/ax/beとかもうワケワカランことしてるからな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1fd-hPrW):2023/08/19(土) 17:28:11.88 ID:a5uaxu+w0.net
>>16
互換性だけの話ならそれだけど
thunderbolt4ケーブルは大電力のサポートが前提になってるので基本ド太くて利便性が悪くなる
あとそもそも高い

そこ気にしねえってんならどってことないけど

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-WNH+):2023/08/19(土) 17:28:13.36 ID:g+hGIJifa.net
>>26
取り回ししにくくしてどうすんの?
太さも硬さも値段も倍になるぞ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b369-+WPz):2023/08/19(土) 17:28:21.59 ID:IHIdZhoX0.net
時代はUSB4な

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9338-3ipy):2023/08/19(土) 17:28:49.93 ID:4JpvaMGU0.net
充電だけならPDで良いんか?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b369-+WPz):2023/08/19(土) 17:29:04.95 ID:IHIdZhoX0.net
>>31
それな
USB3とかのケーブル見たことないエアプやろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1c5-YAjS):2023/08/19(土) 17:29:15.73 ID:ZZqtT6uY0.net
TypeCの充電もごちゃごちゃすぎてわかんねぇしねよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfd-S/fm):2023/08/19(土) 17:29:37.02 ID:KDDuEdviM.net
>>29
WiFi5,6とナンバリングしてく表記に変えたじゃん。自浄能力はある

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d18f-XNJx):2023/08/19(土) 17:30:04.36 ID:dRF4gZ/X0.net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>36
6Eやん

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39d2-66NV):2023/08/19(土) 17:32:05.34 ID:qjvucJhF0.net
>>16
Thunderbolt5が待機中
2倍の80Gbps

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b9a-QcKo):2023/08/19(土) 17:33:49.51 ID:WG0+gxGv0.net
HDMIも2.1とかあるしな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-6aUu):2023/08/19(土) 17:34:32.41 ID:fsOlCTmga.net
んで何が変わったのよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1157-tPC0):2023/08/19(土) 17:34:44.69 ID:1aZV4H9O0.net
もうわかんねぇわ
usb3.x系早く終われ!!!

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMab-wGig):2023/08/19(土) 17:36:02.05 ID:5IrlBtRrM.net
↓こち亀のコラ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-WNH+):2023/08/19(土) 17:36:31.31 ID:g+hGIJifa.net
>>36
IEEEがac/axを制定してWi-FiアライアンスがWi-Fi 5と命名してるもんだと思ってたけど違うの?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 71af-scOs):2023/08/19(土) 17:36:56.82 ID:Ucy+X///0.net
Thunderbolt4だけ信じてる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 197d-0j2p):2023/08/19(土) 17:39:19.78 ID:5v/ZsRUt0.net
USB 40Gbps
USB 20Gbps
USB 10Gbps
USB 5Gbps

って速度表記にするんじゃないのか?

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1444270.html

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdf3-YHf3):2023/08/19(土) 17:39:40.20 ID:m34kjoVFd.net
Thunderbolt4ケーブル、1mより上はアクティブケーブルしかないのと2mで6000円前後する事に目を瞑ればまあ便利よ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa6b-z2dU):2023/08/19(土) 17:41:17.53 ID:0/sx3XN2a.net
どのへんがユニバーサルなんだよこれ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 598f-ognw):2023/08/19(土) 17:41:47.57 ID:HinXoaob0.net
職人思考しか出来ない日本の自称エンジニアには無縁の世界だなあ。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4b-WNH+):2023/08/19(土) 17:43:11.63 ID:gg/ZPIHtM.net
思ったよりは安い…かな?🤔
https://i.imgur.com/Amm16K8.png

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp0d-66NV):2023/08/19(土) 17:44:41.00 ID:0kYOlH75p.net
ノロマが刺すとUSB2.0になるというトンデモ仕様

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f179-QT26):2023/08/19(土) 17:44:41.28 ID:PfTEvp2p0.net
年収500万円以下→USB 3.2 Gen 1x1
年収1000万円未満→USB 3.2 Gen 1x2
年収1000万円以上→USB 3.2 Gen 2x1
年収一億円以上→USB 3.2 Gen 2x2

