2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ファンタジーのドラゴンとかトロールみたいな大物ってどうやって倒してるの?「質量」が違い過ぎるから無理でしょ。 [136963135]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f95f-4bUd):2023/08/19(土) 18:49:21.06 ID:briVUZf10●.net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
軍隊で倒すものでは?(´・ω・`)

『ドラクエ』宝箱型の小物入れがタイトーのプライズから登場
https://hobby.dengeki.com/news/2042615/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 310d-1spl):2023/08/19(土) 18:49:57.62 ID:nanXr5ZM0.net
ザラキ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa23-pCfn):2023/08/19(土) 18:50:22.48 ID:LcqoxrGPa.net
ロードオブザリングを見ろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sda3-xVpL):2023/08/19(土) 18:51:05.96 ID:IQsuZ8cmd.net
作品による

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp0d-yXWO):2023/08/19(土) 18:52:05.39 ID:8DjGJGU/p.net
鯨だってでかいけど普通にぶっ殺してるよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93ad-Xpj2):2023/08/19(土) 18:52:18.90 ID:Wyk4YOiD0.net
トロールは燃やせばおk
ドラゴンはチート装備でゴリ押し

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ba-q59E):2023/08/19(土) 18:53:06.92 ID:yWGQ7OpN0.net
普通に頭を斧で叩き割って殺してるよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-9QIf):2023/08/19(土) 18:53:33.11 ID:qEOQ1OqPM.net
だからロードス島なんかはドラゴン倒すのめっちゃ苦労してたやろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 21be-uDNR):2023/08/19(土) 18:53:43.46 ID:FsChOUo40.net
マンモスだって倒してきたじゃない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11d2-greZ):2023/08/19(土) 18:54:41.89 ID:ZxAOFdL+0.net
ドラクエビルダーズとかヒーローズやってみな
ドラゴン、トロル、サイクロプス、アークデーモン、ゴーレム、ブルデビル
でかい相手と戦って倒してるよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプープ Sdf3-OR2G):2023/08/19(土) 18:55:14.98 ID:9asC967Ud.net
質量は問題なし

問題なのは「エネルギー」
おまえみたいなバカなニダーアイコンのネトウヨ差別主義のクソスレ量産機に知恵を付けてやるのは不愉快だが

あまりにもバカ過ぎて哀れなので指摘しておいてやる

現実世界の銃器がどういうものが良く考えろ
火薬による爆発的なエネルギーを用いて相手を殺傷する
現実でも化石燃料や化学反応で色々やってんだから
エネルギーはファンタジー世界ならなら魔力とか色々あんだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-o8A9):2023/08/19(土) 18:55:32.40 ID:4bZ270Kha.net
レベル差によってはボコれるのがすげえ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdb3-d93b):2023/08/19(土) 18:55:33.73 ID:rc9TD46gd.net
そんなん言ったら今頃マンモス絶滅してないですから

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプープ Sdf3-OR2G):2023/08/19(土) 18:56:17.02 ID:9asC967Ud.net
自分で何一つ物事を考えないヒトモドキの虫けら野郎が

てめえの頭は何のために付いてんだゴミ虫

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9343-oCZr):2023/08/19(土) 18:57:24.02 ID:o+JhitgU0.net
大体人間相手にするのにわざわざ地上に降りてきてくれて待っててくれるのリアリティなさ過ぎない?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-5Ult):2023/08/19(土) 18:57:48.27 ID:dS0Mm1K4M.net
ファンタジーっていう雑な括りやめろよ
ヒロイックファンタジーの選ばれし者たちは剣と魔法で倒すだろうし
剣と魔法じゃないファンタジーのやつらは軍隊で倒すかもしれんし

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM6b-2RRZ):2023/08/19(土) 18:59:05.73 ID:DWoFU6fNM.net
>>13
狩るのを規制されてる今だって像が絶滅しそうだけど

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1af-hPrW):2023/08/19(土) 18:59:21.89 ID:qdpau32q0.net
古代人は槍と弓矢で象狩ってたんだからドラゴンもいけるだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0d-KMuD):2023/08/19(土) 19:00:31.07 ID:QbErpaYVr.net
>>16
ぶっちゃけ、「魔法でドラゴンを倒す」みたいなのが看板の作品ってあんま無い気がしてる
妙に対ドラゴンって物理が強い

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 21d4-ZgOV):2023/08/19(土) 19:01:02.83 ID:EoQS713Y0.net
落とし穴最強
人類最強の武器は落とし穴

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81af-IVwD):2023/08/19(土) 19:01:54.13 ID:/ngnLPIc0.net
ドラゴンは古代のイラン神話に出てくる怪物で
馬に尻尾を噛ませて剣でとどめを刺してる。
https://www.ancient-origins.net/sites/default/files/field/image/Rostam-the-hero.jpg

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-3ujE):2023/08/19(土) 19:02:06.57 ID:p3wp/it/a.net
鍛えた弓で一発だろドラゴンボーンはそうしてたぞ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93ad-Xpj2):2023/08/19(土) 19:02:14.43 ID:Wyk4YOiD0.net
>>19
鱗のおかげで魔法耐性高い設定が多いからな
だからレベルを上げて物理で殴る系の打開策が多い

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9356-6+f/):2023/08/19(土) 19:02:20.62 ID:s9mODH+u0.net
人間は害獣だから数で勝負してるだけ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b4c-saBd):2023/08/19(土) 19:02:41.91 ID:2KMJJVs/0.net
ドラゴンの羽はいつから大きくなった?昔は小さく飛べるのが謎とザナドゥで読んだ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0d-V7qT):2023/08/19(土) 19:03:26.25 ID:YrflgncBr.net
タイタンデカすぎるし飛べないから腕ペチペチ叩いて倒すお!
ダサくね?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1af-hPrW):2023/08/19(土) 19:04:08.32 ID:qdpau32q0.net
4本脚+翼だと生物的におかしいからなのか知らんが
近年のドラゴンってワイバーン型のが増えた気がする

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c167-uXTh):2023/08/19(土) 19:05:30.74 ID:MoIE2JRp0.net
クジラは?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81af-IVwD):2023/08/19(土) 19:06:06.12 ID:/ngnLPIc0.net
>>25
どっちもイラン神話の化け物。
イランの次の文明のインドがナーガという形で蛇タイプを選んだから
中国がそれに釣られた。

https://iroon.com/irtn/assets/redwine_25/photo/4986/Zahhak%20The%20Ancient%20Iranian%20Dragon.jpg

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa6b-Xr9l):2023/08/19(土) 19:06:30.52 ID:cgf+d6I5a.net
TRPGでいつもそういうところに突っ込む困ったプレイヤーがいた

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71af-greZ):2023/08/19(土) 19:06:32.50 ID:hnv5Sn8b0.net

https://o.5ch.net/21piz.png

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8161-HTZh):2023/08/19(土) 19:07:27.01 ID:clLkL8jp0.net
魔力を帯びた剣てきな?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 71af-uDNR):2023/08/19(土) 19:07:36.14 ID:rPZl3nax0.net
>>18
投槍ってゾウの皮膚ぐらい普通に貫くからな
1発で致命傷はありえないけどスタミナ切れて動けなくなってくるとサンドバッグ状態になるから数十回数百回当てて失血死させる

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71af-tW9Q):2023/08/19(土) 19:07:36.24 ID:V9hmodgW0.net
聖書に出るゴリアテは三メートルの大男だが
(ギリシャ語聖書では二メートル)
少年ダビデはパチンコのような道具で石を飛ばして
それをゴリアテの額に当てた
ゴリアテ「ぐわー!」
ゴリアテは地面に前のめりに倒れてしまう
ダビデはすかさずゴリアテの腰の鞘から剣を引き抜いて、
ゴリアテの首をはねてしまう

ちなみに聖書では四メートルの巨人とか、
ネフィリムの末裔の大男とかが出てくるが
主が「恐れる事はない。敵をお前達の手に渡した」と言うと
イスラエル軍は別に何の描写もなく無傷で巨人族を倒してしまう

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9337-sCTV):2023/08/19(土) 19:09:10.08 ID:wThq3q910.net
毒でアナフィラキシーショックを起こして倒す

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abbd-pdVX):2023/08/19(土) 19:09:39.08 ID:9JmKewbh0.net
和解だよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c97e-YAjS):2023/08/19(土) 19:10:43.64 ID:veSVy5yd0.net
逆鱗とかいう殺されるための部位