ほら分かりやすい

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b9a-D4BY):2023/08/19(土) 17:44:43.47 ID:NaL4obPJ0.net
小学生は②と③って同じものって考えちゃうぞ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d18f-XNJx):2023/08/19(土) 17:44:53.87 ID:dRF4gZ/X0.net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>45
10Gbpsには3.2gen1×2と3.2gen2×1があるから混同するとまずいかもね

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11d2-EUlH):2023/08/19(土) 17:46:41.72 ID:arzNTpUZ0.net
>>45
これに充電とかの電流とかも混ざってくるとわからんくなる

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dbe0-0WDc):2023/08/19(土) 17:46:45.30 ID:c47un3Ij0.net
よくパクリ商品が形似てて色々出てる奴
あんな感じでしょ
わかるわかる

要するにサンダーボルトのパクリ企画って事

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0d-JOVa):2023/08/19(土) 17:48:11.56 ID:TDUN5vVPr.net
規格に沿ったケーブルは1m以内の太くて硬いケーブルになる

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdf3-YHf3):2023/08/19(土) 17:48:35.68 ID:m34kjoVFd.net
Thunderbolt4ケーブルはIntelのサイトに認証済みケーブルの一覧があるからそこ見て買うと良い
載ってなければ未認証のパチもんだから

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1c5-YAjS):2023/08/19(土) 17:50:28.20 ID:ZZqtT6uY0.net
ケーブルってかなり暴利だよなぁ
ダイソーと高級品で全く差異ないのがほとんど

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-WNH+):2023/08/19(土) 17:54:54.21 ID:g+hGIJifa.net
>>58
ダイソーがUSB3.2以上のケーブルを取り扱い始めてから言ってくれ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ba2-hPrW):2023/08/19(土) 17:58:42.32 ID:7sfh9ewn0.net
古いUSBの互換性なくしますって出来ないからヒデーことになってんな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9306-YAjS):2023/08/19(土) 18:09:10.69 ID:I0lG3Ow40.net
接続したデバイスが USB-C 仕様に
準拠しているか確認してください。
USB Type-C ポートは、65 W 出力と
USB 3.2 Gen1 に対応しています。
• 必ずモニター付属の USB Type-C
ケーブルをお使いください。

なのだそうだ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 11d2-mIpR):2023/08/19(土) 18:14:01.86 ID:nWJef4sy0.net
3年前パソコンショップでusbケーブルについて聞くと説明がめんどくさいような対応されたけど、規格乱立してたらまあそうなるわな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d944-BAq6):2023/08/19(土) 18:29:09.68 ID:w/HcK98p0.net
誰か例の漫画早く

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39a2-fJ0h):2023/08/19(土) 18:41:35.26 ID:2a5VQKRZ0.net
なるほど
わからん

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11d2-mgtn):2023/08/19(土) 18:47:48.36 ID:/pmSmHYz0.net
>Gen 2x2
これなんて読むんだよ
じぇんつーばいつー?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0d-XHxp):2023/08/19(土) 18:59:19.31 ID:xcw9Uwvbr.net
シンプルと言う意味ではサンダーボルトがやはり正義だったんだよな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-0WDc):2023/08/19(土) 19:00:29.96 ID:6w5qa+F9M.net
Gen2かどうかだけチェックすりゃあいいんだよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0d-4jXg):2023/08/19(土) 19:08:32.68 ID:XxDUJ/u7r.net
考えた人バカです

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM6b-FKcM):2023/08/19(土) 19:09:42.28 ID:75cS8qyZM.net
tps://i.imgur.com/yHLOv3J.jpg

pinピッチが狭くちょっとした水滴でショートしちまう可能性があるのがtype-c

考えたやつバカだろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 11d2-yQbA):2023/08/19(土) 19:14:08.63 ID:H6FNlg5B0.net
今は買うな
時期が悪い

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41a6-9gM8):2023/08/19(土) 19:16:01.67 ID:AW/3ID7D0.net
>>69
言うてグラウンドピンと電力ピン大分離れてるやんけ

総レス数 71
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200