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 897e-glFA):2023/08/19(土) 19:11:07.19 ID:a+amnJU80.net
一回じゃなくて休んでいるところを何度も繰り返し襲って疲れさせてるんじゃないかな
嫌になって引っ越してくれるならそれはそれで良し

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39a2-FLNm):2023/08/19(土) 19:11:17.68 ID:UQjl5tQ/0.net
多分ドラゴンより象のが強い

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 59d1-fOGV):2023/08/19(土) 19:15:17.01 ID:CJS3cKsY0.net
それな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71af-tW9Q):2023/08/19(土) 19:18:43.16 ID:V9hmodgW0.net
HPという概念のあるゲームだと、
山のように大きなドラゴンや巨人も
足の先を剣で何万回も突っついてたら
いきなり死ぬよな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdf3-VtIB):2023/08/19(土) 19:20:38.25 ID:0wu8FuYDd.net
>>29
ナーガ

いや蛇じゃんw

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81af-IVwD):2023/08/19(土) 19:22:16.95 ID:/ngnLPIc0.net
>>42
イラン神話のこのタイプをナーガとして持ち帰った。
そしてその1000年後に中国が建国すると
これを龍として持ち帰った。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/2/27/Chah-nameh_-_Bahram_V_kill_the_dragon.png/1200px-Chah-nameh_-_Bahram_V_kill_the_dragon.png

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdb3-d93b):2023/08/19(土) 19:23:13.68 ID:rc9TD46gd.net
>>41
人間もイノシシに突進されて足の血管切られて死ぬからまあ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b9f-greZ):2023/08/19(土) 19:23:14.30 ID:WyYTO2N10.net
人間も数cmのちっちゃい虫に刺されて死んだりするじゃん
あれと同じことが起きてるだけだろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4b-yEXY):2023/08/19(土) 19:25:57.29 ID:Cbo6int6M.net
物量かチート兵器

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b56-9a2S):2023/08/19(土) 19:26:52.92 ID:lOJsRTTU0.net
筋トレすれば機関車も持てるファンタジー世界
https://i.imgur.com/DxNY1eM.gif
https://i.imgur.com/g30dogl.jpg

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 71af-hA/d):2023/08/19(土) 19:26:53.81 ID:kWkWxrOU0.net
ゲームでもよくあるけど足ペチペチして倒せるのが凄い違和感ある

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5156-greZ):2023/08/19(土) 19:29:56.97 ID:iJw/4gYH0.net
大型像や鯨だって狩ってたんだからいけるだろ
多分……

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0d-IPJJ):2023/08/19(土) 19:33:26.34 ID:vDhlKiHRr.net
現代には半径数百メートルを爆炎に包まれる爆弾すらあるんだぞ
質量なんて意味ないのわかるだろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-q59E):2023/08/19(土) 19:33:28.35 ID:1EFHXVe+M.net
貴族っぽいおっさんが兵士引き連れて倒してる

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hf3-uC+f):2023/08/19(土) 19:34:23.87 ID:+7effT6qH.net
足元ペチペチしてるだけで死ぬのほんとどうにかならんのか?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hf3-uC+f):2023/08/19(土) 19:35:11.27 ID:+7effT6qH.net
よくよく考えたらマンモスが主食だったわけだし
不可能ではないよな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5156-greZ):2023/08/19(土) 19:35:56.65 ID:iJw/4gYH0.net
魔法みたいな現実にはない手段以外では
普通に考えれば罠だわな
ドラゴンが飛ぶとすればまず飛べない状態にするのが第一の罠で
地上で仕留めるのが第二の罠

相手の行動力の大半を奪ったら遠距離武器でちまちま失血死を狙うのがセオリー

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-DtND):2023/08/19(土) 19:36:19.68 ID:mKf9GZe4a.net
ゾロアスターのアジ・ダハーカが一番好きだわ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1af-hPrW):2023/08/19(土) 19:37:55.78 ID:qdpau32q0.net
>>52
スカイリムみたいにトドメの時はキルムーブに変わって脳天に剣を突き立てるみたいなのがあれば良いんか

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hab-1fKg):2023/08/19(土) 19:38:21.10 ID:tu8Lnn/TH.net
飛んでるところを閃光玉で落として溜め斬り

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-rngD):2023/08/19(土) 19:38:46.13 ID:yBmI5S/pa.net
ドラゴンとか普通に遠投投石器とかで良くね?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-4g0C):2023/08/19(土) 19:55:07.04 ID:pqd8TpVQM.net
大杭

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a196-RuKG):2023/08/19(土) 19:59:14.31 ID:+sqonIzT0.net
隠密弓

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sda3-xVpL):2023/08/19(土) 20:37:25.26 ID:IQsuZ8cmd.net
>>19
ドラゴン消し飛ばすには戦略級()みたいな破壊力の魔法が必要になるから
ってのが大体
あと逆鱗設定あるから仕方ないね

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sda3-xVpL):2023/08/19(土) 20:38:42.40 ID:IQsuZ8cmd.net
>>52
取り付いて揺さぶるゲームやりたいか?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-+7Ic):2023/08/19(土) 20:53:39.60 ID:ZC2Cgn49a.net
ホビットのドラゴンがあんな矢だけでしかも即席の弓で死んだのは納得できんわ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9376-ET3o):2023/08/19(土) 20:55:31.07 ID:/XPjUoaB0.net
クリット

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b8f-deRp):2023/08/19(土) 21:16:35.00 ID:zt7x7h3E0.net
画像認証導入しろよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b8f-deRp):2023/08/19(土) 21:17:26.60 ID:zt7x7h3E0.net
誤爆すまん

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp0d-XZc3):2023/08/19(土) 21:19:28.40 ID:M2Drpgffp.net
モンハン全否定か?
FFクラウドの大剣みたいなファンタジーをぶつけてファンタジーを倒すんや知らんけど

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp0d-XZc3):2023/08/19(土) 21:20:13.95 ID:M2Drpgffp.net
>>47
こっちのがすげえわFFなら

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39a2-aaX6):2023/08/19(土) 21:23:02.78 ID:d8GPFjMr0.net
>>11
銃器のエネルギーなんて知れてるぞ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71af-Kmu7):2023/08/19(土) 21:57:35.54 ID:4tQQ4mA50.net
対デカ敵で足ペチペチだけで倒すゲームって言うほど多いか?
ある程度足を殴り続けるとダウンしてその隙に顔ザクザクで大ダメってパターン方がよく見る気がする

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c98f-chD7):2023/08/19(土) 21:58:55.51 ID:XjxBjVhg0.net
魔法のない世界か?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1af-6/tf):2023/08/20(日) 04:29:44.97 ID:UaASKA+q0.net
>>56
ワンダと巨像みたいなのが説得力ある

>>70
何が違うんだよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-uf5U):2023/08/20(日) 04:39:38.55 ID:xOxtBEQya.net
ガッツのドラゴン殺しはインパクト強かった
使徒戦は毎回ボロボロになるし命削って剣振ってる感じが良い

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb3-XLdG):2023/08/20(日) 04:39:56.19 ID:ZLyu2DFdd.net
HP削れば死ぬから質量とかどうでもいいんだ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-yYAf):2023/08/20(日) 05:13:04.69 ID:5Hgwj665a.net
>>58
石なんてあたるかよ
バリスタだろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f960-glFA):2023/08/20(日) 05:15:21.17 ID:WHQbNRrj0.net
>>10
ビルダーズでは大型モンスターの背後に回ってアヌスを狙うのが基本なんだよな
やっぱりアヌスだよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71af-greZ):2023/08/20(日) 06:05:50.82 ID:gHnGLGQw0.net
向こうの世界の人間は見た目が同じでも筋肉の性能が
こちらの世界の人間と全然違うんだと思ってる。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5363-o+QF):2023/08/20(日) 06:08:41.52 ID:C8DoufxC0.net
歌で倒すんだよ
安田成美の歌が効果的

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71af-Kmu7):2023/08/20(日) 11:05:13.31 ID:S9giX5dQ0.net
歌攻撃って言葉が通じなくても効くのかな?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9356-EzKa):2023/08/20(日) 11:31:14.41 ID:gGWoIlWb0.net
トロールハンターの映画あったろ

総レス数 80
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200